
- 1 : 2024/12/19(木) 08:35:18.34 ID:ebPSbdeiM
-
サポート終了が迫る「Windows 10」–「Linux」と「macOS」のどちらに乗り換えるべき?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d20f668642595323aa273c1070c14ed4b5f03ae - 2 : 2024/12/19(木) 08:36:48.36 ID:FkSEur1Bd
-
本体も買うなら11でよくねえか
- 3 : 2024/12/19(木) 08:36:51.62 ID:N2TznX5f0
-
信仰こそ正義
mscにしなさい - 4 : 2024/12/19(木) 08:37:40.24 ID:8CS3Xwgfd
-
記事読んでもLinux信者なんだなとしか思わん
- 5 : 2024/12/19(木) 08:37:51.74 ID:dZCMSGud0
-
ワイはChromeOS
- 6 : 2024/12/19(木) 08:37:55.20 ID:49SN30ch0
-
答えはwindows12が出るまで待つ
- 7 : 2024/12/19(木) 08:39:15.77 ID:hw0gOu/x0
-
別に当分10のままでええやろ🙄
- 9 : 2024/12/19(木) 08:40:43.46 ID:ScbvhwUR0
-
ケンモメンが言ってるのかと思ったらちゃんとした記事なのかよ
- 10 : 2024/12/19(木) 08:40:55.61 ID:3VTQaLik0
-
ChromeOSFlexでいいじゃん、Linuxアプリもインストールできるし
あれってLinuxってことになるの? - 52 : 2024/12/19(木) 09:09:47.18 ID:Jb8UZYsPp
-
>>10
まごうことなきlinux。
linuxをベースにして作った。だから動く - 11 : 2024/12/19(木) 08:42:16.99 ID:vJ/rpZcVH
-
windows11だけどもう使いたくない
アプデの度におかしくなりそうで怖い
なるべくPCを使わないようにしてるし重要なデータも残さないようにしてる
万が一壊れてもダメージ少ないように
こんなOS初めてだよ - 12 : 2024/12/19(木) 08:42:27.36 ID:QGyupEXwd
-
windows出しすぎ
大して変わんねえのに配置が毎回変わるからうざい - 13 : 2024/12/19(木) 08:43:01.93 ID:3VTQaLik0
-
記事読んだらMACOSオススメしてた
Windowsマシンにインストールするの流行ったっけなあ - 14 : 2024/12/19(木) 08:43:03.61 ID:uZLFohTK0
-
Mac mini でええんやで
AIもゴリゴリ使えるで - 22 : 2024/12/19(木) 08:48:32.60 ID:8kcqMTpr0
-
>>14
9~20万するやん!高すぎ!
てほどでもないのか… - 15 : 2024/12/19(木) 08:43:13.47 ID:ZAcIfhcM0
-
macでもいいけど既存のWindowsとのファイルのやり取りが面倒そう
- 19 : 2024/12/19(木) 08:45:49.12 ID:tuZkj1bi0
-
>>15
ファイル共有(smb)使えるから問題ないよ
Windowsが完全にUTF8になってるから気になるのは濁点の問題くらいか - 45 : 2024/12/19(木) 09:03:24.75 ID:d0eQDba70
-
>>15
全角文字名のファイルの表示がちょっとポンコツになるだけでほぼ問題ないよ - 16 : 2024/12/19(木) 08:44:47.49 ID:Gu3vzM9R0
-
ゲームやらないならlinuxが快適
windowsに戻った時にゴミ過ぎて吐きそうになるけど - 25 : 2024/12/19(木) 08:49:16.99 ID:8kcqMTpr0
-
>>16
仕事でワード・エクセル使うからな~ - 17 : 2024/12/19(木) 08:45:00.94 ID:+WYQrCOG0
-
サポート終了でセキュリティガーからの
Linuxに移行はないやろ😅 - 18 : 2024/12/19(木) 08:45:43.71 ID:Ds/AUoeK0
-
Windows10が最後のOSのはずだからサポート終了とかないはずだけど
- 20 : 2024/12/19(木) 08:46:18.12 ID:+y2WGuJg0
-
そのまま使い続けて壊れるか新しく組む時に考える
- 21 : 2024/12/19(木) 08:46:57.93 ID:UN97/TI/0
-
古のPCでも使えるように緩和されてなかった?
