北朝鮮、H3ロケット打ち上げ予定日2日前にロケット打ち上げを成功させる。JAXAに対する嫌味かと話題に

サムネイル
1 : 2024/10/31(木) 09:20:26.35 ID:rQJricSq0HLWN

「H3」ロケット4号機、11月2日に打ち上げへ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「H3」ロケット4号機の打ち上げ日を11月2日に設定したと10月30日に発表した。10月30日の打ち上げが予定されていたが、天候悪化が予想されたため、延期していた。

 打ち上げ時間は午後3時46分~5時30分。予備期間は11月3~30日。種子島宇宙センターから打ち上げる。

 防衛省のXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の軌道投入をめざす。

s://news.yahoo.co.jp/articles/683b99013213c9c4bafd7015c9b0e6d72c14e8f2
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

2 : 2024/10/31(木) 09:20:38.74 ID:rQJricSq0HLWN
日本は勝てるよな?
3 : 2024/10/31(木) 09:22:22.76 ID:EvhmxrKh0HLWN
>>1
嫌味というより挑戦だろね。
アホくさい。
4 : 2024/10/31(木) 09:25:21.26 ID:oJ3tgrkLMHLWN
ネトウヨそっ閉じするから
このスレは伸びないぞ
7 : 2024/10/31(木) 09:30:54.96 ID:sD+iJqBJ0HLWN
ちょっと前にJAXAが大地くん爆散させたときもやってなかったっけ
つか経済制裁されまくりの北ですら飛ばせるのにG7参加国のワークニが誇るJAXAは公式LIVEのコメント欄で批判的な書き込みを非表示にしてるだけで精一杯
8 : 2024/10/31(木) 09:35:58.45 ID:9MLR2+gN0HLWN
H3ミサイルな
10 : 2024/10/31(木) 09:37:52.59 ID:LC5gvnmF0HLWN
天気予報見ると明日から雨
22 : 2024/10/31(木) 10:17:32.87 ID:47+dEW/0aHLWN
>>10
JAXAにとっては恵みの雨だな
永遠に止まなきゃいいのにwww 9
12 : 2024/10/31(木) 09:50:25.35 ID:pGGxKqXB0HLWN
もう日本のロケット技術って北朝鮮より遥かに下らしいな
13 : 2024/10/31(木) 09:55:06.32 ID:qRajXYzsMHLWN
>>12
なんたって数年前で既に太陽に着陸する技術を持ってたもんな北朝鮮
24 : 2024/10/31(木) 10:24:38.16 ID:9dtIOlvA0HLWN
>>13
すげ~😲
26 : 2024/10/31(木) 10:38:51.84 ID:90lzPMZC0HLWN
>>13
太陽に陸なんてものは無いんだが何の話よ
15 : 2024/10/31(木) 10:08:44.79 ID:zfkgG1FI0HLWN
またJAXA男性を虐めるのか
19 : 2024/10/31(木) 10:16:18.07 ID:ijUxBEng0HLWN
日本もミサイルと命名すれば上手くいくのに….
21 : 2024/10/31(木) 10:17:14.09 ID:uHNNtHEJ0HLWN
種子島は天気が悪すぎるから宇宙センターを別の場所に移転しろよ 梅雨がない北海道にでも持って行け
25 : 2024/10/31(木) 10:28:22.10 ID:EaMBq2P70HLWN
打ち上げ予定の11月2日は台風接近してくる予想が立っとる…

コメント

タイトルとURLをコピーしました