東京名物の“あの弁当”、料理人が味に驚愕 定番の味に「これ大好きです」「次は買う」

1 : 2024/09/09(月) 17:46:05.79 ID:Yo/7ZWvC0

「こんなにうまかったの?!」 東京名物の“あの弁当”、料理人が味に驚愕 定番の味に「これ大好きです」「次は買う」

 「こんなにうまかったの?!」と、ある弁当に驚く料理人のX(旧Twitter)での投稿が記事公開時点で220万件近く表示されるほどの話題になっています。

【画像】チキン弁当の中身を見る
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

料理人のイナダシュンスケさん大絶賛

 投稿したのは、南インド料理専門店「エリックサウス」総料理長でもあり、数々のレシピ本を手がける料理人のイナダシュンスケさん。「早く言ってよチキン弁当ってこんなにうまかったの?!」と驚きを隠せない様子でした。

 話題の「チキン弁当」は1964年発売のロングセラーの駅弁。東京駅の名物として知られており、トマト風味ライスと鶏唐揚げのシンプルな構成が特徴です。

 イナダさんは「まず何が良かったって、蓋が手前と奥の両側に開くんですよ。だから開けた瞬間の『チキンバスケット』感」と、まずは容器の形に注目。

 その後はフライドチキンの衣に料理人の視点で語るほか、誕生の歴史に思いを馳せていました。筆者も一回だけ食べたことがありますが、あのざらっと濃い味のハードな衣はちょっと贅沢気分の洋食という感じでおいしかったな……。

 そして締めくくりに、イナダさんは「ちょっと、『僕が考えた最強の復刻版風チキン弁当』を作ってみたくなってきた」とも投稿しています。もしイナダさんが作ったら絶対に食べてみたい!!!! そしてちょっと良いビールを買って新幹線車内で楽しみたい……!!!

 リプライ欄などでは、絶賛された「チキン弁当」に対して、「これ大好きです、なぜか手が伸びてしまう」「親子2代にわたって大好物ですよ!」というファンからの声のほか、「次は買ってみよ~」と意気込む声も寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0eccb22bb58ed9941ea15b383cf3ac50c6711bb

https://foods.jr-cross.co.jp/ekiben/detail/450.html
価格は900円 駅弁価格ですね…(;・∀・)

2 : 2024/09/09(月) 17:48:18.75 ID:rzw3oDrR0
マクフライ怒る
3 : 2024/09/09(月) 17:48:40.77 ID:nG5B+S350
南インド料理の料理人とか全然ピンとこないから凄いな!とはならんわ
4 : 2024/09/09(月) 17:48:47.11 ID:ZwSBJ1Kr0
これそんな美味かったかな?
ごく普通のチキンライスと唐揚げって印象だったが
25 : 2024/09/09(月) 18:02:39.84 ID:sSJrera40
>>4
やはり複雑なスパイスが口腔内を様々刺激するのではないか
5 : 2024/09/09(月) 17:49:12.59 ID:Osbm2aJd0
シウマイ弁当こそ究極にして至高
7 : 2024/09/09(月) 17:51:18.06 ID:2pYM9SWU0
彩りにグリーンピース入れる風潮やめろよ
24 : 2024/09/09(月) 18:02:28.71 ID:8GgM7t6n0
>>7
ほんとそれな!
8 : 2024/09/09(月) 17:51:34.44 ID:iqFvLt8z0
東京駅の遅い時間は、チキン弁当すら無くなって深川めしぐらいしか残っていない(´・ω・`)
9 : 2024/09/09(月) 17:52:16.31 ID:XaNobjP70
トンキンに美味いものなし
10 : 2024/09/09(月) 17:52:40.50 ID:aqeghq/30
なぜ米に味をつける?
11 : 2024/09/09(月) 17:52:41.61 ID:TpN0U0n/0
シュウマイ弁当と言えば崎陽軒ですよ
12 : 2024/09/09(月) 17:52:56.27 ID:hLsovDBx0
900円か、仕方ないんだろうねえ
13 : 2024/09/09(月) 17:52:59.99 ID:FRJ0z6ye0
ケチャップライスに唐揚げって
どうやっても美味くなる奴の組み合わせじゃねえかよw
14 : 2024/09/09(月) 17:53:18.21 ID:XaNobjP70
トンキン駅から新幹線けっこう乗ってるがこれ買ったことない
15 : 2024/09/09(月) 17:53:43.10 ID:OSuC757r0
!?を?!ってつける奴嫌い。
16 : 2024/09/09(月) 17:55:01.18 ID:K0syaA0B0
それなりの味だったぞ
17 : 2024/09/09(月) 17:55:02.67 ID:LM4WVjGS0
弁当弁「うんめぇ」
18 : 2024/09/09(月) 17:55:19.52 ID:XaNobjP70
シウマイ弁当は買ったことある
大阪からトンキンいくとき551蓬莱買うのと同じようなものだから
19 : 2024/09/09(月) 17:55:53.07 ID:4sVhc/XK0
出発が早い時はサンドウィッチをモンスターで流し込んでる
20 : 2024/09/09(月) 17:58:52.13 ID:qEilWuTD0
高いけど東京弁当うまいぞ
ご飯やおかずが料亭レベル
22 : 2024/09/09(月) 18:02:06.87 ID:9S6pfWA80
昔タモリ倶楽部でこの駅弁調製元の本音を見たな
本当はもっと美味しく改良したいんだけど
そんな事したら2度と買わないと客の声があるから
仕方なく昔ながらの作り方でやってるって
23 : 2024/09/09(月) 18:02:12.72 ID:BUtg2skX0
不味いって言ったら不敬罪だぞ
26 : 2024/09/09(月) 18:03:09.51 ID:zhLm3uqV0
陛下が好きなやつだったか
32 : 2024/09/09(月) 18:13:57.42 ID:MJVDkS040
>>26
上皇な
27 : 2024/09/09(月) 18:03:52.03 ID:uf6auWMa0
チキン弁当って今900円なのか
20年くらい前は800円だった記憶が
この物価高でもそんなに値上げしていないんだな
28 : 2024/09/09(月) 18:04:29.54 ID:RT8t1H7b0
ケチャップライスが美味しそう
30 : 2024/09/09(月) 18:06:12.77 ID:q/fTObmC0
味に驚愕とか言いながら良かった所でまず出てくるのがパッケージの話っていう

コメント

タイトルとURLをコピーしました