- 1 : 2024/08/13(火) 22:10:05.02 ID:wjdF2CrjM
-
たしかに

- 2 : 2024/08/13(火) 22:10:24.67 ID:wHSAJpBu0
-
ひろき…?
- 29 : 2024/08/13(火) 22:17:32.79 ID:xStjabZ20
-
>>2
このひろきって何なん解説してくれ
- 31 : 2024/08/13(火) 22:18:06.89 ID:8kxvFWWX0
-
>>29
バイエルンミュンヘンのサッカー選手
- 3 : 2024/08/13(火) 22:11:16.29 ID:Kpjqbv5A0
-
これ思ってる人多いやろ
- 4 : 2024/08/13(火) 22:11:19.47 ID:NswVgQZU0
-
まあこれはガチやろ
不便で家賃安いならともかく高いからな
- 5 : 2024/08/13(火) 22:11:28.50 ID:tEj7cW0n0
-
ひろゆきは金あるのになんでメディア露出するんだろ
承認欲とか冷笑するタイプと思ってた
- 6 : 2024/08/13(火) 22:12:08.28 ID:QvMsDGbK0
-
タワマンだろうが低層マンションだろうが戸数あたりのエレベーター決まってるから変わらんやろ
- 13 : 2024/08/13(火) 22:14:11.55 ID:An8ZoYslr
-
>>6
いや普通に移動時間違うやん…
- 7 : 2024/08/13(火) 22:12:12.86 ID:WfNDqSf+0
-
パークコートみたいな低層高級マンションが正義やな集合住宅なら
- 8 : 2024/08/13(火) 22:12:14.47 ID:w0d/GuWNr
-
景色とか1日で飽きるしな
- 9 : 2024/08/13(火) 22:12:53.10 ID:5d3tj7Dc0
-
地震来たらヤバそうとは思う
- 12 : 2024/08/13(火) 22:14:00.61 ID:QvMsDGbK0
-
>>9
どう考えても地震来たら一軒家が一番やばいやろ
- 21 : 2024/08/13(火) 22:15:43.06 ID:L1LGFCEc0
-
>>12
いや別に一軒家がやはくなる要素はないやろ
- 23 : 2024/08/13(火) 22:16:01.39 ID:wRMi2a/O0
-
>>12
平屋で横の家と離れてたら安全やろ
- 16 : 2024/08/13(火) 22:14:47.74 ID:bJryv6Y20
-
>>9
マンションとか完全な墓だよな
- 10 : 2024/08/13(火) 22:13:12.42 ID:w9doA4oS0
-
タワマン高い階ほど偉いという女さん理論もさっぱり分からん
- 11 : 2024/08/13(火) 22:13:32.99 ID:TPCJfT0g0
-
5階でもエレベーターイラついたしな
今は2階で快適
- 14 : 2024/08/13(火) 22:14:16.37 ID:fzrG/tX40
-
これはマジ
東京なら港区のタワマンより三鷹とか国分寺の一戸建ての方が絶対良い
自然も豊かで暮らしやすいし
- 15 : 2024/08/13(火) 22:14:23.33 ID:bJryv6Y20
-
でも貧乏人がこれ言うと僻みなんですよ
- 17 : 2024/08/13(火) 22:15:01.94 ID:MqVpANV40
-
高層階は妊婦に悪いらしい
- 18 : 2024/08/13(火) 22:15:27.58 ID:co/bmZPNd
-
40階にもなると窓を全開にしてもハエとか蚊が入ってこれないんやろ そういうとこは羨ましいわ
- 19 : 2024/08/13(火) 22:15:27.64 ID:WfNDqSf+0
-
南海トラフきたら下町有難がってる23区東部在住のやつらみんな家無くなるやろな
- 20 : 2024/08/13(火) 22:15:38.92 ID:bypk0j8G0
-
共同住宅の何がいいかわからんよな
ゴージャスな共用設備より貧相でも自分の専有できる設備やろ
- 24 : 2024/08/13(火) 22:16:04.16 ID:K1DtWbYG0
-
いちいち外に買いに行く層では分不相応という事やで
- 25 : 2024/08/13(火) 22:16:48.98 ID:c7JsUO630
-
高層マンションなんて過密建造物の極やし密集度が上がってええことは一つもないやね
「地面からの高さ」を生活の高さと読み替えさせたマーケティングの上手さだけの話やね
- 34 : 2024/08/13(火) 22:18:41.57 ID:JNxgkjIy0
-
>>25
タコ部屋にわざわざ住みたがってるようなもんやしな
- 26 : 2024/08/13(火) 22:16:49.72 ID:BUbyBi8o0
-
トランペットが上手い
- 27 : 2024/08/13(火) 22:17:01.18 ID:gpVexHsfr
-
はえ~かしこい
- 28 : 2024/08/13(火) 22:17:22.92 ID:lmIW5AmX0
-
震災でエレベーター止まるで高層階は陸の孤島や
- 30 : 2024/08/13(火) 22:17:47.16 ID:bJryv6Y20
-
ってか大谷の豪邸って安いし
日本って異常やなって思っちゃった😮💨
- 32 : 2024/08/13(火) 22:18:10.37 ID:57ylrFL80
-
見下すってその一点だけに特化してるよな
- 33 : 2024/08/13(火) 22:18:23.28 ID:8im/3Jvd0
-
数十階のマンションってエレベーターがなんぼほどあるのかとかさっぱりわかんねぇわ
同じ高さのオフィスビルだと~20階までのエレベーターが何基で更に上まで行くエレベーターが何機でとかで合計10台以上あったりするビルもあるけど
- 35 : 2024/08/13(火) 22:18:42.05 ID:5AKQXFRJ0
-
でも、タワマンに女の子呼んでみたいよな
「あ、ここ俺の家」って言って、ビックリする女の子の顔見てみたいよな
- 36 : 2024/08/13(火) 22:18:48.36 ID:kywccTab0
-
タワマンの高層階に住むと重力や揺れの関係で妊娠出産に影響あるって聞いたけど都市伝説?
- 37 : 2024/08/13(火) 22:19:36.33 ID:pC/abmiK0
-
コンビニ行って帰ってくるだけで30分掛かる他の土地の家はタワマン40階の住むのと一緒?
そこに住む価値を理解してる人が住むんでしょうから大きなお世話っすよねぇ
- 38 : 2024/08/13(火) 22:19:42.66 ID:V5VxULvFa
-
タワマンってめっちゃ部屋の音響くよな
あれが無理だわ
コメント