
- 1 : 2024/08/28(水) 20:17:57.87 ID:JGm97AbG0
-
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:default:1000:512:donguri=0/3なんなの、これ・・・😰
- 2 : 2024/08/28(水) 20:18:40.38 ID:fguRsel40
-
歴史を語らせてはいけないタイプ
- 3 : 2024/08/28(水) 20:19:12.98 ID:AOR08amM0
-
クソジャップチョッパリしね!がケンモメンの合い言葉
言わない奴はネトウヨだから嫌儲から出ていけ - 4 : 2024/08/28(水) 20:19:13.80 ID:LNV/UUNG0
-
王のダムカード欲しい
- 5 : 2024/08/28(水) 20:19:47.78 ID:RU1d/DJb0
-
政が闇落ちするまで描くとか作者がインタビューで言ってたな
- 12 : 2024/08/28(水) 20:23:27.98 ID:fguRsel40
-
>>5
最初からだ
秦王為人、蜂準、長目、摯鳥膺、豺声、少恩而虎狼心だから項羽に宗族皆殺しにされる
- 6 : 2024/08/28(水) 20:20:14.92 ID:bzIW2uDz0
-
ここから闇堕ちするなら名作になる
そもそも完結するか怪しいけど - 7 : 2024/08/28(水) 20:21:18.67 ID:NhgxG/wO0
-
とりあえずお母さんとエッチさせて欲しい☺
- 8 : 2024/08/28(水) 20:21:32.09 ID:fwYQm2rGH
-
この世には絶対善と絶対悪のどちらかしかないと思ってる1ビット脳の人間っているよね
- 9 : 2024/08/28(水) 20:22:19.98 ID:nRv2m9jp0
-
政は滅ぼした六国の王に割と寛大な処置した光の皇帝なんだ悔しいけど仕方がないんだ
- 10 : 2024/08/28(水) 20:22:38.73 ID:UeZre5Qn0
-
始皇帝って国を治めるのに法家の思想によったはずなんだがな
法家の傾向は性悪説で人の本質を自然的物質的な悪と見るもののはず
人の本質を光のようにみるのは性善説系の考え方 - 11 : 2024/08/28(水) 20:22:47.26 ID:WniEQ2sL0
-
実は始皇帝には影武者がいたとかやりだしたら笑うな
- 19 : 2024/08/28(水) 20:26:28.93 ID:nq69Ozmv0
-
>>11
ええやん
偽物の悪い始皇帝に国を任せて
信と河了貂と一緒に田舎でひっそり暮らすとか
大炎上するレベルで伝説になるぞ - 23 : 2024/08/28(水) 20:28:13.59 ID:RU1d/DJb0
-
>>11
墨攻エンドやん - 13 : 2024/08/28(水) 20:23:33.06 ID:px/mJIXD0
-
俺もよくわからん
コーエーの真・三國無双を登場人物変えて勝手にコミカライズしてドヤってるだけだと思ってる
これ絶賛してる連中はただのアホ - 14 : 2024/08/28(水) 20:24:46.91 ID:MDxeRYrS0
-
闇落ち闇落ちばっかり聞くけど
史実だと闇落ちする前はどんな人だったん?
すごく優しくて善政敷いてたん? - 15 : 2024/08/28(水) 20:25:11.54 ID:IocnU9p00
-
まあ結構グロテスクよな
一応検証した歴史漫画と名乗らないだけセンゴクよりマシなのかどうか悩ましい
- 16 : 2024/08/28(水) 20:26:05.54 ID:z/T+s5+R0
-
去年姪が帰省してたときにキングダムの2の放送を見てたので、
誰が好き?って聞いたら「吉沢亮」って言う
それで「この吉沢亮はどんどんと勝って、後に最初の皇帝になるんだけど、しばらくすると頭おかしくなって
結局秦はすぐ滅びるんだよ」っていったらエーーってな顔になってた - 18 : 2024/08/28(水) 20:26:21.55 ID:rxPS9YOB0
-
アマプラにある始皇帝のドラマ面白いな、将軍無双とかしないし
- 20 : 2024/08/28(水) 20:27:17.50 ID:DBMGKGKs0
-
このままだと史実では中華統一を果たす時間かけても漫画の中でまだ戦ってそう
- 21 : 2024/08/28(水) 20:27:26.37 ID:L2URbnd50
-
連載開始の一話目で泣いたのはキングダムだけだわ
唯一無二 - 22 : 2024/08/28(水) 20:27:47.96 ID:scIHJbG+0
-
中国人からしたら大悪党だからな
キングダム読むと笑うらしい - 30 : 2024/08/28(水) 20:29:34.33 ID:BBMibMd/0
-
>>22
まあ漫画化するなら戦争の大儀欲しいよな
ただの支配欲なら、壺民党と変わらん - 37 : 2024/08/28(水) 20:33:55.34 ID:2oA/hoOI0
-
>>22
自分も安倍晋三物語読んだら笑うだろうからそりゃ仕方無いね - 24 : 2024/08/28(水) 20:28:39.28 ID:BBMibMd/0
-
ああ焚書坑儒のことね
- 25 : 2024/08/28(水) 20:28:53.22 ID:z/T+s5+R0
-
宮城谷正光の「劉邦」を読んでたら
劉邦にも「さわやかな風」がふいてて、さすがにそりゃ無理あり過ぎだろって思ったよ - 26 : 2024/08/28(水) 20:28:55.15 ID:py8CK3g1d
-
知り合いの中国人にキングダム知ってる?って聞かれて知ってるけど読んだことないって言ったら面白いから読めって言われたわ
- 28 : 2024/08/28(水) 20:29:11.14 ID:vE/z//if0
-
そもそも史実なら主人公はぽっと出のやられ役やん
- 29 : 2024/08/28(水) 20:29:30.50 ID:fguRsel40
-
キングダムが好きというのはネトウヨと同レベルの魂の穢れだよ
- 40 : 2024/08/28(水) 20:34:39.27 ID:z//P+p5Y0
-
>>29
なんで?おもろいやん - 47 : 2024/08/28(水) 20:37:56.80 ID:fguRsel40
-
>>40
物心つくまえから諸侯世家読んでる身としてはもうあの絵面見るだけで粟立って無理だ
楽しんでる人は好きにすればいいけど - 31 : 2024/08/28(水) 20:31:15.20 ID:lr/VBoeD0
-
マンガなんだからどうでもいいだろそんなん
「前田慶次がデカマラしごいて小便鉄砲とか歴史的に捏造だ!」とかそんな野暮なツッコミしないのと同じ - 32 : 2024/08/28(水) 20:31:20.62 ID:ThrVWrwxd
-
冷徹でわりとやべーやつだという描写は最初からされてるやろ
露骨に闇落ちみたいなキャラ転するより、今のままでだんだんえげつない感じになっていくほうがいいと思う - 33 : 2024/08/28(水) 20:31:44.11 ID:cKEKwdJU0
-
三国志辺りでやったら大量に警察湧くような内容を
認知度も低い上に資料がそもそも怪しい週春秋戦国時代でやることでうまく逃げ切った作品 - 34 : 2024/08/28(水) 20:31:45.86 ID:eDixK/i9a
-
坂本龍馬って大衆娯楽における黒歴史だけど
現代の漫画ってその比ではないヨな
冗談じゃなく本気でアーサー王が女だと思ってる奴いて寒気がしたわ - 36 : 2024/08/28(水) 20:33:24.87 ID:MYsk19Ed0
-
5頭身くらいだった主人公が急に8頭身くらいのムキムキマッチョになって、何このドラゴンボールってやつ
- 38 : 2024/08/28(水) 20:33:59.86 ID:i5bfIqfN0
-
>>36
しばらく見てないけど今そんな感じなのか - 44 : 2024/08/28(水) 20:36:33.39 ID:z//P+p5Y0
-
>>36
そりゃ子供が大人になる年月経過してんだから当然やろ - 39 : 2024/08/28(水) 20:34:03.23 ID:5/1xr5KM0
-
李信、李広、李陵(匈奴で一応王族の一員になる以降の血統はちょっとわからん)
- 42 : 2024/08/28(水) 20:35:28.63 ID:5/1xr5KM0
-
ワンピースと一緒で、俺が途中まで頑張って耐えながら読んだけどリタイヤした作品
- 43 : 2024/08/28(水) 20:35:59.41 ID:LNV/UUNG0
-
巨大地震の発生に伴う福島原発の全電源喪失は起こらない(2006年12月総理在任中のお言葉)
- 45 : 2024/08/28(水) 20:36:38.79 ID:iuJRedmfr
-
三国志の馬超が実はクソヤバいキチゲェなの知ってビビるよね
- 46 : 2024/08/28(水) 20:37:38.44 ID:z//P+p5Y0
-
>>45
そういう評価もあるね - 48 : 2024/08/28(水) 20:38:14.60 ID:/00V0NWz0
-
読んでねーけどこいつ将来とんでもない悪いやつになりそうて萌芽は少しは描かれてるの?
- 49 : 2024/08/28(水) 20:38:34.08 ID:6DgYluej0
-
イキッた信が楚にフルボッコにされるまであと何年くらいかかりそう?
コメント