
- 1 : 2024/10/23(水) 14:01:49.21 ID:CpI7g29p0
-
news.yahoo.co.jp/articles/62806e813d062d9b40fbffbbeff5a605cab2abbb
- 2 : 2024/10/23(水) 14:02:01.10 ID:CpI7g29p0
-
自分で作った“偽バーコード”をセルフレジにかざす…詐欺の疑いで男を逮捕「レシートと金額があわない」と店から通報(CBCテレビ)
- 3 : 2024/10/23(水) 14:03:17.81 ID:7nohFRkuM
-
またハゲの話してる
- 4 : 2024/10/23(水) 14:03:30.53 ID:9suwKftRM
-
色々考えるなぁ
- 5 : 2024/10/23(水) 14:03:36.16 ID:kWN6rzRi0
-
(ヽ´ん`)💡その手があったか
- 6 : 2024/10/23(水) 14:03:45.10 ID:/FnKJS7K0
-
万引き(窃盗)より重罪で処罰されそうになっててワロタ(´・ω・`)
- 7 : 2024/10/23(水) 14:03:45.25 ID:AZynKNYh0
-
こち亀でみた
- 8 : 2024/10/23(水) 14:04:14.32 ID:icKk0I6c0
-
セルフレジとか無人販売とか商売舐めすぎなんだよ
やるならアマゾンくらいやれ - 9 : 2024/10/23(水) 14:04:18.82 ID:Ee8saV1Er
-
サンデーだかマガジンが強かった気がする
- 10 : 2024/10/23(水) 14:04:39.81 ID:Sx4V6AjX0
-
バーコードバトラーじゃないのか
- 11 : 2024/10/23(水) 14:05:12.35 ID:h5GrhQUe0
-
何なんだよその行動力
- 12 : 2024/10/23(水) 14:06:42.67 ID:qgD3c9nx0
-
一回じゃ無理だよな
何回もやったんだろうな(´・ω・`)
途中でやめとけば - 13 : 2024/10/23(水) 14:06:53.84 ID:Sdgp06vX0
-
その知能をセルフレジごときに活かすなって
- 29 : 2024/10/23(水) 14:15:48.14 ID:n7ui88Rp0
-
>>13
その店舗の値引きバーコードを切り取って持ち歩くなり
そのバーコードをスキャンしてプリントアウトするなりしただけだと思うので
たいした知能が必要な犯罪ではないと思うぜ - 14 : 2024/10/23(水) 14:06:59.70 ID:hP3RCTeU0
-
また嫌儲のおぢか?
- 15 : 2024/10/23(水) 14:08:09.86 ID:4DzGTvvkH
-
通るのか
- 33 : 2024/10/23(水) 14:20:35.44 ID:wl8ovMM40
-
>>15
うまい棒のバーコードラベルを量産すれば
全部うまい棒として買える - 16 : 2024/10/23(水) 14:08:18.62 ID:wl8ovMM40
-
こういうのやられると無料でJANコード作れるサイトが壊滅しそうで困る
弱小食品メーカーではありがたい存在なのだ - 17 : 2024/10/23(水) 14:08:29.86 ID:FCHPaWjZ0
-
君だけの最強バーコードを創り出せ!
- 19 : 2024/10/23(水) 14:09:32.61 ID:La+cKqUtH
-
>>1
上連雀三平スレはここですね! - 20 : 2024/10/23(水) 14:09:42.20 ID:4kzAjpf6d
-
丼丸でよく会計チョロまかしるやつおるわ
- 21 : 2024/10/23(水) 14:10:18.23 ID:zi5bQrnb0
-
そこはバーコードバトラーだろ、センスねーなw
- 22 : 2024/10/23(水) 14:10:41.39 ID:La+cKqUtH
-
ジンバブエ伊東 ←これは知らんかったけど何があったん?w
- 23 : 2024/10/23(水) 14:13:50.09 ID:BvTDVuNAa
-
その手があったか
- 24 : 2024/10/23(水) 14:13:50.56 ID:viYeK6GnM
-
初代のバーコードバトラーでジャンプのを読んだら会心の一撃率めちゃくちゃ高かった
- 25 : 2024/10/23(水) 14:13:58.78 ID:JQTfkV8k0
-
値引きシールであったな
- 26 : 2024/10/23(水) 14:14:59.03 ID:MnHMAOyq0
-
無人店舗でやればいいんじゃねえの
- 27 : 2024/10/23(水) 14:15:10.57 ID:K8Y5RGFNr
-
防犯カメラでもバーコード自体は映ってないだろうし
シラバックれればギリセーフになりそうだけどな
まぁ警察ヤクザのガン詰めに一般人は耐えられんか - 34 : 2024/10/23(水) 14:21:19.33 ID:n7ui88Rp0
-
>>27
印字されたレシートと持ってる商品を見比べられたら一発でバレるレシートを見つからずに処分できたとしても
防犯カメラで利用したレジは特定できるから、レジを確認すれば履歴が残ってるし - 30 : 2024/10/23(水) 14:15:55.19 ID:Jsy+PnHv0
-
少年誌で男の娘出したのはこれが初めてか?
- 31 : 2024/10/23(水) 14:16:55.19 ID:Ir6Tvl1S0
-
まあやるだろうね
安い商品のバーコード量産するだけだし
AIに自動識別させる仕組みまではイタチゴッコが続けるしかないね - 32 : 2024/10/23(水) 14:19:54.49 ID:3ivhwkVc0
-
岐阜市に住む会社員の川田功容疑者(65)
氷河期じゃねーじゃん うーんこれは悪のバーコードバトラー - 35 : 2024/10/23(水) 14:21:23.29 ID:Xh3X8e8B0
-
わからん、どうやったの?
- 40 : 2024/10/23(水) 14:32:14.96 ID:vwy8R8Oj0
-
>>35
買い物かごに入れた商品に隙を見て持参したバーコード貼り付けてるんじゃねーの - 36 : 2024/10/23(水) 14:25:13.10 ID:R8bgak6e0
-
ノーベルその手があったで賞やん
- 37 : 2024/10/23(水) 14:27:13.04 ID:BOC/MBiS0
-
無人でコスト削減してるんだからそれくらい受け入れろカス
- 38 : 2024/10/23(水) 14:27:44.66 ID:vwy8R8Oj0
-
レシートと金額が合わないって変に感じたから記事見たら
文中ではレシートと商品が合わないなのにタイトルで金額に変えてんだな - 39 : 2024/10/23(水) 14:29:04.24 ID:tsLcjg5q0
-
こち亀で見た
- 41 : 2024/10/23(水) 14:32:27.89 ID:wl8ovMM40
-
全部うまい棒にするとかはさすがにやばいが
牛肉のバーコードを鶏肉のに張り替えたらしたら中々わからんだろうな
高い酒を安い酒のに変えるかとか - 42 : 2024/10/23(水) 14:36:21.78 ID:xsoMytLl0
-
バーコードバトラーなついなぁ
- 43 : 2024/10/23(水) 14:36:36.65 ID:vqqDC6ae0
-
こち亀の髪で最強バーコード作るおじさんはめちゃくちゃ笑った
今じゃ絶対に笑えないだろうな
コメント