- 1 : 2025/01/06(月) 17:42:37.43 ID:dp5BH76B0
-
- 2 : 2025/01/06(月) 17:43:12.57 ID:bpe7oPVI0
-
高いやん
- 3 : 2025/01/06(月) 17:43:28.26 ID:kryl5Iz30
-
安いロードバイクは盗まれないから気が楽
負荷かかるから筋肉鍛えるのにもいいぞ
- 4 : 2025/01/06(月) 17:43:54.43 ID:alVXI6ec0
-
いいだろ!!
- 5 : 2025/01/06(月) 17:44:14.47 ID:xnO1mD5R0
-
自転車のプロ来てくれー
- 6 : 2025/01/06(月) 17:44:46.22 ID:JDu2p7lVr
-
こういうので十分だよ
ポンコツエンジンほど安いのはダメだ重いのはダメだとか言うから
- 7 : 2025/01/06(月) 17:44:49.44 ID:dpy3aqmw0
-
ホームセンターの自転車10万弱w
- 9 : 2025/01/06(月) 17:46:07.60 ID:dp5BH76B0
-
>>7
ロード買えるホームセンターって基本、大型店よね?
- 8 : 2025/01/06(月) 17:45:34.16 ID:lGDEslvM0
-
13万2千円
どこで売られてもこんなもんか
明日も25000円の自転車乗るぞ
- 14 : 2025/01/06(月) 17:46:33.40 ID:dp5BH76B0
-
>>8
それ希望小売価格だから多少値引きされてるよ
- 10 : 2025/01/06(月) 17:46:11.18 ID:gj5isxmU0
-
タイヤふっと
- 11 : 2025/01/06(月) 17:46:18.29 ID:3l24XmiR0
-
このサイズのmmの部分って車体のどこを指してるの?
- 16 : 2025/01/06(月) 17:47:50.58 ID:OkdADvuQ0
-
>>11
シートチューブ
クランクの中心からサドルの付いた棒を差し込む所まで
- 23 : 2025/01/06(月) 17:51:35.13 ID:3l24XmiR0
-
>>16
なるほど
ありがとう
- 12 : 2025/01/06(月) 17:46:21.68 ID:OkdADvuQ0
-
低価格ブランドはロゴで主張しないで🥺
- 13 : 2025/01/06(月) 17:46:21.82 ID:sTdRPVHX0
-
高スンギ
- 15 : 2025/01/06(月) 17:46:59.93 ID:bQM9zOH+0
-
10万たっか
- 17 : 2025/01/06(月) 17:48:10.75 ID:Xh7t21oe0
-
おまえらもピチパンでこういう乗るのか
- 18 : 2025/01/06(月) 17:48:14.08 ID:ZLZ4rEvY0
-
中途半端に高いハードオフで中古探すわ
- 29 : 2025/01/06(月) 17:54:17.70 ID:xz+1SUIK0
-
>>18
ソコソコ安い店舗もあるぞ
ま、新潟なんだけどね
- 19 : 2025/01/06(月) 17:49:20.72 ID:Y9lefmSdM
-
クラリスロードなんか5万くらいだったのにな
コロナ前は
- 20 : 2025/01/06(月) 17:49:20.92 ID:9HDUu/do0
-
クラリスが10万
- 21 : 2025/01/06(月) 17:50:02.91 ID:vNbWU4Xc0
-
安田大サーカス団長が乗ってるメーカーやん
- 22 : 2025/01/06(月) 17:51:20.37 ID:qN4aVM1V0
-
10万ならアルミフレームで105使って組めるんじゃね?
- 24 : 2025/01/06(月) 17:52:51.24 ID:GpqMfO+d0
-
2万以下じゃないと買えんわ
- 25 : 2025/01/06(月) 17:52:52.45 ID:PZwPms9A0
-
フロントシングルにして左のSTIとフロントディレイラーのぶん値下げしろよ
- 26 : 2025/01/06(月) 17:53:03.90 ID:6lW/jXlu0
-
ママチャリのフレームにトップバー付けただけのフレームのやつ
中国から買って今も持ってる
- 27 : 2025/01/06(月) 17:53:19.44 ID:zm1PUK8R0
-
安くないじゃん
- 28 : 2025/01/06(月) 17:53:54.69 ID:dp5BH76B0
-
- 30 : 2025/01/06(月) 17:55:42.14 ID:dp5BH76B0
-
😻

- 31 : 2025/01/06(月) 17:56:08.38 ID:DkEzb2Ib0
-
グラベルならテクトロブレーキはやめとけ
こんな安物より15万くらいの型落ちのGRX付いたセール品買ったほうがいい
- 33 : 2025/01/06(月) 17:56:45.07 ID:XDPpoLgm0
-
高ぇよ
- 34 : 2025/01/06(月) 17:56:49.00 ID:y+9RBMSQ0
-
会社の同僚がAmazonで売ってる謎中華メーカーのディスク仕様のロード(¥30000ぐらい)の乗ってるけど特に問題なく乗れてるみたい。
- 35 : 2025/01/06(月) 17:56:53.94 ID:LVV6UbGa0
-
実際日本でグラベルロードってどうなんや?
- 46 : 2025/01/06(月) 18:05:18.55 ID:PwTL/R+L0
-
>>35
ジャップのガタガタ道路を走るにはやっぱり太タイヤよ
クロス程度の安部になるからロード?とはになるが
- 36 : 2025/01/06(月) 17:58:17.45 ID:LplRKtWw0
-
高いのは盗まれるから3万以下でお願いします
- 37 : 2025/01/06(月) 17:58:56.82 ID:5xGI7H1ep
-
こういうの乗る目的って何?ただの移動手段では無いよな
- 38 : 2025/01/06(月) 18:00:08.85 ID:2wBo5rSW0
-
でもこのフレームのバイクでアップグレードする気になる?
お金かける価値があると思う?
スポーツサイクルはフレームが命
金をかける価値のあるフレームのバイクを選んだ方が…
- 41 : 2025/01/06(月) 18:02:54.29 ID:h6rVOQ8Y0
-
>>38 安物には命かけられないとかママチャリとか子供用自転車とか全否定だなオイw
- 39 : 2025/01/06(月) 18:01:52.15 ID:sMGLPk/j0
-
だせえ
- 40 : 2025/01/06(月) 18:02:05.89 ID:HQR0WtSl0
-
ママチャリは1万くらいで買えるだろ
10倍の性能あるもんなの?
- 42 : 2025/01/06(月) 18:03:07.29 ID:KnpLEax70
-
まぁNESTOなら及第点じゃね
あとから油圧にしたくなったら面倒だから
事前に適当な油圧モデルと紐引きモデル両方試乗しておくと良い
- 43 : 2025/01/06(月) 18:03:45.00 ID:sKra7im90
-
たっか
昔ならTiagra完成車買えただろ
- 45 : 2025/01/06(月) 18:04:38.35 ID:fZUgdvwG0
-
ネストは団長がのってるとこだな
- 48 : 2025/01/06(月) 18:06:49.71 ID:oZCF3dVv0
-
ネストは別に有名だろ
問題ない
- 51 : 2025/01/06(月) 18:10:11.59 ID:KAQkQwiR0
-
どうせ盗まれるし
安いママチャリで良いよ
コメント