ゴトゴト岩の事件って胸糞悪すぎないか?

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 13:31:34.39 ID:ZNStCJrk0
元から落とせるものなら落としてみろってスタンスなのにそれで本気で落としにかかったら位置だけずれて動かなくなるって管理側がそれを想定できなかったんか?
想定できてるなら落とさない動かさない程度にやってくださいとか書けばいいし
それを想定できなくて書いてなかったとしても管理側の責任やろ
こんなの人生潰された大学生マジで可哀想やわ
2 : 2025/03/31(月) 13:33:17.22 ID:I/fF7GXM0
道具使用して動かしたんだよなあ
3 : 2025/03/31(月) 13:34:21.57 ID:ZNStCJrk0
>>2
だったら動画使用禁止って書けばいいやん
あいつらはルールの範囲内でやっただけに過ぎないやで?
5 : 2025/03/31(月) 13:38:50.85 ID:I/fF7GXM0
>>3
道具をそのまま残して去ったとかルールに書かれてなければ何をしてもいいとか品性の無さが伺えるからな
6 : 2025/03/31(月) 13:41:03.27 ID:ZNStCJrk0
>>5
道具を自分で持ち帰らなかったとこだけは擁護できんわそこさえなければ10:0で管理側が悪いんやけどな
7 : 2025/03/31(月) 13:41:18.16 ID:fsXNv8np0
>>3
ルールの範囲内で刑事告訴されて前科ついただけやん
8 : 2025/03/31(月) 13:43:00.80 ID:ZNStCJrk0
>>7
法律とは別の問題やろ
倫理的に考えて悪いの管理側だよなって話
12 : 2025/03/31(月) 13:47:57.68 ID:fsXNv8np0
>>8
他人が所有する物の価値を毀損しに遠出するのがお前の正しい倫理なのか?
17 : 2025/03/31(月) 13:51:15.94 ID:ZNStCJrk0
>>12
毀損じゃなくて岩に挑戦しただけやで
その結果として動かなくなっただけ
18 : 2025/03/31(月) 13:52:29.46 ID:fsXNv8np0
>>17
しただけやない
裁かれて法的に毀損が認められてるんや受け入れろ
24 : 2025/03/31(月) 13:56:39.55 ID:ZNStCJrk0
>>18
だから法律の観点と倫理的な観点は別だって言っただろ
4 : 2025/03/31(月) 13:35:06.51 ID:+ZUWiMer0
せやな
9 : 2025/03/31(月) 13:44:34.77 ID:E4/XxR9g0
押すと揺れるけど落ちない石ってだけで落とせるもんなら落としてみろってスタンスではないと思うよ
11 : 2025/03/31(月) 13:46:47.10 ID:ZNStCJrk0
>>9
でも押すことは認められてるし
押し方についてもどうも言われてないよな?
それが素手だろうと工具だろうと
10 : 2025/03/31(月) 13:45:03.36 ID:EwlH1Nla0
ゲーセンのパンチングマシンに杭打ち機使うようなもんやろ
13 : 2025/03/31(月) 13:48:29.93 ID:Gwr+ZDTA0
カニクレーン持ち込んではい動かしたーとかやってたらアホやろ
それと同じやで
14 : 2025/03/31(月) 13:49:30.58 ID:TR/m1aPT0
逆張りおもんな
15 : 2025/03/31(月) 13:50:29.16 ID:I/fF7GXM0
倫理的〜とか言い出すならせめて事後報告くらいするべきでは
19 : 2025/03/31(月) 13:53:25.58 ID:ZNStCJrk0
>>15
それは同意やな
それを楽しみに来てる人間もいるわけだから
せめてできなくなったことを自分で言った方が良かった
16 : 2025/03/31(月) 13:51:07.25 ID:Ed6Lbky00
普通に考えて人力以上でやっていいわけないやろ
アホの極みや
観光資源潰しといて許されるわけない
22 : 2025/03/31(月) 13:55:46.86 ID:ZNStCJrk0
>>16
だから管理側が押していいって言ってるのにそれで壊れる可能性があるのは当然やん
そんなことすら想定できない管理側が悪い
20 : 2025/03/31(月) 13:54:00.84 ID:HtnkoUp40
許可も取らずに観光資源破壊してそのまま帰るのはあかんでしょ
21 : 2025/03/31(月) 13:55:34.47 ID:W6xYfGPS0
いまだ復旧してないのは草
26 : 2025/03/31(月) 13:58:12.81 ID:ZNStCJrk0
>>21
あれが消えたところで大して観光収入に影響がなかったんやろ
23 : 2025/03/31(月) 13:56:17.03 ID:0cvU9lFz0
イッチの家のインターホンハンマーで押して良い?
