【訃報】頭悪すぎてつらい…数学できるやつがやっぱ最強だよな

サムネイル
1 : 2025/01/12(日) 22:52:05.80 ID:aX9Oa8rc0
2 : 2025/01/12(日) 22:52:17.46 ID:aX9Oa8rc0
結局は数字
3 : 2025/01/12(日) 22:52:43.65 ID:IPe5+N5r0
漢字が掛けなくなった
4 : 2025/01/12(日) 22:52:56.37 ID:+FcJ+SLm0
なんに使うの?
5 : 2025/01/12(日) 22:53:07.80 ID:fqDU5cgr0
4ねクズ
6 : 2025/01/12(日) 22:53:19.01 ID:F5HHJwzj0
数学できる童貞vs数学できない妻子持ち どっちが強い
7 : 2025/01/12(日) 22:54:01.80 ID:7+OdrvBd0
日常で算数は使うけど数学を使うか?
8 : 2025/01/12(日) 22:54:04.60 ID:yHAeceYl0
数学できても仕事できないやつもいるが?
9 : 2025/01/12(日) 22:54:23.87 ID:+ZLaPZH+0
数Bで僕は理数系を投げ出した
10 : 2025/01/12(日) 22:54:32.49 ID:y0BaHHod0
1足す1は2くらいは出来るよ
12 : 2025/01/12(日) 22:54:46.95 ID:UIJts3OR0
SOSでも打ちまくれ
計算できない悲しみの
13 : 2025/01/12(日) 22:54:47.16 ID:9ydrrODm0
頭悪くても数学くらいなら出来るようになるよ
何で出来ないかって途中ですっ飛ばしてるところがあるからだよ
数学は順番通りちゃんと積み上げていくだけや
14 : 2025/01/12(日) 22:55:09.63 ID:4uTPhkU40
30過ぎて統計検定受け始めた自分、数学から逃げたことを後悔
31 : 2025/01/12(日) 23:01:02.71 ID:wc5d693y0
>>14
俺も興味ある
何級から受けてる?
15 : 2025/01/12(日) 22:55:53.74 ID:s0Zibpvy0
家柄だよ
安倍晋三
16 : 2025/01/12(日) 22:55:59.16 ID:IPe5+N5r0
webのスクリプト書いてると
数理的な思考が求められるよな
17 : 2025/01/12(日) 22:56:33.13 ID:tsjhkvIu0
基礎的な算数の暗算能力と計算速度は買い物では役立ってる気がする
ポイント還元とか複雑なものの中から一番安いのを選ぶのとかって
数字苦手だと無理なのかなあって思う
18 : 2025/01/12(日) 22:56:40.11 ID:BUSYQIEl0
プログラミング得意なのに数式全然だめだわ
chstGPTなら数式をプログラミングに治して教えてくれるかな
19 : 2025/01/12(日) 22:57:03.14 ID:If6Xdjhb0
やっぱ数学的幾何学的というか算数でもいいけど
理解力の差がでるわ飲み込みというか理論というかシステム
20 : 2025/01/12(日) 22:57:12.31 ID:XpVJFMj10
図形苦手なやつって何か見てて分かる
24 : 2025/01/12(日) 22:58:06.81 ID:IfLcf/5M0
お前らオタクだけど頭ちょっと悪い系だもんな
ガキの頃からトレーディングカードをID順に並べてドュフフとかデータ眺めてドュフフに興味ない奴には数学の才能ないよ
25 : 2025/01/12(日) 22:58:06.95 ID:InA4h0a90
高校数学まででええでしょ後は趣味
26 : 2025/01/12(日) 22:58:09.30 ID:kYoSsttx0
数学は偏差値70ぐらいなんだけど
英語国語が偏差値50ぐらい
英単語が覚えられない、英語構文も覚えられない
古文も覚えられない
詰んだか?
28 : 2025/01/12(日) 23:00:08.64 ID:tqGdqUoT0
>>26
それ限定的学習障害(LD)では?
漢字だけ読めない(書けない)
英単語・カタカナだけ以下同文
というケースがある知能的には問題ないのに
27 : 2025/01/12(日) 22:59:18.52 ID:pSeqMhSb0
数学検定準一級持ってる俺が来たぜ
今年は神の領域である電験三種チャレンジする
29 : 2025/01/12(日) 23:00:21.60 ID:ix/CkyJK0
繰り上げと繰り下げがなかったら全然行けるんだが
30 : 2025/01/12(日) 23:00:24.69 ID:pEuApJjS0
数学を理解出来る思考力がないと何かと生きづらいだろうな
32 : 2025/01/12(日) 23:01:16.91 ID:AelXZpMJ0
ラマヌジャンとかガロアは頭良すぎて早く死んじゃった
33 : 2025/01/12(日) 23:01:42.68 ID:ADYhKlpP0
数学、心理学の知識があれば生きるのに困らない
34 : 2025/01/12(日) 23:02:04.17 ID:l5zTuQWa0
大人になって算数からやり直したら面白かった
なんで子供の時ちゃんと教えてくれる大人がいなかったのだろうか
35 : 2025/01/12(日) 23:03:35.79 ID:tsjhkvIu0
インド式みたいな掛け算を頭の中でイメージする練習を子供の頃からやってれば
5桁暗算くらいで来てたのかな
ひっ算とかゴミだった。。。
36 : 2025/01/12(日) 23:04:03.77 ID:NNZKhIqf0
給料明細が見れない人間の多い事
ああいう人って算数苦手なんだろうなと思う
いい奴隷だわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました