【訃報】「電撃小説」大賞受賞の作家・電磁幽体さんが死去 「デビュー目前のご逝去、残念でなりません」編集部悲しみ

サムネイル
1 : 2024/12/27(金) 11:19:12.23 ID:ciXfmWWN9

作家の電磁幽体さんが12日、病気のため死去した。「電撃小説大賞」のX公式アカウントが27日、発表した。

KADOKAWAの電撃メディアワークス編集部は「訃報」と題した文書を投稿。「第31回電撃小説大賞《大賞》受賞作『妖精の物理学-PHysics PHenomenon PHantom-』の著者である電磁幽体先生が、去る2024年12月12日(木)にご病気のため急逝されました」と報告した。

 続けて「突然のことに、電撃大賞関係者および電撃メディアワークス編集部一同、茫然とし、深い悲しみに暮れています。デビュー目前のご逝去、残念でなりません」と悲しみをつづった。

 「受賞作の発売につきましては、ご遺族と相談させていただいており、電磁幽体先生の生前のご意思を尊重させていただく形で、刊行へ向けて検討しております」と報告。「電磁幽体先生のご冥福を、心よりお祈り申し上げます」と締めくくった。

 電磁幽体さんは今年11月11日に発表された「第31回電撃大賞」で、応募総数3819作品の中から大賞を受賞。『妖精の物理学―PHysics PHenomenon PHantom―』は、来年2025年3月以降に書籍化を予定していることが発表されていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dcab38ad0d6b0b781040ce01d1b9e59a49d6dd
i.imgur.com/dHnzH2P.gif
i.imgur.com/vZpkwOG.gif

2 : 2024/12/27(金) 11:19:55.73 ID:7Cc5oIxi0
誰だよ
3 : 2024/12/27(金) 11:20:18.29 ID:17f2ouoM0
病気なんだ
4 : 2024/12/27(金) 11:20:40.21 ID:5b1B2I7b0
おじいさんだったの?
5 : 2024/12/27(金) 11:20:42.49 ID:3wrklJQ10
名は体を表すか
7 : 2024/12/27(金) 11:22:44.04 ID:e3w22+rc0
あらら
大賞とってこれからってときになぁ
8 : 2024/12/27(金) 11:22:46.32 ID:Xt66T+tL0
幽体だったのが大賞受賞して満足して成仏されたか・・・
9 : 2024/12/27(金) 11:22:49.52 ID:+Xgf8Gzd0
デビュー前とは
伊藤計劃より早いのはもう何と言ってよいやらわからんな
12 : 2024/12/27(金) 11:24:29.60 ID:wHCbd5Aw0
>>9
漫画家だけど九蓮宝燈がデビューしてすぐに亡くなった
36 : 2024/12/27(金) 11:38:29.96 ID:nYAhZP170
>>12
結構どぎついエ口漫画の人だっけ
10 : 2024/12/27(金) 11:23:29.49 ID:wHCbd5Aw0
誰?と思ったらデビュー前なのか
11 : 2024/12/27(金) 11:23:45.61 ID:k5f+p87u0
名前からすると、義体で生きてそうな気がするが
もしくは自分の体が弱いの知っていてあえてそんな名前にしたのか?
13 : 2024/12/27(金) 11:24:46.18 ID:ciXfmWWN0
急すぎねえか?
ナタデココ上手いってつい最近まで普通のツイートしてるやん
19 : 2024/12/27(金) 11:29:33.47 ID:IWIF3CyF0
>>13
誰しも5分後に生きてる保証は微塵もないからな
29 : 2024/12/27(金) 11:34:30.57 ID:D79sr4WO0
>>13
缶詰生活していたんだね
33 : 2024/12/27(金) 11:36:46.01 ID:fEyKQMkQ0
>>29
だったらエコノミークラス症候群とかかねぇ
14 : 2024/12/27(金) 11:24:59.49 ID:H7fEuAXc0
まじか…めっちゃ期待してたのに残念だわ
15 : 2024/12/27(金) 11:26:50.00 ID:P3EbP2BR0
人はいずれ死ぬ
何を為し何を残したかでその人の人生は評価される
24 : 2024/12/27(金) 11:32:52.79 ID:IIczCMvk0
>>15
まあそんな評価なんてみんなすぐ忘れるから意味は無い
16 : 2024/12/27(金) 11:28:10.21 ID:Lk4YRbxa0
過去の人かとおもたらまさにこれから出る人かよ
勿体ない話ではあるが日の目を見た後で良かったとも言えるかもな。殆どの人は日の目を見ることが無いわけだし
ヘンリーソローとか亡くなった後で不朽の名作とか言われてるが・・・おまいらならどっちがいい?
17 : 2024/12/27(金) 11:28:12.34 ID:PGm9mx+y0
名前からして先が長くないのわかってて応募したパターンじゃないの?
18 : 2024/12/27(金) 11:29:25.52 ID:+Xgf8Gzd0
ラノベ作家のペンネームは理解し難いものがあるからなんとも言えない
20 : 2024/12/27(金) 11:29:50.72
ワクチンか
21 : 2024/12/27(金) 11:30:11.68 ID:zP/SO8gq0
命と引き換えにか
22 : 2024/12/27(金) 11:30:46.49 ID:EVfJKU490
そもそも直木賞作家でも大したニュースにならんのに電脳小説大賞て
23 : 2024/12/27(金) 11:32:19.67 ID:Q3QzFU090
>>22
直木賞よりこっちの方が100倍くらい取るのむずいだろ
46 : 2024/12/27(金) 11:49:27.75 ID:RUg5Gy5E0
>>23
直木賞はデビュー後に生き残って評価を得た作家の中から選ばれる賞だから登竜門の電撃小説大賞と並べて比べる賞ではない
26 : 2024/12/27(金) 11:33:07.78 ID:+6EAWMig0
急死多すぎ
いったい何が起こってんだ
27 : 2024/12/27(金) 11:33:10.73 ID:fnSlOv8K0
>>1
2日前まで投稿できてるレベルで病気急死ってなんじゃらほい
32 : 2024/12/27(金) 11:36:13.99 ID:Ku6/STzG0
わわわわわ
34 : 2024/12/27(金) 11:38:00.52 ID:yJWAgDPp0
それって人の名か?
35 : 2024/12/27(金) 11:38:09.76 ID:7UjVTky50
闘病を匂わす言葉は無いから、ベルセルクの作者や中山美穂さんのような
突発的なものなのだろう。せめて受賞を知った後だから、その点は報われるか
37 : 2024/12/27(金) 11:38:36.94 ID:G/kW1JlR0
インボイスから
38 : 2024/12/27(金) 11:38:41.74 ID:A/SDnFeE0
マジで漫画家とか小説家って命削ってモノを書いてるんだな
39 : 2024/12/27(金) 11:40:29.16 ID:6lyUw8bD0
ンなペンネームの香具師なんざ本当に実在してるのかも怪しい話だろ
話題作り乙じゃねーの
41 : 2024/12/27(金) 11:45:00.29 ID:GCtr3/Iv0
正直、電撃大賞って大賞よりそれ以下の方が人気あったイメージ
42 : 2024/12/27(金) 11:45:28.22 ID:mkMKEmbT0
わくわく てかてか
44 : 2024/12/27(金) 11:47:54.25 ID:cmNMAVEl0
アノ電磁幽体さんが逝ってしまうなんて…
49 : 2024/12/27(金) 11:50:48.80 ID:70Ps6fyF0
ゼリーを詰まらせたか?
50 : 2024/12/27(金) 11:54:06.74 ID:FryzXDdL0
ワクチンのせいだおじさん「ワクチンのせいだ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました