
- 1 : 2024/08/26(月) 15:43:05.93 ID:mxbuhNKL0
-
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
@takapon_jp
また馬鹿が湧いてきた。日本のラーメンって安いから誰でもにわか評論家になれて、しかも味なんて主観的な要素が大きいから馬鹿でもマウント取りやすい。思い込みで自信を持っていけちゃうからな。味の違いを分かった風に言えて、しかも主観だから否定しても跳ね返せる - 2 : 2024/08/26(月) 15:43:38.81 ID:mxbuhNKL0
-
めっちゃ腑に落ちるわ
5chにも評論家もどき多いし - 3 : 2024/08/26(月) 15:43:51.17 ID:/LwaUx0Zd
-
ほなラーメン片付けるで
- 6 : 2024/08/26(月) 15:44:19.88 ID:U6Bienol0
-
>>3
まだ食べてる途中でしょうが! - 4 : 2024/08/26(月) 15:43:55.78 ID:x18Gr3uZ0
-
1食に1000円出せないんやが…
- 5 : 2024/08/26(月) 15:43:59.77 ID:13o6zGnId
-
ラーメンに限らんやろ
- 7 : 2024/08/26(月) 15:44:34.28 ID:U+JY2xYD0
-
で、自分は何の専門家なん?
- 8 : 2024/08/26(月) 15:45:04.59 ID:LQhp2VldH
-
高菜食べてしまったんですか!
- 9 : 2024/08/26(月) 15:45:13.20 ID:Es9vaLoU0
-
そんなこと言ったら安価どころか無料で見れて味よりもっと主観のなんGのお笑い評論家達がバカみたいじゃん
- 11 : 2024/08/26(月) 15:46:07.50 ID:+IVzuLBo0
-
>>9
野球評論家もそうやな - 10 : 2024/08/26(月) 15:45:53.09 ID:ipdowWin0
-
最近は自分で作ってるわ
- 12 : 2024/08/26(月) 15:46:17.24 ID:LQhp2VldH
-
評論家そのものに価値が無いというお話ですね
だって基本的に評論は評論家のかたの主観ですので - 13 : 2024/08/26(月) 15:46:42.88 ID:BbAPbTVg0
-
珍しく堀江がまともな事言うたな
- 14 : 2024/08/26(月) 15:46:44.35 ID:iKcvjuxJ0
-
インバウンドラーメンで外人から搾取してるだけはありますわ…
- 15 : 2024/08/26(月) 15:47:02.63 ID:1il43QlL0
-
映画評論家は?
- 16 : 2024/08/26(月) 15:47:36.58 ID:kQdspbZT0
-
アニメでまさにこれが起こってる
- 17 : 2024/08/26(月) 15:47:50.10 ID:ObRSUexq0
-
カエシがどうこう言うやつとかな
- 18 : 2024/08/26(月) 15:48:30.82 ID:uxiOXk3N0
-
政治トークも同じ
誰でも無料で参加できるし主観だから思い込みで誰でもにわか評論家になれる当然そこに堀江君も入ってるけどね
- 19 : 2024/08/26(月) 15:48:39.79 ID:9TgtObZ90
-
映画もいうて金かからんし同じようなもんだな
- 21 : 2024/08/26(月) 15:48:58.35 ID:cIxYYYaf0
-
そんなんなんでもそうやろ
これは堀江が間違ってるわ
映画もゲームもお笑いも音楽もそうやん - 22 : 2024/08/26(月) 15:49:08.64 ID:YvyN7v1Md
-
ライブドア株買って大儲けするぞ
- 23 : 2024/08/26(月) 15:49:18.33 ID:GuRHCH4t0
-
野菜の味はわからない定期
- 24 : 2024/08/26(月) 15:49:30.27 ID:04XWqUJz0
-
そういうアンタは馬鹿評論家やね
- 25 : 2024/08/26(月) 15:49:31.09 ID:WS0oEQr30
-
この人は自戒を込めてって考えがないのかね
- 26 : 2024/08/26(月) 15:49:41.82 ID:UCw1gew20
-
音楽もそうやなただ聴くだけだから
たまに立つ昨日も立ってた音楽スレの思い込み
長文主観マウント合戦の中身の無さったらない - 27 : 2024/08/26(月) 15:49:44.86 ID:TzOlQaH70
-
良くも悪くも堀江の言うことが“届く”時代になってきちまったよなあ
- 28 : 2024/08/26(月) 15:50:55.53 ID:vgfj5+oF0
-
ラーメンが安い…?
いつの時代やねん
ほんと世間知らずやな - 29 : 2024/08/26(月) 15:51:42.16 ID:7MCDhmCf0
-
単純にラーメン楽しんで食べ歩いてる奴にも刺さってしまうとは思わんかったんかな
- 30 : 2024/08/26(月) 15:51:42.23 ID:uJdIt16+0
-
ラーメン評論家とか昔は今でいう撮り鉄みたな扱いだったのに市民権得たと勘違いしてるよな
- 36 : 2024/08/26(月) 15:53:48.26 ID:+IVzuLBo0
-
>>30
ラーメン評論家という職業自体は別に市民権得てないで
それは単に一般人が食べログとかTwitterとかブログに自分のラーメン食った記録と感想を書いているだけで、ラーメン評論家ちゃうやろ - 31 : 2024/08/26(月) 15:51:54.32 ID:JOIMNMbb0
-
評論家を主観でにわかとバカにしてるバカ
- 32 : 2024/08/26(月) 15:52:25.28 ID:L3l7tUFk0
-
なんG民に効きまくってて草
ラーメン以外でも当てはまるけどだからと言って堀江の言ってることは否定できないぞ - 33 : 2024/08/26(月) 15:52:48.11 ID:+IVzuLBo0
-
Twitterなんて無料なんだから馬鹿でも政治的な意見表明できるな
言論封殺がホリエモンのお望みか - 34 : 2024/08/26(月) 15:53:08.74 ID:nvatK5UOd
-
◯◯は安いから誰にでもにわか評論家になれる
味は主観的要素が大きいから馬鹿でもマウント取れちゃう究極対至高は馬鹿のマウントの取り合い
- 35 : 2024/08/26(月) 15:53:32.99 ID:vgfj5+oF0
-
今のラーメンは特製なら1000円超えが当たり前の時代やで
いつの時代認識で安い言うとんねん - 38 : 2024/08/26(月) 15:53:56.22 ID:mxbuhNKL0
-
これはホリエモンの言ってることのほうが正しい
特別な才能があるわけでもないのに何故かラーメンの味だけが
わかってるようなフリをして振る舞う食べログの情報を食べてる哀れなおっさんたち
鉄道オタと同レベルの気持ち悪さ
コメント