25 : 2025/03/31(月) 13:57:09.66 ID:4jJLqCrE0
>>23
ええよ
ハンマーはそこらに置き捨ててええよ
27 : 2025/03/31(月) 13:59:13.85 ID:ZNStCJrk0
>>23
いいけど損害賠償は請求させてもらうで
28 : 2025/03/31(月) 14:01:53.79 ID:0cvU9lFz0
>>27
なんでや?押してほしくないのにインターホン設置してるんか?
30 : 2025/03/31(月) 14:03:15.05 ID:ZNStCJrk0
>>28
いや押していい言うてるやん
ただ法律で損害賠償が請求できることが認められるからそれは最大限活用するでってだけや
33 : 2025/03/31(月) 14:05:23.69 ID:0cvU9lFz0
>>30
は?押すものを押しただけでなんで損害賠償やねん
35 : 2025/03/31(月) 14:08:27.03 ID:ZNStCJrk0
>>33
法律で認められてるからだけど?
37 : 2025/03/31(月) 14:10:48.87 ID:0cvU9lFz0
>>35
押しただけで壊れるようなインターホン設置しといてそれで壊れたら犯罪者扱いすんの?
ヤクザかよお前
40 : 2025/03/31(月) 14:12:50.59 ID:ZNStCJrk0
>>37
ワイとゴトゴト岩の管理人はヤクザやで
45 : 2025/03/31(月) 14:15:31.10 ID:0cvU9lFz0
>>40
ヤクザなんか?
ほな通報するわ
32 : 2025/03/31(月) 14:05:19.36 ID:hHXiQUif0
詭弁で自分の意見だけ押し通そうとするイッチみたいなのほんと多いよな
知的障害なんかな
34 : 2025/03/31(月) 14:08:05.02 ID:ZNStCJrk0
>>32
この一連の流れが胸糞悪いなぁって感じただけや
何か気に食わんかったか?
36 : 2025/03/31(月) 14:09:51.33 ID:bKP/XbFN0
自己の倫理を優先して他人の倫理を踏みにじる奴が何で倫理を説いてんだ
倫理の意味すらわかってないやろ
38 : 2025/03/31(月) 14:11:05.29 ID:ZNStCJrk0
>>36
すまん何も踏みにじるようなことしてないで😅
39 : 2025/03/31(月) 14:12:46.77 ID:bKP/XbFN0
>>38
すまんやっぱ倫理の意味はわかってなかったか
41 : 2025/03/31(月) 14:13:37.43 ID:ZNStCJrk0
>>39
分からないから説明してくれるか?
43 : 2025/03/31(月) 14:14:57.34 ID:ZNStCJrk0
>>39
ワイの認識だと人間生活の秩序つまり人倫の中で踏み行うべき規範の筋道なんやけど
42 : 2025/03/31(月) 14:14:52.12 ID:laD72QOa0
吉作落とし
44 : 2025/03/31(月) 14:15:30.33 ID:OB37KMUI0
これ素手やったらお咎めなし?
このケースの中の金塊取れるかな?とか抜けないオブジェクトとかあるけど成功したらどうなるんやろ
47 : 2025/03/31(月) 14:20:28.42 ID:ZNStCJrk0
>>44
どうせ器物損壊になるんやろ
気色悪い世の中やでほんま
46 : 2025/03/31(月) 14:17:51.27 ID:VobL10vl0
破壊していい理由がひとつもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました