
- 1 : 2024/09/25(水) 11:56:16.72 ID:jszKtBMS0
-
日本メディア
「【速報】大谷ホームラン!!」
「【速報】大谷盗塁!!」
「【速報】大谷内野ゴロ!!」 - 2 : 2024/09/25(水) 11:57:06.36 ID:jszKtBMS0
-
今永
「ハァハァ…なんとか15勝したぞ!周りの反応は…」日本メディア
「【速報】大谷内野ゴロ!!」 - 3 : 2024/09/25(水) 11:57:39.95 ID:jszKtBMS0
-
大谷が引退した後の野球ってサッカーはもちろんバスケにすら負ける未来しか見えんわ
- 4 : 2024/09/25(水) 11:57:56.95 ID:zJD0+Xve0
-
ゆーてドジャースとの契約終わったらハム戻るんやないの?
- 10 : 2024/09/25(水) 12:01:11.28 ID:xfSToyLkM
-
>>4
向こうで子ども出来たら戻ってこない - 5 : 2024/09/25(水) 11:57:57.86 ID:Xf2o+BIZ0
-
50歳まで現役やってそう
- 6 : 2024/09/25(水) 11:58:30.24 ID:jszKtBMS0
-
なんならラグビーも日本のリーグ1が平均で1万人くらい入ってるしこのまま成長したら大谷が消えると同時に人気で負けそう
- 7 : 2024/09/25(水) 11:59:02.06 ID:rhBK7hcHH
-
その頃にはまた10年に1人くらいの逸材が入ってると信じてる
- 8 : 2024/09/25(水) 11:59:47.47 ID:hj+oQapl0
-
>>7
大谷は1000年に1人定期 - 9 : 2024/09/25(水) 12:00:40.07 ID:xfSToyLkM
-
その頃にはニューオータニが出てくる
- 11 : 2024/09/25(水) 12:01:14.42 ID:jszKtBMS0
-
なんなら大谷がいてもwbc決勝の優勝の瞬間ですらサッカーワールドカップの深夜4時のグループリーグに視聴数で負けてたのキツイ
大谷が消えるとマジで日本の野球終わるぞ - 12 : 2024/09/25(水) 12:02:19.57 ID:n2fpMT1J0
-
鈴木位の成績の選手にホルホルするんやろなぁ
- 13 : 2024/09/25(水) 12:05:10.47 ID:jszKtBMS0
-
そもそも今もなんG民は大谷の数値にしか興味無いもんな
大谷以外のメジャー球団、メジャー選手、12球団全てよりも15分くらいしか試合に出てない大谷の方が圧倒的に人気やし - 14 : 2024/09/25(水) 12:05:11.96 ID:oUDdquiD0
-
投手レベル次第だろうが投手レベルが変わらなかったら最低45まではやるやろ
- 15 : 2024/09/25(水) 12:06:49.24 ID:K/lgEAv70
-
何がヤバいってこれだけ大谷で洗脳してるはずなのに
野球やる子供が減り続けてること
大谷いなくなったらどうなんねん - 18 : 2024/09/25(水) 12:08:48.46 ID:jszKtBMS0
-
>>15
良くも悪くも子供は純粋で正直やからな
野球が退屈でつまらないと感じて他のスポーツに行くのはしゃーない - 16 : 2024/09/25(水) 12:07:15.36 ID:jszKtBMS0
-
むしろサカ豚やバス豚は今のうちに大谷を祭り上げといた方がええぞ
大谷を祭り上げまくって他の野球選手全員を空気にしたら10年後に待ってるのはサッカーバスケの天下や - 19 : 2024/09/25(水) 12:13:11.40 ID:hsdUf5JR0
-
イチローの時も同じこと聞いた
結局サカ豚の願望なんだよな - 20 : 2024/09/25(水) 12:16:48.13 ID:jszKtBMS0
-
>>19
イチローって大谷レベルで祭り上げられてたか?
大して話題になってなかったし日本の12球団の方がまだ話題になってたと思うが - 21 : 2024/09/25(水) 12:22:50.22 ID:rlE5jeDFd
-
その理屈だと大谷ポジションのはずの久保建英や八村塁がそれほど話題にさえならなかったサッカーやバスケの方が早く終わってしまうのでは?
一人の選手がスポーツの人気を左右することはあってもその選手がいなくなったことでスポーツ自体が終わることはないと思うけど
過去にそういう例が何かあったの? - 23 : 2024/09/25(水) 12:30:24.48 ID:jszKtBMS0
-
>>21
野球には人気の選手が大谷翔平しかいないけど
サッカーは久保建英以外にも沢山人気の選手がいるし
バスケも八村塁以外にいるんやでそれこそSNSのフォロワー数なんか調べてみたら分かるやろ
普段大谷の数値で騒いでるんやし他の数値も見てみよう - 25 : 2024/09/25(水) 12:31:53.25 ID:jszKtBMS0
-
>>21
今のサッカーは久保建英超えの逸材がバルセロナのユースに入ったりと小学生年代も将来有望
バスケはアメリカのカレッジバスケに行く日本人が年々増えてこちらも将来有望だから大谷しかいない野球がヤバいんやで
- 22 : 2024/09/25(水) 12:30:14.66 ID:rlE5jeDFd
-
一選手の人気よりテレビや配信で気軽に試合を見れるかどうかがスポーツの人気に影響するんじゃないかな?
誰かがやってるのを見て自分もやってみるという子どもが出てきて、昔やってたスポーツだから大人になっても楽しく観戦するというのが割と多いパターンだと思うわ - 26 : 2024/09/25(水) 12:33:27.24 ID:jszKtBMS0
-
>>22
せやね
中高生の登録人数とかで見ても今サッカーがダントツ1位やし3位のバスケも2位の野球を抜く勢いやしマジで野球ヤバいな
これで大谷が消えたら終わりやね - 24 : 2024/09/25(水) 12:31:32.78 ID:e8eEgbgT0
-
NPBとは別腹な
ワイドショーの大谷枠については芸能人ネタの戻されるだけや - 29 : 2024/09/25(水) 12:35:26.15 ID:jszKtBMS0
-
>>24
大谷フィーバーでNPBも盛り上がっとるやろ
ここ10年で元々NPBを支えてきた老人世代が消えて大谷フィーバーの人達も消えたらどうなるやろな - 28 : 2024/09/25(水) 12:35:12.62 ID:MUAApPkRd
-
末期ガンに侵されたやきう君が大谷というモルヒネを打たれて幸せな夢を見ている
- 30 : 2024/09/25(水) 12:36:46.81 ID:rlE5jeDFd
-
主張がよくわからん
久保も八村もメディアの露出少ないのにサッカーもバスケも人気が出てきてるなら一選手のメディアへの露出がスポーツ自体の人気に与える影響は小さいということにならないか? - 31 : 2024/09/25(水) 12:36:51.05 ID:I2cYsiSQ0
-
力道山や長嶋茂雄ってこういう扱いやったんやろな
- 32 : 2024/09/25(水) 12:38:23.58 ID:GWjyuSb0d
-
10年後ならまだやってるやろ
引退後は野球人気は急速に衰えると思うが
大谷以上の傑物なんて想像できんし
コメント