すき家の味噌汁騒動、″あちらの国″の仕業だった

1 : 2025/03/31(月) 01:30:16.60 ID:/qqAZTyU0
2 : 2025/03/31(月) 01:30:29.57 ID:/qqAZTyU0
まじかー
3 : 2025/03/31(月) 01:30:52.45 ID:hiCmG6A10
どちら?
4 : 2025/03/31(月) 01:30:55.20 ID:/qqAZTyU0
めんどくさいからチー牛食べる時もスプーン使うのに😢
5 : 2025/03/31(月) 01:31:46.68 ID:3kHdFeBI0
たし🦀
6 : 2025/03/31(月) 01:32:01.07 ID:lG9OAe4fM
これ訴えられるんじゃね
うpした人にお前は日本人じゃないだろとかこれアウトじゃないの
7 : 2025/03/31(月) 01:32:19.67 ID:HNhKVCxE0
監視カメラでネズミが混入するシーンを店側が確認してるのに何言ってんのこいつ?

SNSってこの手の病気持ちのガ●ジばっかだな

8 : 2025/03/31(月) 01:32:35.42 ID:wMJdUS390
スプーンじゃなくてレンゲだぞ
>>1こそ何人だ
31 : 2025/03/31(月) 01:44:45.64 ID:OpqKc5Fq0
>>8
匙だな
レンゲともちょっと違う気がする
10 : 2025/03/31(月) 01:33:05.06 ID:/ZAgmjdu0
俺でもこの場合はスプーン使う
箸だとダイレクトにネズミの感触が伝わりそう
スプーンなら重さだけで済む
28 : 2025/03/31(月) 01:43:44.48 ID:TveRx8tv0
>>10
真偽は分からないけど、この言い訳は通るだろうな
13 : 2025/03/31(月) 01:35:08.83 ID:Hsi/RBcV0
そういえばこの前、
吉野家で隣に座ってたアジア系が
スプーンで味噌汁食ってたわ
14 : 2025/03/31(月) 01:35:11.08 ID:SmUxg0j50
チョッパリらしいな
15 : 2025/03/31(月) 01:35:20.03 ID:/TxCe1Za0
どうでもええけど、このニュース殆どテレビで報道しないの怖すぎるわ
ゼンショーってそんな圧力かけられる所だったのか
17 : 2025/03/31(月) 01:35:28.34 ID:G0O9XQjy0
7万いいねってまじかよ
19 : 2025/03/31(月) 01:37:53.14 ID:10qkQEvB0
そうなのか やはりベトナム人へのご褒美か
20 : 2025/03/31(月) 01:38:29.71 ID:6j5xgsC9M
すき家が認めてんのに何言ってんだ
21 : 2025/03/31(月) 01:39:12.50 ID:PI8pOjSz0
財務省もあの国に乗っ取られてるとか言い出しそう頭壺連中
22 : 2025/03/31(月) 01:40:05.08 ID:wMJdUS390
誰もスプーンにつっこまない

この板もチョンに乗っ取られたか

23 : 2025/03/31(月) 01:40:08.87 ID:xC2SgmJo0
ネトウヨってどうしようもないな
24 : 2025/03/31(月) 01:40:15.17 ID:Dw8nEc6H0
マスクが望んだ自由な世界
26 : 2025/03/31(月) 01:41:26.33 ID:R2P5S+mkM
Xは陰謀論者の巣窟。見てたらアレな感じになるで。
27 : 2025/03/31(月) 01:43:33.04 ID:6G9VrL670
奴ら店内カメラ確認してるとは無視するのな
陰謀論を本気で信じてるなら怖すぎる
29 : 2025/03/31(月) 01:44:12.64 ID:/WMJpjzF0
日本がインターネット通信を免許制にしないとダメな理由
30 : 2025/03/31(月) 01:44:22.89 ID:Cpep5eDa0
それスプーンじゃなくてトゥグンやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました