- 1 : 2020/07/18(土) 18:50:21.530 ID:Y6s2FoNRd
- 安眠できないのだが… 心がズタボロ
朝起きられないから会社辞めたいって言ったら怒られるかな… - 2 : 2020/07/18(土) 18:50:50.117 ID:35dK7wIOp
- 辞めちまえ
- 3 : 2020/07/18(土) 18:51:16.390 ID:sRTFhz0iM
- 軟弱ってレベルじゃない
- 4 : 2020/07/18(土) 18:51:49.956 ID:Ep5krRQUa
- 会社の皆は「早く辞めろよ」って思ってるぞ
- 5 : 2020/07/18(土) 18:51:50.378 ID:zAGCyXbG0
- どこにストレス感じる要素あるの?
- 11 : 2020/07/18(土) 18:53:07.670 ID:Y6s2FoNRd
- >>5
毎晩 朝起きられるか不安になって苦しい - 29 : 2020/07/18(土) 19:02:09.270 ID:zAGCyXbG0
- >>11
朝起きれない、何度も遅刻する、それを考えると夜不安になる
これらがあまりにも続くなら精神科へ行け - 6 : 2020/07/18(土) 18:51:57.074 ID:4Xrp8vNJ0
- 辞める理由なんかそれぽいこと言えばいいだろ
- 7 : 2020/07/18(土) 18:52:02.647 ID:+LzQ1oNE0
- 辞める選択肢は無しだ
しばらく寝ないで出勤したら少なくとも寝坊はしないんじゃないか? - 36 : 2020/07/18(土) 19:05:43.222 ID:PB7CyYZ2d
- >>7
やったことあるけど電車で熟睡して終点まで行ったことあるわw - 8 : 2020/07/18(土) 18:52:13.309 ID:XVFCCLFp0
- 嫌なら辞めてもいいんじゃよ
- 9 : 2020/07/18(土) 18:52:22.511 ID:Y6s2FoNRd
- 出勤に40分掛かるのも悪いよなぁ 社宅なのになんで遠いんだよ…
- 10 : 2020/07/18(土) 18:52:34.911 ID:R2zvGyB50
- ていうか辞めてもまたどっか別のとこ勤めたら同じだろ
仕事の前にまず起きれないのを何とかしろよ - 14 : 2020/07/18(土) 18:53:46.955 ID:Y6s2FoNRd
- >>10
スケジュールのない仕事ってないのかな
YouTuberとかなら無さそうだけどできる気しねぇしなぁ - 19 : 2020/07/18(土) 18:56:23.197 ID:w6+ddFcO0
- >>14
入社して2ヶ月と言う大事な時期に三回も寝坊する人材では、とても勤まりません - 12 : 2020/07/18(土) 18:53:10.714 ID:sRTFhz0iM
- 病気だよ病気
- 13 : 2020/07/18(土) 18:53:25.678 ID:qPLz+khv0
- ガ●ジか?
- 15 : 2020/07/18(土) 18:54:04.457 ID:5oo15srt0
- 40分は近いわ
つうかちょうどいい距離だわ
これ以上近いと会社とプライベートのケジメがつかない - 16 : 2020/07/18(土) 18:55:05.198 ID:Y6s2FoNRd
- アラーム鳴らしても切っちゃうんだよな
一応計算とか解かないといけない仕様のやつだけど気づくと解いているんだ… - 17 : 2020/07/18(土) 18:56:04.071 ID:he2QQGlea
- フレックスある会社か当日有給とれる会社行ければ幸せになれそう
- 18 : 2020/07/18(土) 18:56:20.084 ID:/Lg9qjXdM
- 睡眠障害か、重度のADHDか
自分はダメなやつだと気に病むことはない。原因があるはずだからそれを解明して、対処法を考えるべきだ - 20 : 2020/07/18(土) 18:57:56.055 ID:+LzQ1oNE0
- 頼むから辞めることを前提にしないでくれ
おねがいだから辞めない方向で考えてくれ - 23 : 2020/07/18(土) 18:59:43.195 ID:YS6PuYAG0
- >>20
なんでそんなに辞める選択肢を選ばせないようにするんだ - 21 : 2020/07/18(土) 18:57:59.124 ID:cCbGbmnl0
- 就業開始の1時間早く行け
何かあっても寝坊しない
というか寝坊出来ない立場の人はみんな早く来るだろ? - 24 : 2020/07/18(土) 18:59:48.391 ID:Y6s2FoNRd
- >>21
部長が最後に来るし最初に帰る日もあるよ - 22 : 2020/07/18(土) 18:58:19.810 ID:I2rcyK9Ud
- そんなヤツいらないから早く辞めて
- 25 : 2020/07/18(土) 19:00:13.599 ID:Y6s2FoNRd
- >>22
辞めたいけど両親になんて言えばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww - 27 : 2020/07/18(土) 19:01:07.040 ID:xUaFM8tkd
- >>25
なんでその年になって両親の目気にしてるの?
発達障害? - 26 : 2020/07/18(土) 19:00:21.541 ID:Onne3j+eM
- てめぇが夜更かししてるだけだろ甘えんなゴミクズが
俺は5時起きだが21時に寝てるぞ睡眠時間欲しかったら早く寝ろカス - 28 : 2020/07/18(土) 19:01:07.840 ID:i1OU1cE/a
- もう三十超えてるのに
起きた瞬間在宅に切り替えた事が何度かある - 30 : 2020/07/18(土) 19:02:52.572 ID:2p0YVNtwH
- 自分もそれで辞めた
今は10時出勤にしてもらえる所が見つかって続いてる
カーテン開けてる?朝日入ると割と起きれるかも - 31 : 2020/07/18(土) 19:03:47.276 ID:PB7CyYZ2d
- 俺も夏冬は疲労感から週1でそうなる
体調不良でごまかす - 32 : 2020/07/18(土) 19:04:12.819 ID:Ti3yPB5V0
- 健康第一だし辞めるのは良い事なんだが
金ない場合、次の就職先決めてから辞めろよ - 33 : 2020/07/18(土) 19:05:08.109 ID:gHYBtLzza
- ちゃんとした自爆じゃないかドーンと逝けよ
- 34 : 2020/07/18(土) 19:05:22.080 ID:Y760Y9m50
- 社宅で40分で笑ったけど普通なのそれ?
俺のとこ原宿に会社あって電車と徒歩で20分でもちょっと遠くねここ?くらいに思ってた - 35 : 2020/07/18(土) 19:05:23.266 ID:2QwUtpyr0
- はよ寝ろ
会社に入ってから2ヶ月で3回も寝坊で遅刻しているがストレスで会社辞めたくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント