【ディグダグ】埼玉陥没事故。地上から運転席部分に穴を開け救出する

1 : 2025/02/12(水) 19:44:25.12 ID:R8rVEVQt0
2 : 2025/02/12(水) 19:44:39.25 ID:R8rVEVQt0
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/02/12(水) 19:45:31.21 ID:xDgOOsJn0
遊びすぎやろ 子供の砂遊びとちゃうんやぞ
4 : 2025/02/12(水) 19:45:44.52 ID:grTWQzvw0
忘れられたホッターマン
5 : 2025/02/12(水) 19:45:53.46 ID:tEm8C4JK0
仮の排水管傷つけそう
6 : 2025/02/12(水) 19:46:58.25 ID:Hl1pNkEq0
新しい仲間が増えそう
7 : 2025/02/12(水) 19:47:50.42 ID:K8nu9VCl0
ディギングストライクにならないか?
8 : 2025/02/12(水) 19:49:15.94 ID:j/kpVGHu0
前方不注意さえなければこんな面倒なことにならなかったのにな

救助費用ってドライバーの遺族にちゃんと請求するよね?

13 : 2025/02/12(水) 19:50:44.06 ID:UjLKG8Yp0
>>8
醜悪だねぇw
15 : 2025/02/12(水) 19:53:41.64 ID:j/kpVGHu0
>>13

国賠の判例でも道路状況に応じて運転しなきゃならないってあるんやが?
動画見ても交差点で徐行もせずにあんな大穴に落ちるとか過失無いとは言えないだろ

17 : 2025/02/12(水) 19:56:46.28 ID:UjLKG8Yp0
>>15
そういうのはせっまい部屋の壁に向かって呟いてくれればいいから
19 : 2025/02/12(水) 19:56:52.92 ID:nR6KTNmJ0
>>15
おまえあんま変なこと言うと遺族に訴えられるぞ
どこをどう考えても地面に急に穴があるなんて予測できんわ
20 : 2025/02/12(水) 19:57:53.10 ID:oidLb4Kg0
>>19
どうせレスバしたいだけのゴミでしょ
やが?とかもう、くっさいくっさいなんJ民丸出しだし
21 : 2025/02/12(水) 19:59:13.75 ID:j/kpVGHu0
>>19
いや運転手の過失の話ししてるんやが?
路面状況に応じて運転しなきゃならないってのは、過去の判例でもあったはずやからな

穴じゃなくても凸凹や落下物とかどうする気だよ?
そのままツッコんで事故起きました知りませんでいいと思ってるの?

22 : 2025/02/12(水) 20:00:04.67 ID:UjLKG8Yp0
>>21
いいから壁とお話してろよw
人がいるところに出てくるなw
23 : 2025/02/12(水) 20:02:57.64 ID:tebr5S670
>>22
人語の鳴き真似上手いだけの虫に構うな
24 : 2025/02/12(水) 20:03:08.93 ID:j/kpVGHu0
>>22
論破されてそういうレッテル貼りみたいなことしかできないのかよ?

確かに消防の救助はお粗末だが、だからって言って今回の事故で運転手の過失がなかったっていう話ではないからな
特に交差点での左折っていう絶対的な徐行が要求される場所であの進入だし

30 : 2025/02/12(水) 20:12:15.29 ID:UjLKG8Yp0
>>24
論破も何も別に議論なんかしてないw
なんでお前みたいな醜悪な思考のおっさんと対等に話しないといけないんだw
近寄るな消えろって言ってるだけだw
9 : 2025/02/12(水) 19:49:28.48 ID:EaF7zDib0
救出と言わなきゃいけないのか
10 : 2025/02/12(水) 19:49:42.93 ID:QWNi4AZd0
運転手の頭にドリルで穴開けるのが今の日本
11 : 2025/02/12(水) 19:49:45.51 ID:dbEwx3Oe0
どんだけ穴ほるねん
12 : 2025/02/12(水) 19:50:36.12 ID:nR6KTNmJ0
ドライバーは災難だけど周辺住民は莫大な補償貰えそう
14 : 2025/02/12(水) 19:53:35.32 ID:i4D4mK/Y0
楽して土どけずに強引に引っこ抜こうとして失敗したツケ
16 : 2025/02/12(水) 19:55:40.77 ID:kNv6Bd290
穴に反応しない自動ブレーキが悪い
18 : 2025/02/12(水) 19:56:49.67 ID:oSnBbZrO0
生きてる確率50%くらいか?
25 : 2025/02/12(水) 20:06:07.66 ID:CdEd+8hu0
フクシマと比べたら屁みたいな費用だろ
26 : 2025/02/12(水) 20:07:09.36 ID:Ge1Khh230
シュレディンガーの運転手
27 : 2025/02/12(水) 20:08:00.77 ID:SZD8E/Nd0
下水管も迂回させて3ヶ月もかかるだろ
28 : 2025/02/12(水) 20:10:59.08 ID:kvVi7MHG0
3ヶ月も厳しいみたいに書いてあるし梅雨入っちまうぞ
29 : 2025/02/12(水) 20:11:42.14 ID:4tb3i0/k0
穴開ければ運転手を出せるって?
それじゃ最初にトラックごと吊ったバカが失敗したって事じゃねぇか!
何でドアガラス割って運転手出さなかったんだ?
やはり八潮消防の会見しろよバカ!🤔
31 : 2025/02/12(水) 20:14:49.95 ID:j/kpVGHu0
少なくとも交差点での右左折なりの徐行してれば、落下事故は防げた可能性が高いからな

徐行ってのは直ちに停止することができるような速度で進行することを言うわけだし
止まれない、はそもそも違反で徐行じゃないんだよ

32 : 2025/02/12(水) 20:17:05.46 ID:dHfyz6Vf0
あいつらにはむりだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました