日本人「連休明けやーやー!仕事行きたくない!」→退職代行の依頼が殺到、「退職代行」がトレンド入り

サムネイル
1 : 2025/01/07(火) 00:20:30.45 ID:Bh1TDVWM0

奇跡の9連休余波?「退職代行会社」1日の最高依頼件数を大幅更新で新記録達成→Xトレンド入り
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202501060000845_m.html

2 : 2025/01/07(火) 00:21:02.53 ID:Bh1TDVWM0
どうすんのこれ…
3 : 2025/01/07(火) 00:21:03.05 ID:j1IB3yYK0
どうやって生きてくの?
4 : 2025/01/07(火) 00:21:12.24 ID:Bh1TDVWM0
日本人弱すぎる…
5 : 2025/01/07(火) 00:21:17.07 ID:HVXPgoTV0
退職代行が多いということは自力退職も多いということ
6 : 2025/01/07(火) 00:22:35.11 ID:6xTnwKFj0
ええな
7 : 2025/01/07(火) 00:22:37.23 ID:WFr9SWTf0
休み前のキャパオーバーでそもそもやる気なくなってんねん
8 : 2025/01/07(火) 00:22:50.05 ID:hjnyzxZB0
1000連休くらいしてから奇跡って言えよ
9 : 2025/01/07(火) 00:23:04.41 ID:+XIjXkWu0
仕事というか満員電車が嫌なんじゃ
10 : 2025/01/07(火) 00:23:42.41 ID:O+5KRTkS0
9日ぶりの仕事で腰が痛い
11 : 2025/01/07(火) 00:24:24.55 ID:aWsqV7qo0
>>1
これが社畜の本音なwwwwww

たまに負け惜しみで働きたいとか言うバカおるけど🤣

12 : 2025/01/07(火) 00:24:34.72 ID:17Zwfvoz0
寒くて出勤とか無理だろ
無職ですら寒くて辛い
14 : 2025/01/07(火) 00:25:17.90 ID:mWKwWNv50
出勤代行も頼む
15 : 2025/01/07(火) 00:25:27.55 ID:0qLKcwZ10
使うのは楽だけどめちゃくちゃ陰口言われてるやろうと思ってその後ジサツするやつ多いらしいね
28 : 2025/01/07(火) 01:04:52.35 ID:YCNCHb6q0
>>15
いやはなっから使うなよそんなサービス
16 : 2025/01/07(火) 00:25:34.70 ID:17Zwfvoz0
ロボットが働けよ
17 : 2025/01/07(火) 00:25:48.40 ID:4tXzQt020
俺は4月に転職してステップアップする
旅立ちの準備だ
お前らはどうする?
22 : 2025/01/07(火) 00:34:19.80 ID:pkrs4iq30
>>17
100万ぐらいは年収増えそうだし、今の会社でがんばるよ
18 : 2025/01/07(火) 00:25:55.31 ID:CEWYHRUD0
九連休でたくさん休んだから会社行きたくないのノリで退職するものなのか?
19 : 2025/01/07(火) 00:26:53.14 ID:SKGXV6cM0
辞めて何をするんや
何もしなかったら朽ち果てていくだけだろ
20 : 2025/01/07(火) 00:27:07.10 ID:17Zwfvoz0
その程度の会社なんだろ
伊藤忠なら辞めないし
21 : 2025/01/07(火) 00:30:26.20 ID:1vCx0Ruh0
嫌なことから逃げ続けた人生はしれてるよ
理不尽なブラックなら早く辞めるに越したことはないけど
23 : 2025/01/07(火) 00:36:05.06 ID:EgRxSbe10
働いたら負けかなと思っている
24 : 2025/01/07(火) 00:37:40.38 ID:ySsUb2kL0
馬鹿なの
25 : 2025/01/07(火) 00:40:14.00 ID:hggIzogO0
3月末に退職予定だけど、引き続き面倒くさい
26 : 2025/01/07(火) 00:42:16.82 ID:krMgW9WO0
俺のNISAと仮想通貨一億にならんかな
はよ仕事やめたい
27 : 2025/01/07(火) 01:04:48.82 ID:RuZvS9LU0
再就職先決まる前に辞めてもいいか?
30 : 2025/01/07(火) 01:13:03.75 ID:Tc+w3wP/M
(ヽ´ん`)頼むか…
31 : 2025/01/07(火) 01:27:03.28 ID:HzfjIvyJM
次のアテあんの
安易に辞めてクレカの支払いできんの?
32 : 2025/01/07(火) 01:27:14.66 ID:ANfQquaZ0
上級が働いて社会に貢献してイノベーションしてるから底辺は働かなくてもいいよ
低お賃金で必要のない仕事だからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました