三菱UFJ銀行貸金庫10億円窃盗事件 頭取「警察は逮捕してないし、我々も被害者も支店長代理を訴えてない」

サムネイル
1 : 2024/12/16(月) 17:45:57.58 ID:cyaoADaV0

ソースライブ配信
ライブ配信
s://www.youtube.com/watch?v=EbCUB9b_658
https://greta.5ch.net

2 : 2024/12/16(月) 17:47:04.27 ID:p/ZOyMXu0
実は犯人は
一人だけじゃないというオチかなw
53 : 2024/12/16(月) 17:56:48.10 ID:bmDF+9S60
>>2
くっせーよな
3 : 2024/12/16(月) 17:47:22.66 ID:AVrbB+cS0
これって金庫利用者の勘違い説もある?
4 : 2024/12/16(月) 17:47:45.37 ID:29kr2NVj0
>>3
懲戒解雇してるからないぞ
5 : 2024/12/16(月) 17:48:24.63 ID:AVrbB+cS0
クルド人の犯行なら
警察も関わりたがらない案件かもしれん
6 : 2024/12/16(月) 17:48:29.19 ID:l8Y04bxLd
まじで意味がわからない
7 : 2024/12/16(月) 17:48:32.26 ID:eHgISrmv0
金で解決したって事か
8 : 2024/12/16(月) 17:48:40.55 ID:i9f3T6oA0
なんでだよ
9 : 2024/12/16(月) 17:48:52.01 ID:1sJy7oWCM
何で訴えないの?ありえないでしょ
11 : 2024/12/16(月) 17:49:19.81 ID:AVrbB+cS0
>>9
被害者が生存してないからかも
10 : 2024/12/16(月) 17:49:04.62 ID:qb2/hoKRM
ヤバすぎだろ
12 : 2024/12/16(月) 17:49:24.30 ID:zuvwbfqu0
頭取より格が上の人物なんだろな
上級国民すげー
83 : 2024/12/16(月) 18:07:40.80 ID:p/ZOyMXu0
>>12
問題を起こした社員が
コネ入社ならありえる話だな
13 : 2024/12/16(月) 17:49:30.00 ID:NZN2Pgss0
銀行の信用喪失は相当なものだろうに解雇だけで済ませるなんて優しいなあ
14 : 2024/12/16(月) 17:49:38.89 ID:KAA/Medt0
被害届は出したんだろ?
15 : 2024/12/16(月) 17:49:52.23 ID:qb2/hoKRM
犯人こいつひとりじゃなく
慣習的に行員がやってきてたんだろ
18 : 2024/12/16(月) 17:50:31.68 ID:AVrbB+cS0
>>15
どこの兵庫県だよ
28 : 2024/12/16(月) 17:52:08.24 ID:MrY14j2Md
>>15
割とマジでそれだよな
更に言うと三菱だけじゃない
55 : 2024/12/16(月) 17:57:30.03 ID:bmDF+9S60
>>15
そう思われてもしょうがない
16 : 2024/12/16(月) 17:49:55.75 ID:CWgz29Sjd
世間にバレたけど公然と揉み消します
今回の事はなかった、いいね?
17 : 2024/12/16(月) 17:50:15.95 ID:rQG7lYddr
もう本当にこの国には責任って無くなったんだな
19 : 2024/12/16(月) 17:50:44.01 ID:29kr2NVj0
実は組織ぐるみでやってて罪を被せてトカゲの尻尾切りする代わりに金とか握らせて裁判もしないみたいなこと条件にした?
20 : 2024/12/16(月) 17:50:50.14 ID:0D6hElOw0
上級国民案件か
21 : 2024/12/16(月) 17:50:52.94 ID:cyaoADaV0
メガバン貸金庫システムの信頼性が揺らぐので政治案件化してるようです

2ヶ月近くたっていてカメラや支店にあった顧客のスペアキーボックスの
使用ログで支店長代理の犯行が明らかになっていても逮捕なしです

頭取は記者会見で辞任をするとは言いませんでした
対策を取った後の話になる=現時点では引責辞任する気ないよ

22 : 2024/12/16(月) 17:51:04.25 ID:lNGl+rXE0
下手にいじると大量に発覚しそうなんだろな
36 : 2024/12/16(月) 17:52:57.91 ID:cyaoADaV0
半沢頭取は逮捕もされていない、訴えられていないのをうまく利用して
会見では元女性行員という表現に終始してます
支店長代理という表現は数回つかったのみです

>>22
前支店の貸金庫をチェックしてやらかした元支店長代理以外の支店では
問題がおきてないようです

23 : 2024/12/16(月) 17:51:44.73 ID:CWgz29Sjd
何十億もの金(相当)が消えても何の問題もない国
こんなにも大金が動いたのに税金も無税です
24 : 2024/12/16(月) 17:51:53.18 ID:+57B7Ft90
被害総額の倍返しまだ~?
25 : 2024/12/16(月) 17:51:55.51 ID:R3dGL6erM
利用者は補てんされれば許すだろうけど銀行が許すのはなんでなん
信用回復のために厳しくやったほうがよくね
74 : 2024/12/16(月) 18:03:52.88 ID:l0Gic3Xhd
>>25
郡山のなんとかじゃないの
26 : 2024/12/16(月) 17:51:55.92 ID:fF5ji7ll0
逮捕者いないの?
30 : 2024/12/16(月) 17:52:15.13 ID:0/Zqj+Zs0
>>26
下級は黙ってろ
27 : 2024/12/16(月) 17:52:02.33 ID:kmIBo7kE0
利用者は銀行訴えればいいだけだもんな
29 : 2024/12/16(月) 17:52:13.35 ID:3deze3z/0
被害者が政治家だったらウケる
31 : 2024/12/16(月) 17:52:19.32 ID:kmIBo7kE0
上級案件なんかな
32 : 2024/12/16(月) 17:52:38.12 ID:Co9LE4UX0
日本民族絶滅しろ
33 : 2024/12/16(月) 17:52:41.97 ID:qWfkiQfe0
誰も責任取らなくなったな
誰のせいだ
42 : 2024/12/16(月) 17:53:25.70 ID:EysxLJGS0
>>33
43 : 2024/12/16(月) 17:53:46.97 ID:CWgz29Sjd
>>42
44 : 2024/12/16(月) 17:54:08.36 ID:8TecM3Mya
>>43
45 : 2024/12/16(月) 17:54:17.78 ID:d3f5/48d0
>>44
62 : 2024/12/16(月) 17:59:30.65 ID:ZFDuJGhd0
>>45
66 : 2024/12/16(月) 18:01:22.91 ID:aYafXO1/0
>>62
34 : 2024/12/16(月) 17:52:56.64 ID:Y4wKZh0x0
利用者も預金引き上げとか取引停止もやらないから 
結果何も変わらないで皆お優しいよね
37 : 2024/12/16(月) 17:52:59.52 ID:d3f5/48d0
斎藤元彦しぐさ
38 : 2024/12/16(月) 17:53:06.81 ID:AVrbB+cS0
監査法人も生きてるか?
39 : 2024/12/16(月) 17:53:07.31 ID:EysxLJGS0
銀行って信用第一だよね?こんな幕引きで許されると思ってんの???ユーザなめんなよ
40 : 2024/12/16(月) 17:53:17.34 ID:CWgz29Sjd
こんなのただのオープンマネーロンダリングじゃん
41 : 2024/12/16(月) 17:53:24.63 ID:d3f5/48d0
兵庫県しぐさ
46 : 2024/12/16(月) 17:54:27.97 ID:PeHOJDss0
は?
47 : 2024/12/16(月) 17:54:38.55 ID:uG2s2T5t0
UFJの貸金庫使うやつ全員馬鹿です
48 : 2024/12/16(月) 17:54:40.44 ID:0cDVx/fJ0
警察・検察・司法の場ってことになると情報の整合をとるために色々と実情を深く調べられるからじゃね
49 : 2024/12/16(月) 17:54:59.03 ID:d3f5/48d0
>>48
それ普通では
51 : 2024/12/16(月) 17:56:13.88 ID:hV4Le88t0
頭取が会見開いたら急にオールドメディアが一斉に報道しはじめたな
それまでは全然報道しなかったのにw
52 : 2024/12/16(月) 17:56:18.18 ID:k6gelqek0
誰も訴えなかったら警察仕事しなくていいん?
54 : 2024/12/16(月) 17:57:15.35 ID:uG2s2T5t0
銀行の横領事件だと普通速攻被害届出して速攻逮捕なのに明らかにおかしいんだが
犯行の手口がやばすぎて警察に入られたら困るんでしょ
あと客も脱税してて被害届出せないんでしょ
75 : 2024/12/16(月) 18:03:54.78 ID:kjc4Ob9L0
>>54
客はそもそも被害があることを証明するのが難しいってそれだけでしょ
56 : 2024/12/16(月) 17:57:39.21 ID:3a7HAZN20
こんな銀行を信じて金を預けるバカいるの?
57 : 2024/12/16(月) 17:58:01.59 ID:1sJy7oWCM
森羅万象さんは命で償っただろ、いい加減にしろ
58 : 2024/12/16(月) 17:58:24.95 ID:cyaoADaV0
ちなみにのらりくらりの半沢頭取の記者会見
テレビ地上波では中継せず
CSのニュースチャンネルのみでした
59 : 2024/12/16(月) 17:58:31.35 ID:RUlvSQkW0
きな臭くなってきた
シウマイと同じやつだこれ
60 : 2024/12/16(月) 17:58:41.77 ID:j1kh0d510
国民「三菱かわいそう…😭😭😭」

マジでこうなってそうで怖い
この国なら十分ありえる
68 : 2024/12/16(月) 18:01:36.51 ID:Oexa36580
>>60
ないない
自分(の金)が危ないと思ったらすぐ避難させるのが日本人
貸金庫の利用者は少ないから多少の離脱で済んでるだけ
64 : 2024/12/16(月) 17:59:47.18 ID:G7V+zAzJ0
これ共犯け?
65 : 2024/12/16(月) 18:00:40.82 ID:1sGap1rk0
広島県警と同じで数人で山分けしたんちゃう
67 : 2024/12/16(月) 18:01:33.54 ID:j1kh0d510
すごく三菱に都合のいい事件だなぁ…()
69 : 2024/12/16(月) 18:01:57.59 ID:yx0a2GTQd
梅宮辰夫の貸金庫もぬけの殻もこの案件だったりしてな
70 : 2024/12/16(月) 18:02:02.58 ID:WrpVR9f80
これ絶対どこかでアベ噛んでるな
71 : 2024/12/16(月) 18:02:55.61 ID:dW0y5AV60
これ飯塚超えの上級だろ
73 : 2024/12/16(月) 18:03:37.21 ID:j1kh0d510
>>71
いや、そもそも三菱とのタッグですしw
72 : 2024/12/16(月) 18:03:15.37 ID:PjjJSBns0
上級は日常的にこういう犯罪やってるんだろうな
77 : 2024/12/16(月) 18:04:32.05 ID:0KiOs6r1d
三菱UFJ銀行「予備鍵の管理者が盗みを働いた。子会社(第三者)が管理状況をチェックする運用だったが発生してしまった。でも1人の犯行です」

まじかー

78 : 2024/12/16(月) 18:05:17.66 ID:j1kh0d510
三菱「つまり名前も知らんけど元行員が悪いってこと。もうこの件は済んだこと。」

こいつ許せねぇよ
79 : 2024/12/16(月) 18:06:01.42 ID:iuPHHbj70
これが法治国なんですか?痴呆国家だろw
80 : 2024/12/16(月) 18:06:38.81 ID:fT0bgafZ0
支店長代理は女性なの?
84 : 2024/12/16(月) 18:07:44.88 ID:jsXfYRyqM
下手したら銀行業免許取り消しになりかねん事案だからなそりゃひた隠しにするわ
86 : 2024/12/16(月) 18:08:09.76 ID:/NvtYfI60
この対応でこの銀行をこれからも使うなら利用者も同罪じゃない?
銀行潰すレベルの不祥事やろ
87 : 2024/12/16(月) 18:08:42.92 ID:AVrbB+cS0
>>86
告発は誰でもできるらしいぞ
88 : 2024/12/16(月) 18:09:54.54 ID:0ZjIoe3A0
大谷のcm増やしてイメージ回復作戦だ!
89 : 2024/12/16(月) 18:09:57.39 ID:JFEOCtV+H
話が確かならチェック業者も全員グルだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました