
- 1 : 2024/10/30(水) 12:36:18.54 ID:dvs1sD0K0
-
最高裁裁判官「不信任率」異例の10%超え4人 国民審査、2人は「ジェンダー裁判」関与
https://www.sankei.com/article/20241030-T3SRDJH7ARJXLABRS7NNIUD6AY27日投開票の衆院選と同時に行われた最高裁裁判官の国民審査の投票結果で、対象の6人全員が信任された一方、有権者が罷免を求める「不信任率」が10%を超えた裁判官が4人いた。10%を超える裁判官が出たのは平成12(2000)年以来、約四半世紀ぶりで異例。4人のうち2人は、性同一性障害をめぐる訴訟での重要な判断にかかわっていた。
中央選挙管理会の28日の発表によると、不信任率が10%を超えたのは今崎幸彦長官11・46%、尾島明氏11・00%、宮川美津子氏10・51%、石兼公博氏10・00%。近年はひと桁台で推移しており、10%超えは12年の1人以来、24年ぶりとなった。
このうち、今年8月から長官を務める今崎氏は、最高裁が昨年7月、性同一性障害により女性として暮らす経済産業省職員に対する省内の女性用トイレの使用制限について、使用を制限するのは「違法」とする判断を示した際の裁判長だった。
また今崎、尾島両氏は、最高裁が昨年10月、性同一性障害をめぐり戸籍上の性別を変更する場合、生殖能力をなくす手術を必要とする法律の規定について、裁判官15人が全員一致で「違憲」との初判断を示した際の裁判官だった。
国民審査の不信任率をめぐっては、令和3年の前回衆院選と同時実施された際、対象裁判官11人のうち、夫婦別姓を認めない法の規定を「合憲」とした4人に罷免を求める「×」の票が多く投じられたが、最高でも7・82%だった。
国民審査は有権者が辞めさせたい裁判官の欄に「×」印を書き、有効投票の過半数となった裁判官は罷免される仕組み。今回で26回目で、昭和24(1949)年の第1回以来、前回までに延べ190人が審査を受けたが、罷免された裁判官はいない。
- 2 : 2024/10/30(水) 12:37:55.88 ID:mua2iLIt0
-
な?
俺の言った通りだろ - 3 : 2024/10/30(水) 12:38:28.22 ID:aTzy5xWz0
-
まったく効いてなくて草。
- 15 : 2024/10/30(水) 12:44:11.21 ID:w8biOqXo0
-
>>3
効いてないけど10%はまあまああると思う - 4 : 2024/10/30(水) 12:38:45.61 ID:QYAbOeAJ0
-
がんばれ民主党
法律に負けるな - 5 : 2024/10/30(水) 12:38:58.18 ID:L2mF8oTb0
-
毎回全部バツ
- 6 : 2024/10/30(水) 12:39:13.57 ID:jfXK81zD0
-
この4人×にしたわ
同じ人それなりにいたんだな - 7 : 2024/10/30(水) 12:40:11.39 ID:7dUf+KI80
-
選挙は当選させたい人を選ぶのになぜ国民審査は辞めさせたい人を選ぶんだろうな
選挙と同様に続けてもいい人の名前を書くようにしろよ - 25 : 2024/10/30(水) 12:48:55.15 ID:TbGj4fkd0
-
>>7
そんなことは許さんぜよ
某裁判官より - 8 : 2024/10/30(水) 12:41:56.82 ID:cAxL/LPI0
-
全部バツを付けるだけの簡単なお仕事です
- 9 : 2024/10/30(水) 12:41:57.91 ID:MZhGHeJM0
-
トイレの方は職場の皆がOKならまあいいんじゃないと思ってるけど
手術不要で性別変えるのはイミフだから×にしたわ
元の性でいたくないなら手術くらいしろよ - 10 : 2024/10/30(水) 12:42:14.61 ID:h7KUH5dC0
-
うちの親もやってたらしいけど
ほんとバカなんじゃねーかと思う - 11 : 2024/10/30(水) 12:42:21.50 ID:I0XIFIY20
-
尾島&宮川は、沖縄タイムズが×を付けようみたいな記事を書いてたから
尾島宮島以外に×を付けた2人共、最も×がついた裁判官じゃなかったけど、沖タイは勝利宣言するのかな?
- 35 : 2024/10/30(水) 12:54:18.80 ID:k7AdUyzJ0
-
>>11
それだ!
✕付けなくていい判事2人程居たような気がしてたんだけど投票会場行く頃には忘れてたんで全員✕にしたわwww - 40 : 2024/10/30(水) 12:55:31.35 ID:CKGYWlB30
-
>>35
全部✖にして全体の底上げに貢献するのは正解 - 51 : 2024/10/30(水) 13:01:38.21 ID:PcOonEwt0
-
>>40
これはある意味正解、投票所入口で張り紙見て全部バツつけるやつやなっておばちゃん達が話してたから浸透して来てるんだろ - 39 : 2024/10/30(水) 12:54:56.58 ID:ivFa48Vz0
-
>>11
かしこい - 53 : 2024/10/30(水) 13:04:32.13 ID:aYzxLcKw0
-
>>11
沖縄の左翼テロリストが☓つけろとか言ってるのはチラ聞きしたから全部空白で出してしまったけどこっちの方がよかったな - 12 : 2024/10/30(水) 12:43:31.26 ID:upU4yjkd0
-
公共施設の男女トイレを壊して男女兼用LGBTトイレに作り替えるのに数千万円かけるんだからそりゃもう殺してやりたい
- 13 : 2024/10/30(水) 12:43:32.24 ID:plPGH5z80
-
こいつらがどうなのかは知らんが
司法も情けないと常々思ってる - 14 : 2024/10/30(水) 12:44:10.75 ID:Wdvx9CvH0
-
尾島だけ✕にした。
- 16 : 2024/10/30(水) 12:44:13.06 ID:TQuWffBq0
-
全部✕付けてきたけど全然効いている気がしないぜ
- 17 : 2024/10/30(水) 12:44:17.47 ID:1fwqbnCp0
-
○付けるにすれば真剣に仕事すんじゃねーかな。
- 18 : 2024/10/30(水) 12:44:31.70 ID:iz/XZfha0
-
なんで運転免許も80点取らないと合格しないのにコイツらは20%罰があっても辞めさせられないの?
- 19 : 2024/10/30(水) 12:44:33.50 ID:vE/+bvf10
-
ずっと全員バツ
形骸化した制度を否定しないといけない - 24 : 2024/10/30(水) 12:48:01.81 ID:LU58OT0h0
-
>>19
そういう考え方はありだと思う - 20 : 2024/10/30(水) 12:47:17.26 ID:tyxEzpMZ0
-
よくわからなくても、とりあえず全部☓にしとけば、アシストにはなる
- 21 : 2024/10/30(水) 12:47:33.42 ID:5cHFf9Mv0
-
罷免された裁判官なんて1人もいないんだから
茶番だろ - 22 : 2024/10/30(水) 12:47:40.87 ID:0r94akIT0
-
ぱよが沖縄がどうとか言ってなかった?
- 23 : 2024/10/30(水) 12:47:48.80 ID:VRRGiOwY0
-
裁判所は全部つけるバカは織り込み済み
だから だいたい 平均的に☓があると気にも止めないだけど一人だけ極端に高かったりすると
さすがにどの判決でダメ出しくらったんだろう?
とちょっとだけ悩む - 37 : 2024/10/30(水) 12:54:36.64 ID:A6GTHKUS0
-
>>23
国民を愚弄した今のやり方は止めて新任できる判事に⭕を付け信任票が51%集まらないと自動的に懲戒免職(退職金無し)
に改めなきゃ変わらないね - 45 : 2024/10/30(水) 12:57:40.66 ID:4mKaaqmG0
-
>>23
まだ10%だからな
これが毎回全員40%くらい✖付くようになったら焦り出すだろう - 27 : 2024/10/30(水) 12:49:09.79 ID:7teNGVvR0
-
A4紙1枚でもいいから投票用紙と一緒に裁判官たちが
どういう判決をしてきたかを書いてくれ - 30 : 2024/10/30(水) 12:50:52.92 ID:I0XIFIY20
-
>>27
自治体が選挙公報で配ってる
うち(奈良市)は新聞1面のサイズだったぞ
絶対配られてるはずだから、ちゃんと読めよ - 41 : 2024/10/30(水) 12:55:41.79 ID:7teNGVvR0
-
>>30
能動的に動かないと手に入らない情報じゃネットで調べるのと変わらないよ - 28 : 2024/10/30(水) 12:49:20.86 ID:ivFa48Vz0
-
日本の司法は女割する屑ばかりだから全員×にしたわ
これからは全部AIに判決出させて裁判官共には介護でもやらせておけばいい - 29 : 2024/10/30(水) 12:50:43.94 ID:TtacjjWI0
-
>>28
日本は世界一の女尊男卑の国だからね
女性専用車両なんて男性差別そのもの。 - 31 : 2024/10/30(水) 12:52:08.62 ID:/VzQeWdh0
-
過半数じゃなく、一番高かったやつクビで運用しろ
- 32 : 2024/10/30(水) 12:52:22.11 ID:X86n+LQ70
-
誰がそれに関わってたか分からなかったから全員×にしたわ
- 33 : 2024/10/30(水) 12:52:26.68 ID:Fa1tsADu0
-
法の番人が個人的な思想を挟みだしたら審査受ける以前に不適格だろ
- 34 : 2024/10/30(水) 12:53:41.61 ID:4mKaaqmG0
-
全部✖書くのが少しずつ浸透してきたな
- 36 : 2024/10/30(水) 12:54:31.73 ID:hpiFFHZh0
-
今後は全員×でなくねらい打ちゴミを×にしていかないとな
- 38 : 2024/10/30(水) 12:54:51.58 ID:Sfub7FSE0
-
「投票用紙持ち帰り運動」
有効投票数を減らすにはこれ
白紙は持ち帰ろう! - 42 : 2024/10/30(水) 12:56:14.73 ID:G05ock3b0
-
後40%ないと罷免できない
まず無理 - 43 : 2024/10/30(水) 12:57:11.72 ID:q0XxIpPM0
-
どうせ全員信任されるんだから全部バツで良いんだよ
- 44 : 2024/10/30(水) 12:57:28.01 ID:oKUUBW0y0
-
全部バツにする奴が増えすぎると制度自体が無意味だと言ってなくなりそう
ちゃんと人を選ぶべき - 46 : 2024/10/30(水) 12:57:59.12 ID:1dzmkuJo0
-
国民審査は投票所に、対象の裁判官がなんの裁判に関わってどう判決したのか分かるように張り出しておけよ
- 47 : 2024/10/30(水) 12:58:08.88 ID:8O+RAgI+0
-
何やったか業績書けよ
- 48 : 2024/10/30(水) 12:58:23.68 ID:PcOonEwt0
-
判例とか過去の調べてバツつけたわ、クソなのは政治だけじゃ無くて胡座描いてる司法もだからね
- 49 : 2024/10/30(水) 12:59:39.18 ID:8qZJ8h6I0
-
これ機能してないと思ってたんだが、わりと印つけてる人多いんだな
他の人に判断を委ねたいなら全員×にすればいいのか - 50 : 2024/10/30(水) 13:00:55.14 ID:BBEZHasX0
-
ま●こは全部✖
- 52 : 2024/10/30(水) 13:03:59.16 ID:/ihZW4WI0
-
こんなん殆どの人が関心ないと思ってたのに皆やるじゃん
- 54 : 2024/10/30(水) 13:04:36.46 ID:xuItDiVh0
-
全部×にしたわ
コメント