例の炎上ストリートピアノ、撤去へ

サムネイル
1 : 2025/03/26(水) 06:14:29.27 ID:wH32BMQi0
炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20049e9f356981631a957579600d80a58ee80b40

2 : 2025/03/26(水) 06:14:52.21 ID:wH32BMQi0
大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノの公式X「南港ストリートピアノ」が25日に更新され、一連の騒動を謝罪した。

 発端は同アカウントが22日に行った注意喚起だ。「ストリートピアノ演奏者の方へ」と題し「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです。誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」とつづったが、ストリートピアノの設置意義や「苦音」といった表現などをめぐって批判が殺到。著名人やアーティストも見解を示すほどの騒ぎになっていた。

3 : 2025/03/26(水) 06:15:08.62 ID:wH32BMQi0
この日は「この度は謝罪が大変遅くなり、本当に申し訳ございませんでした。沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったことを、心からお詫び申し上げます」とし、「今回のストリートピアノの件について」と題した文書を公開した。

 投稿では「この度は、ストリートピアノの活用に係る掲示文書について、表現が適切でなかったことを深く反省しております。また、このことで皆さまから多くのご批判をいただいており、不愉快な思いをおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます」と謝罪し「つきましては、今後の運営について考える時間が必要でございますので、暫くの間休止とさせていただきたく存じます」と対応を伝えた。

 また、続く投稿では「『ストリートピアノ』という呼称の認識を誤っておりましたことも重ねてお詫び申し上げます。現在、ピアノは撤去の方向性で進めております」と明かしている。