- 23 : 2024/12/19(木) 08:48:55.44 ID:n26j90QF0
-
ケンモメンならLinux一択だろ、macは高いゼニゲバOSだよ
- 24 : 2024/12/19(木) 08:49:03.58 ID:+phNzmjJ0
-
iPadOSで4Kモニタ繋ぐと2画面環境で普通にいいぞ
ゲームはSteamDeckあれば解決 - 26 : 2024/12/19(木) 08:50:56.00 ID:52o1Hg7Q0
-
11はいらない子
- 27 : 2024/12/19(木) 08:51:36.25 ID:bFOzFEYyM
-
サポートらしいサポートしてるかね
- 28 : 2024/12/19(木) 08:51:48.02 ID:jHwtqk180
-
マックとかチー牛しかやってなさそう
- 29 : 2024/12/19(木) 08:52:57.32 ID:KVp6Rrn20
-
SteamのWin対応ゲームをすべてLinuxで動かせるようにしてくれよ
- 30 : 2024/12/19(木) 08:53:07.18 ID:MpibY8LU0
-
なんか普通にWin10使い続けられそうな気がする
- 31 : 2024/12/19(木) 08:53:28.41 ID:Sv3Tj3Wf0
-
UIだけならおまえらが大好きなXPとか7風にはできるLinux
- 32 : 2024/12/19(木) 08:53:45.10 ID:U+mdtcDn0
-
linux以外要らない(´・ω・`)
- 33 : 2024/12/19(木) 08:54:46.26 ID:bKzTLiswr
-
Linuxをなんでそんなに薦めるのか分からん実際に使ってみたらWindowsの
ありがたみが分かるOSなのに - 34 : 2024/12/19(木) 08:54:57.50 ID:ekBV7mHwd
-
Macはメジャーナンバーが古いOSもセキュリティアップデートを結構長く続けるから
メジャーアップデート対象から外れた機種でもCPU・GPU性能、RAM・ストレージ容量、ディスプレイの経年劣化に不満が生じないうちは問題なく使い続けられるな - 35 : 2024/12/19(木) 08:55:16.25 ID:yTmtc5d80
-
10で最後とか言ってたから気に入らないけどWindows11に乗り換えた
さっさと12出ろや - 36 : 2024/12/19(木) 08:55:33.00 ID:m6LhQnOQM
-
7使ってるし、今更なんだよね
- 37 : 2024/12/19(木) 08:56:16.73 ID:SsrJhOUA0
-
Linux簡単にhdd繋げられるようになった?
- 38 : 2024/12/19(木) 08:58:30.75 ID:JZ7y9s1K0
-
メディアサーバーじゃあるまいし乗り換えるものじゃないだろ
- 39 : 2024/12/19(木) 08:59:18.69 ID:XEWZPEBX0
-
お前らは面倒くせえからmac使っとけ
- 40 : 2024/12/19(木) 08:59:35.64 ID:FXe9Y6BMM
-
Linux日本シェア上昇中
2024 (2023)
07月1.34%(0.77) 08月1.37%(0.84) 09月1.45%(0.87) 10月1.45%(0.82) 11月1.76%(0.88%) - 41 : 2024/12/19(木) 09:00:12.74 ID:Fq7HqrnS0
-
使えなくなるPCにLinux入れてみたいな
プリンターすら使えなくなりそうですけど - 42 : 2024/12/19(木) 09:01:03.37 ID:AXwnJ3nE0
-
Macはまじで何もできんが、iPhone使いでパソコンで何もしないならあり
- 43 : 2024/12/19(木) 09:01:23.84 ID:poBZBcRB0
-
未だに7だけどsteamゲーやれなくてツラい
- 44 : 2024/12/19(木) 09:01:35.16 ID:HvA7BFDzd
-
サポートが終了するだけだろ
乗り換える必要はない - 46 : 2024/12/19(木) 09:03:35.12 ID:U+mdtcDn0
-
最近のlinuxは超マイナー端末でもない限り
biosないよとか少ないけどなミニマリズム傾倒のDebianとかを選ばない限りは(´・ω・`) - 47 : 2024/12/19(木) 09:03:44.03 ID:HSfEcMdf0
-
これからのOSはどれでもいい
AIが違いを吸収してくれる時代だからな - 48 : 2024/12/19(木) 09:05:43.67 ID:lfEeZ3KV0
-
なんの凝ったソフトも使わずブラウザとメールしか使わないんならLinuxでもいいけど、そんな人はLinux選ばんしな。今使ってるソフトの殆どが使えないし代替フリーソフトとか使う気にもならない
- 49 : 2024/12/19(木) 09:06:08.14 ID:RdopZ0mi0
-
昔のエ口ゲかやれるOSはどれなんだ?
それに移行するわ - 50 : 2024/12/19(木) 09:06:14.91 ID:Tmw2vzfi0
-
win11は何か使いづらい🥺
- 51 : 2024/12/19(木) 09:08:49.00 ID:lG/QUBzUH
-
7に戻ろうかと
- 53 : 2024/12/19(木) 09:09:47.91 ID:U+mdtcDn0
-
むしろpowershellすら使えない様な奴こそWindowsが向いているのでは😉
- 54 : 2024/12/19(木) 09:10:05.32 ID:dX05R80s0
-
AIだの、企業向け機能だのゲームに不必要な機能全部削ったゲーム用Windowsが必要
コメント