iPhone「15万超えるけど指紋認証付いてません」☚冷静に考えてこれヤバくないか??

サムネイル
1 : 2025/03/19(水) 22:47:03.90 ID:Pa1HP41K0

折りたたみiPhone。今から“覚悟”しておいたほうがよさそうな理由
https://www.gizmodo.jp/2025/03/foldable-iphone-price-rumor.html

2 : 2025/03/19(水) 22:47:51.80 ID:80K059Al0
顔写せばよくね
3 : 2025/03/19(水) 22:49:30.83 ID:TLlLsaw50
ヤバくないから他のアンドロイド機より売れてるんだろ
4 : 2025/03/19(水) 22:49:36.84 ID:ZQvyAMLy0
痩せ我慢せずにAndroid来いよ
5 : 2025/03/19(水) 22:49:40.08 ID:kg5WMB4J0
今や格安スマホでも画面内指紋認証あるのに
6 : 2025/03/19(水) 22:49:50.92 ID:w6zpPpyU0
>>1
高いほど欲しいって層が居るから売れるで
7 : 2025/03/19(水) 22:50:46.46 ID:WnEe6e010
iPhone15「画面つけっぱなしにしてると有機EL焼き付きます」
8 : 2025/03/19(水) 22:53:04.38 ID:0OBDq6SQ0
顔認証あるのにいる?
12 : 2025/03/19(水) 22:55:51.39 ID:6WAy2w8O0
>>8
写真で突破できるアホアホセキュリティなのに
18 : 2025/03/19(水) 23:02:58.96 ID:fVKQDLZn0
>>12
エアプが過ぎる
28 : 2025/03/19(水) 23:37:26.24 ID:0OBDq6SQ0
>>12
へーそうなんだね😏
19 : 2025/03/19(水) 23:07:50.07 ID:fpaAIUUr0
>>8
両方ある方がいい

2chMate 0.8.10.187/HONOR/PTP-AN10/15/DR

9 : 2025/03/19(水) 22:53:42.25 ID:ORfWXK560
自分の顔面がほんの少しでも映るのが嫌って人に向けたやつじゃないからね😉
10 : 2025/03/19(水) 22:53:42.72 ID:7zkKRJVY0
指紋認証の快適さに慣れたらもうiPhoneには戻れんわ
11 : 2025/03/19(水) 22:54:58.03 ID:6WAy2w8O0
1万円で買ったアローズについてるけど、ラクでいいよな
暗証番号隠す必要ないし
13 : 2025/03/19(水) 22:57:03.13 ID:B52j94tu0
顔認証してからスワイプしてる馬鹿どもだからな
一生不便なiphone使い続ける奴隷だよ
15 : 2025/03/19(水) 23:00:08.53 ID:LaAQDBbC0
>>13
あれ最悪だわ
顔認証したらホームに行けるように選択できないとかゴミ過ぎる
24 : 2025/03/19(水) 23:33:26.91 ID:SZol4Iho0
>>13
これマジでなんの意味あってあんな無駄な動作させてんだろな
14 : 2025/03/19(水) 22:57:54.60 ID:po+ppQ0d0
どっちがいいとかじゃなく両方付いてた方が便利だね
16 : 2025/03/19(水) 23:00:11.89 ID:cGkfaPWc0
そもそもなんでついてないの
部品ケチってるの?
17 : 2025/03/19(水) 23:01:13.27 ID:H57aUad/0
指の汗やばいから反応しないんだよ
手を洗った5分くらいまでは反応する
22 : 2025/03/19(水) 23:21:57.68 ID:kg5WMB4J0
>>17
超音波式を使え
20 : 2025/03/19(水) 23:12:10.26 ID:zepst9wQ0
顔認証で困ることあるか?
21 : 2025/03/19(水) 23:16:09.74 ID:KC4BvL1p0
もう5000mAhを20分ぐらいで満充電に出来る時代なのに
iphoneは未だに糞遅いんだろ?www
25 : 2025/03/19(水) 23:34:22.55 ID:mpaxCBJnH
メーカーの方針に信者が従う
馬鹿みたいな宗教だな
26 : 2025/03/19(水) 23:35:37.39 ID:8bCvmwQOM
まあまあ信教の自由があるんだから
iPhoneじゃないといじめられるとかマズゴミいうけど
高いお布施しないと暴力振るうなんて家族的な事あるわけないし
27 : 2025/03/19(水) 23:37:02.24 ID:SZol4Iho0
PIN入力もXiaomiは4桁入れたらロック解除されてたけど
Xperiaは4桁入れた後にエンターキー押さないとロック解除できない
バカみたいなスマホだよ
30 : 2025/03/19(水) 23:46:11.80 ID:NB4rHUq50
薄手の手袋して触ってるから指紋認証なんて要らん
31 : 2025/03/19(水) 23:54:32.88 ID:vU7gOrBG0
ロック解除ミスったら、エターナルロックされちゃうんでしょ?
そのほうがヤバいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました