「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ってなんであんなに流行ったの?

1 : 2025/03/26(水) 22:06:13.68 ID:vCIa29gXH
2 : 2025/03/26(水) 22:06:56.17 ID:Sm8AJAXq0
ずびばぜんでじだ
3 : 2025/03/26(水) 22:07:07.01 ID:M0bKth6x0
キャラがかわいいから
5 : 2025/03/26(水) 22:07:32.75 ID:M0bKth6x0
エバが流行ったのもプラグスーツがエ口いからだし
43 : 2025/03/26(水) 22:18:26.01 ID:P8dcehA0x
>>5
あっほ?
6 : 2025/03/26(水) 22:07:35.76 ID:f2nau7ob0
見るものがなかったから
14 : 2025/03/26(水) 22:09:05.73 ID:HtntfNth0
>>6
これ

妹ブームとかも意味不明だったな
セクロスさせてくれる都合の良い妹とかいるわけねえだろってw

27 : 2025/03/26(水) 22:12:10.44 ID:BfcTfFza0
>>14
割と真面目に妹がいる奴は
共感できないだろ
7 : 2025/03/26(水) 22:07:36.91 ID:XfgqiZWx0
腹パンが良かったから
8 : 2025/03/26(水) 22:07:56.42 ID:L89heUF6d
エ口ゲが主役だから
9 : 2025/03/26(水) 22:08:05.51 ID:oFmk291h0
実妹なのがデカいわな
実妹とガチで恋愛する作品なんてほぼないし
11 : 2025/03/26(水) 22:08:20.97 ID:vr5VYHYh0
ステマ以外に何がある
12 : 2025/03/26(水) 22:08:23.16 ID:4VdSKHUl0
あの系統の作品がブルーオーシャンだったんだろう
13 : 2025/03/26(水) 22:08:30.23 ID:fZsbSV190
正直桐乃がめちゃくちゃ可愛いだろ
だが実妹エンドはキモかった
15 : 2025/03/26(水) 22:09:30.24 ID:Qb1pLFZq0
黒猫とあやせのおかげ
茶髪のブスは蛸壺屋されろ
16 : 2025/03/26(水) 22:09:46.53 ID:B3AsxOUJ0
かんざきひろが暇アノンになったのショッキングだった
フォローしてるだけとかじゃなく知事選で投票すると宣言してたレベル
69 : 2025/03/26(水) 22:24:52.18 ID:YgB/bu0Qd
>>16
そりゃショックだ
あの人の曲好きなのに
17 : 2025/03/26(水) 22:10:35.77 ID:fZsbSV190
あと原作ラノベがラノベとしてはかなりまとも
涼宮ハルヒかこれかってくらい
48 : 2025/03/26(水) 22:19:42.87 ID:P8dcehA0x
>>17
>涼宮ハルヒ
アニメも良かった
8話ぐらいいらんけど
18 : 2025/03/26(水) 22:10:36.09 ID:cx1n17he0
真っ向から近親タブーに挑戦したのは評価
19 : 2025/03/26(水) 22:10:41.02 ID:8GajsmXZa
学マスのシナリオって伏見じゃなかったっけ
20 : 2025/03/26(水) 22:11:02.74 ID:C1nr2LOR0
あの辺ってツンデレが流行ったよな
ハルヒやらレールガンやらとらドラとか
21 : 2025/03/26(水) 22:11:21.39 ID:VlOJtxtw0
なんでタイトルのフォントがクソダサいの
22 : 2025/03/26(水) 22:11:37.57 ID:2uLdXhcY0
キャッチーにしたかったタイトルのせいで展開が制約された感はある
23 : 2025/03/26(水) 22:11:42.36 ID:ldzDh/Ih0
(ヽ゜ん゜)「実妹を性的になんか見ない!母親を性的に見るのと同じだぞ!」
24 : 2025/03/26(水) 22:11:50.08 ID:dG8fxPEZ0
今パチ●コで頑張ってるよ
25 : 2025/03/26(水) 22:11:50.93 ID:OpOZKEiNH
黒猫ルートで終わらせればいいものを…
26 : 2025/03/26(水) 22:11:58.17 ID:DkYONfSB0
未成年がエ口ゲプレイするって内容アウトやと思うんだけど何であれがOKだったんだろ
41 : 2025/03/26(水) 22:17:54.39 ID:/aR8u+iZ0
>>26
もう今スマホ使ってるキッズはいやでもエ口広告で18禁コンテンツ見させられるからえろげとかかわいいもんよ
44 : 2025/03/26(水) 22:18:58.80 ID:N1vKAjkX0
>>26
未成年で18禁のアダルトコンテンツに触れないやつなんて今の日本にいないでしょ
45 : 2025/03/26(水) 22:19:09.11 ID:eUVEvm3g0
>>26
別にいいだろ
どうせ今だってエ口動画見てシコってるガキばっかだろ
28 : 2025/03/26(水) 22:12:29.62 ID:I6+s+9ua0
普通におもろかったけどオチはキモかったよな
29 : 2025/03/26(水) 22:12:38.85 ID:J2xYxRNH0
あやせifのマンガ買ってしまった
30 : 2025/03/26(水) 22:12:41.40 ID:53p2UDGm0
1期は面白かったろ
2期はあやせ可愛かったし
近親エンドとメガネの腹パンで全てが台無しになった
31 : 2025/03/26(水) 22:13:06.46 ID:jiHqoWj50
父親が可愛すぎた
32 : 2025/03/26(水) 22:13:06.30 ID:qDbCxt6F0
幼なじみの地味メガネが糞妹にボディーブローするところは笑えたよ
33 : 2025/03/26(水) 22:13:40.43 ID:OpxzGr7zH
もうネトウヨというイメージしかない
34 : 2025/03/26(水) 22:14:54.18 ID:pwde1RGS0
どっちがネトウヨなんだっけ?イラスト?
40 : 2025/03/26(水) 22:17:39.70 ID:eUVEvm3g0
>>34
イラストレーター
ちな反AI
35 : 2025/03/26(水) 22:16:35.55 ID:L8EwwKMV0
当時はタイトルが珍しかった
あとアニメも出来が良かった
36 : 2025/03/26(水) 22:17:05.32 ID:lGJ/h1oc0
ウヨってるのは絵のほう かんざきひろだっけ
37 : 2025/03/26(水) 22:17:15.32 ID:4wqM0d1u0
暇アノンで反AIになって終わったな
38 : 2025/03/26(水) 22:17:18.52 ID:2swqJez40
深夜アニメ全盛期だったから
42 : 2025/03/26(水) 22:18:19.62 ID:Su67J2tjr
俺妹は普通に面白かったからな
ザ・あの頃のアニメって感じで懐かしいよ
46 : 2025/03/26(水) 22:19:32.03 ID:l4P5x+NK0
伏見は学マスで復活しただろ
47 : 2025/03/26(水) 22:19:35.14 ID:Ph+wADrL0
キャラデザが良くて曲もそこそこ良くてストーリーもそこそこだからウケるよ
49 : 2025/03/26(水) 22:20:02.79 ID:5Ng/E+ur0
黒猫が可愛かったからだろ
50 : 2025/03/26(水) 22:20:04.60 ID:wT+2EwXb0
長いタイトルの先駆けだったと思う
51 : 2025/03/26(水) 22:20:10.11 ID:Md7a2VGw0
特に「万人向けでライト層が簡単に読みやすい」ってのは大きいと思う
電撃の作品は割とそういう傾向があるけど俺妹はその中でも群を抜いてライト向きで徹底されてた
作品をどう楽しめばいいのかも誘導されてる感じで何も考えなくてもエンタメとして摂取できた
52 : 2025/03/26(水) 22:20:31.22 ID:l06Ucuv8H
かんざきひろが全てやで
53 : 2025/03/26(水) 22:20:35.68 ID:p89i3kfl0
妹萌えを王道ジャンルに押し上げた作品だと思うよ
60 : 2025/03/26(水) 22:22:15.55 ID:Wtay3CeL0
>>53
シスプリだろJK
54 : 2025/03/26(水) 22:20:43.14 ID:jOHV66Gn0
関係冷えたリア充実妹が隠れオタクってのがキャラデザと共に時代にハマった
55 : 2025/03/26(水) 22:21:08.21 ID:xo6EJzIg0
あの頃のアニメってどれも本当に面白かったな
あの頃に戻りたいわ
56 : 2025/03/26(水) 22:21:22.86 ID:eUVEvm3g0
普通にストーリーが面白かったよね俺妹は
凡百のラノベではなかった
63 : 2025/03/26(水) 22:23:24.74 ID:OpxzGr7zH
>>56
お前ちゃんと読んでないだろ!
終盤かなりひどいからな
68 : 2025/03/26(水) 22:24:21.19 ID:eUVEvm3g0
>>63
俺アニメしか見てないけど綺麗に終わらせたし面白かったよ
冬のデートのとことか良かった
57 : 2025/03/26(水) 22:21:30.16 ID:/aR8u+iZ0
キャラデザというかイラストのウケが良かった
58 : 2025/03/26(水) 22:21:34.24 ID:Yq1BYCkH0
今じゃ通用しない典型だな
59 : 2025/03/26(水) 22:22:13.18 ID:Su67J2tjr
俺妹とかあの頃の秋葉原ってもう今は無いんだよなあ
オタク全盛の時代
楽しかったあの頃
61 : 2025/03/26(水) 22:22:37.70 ID:yJ9T/yrv0
学マスの伏見のシナリオは受けてるから才能あるんだろう
62 : 2025/03/26(水) 22:22:53.70 ID:3drHszd+a
桐乃の設定を盛りすぎ
64 : 2025/03/26(水) 22:23:31.24 ID:NgHBX3wR0
黒猫がかわいいから
65 : 2025/03/26(水) 22:23:32.00 ID:H2+Y1onir
伏見は今学マスで神として崇め奉られてるぞ
俺妹、エ口マンガ先生、学マス
全部成功させた神シナリオライターだ
66 : 2025/03/26(水) 22:24:05.11 ID:IKyx57W5M
綾瀬だよ♪
67 : 2025/03/26(水) 22:24:12.37 ID:2swqJez40
当時20代だった奴多そう
70 : 2025/03/26(水) 22:24:59.16 ID:8JYP0gIH0
実妹と恋仲になるエンドで海外ファン勢冷え冷えになったんだっけ?
71 : 2025/03/26(水) 22:25:21.06 ID:sRFfeTGZ0
この頃のチーズキモヲタが隠れてアニメ見てる時代が一番良かった
72 : 2025/03/26(水) 22:25:33.81 ID:rqJjGgxlM
かわいいから

コメント

タイトルとURLをコピーしました