4 : 2025/03/26(水) 06:15:25.54 ID:VRMaHARu0
ええんか?
5 : 2025/03/26(水) 06:15:31.85 ID:5nK/n0sC0
また勝利してしまったのか
6 : 2025/03/26(水) 06:15:32.95 ID:pkbZ8bA20
お前らこれええんか?
7 : 2025/03/26(水) 06:15:40.08 ID:pt7Otstp0
ええんかお前ら
9 : 2025/03/26(水) 06:15:54.74 ID:2cIhOCRe0
本当にええんか?
10 : 2025/03/26(水) 06:16:08.11 ID:ErwhFaf80
どうなん?
11 : 2025/03/26(水) 06:16:16.73 ID:6X/jHyIW0
二度と置くなよ
12 : 2025/03/26(水) 06:16:47.05 ID:2KYEpwbO0
まあ最初からあんなくっさい文面出さなきゃええだけやん
13 : 2025/03/26(水) 06:17:08.33 ID:HwpSWnRu0
ああいうピアノは公衆便所みたいなもんだからね
意識高いのは間違い
15 : 2025/03/26(水) 06:18:41.19 ID:3q7OPWBD0
言いたい事やりたい事は正しいのに言い方一つで大炎上するのがわかるいいサンプル
言葉って大事だよね
17 : 2025/03/26(水) 06:19:47.80 ID:+YXEBbBQ0
最初から撤去が目的やったんちゃうか
18 : 2025/03/26(水) 06:20:22.90 ID:zwjAIwuj0
お前らの勝ちや
19 : 2025/03/26(水) 06:21:55.13 ID:aqh72nST0
練習できないなら撤去でええし
20 : 2025/03/26(水) 06:24:25.02 ID:yh20aQiSM
最初から撤去は決まってて愚痴だったんやろな
21 : 2025/03/26(水) 06:24:32.83 ID:49JmQddA0
トンボ佐藤が再就職したのかと思うほどの驕り高ぶり文やったな
22 : 2025/03/26(水) 06:26:17.67 ID:4dmDk3oZ0
>>21
やっぱあの文章見てみんなトンボ佐藤思い出すんやなwww
23 : 2025/03/26(水) 06:26:57.66 ID:B6I+x0JT0
こういう悲しい結果で終わり‥ですね
24 : 2025/03/26(水) 06:29:49.27 ID:z/lqJVY00
静かになってよかったやん
25 : 2025/03/26(水) 06:30:41.65 ID:Ih8mWnPF0
実際途切れ途切れの音色なんてただの騒音だし結局弾く側のモラルの問題だと思うが
26 : 2025/03/26(水) 06:31:00.82 ID:GFJ2oClq0
下手くそは弾くなって如何にもなんG民は同調しそうなもんやったのにな
27 : 2025/03/26(水) 06:32:16.25 ID:2KYEpwbO0
まず第三者を装って発信するべきやったな
28 : 2025/03/26(水) 06:32:35.63 ID:+ypkcBxv0
みなさまの温かい応援を頂きまして撤去やめまーすまで見えるわ
42 : 2025/03/26(水) 06:38:04.16 ID:49JmQddA0
>>28
もともと撤去したいからそれは無いぞ
29 : 2025/03/26(水) 06:32:47.11 ID:i5c4+tKa0
また外野が騒いだのか
30 : 2025/03/26(水) 06:32:56.40 ID:gjp7S4qh0
これに懲りたら昔のスーパーで流れてたクソダサフュージョン流しておけよな
31 : 2025/03/26(水) 06:33:42.98 ID:49JmQddA0
ただこれでブチギレて店に電話までしてるやつは中々狂ってる人間や
32 : 2025/03/26(水) 06:34:15.26 ID:OuPtPRdW0
そんな…そんっ
33 : 2025/03/26(水) 06:34:23.03 ID:9g5GbOKZ0
プロ並みに上手い人のみに弾かせたいなら対価払わなあかんやろ
34 : 2025/03/26(水) 06:34:54.60 ID:zwjAIwuj0
撤去することにクレームきたら今度はどうすれば、、、
35 : 2025/03/26(水) 06:34:54.79 ID:DctMBzaZ0
事業所に凸したひとも多いんかね
36 : 2025/03/26(水) 06:35:55.76 ID:59VZdtF70
まあヘタクソな音楽は害でしかないからな
37 : 2025/03/26(水) 06:36:42.02 ID:xfa++fLa0
やったぜ。敗北を知りたい
38 : 2025/03/26(水) 06:36:42.56 ID:ZT4ULQFu0
ストリートなら下手くそでも通り過ぎて終わりだけどフードコートピアノは食い終わるまで聞かせられる拷問やからな
混んでてピアノの横しか空いてなかったとかだと地獄やろ
39 : 2025/03/26(水) 06:36:50.13 ID:JM4TZ0zv0
金出してたカフェにマイナスにしかならないので撤去は残当
40 : 2025/03/26(水) 06:36:51.56 ID:EL9GjXw/0
下手くそがドヤ顔でピアノ弾くな
をオブラートに包んだ言い方ってある?
41 : 2025/03/26(水) 06:37:35.30 ID:Wpec0qOj0
嫌でも通り過ぎることができない場所にストリートピアノを置いてしまったのがそもそもの間違い
43 : 2025/03/26(水) 06:38:53.93 ID:WugRDQLr0
勝手に音楽の定義決めたり苦音がどうとか言ったり
担当者の中のトンボ鉛筆佐藤が暴れ出さなければ炎上しなかったやろうに
47 : 2025/03/26(水) 06:40:28.82 ID:ijo2nlXL0
>>43
もともとクレーム殺到してたらしいしこれで現場の人たちは楽になっただろ
トンボ佐藤構文が従業員を救ったんや
54 : 2025/03/26(水) 06:43:30.08 ID:e62zDXeNM
>>47
なら黙って撤去すればよかったし穏便な言い方してれば理解も得られたやろ無駄に炎上して無駄に悪評つけただけ
44 : 2025/03/26(水) 06:39:08.79 ID:qcGuI5VR0
ざまあ
45 : 2025/03/26(水) 06:39:24.61 ID:jmrVE+7R0
でもまああの煽り文は悪い意味でセンスあるわ
普通思いつかないもの
46 : 2025/03/26(水) 06:39:41.13 ID:iR6hrCHI0
下手くその演奏はやめてほしいよな
キッズはいつけど
48 : 2025/03/26(水) 06:40:58.32 ID:yh20aQiSM
駅ですらチー牛やキッズがキャッキャッしながら弾いてたらイラつくからな
49 : 2025/03/26(水) 06:41:34.81 ID:Kmm9H3U50
炎上ピアノってYOSHIKIかよ
50 : 2025/03/26(水) 06:42:00.75 ID:zZz+DJE30
精神性皆無な癖に側ばっか西洋のノリを真似したがるクソバカの末路
51 : 2025/03/26(水) 06:42:08.81 ID:UiusF0yCd
地震ちゃうのにトンボ鉛筆が話題になってワイは嬉しい
52 : 2025/03/26(水) 06:42:26.43 ID:49JmQddA0
SNS担当「上はそのまま置いとけというしバイトのみんなはクレーム対応に疲れとる…せや!」
55 : 2025/03/26(水) 06:44:07.06 ID:fM6GEH2jd
>>52
サンキュートンボ鉛筆佐藤
53 : 2025/03/26(水) 06:43:25.59 ID:VZpMbKs60
撤去賛成派の人がわざと炎上させたみたいな流れやな
56 : 2025/03/26(水) 06:44:11.27 ID:3q7OPWBD0
ピアノの音が耳障りだ等のクレームが多数寄せられました
しかし、ストリートピアノと言うのは本来そういう物です
ただ、場所柄を考えるとそれを不快に感じるお客様もいるかも知れません
利用されるお客様のご配慮をお願いします

ここら辺もうちょい綺麗に書いたらそこまで騒ぎにはならんかったような

57 : 2025/03/26(水) 06:45:13.60 ID:2KYEpwbO0
>>56
結局置かれてる場所の画像出て来て叩かれそう
73 : 2025/03/26(水) 06:52:51.18 ID:SlfbaU74d
>>56
他人が聴いていることを意識できない時点で図太いやつなのに柔らかな表現で通じるか?
58 : 2025/03/26(水) 06:45:41.65 ID:lAoREwI10
始めから耳障りになるの分かってたやろ
59 : 2025/03/26(水) 06:46:12.25 ID:pLwYhrdf0
経緯知らんけどストリートピアノじゃないってこと?
62 : 2025/03/26(水) 06:47:30.83 ID:fM6GEH2jd
>>59
フードコートピアノや
60 : 2025/03/26(水) 06:46:23.83 ID:R+M3VuN40
普通に店側がお金払ってプロを呼んで弾いて貰えばよかったのでは
底辺プロならそんな高くないでしょ
68 : 2025/03/26(水) 06:52:09.08 ID:miss2V4P0
>>60
プロに引かせるとJASRACに著作権の利用料払わなあかんねん
そこをケチりたくてストリートピアノという体にしてたんや
61 : 2025/03/26(水) 06:46:41.49 ID:cyqKxwcn0
現地民の話やとへたくそが制限時間守らんと何時間も練習してるからキレたらしいけど実際どうなんやろ
63 : 2025/03/26(水) 06:48:20.61 ID:ZQR8b5KQ0
>>61
じゃあそう書けばよかったのでは
66 : 2025/03/26(水) 06:50:11.93 ID:cyqKxwcn0
>>63
流石に名指しはまずいからわかるようにあんな書き方したんかなって
72 : 2025/03/26(水) 06:52:47.09 ID:49JmQddA0
>>66
「名指しはまずいな…せや!『苦音』っと…」
74 : 2025/03/26(水) 06:52:59.07 ID:miss2V4P0
>>66
名指ししなかったから集中砲火浴びたんちゃうのん…?
64 : 2025/03/26(水) 06:48:59.17 ID:PvCQO+URM
まあ「ピアノうるせーぞ」ってクレームが鬼のように来てのあの声明だろうから
これでよかったんじゃないか
67 : 2025/03/26(水) 06:51:48.27 ID:SI9Nr/LW0
>>64
顔も名前もわからんSNS担当が全部悪いで終わりにできるからそんなに悪い手じゃないよなこれ
65 : 2025/03/26(水) 06:49:46.89 ID:fgT4F0fS0
ちょっと燃えたけど撤去する理由になったしちょうどよかったな
69 : 2025/03/26(水) 06:52:16.64 ID:9VDFvkXn0
これ、あの場所で練習したら迷惑かなと
弾く方が少しも思わなかったんだろうか
75 : 2025/03/26(水) 06:53:45.67 ID:49JmQddA0
>>69
プロでもガキでもガ●ジでも触れるのがストリートピアノやから
76 : 2025/03/26(水) 06:53:54.06 ID:miss2V4P0
>>69
迷惑なんてかけてかけられでなんぼやん
70 : 2025/03/26(水) 06:52:29.12 ID:sqglOrn30
運営の中の人まで特定されて晒されてたな
お前ら怖いわ
71 : 2025/03/26(水) 06:52:41.20 ID:3gR8qEVx0
上手かろうが下手くそやろうがフードコートで
常時やられたら不快や
ピアノは耳に響くから聴きたい以外の時は聴きたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました