WiFiルーターの電波が10倍くらい飛ぶようになる100均アイテムが発見される

サムネイル
1 : 2024/09/03(火) 13:31:46.44 ID:KIkfm+1Hd
2 : 2024/09/03(火) 13:31:55.97 ID:KIkfm+1Hd
watts-online.jp/cdn/shop/files/091706_1e428991-6295-409c-8225-1693dc872113.jpg
watts-online.jp/cdn/shop/files/091706_1_d46ba80a-9acb-4a49-a6c2-5e8a9ced3aa3.jpg
watts-online.jp/products/1137
3 : 2024/09/03(火) 13:32:49.83 ID:XJMTzUF20
ルータは壁際に設置することが多いからな
4 : 2024/09/03(火) 13:32:52.16 ID:hWVgusZQM
これまだ現役のケンモメン居そう
5 : 2024/09/03(火) 13:33:43.17 ID:KIkfm+1Hd
ダイソーだとちょっと大きめで200円するので注意
6 : 2024/09/03(火) 13:34:07.34 ID:AFs7VB0qd
最近全方位多いからなぁ
7 : 2024/09/03(火) 13:34:37.64 ID:RaN7X3Od0
まじ?
9 : 2024/09/03(火) 13:35:46.01 ID:NRt18Agl0
>>7
2.4GHz帯だと効果絶大だぞ
8 : 2024/09/03(火) 13:35:43.42 ID:2xgFeVJz0
ステンレスボールに入れる
ステンレスのトレイで囲む
窓際に置く
アルミホイルでアンテナを伸ばす
全部試したけど効果無し
ただのプラシーボ
10 : 2024/09/03(火) 13:36:01.10 ID:RaN7X3Od0
逆にwifiの隣で寝てるから電磁波的に遮断したい
11 : 2024/09/03(火) 13:36:28.87 ID:NRt18Agl0
ルータを二階に設置している場合は天井に貼れ
12 : 2024/09/03(火) 13:36:51.73 ID:ZlTx9jxpH
ドローン落とせるんか?
17 : 2024/09/03(火) 13:42:19.27 ID:NRt18Agl0
>>12
戦闘機のあれもアルミホイルの紙吹雪だからな
33 : 2024/09/03(火) 13:51:16.62 ID:yREZ44q7r
>>17
チャフに他機を墜落させる能力は無いだろ
13 : 2024/09/03(火) 13:36:59.68 ID:yGA+PB6uF
位置情報めちゃくちゃになるってちょっと試してみたい
14 : 2024/09/03(火) 13:37:43.70 ID:3LPim1+50
何も変わらんかったキッチンで使ってるわ
15 : 2024/09/03(火) 13:39:33.54 ID:H+GelgWt0
ケンモハックすげえ
16 : 2024/09/03(火) 13:41:14.55 ID:NRt18Agl0
マンションで混線している場合は床とカーペットの間にアルミホイルを貼りまくれ
下界からの電波を遮断できる
18 : 2024/09/03(火) 13:42:31.00 ID:dNlMZ7Of0
2つで100倍、3つで1000倍だ
19 : 2024/09/03(火) 13:42:41.58 ID:TsmAWxAo0
MESH Wi-Fiだと感度落ちそうじゃねこれ
20 : 2024/09/03(火) 13:43:24.00 ID:NRt18Agl0
>>19
指向性が上がるだけ
21 : 2024/09/03(火) 13:44:33.72 ID:MJzdkn0s0
アルミホイルはガチ
22 : 2024/09/03(火) 13:45:03.22 ID:BIk1Q2Xv0
アンテナ伸ばせよ
これが1番だよ
38 : 2024/09/03(火) 13:53:44.99 ID:T9CsiHVxd
>>22
周波数によりアンテナの長さが決まってるでしょ
24 : 2024/09/03(火) 13:46:52.44 ID:PhhN1F660
IS01の受信上げれないかな
25 : 2024/09/03(火) 13:47:11.07 ID:HRkpdM9y0
ルーターにアルミホイル巻けば強くなるの?
28 : 2024/09/03(火) 13:48:07.35 ID:4ANIKWUL0
>>25
ルーターに巻いたら電波遮断される
29 : 2024/09/03(火) 13:48:43.95 ID:4ANIKWUL0
>>25
電波を飛ばしたくない方向にアルミパネルを設置する
26 : 2024/09/03(火) 13:47:45.82 ID:4ANIKWUL0
家の中まで電波が飛んでこないWiMAXモバイルルーターをホームルーター化するのに流行ったよね
27 : 2024/09/03(火) 13:48:02.18 ID:nGHBKZ5n0
よっしゃこれで爆速だって考えてるやつの大半は最新のにした方がよくなると思う
30 : 2024/09/03(火) 13:49:47.66 ID:WQEHZfZ80
OpenWRT入れて電波強度Maxにするよね
31 : 2024/09/03(火) 13:50:15.61 ID:C69IQEz10
やるかどうかは別として仕組みは中学の授業聞いてれば当たり前の知識だよな
32 : 2024/09/03(火) 13:51:01.90 ID:FPK6Hbcg0
中華鍋買ってきて指向性つければいけるぞ
34 : 2024/09/03(火) 13:51:24.20 ID:/XHKKyOS0
(ヽ´ん`)有線を引け
35 : 2024/09/03(火) 13:52:51.84 ID:EGSpb94V0
www.youtube.com/watch?v=Nk-nj_BwoBE
はい
36 : 2024/09/03(火) 13:53:15.39 ID:vKjhOHkG0
これでWiFi盗聴もされないから安心
37 : 2024/09/03(火) 13:53:24.80 ID:PhhN1F660
ドローンにくくり付けて飛ばせばどこまでも飛ばせる

コメント

タイトルとURLをコピーしました