隅田川花火大会「どこを通れば」警察官に詰め寄り、終了後はごみ散乱

サムネイル
1 : 2024/07/28(日) 06:04:39.03 ID:6VMpB8uA0

!extend:checked:default:1000:512:donguri=1/2

https://www.sankei.com/article/20240727-MW6IAVIRRNNXJHRJ7EWRWRWGTY/

日本最古の花火大会ともいわれる「隅田川花火大会」が27日、雨模様の中行われた。稲光が輝く中、外国人を含む多数の見物客が周辺を回遊しながら〝夏の風物詩〟を楽しんだ。一方、打ち上げ開始前は徐々に強まる交通規制で自由に動けなくなり、警察官に詰め寄る人も。通行止めをすり抜けようとする外国人の姿もあり、警備の苦労をうかがわせた。

■開始前は押し問答も

「警察官の整理、誘導に従い、ゆっくりと進んでください」

打ち上げ開始2時間前の午後5時時点で、既に隅田川沿いを通る国際通りは見物客でごった返していた。日本人に交じり、浴衣の外国人の姿もある。沿道で販売しているビールや焼きそば、鶏のから揚げなどを手に、楽しそうに歩いていた。

車道にはまだ車が通っているものの、歩道は渡れる場所、渡れない場所が設けられ、一方通行の地点も。時折雨がぱらつき、サウナのような蒸し暑さの中、「ここは進めないので引き返してください」といわれ、汗をぬぐいながら来た道を戻る人の姿もあった。

一方、6時半ごろになると、車の通行が止められ、見物客らは車道を歩けるようになる。歩道の規制も変わり、先ほど通った場所が通れなくなるなり、「あの店に行きたいんだけど、ここ止められたらどこを通れば行けるの」「さっきは通れただろ! どういうことなんだ!」と警察官に詰め寄る人の姿も出てくる。警察官は「私が先導しますので」と案内していた。

駒形橋に向かう歩道上では、通ろうとするアジア系の女性と警察官の押し問答があった。

「私ホーム(家)帰る、ここ通る」
「ここは通行止めです。家はどこにありますか」
「あっちあっち。ここ通る」
「どこですか。すぐそこでなければ迂回(うかい)を…」
「ノーノー分からない。私行く」

すると、警察官が女性に対応している隙に別の外国人グループが柵の脇から次々奥へ。「みんな入ってる。私も入る」。女性も押しとおろうとしたが、その次の柵で全員止められ、迂回させられていた。

(つづく)

2 : 2024/07/28(日) 06:05:11.76 ID:6VMpB8uA0
>>1 つづき

■最後の混乱は終了後に

そんな混乱も花火大会が始まってしまえば全員の目が上に向くためか落ち着いてくる。隅田川花火大会では立ち止まることはできず、見物客は回遊しなければならない。大きな花火が上がると、橋の上などで写真を撮ろうと止まってしまうため、「1枚撮ったら移動してください」と叫ぶ警察官の声や、誘導のため吹く笛の音がこだました。

最後の混乱は花火大会終了後にやってくる。見物客は一気に駅や建物前で飲食物を売る店、コンビニなどに殺到する。まだ車両通行規制がかかっているにも関わらず、早く帰ろうと自転車に乗った人は警察官に荒々しく止められていた。

歩道では塀に座ったり、マンション前にたむろして飲み食いする人もいる。塀には空き缶や食べ物のごみなどが放置され、時間とともに増えていく。

花火が終了して約1時間が経過しても、駅の入り口前は長蛇の列。車両の通行を再開するため、信号機が点灯するようになっても、信号無視する人が絶えず、警察官はそのたびに注意に追われていた。(橋本昌宗、梅沢直史)

(おわり)

3 : 2024/07/28(日) 06:05:42.89 ID:NYOJyaZW0
もう花火大会なんてどこも終了で良いよ
7 : 2024/07/28(日) 06:08:53.51 ID:ro/kg6yB0
>>3
マジそう思う
4 : 2024/07/28(日) 06:07:24.16 ID:kjWwQB6Q0
場所変えたら
5 : 2024/07/28(日) 06:07:25.23 ID:8kDU+Dht0
長時間待ってビルの合間から見る花火は綺麗でしたかね
6 : 2024/07/28(日) 06:08:15.87 ID:LUKNQoWI0
経済効果プラスなん?
8 : 2024/07/28(日) 06:10:14.77 ID:/Lfh6Sh70
隅田川のはさすがにもう人数に制限をかけないと危険じゃねーかと思うな
大事故が起こるまで対策なんてしないんだろうが
9 : 2024/07/28(日) 06:10:59.28 ID:aKihO2Do0
ジャパニーズポリスはカカシwww
10 : 2024/07/28(日) 06:11:05.49 ID:vfgA+Odz0
これが実際の日本人の民度だ
中国や韓国とそれほど変わらない
18 : 2024/07/28(日) 06:18:12.30 ID:/zM89FKy0
>>10
関東と出稼ぎ外国人の民度だろ
11 : 2024/07/28(日) 06:11:18.04 ID:cXRFEtAG0
粗大ゴミがゴミを撒き散らすとかダストマンか?
12 : 2024/07/28(日) 06:12:24.63 ID:CJKgxU4w0
なんであんなもん見に行くの?
13 : 2024/07/28(日) 06:12:41.03 ID:HtJT1qjn0
田舎は田舎で車詰まるしな
いい方法がないものか
14 : 2024/07/28(日) 06:13:18.99 ID:q3KI7FE10
付近住民に負担を強いる催しなんぞやめればいいのに
それで職が無くなる人が居たって問題無いだろ?
犠牲が居なきゃ成り立たないもんなら無くなった方がいいわ
15 : 2024/07/28(日) 06:14:17.31
都会でやるイベントじゃないよ

クソ田舎でやれ

16 : 2024/07/28(日) 06:15:22.99 ID:usQZImX40
タワマンから下界を眺めたら花火といっしょに楽しめそう
17 : 2024/07/28(日) 06:15:49.77 ID:HLgf964W0
だぶん事前に実際に歩いたりして導線確認してないんだろう
地図上でしかシミュレーションしてないと思う
28 : 2024/07/28(日) 06:35:19.73 ID:Vgnijsze0
>>17
最短のルートで帰らせたいんじゃなく詰まらないように人並みが動き続けられるように迂回させたり、人の少ない道に振り分けられるようにしてるのでは
導線とかズレてるわ
19 : 2024/07/28(日) 06:18:55.36 ID:eO5g4Xdb0
日本語ワカリマセーンとか言いながら
問題行動起こす害人に中国語で丁寧に説明したら韓国人だった
今度は英語で説明したらキレられた
何言ってるかはわかんなかったけど
ひたすら醜悪で見苦しかった
これが火病か
20 : 2024/07/28(日) 06:20:12.47 ID:UUuW2L260
発砲許可出しとけ
21 : 2024/07/28(日) 06:23:04.09 ID:UnpedwVX0
屋台の出店禁止とチケットの事前購入者以外の進入禁止にしないと駄目だろうな
22 : 2024/07/28(日) 06:23:48.87 ID:h049LU+50
一箇所に人が集まり過ぎなんじゃないの
23 : 2024/07/28(日) 06:26:07.39 ID:zAk4uL1V0
浅草界隈の民度は昔からこんなもんだけどな
道路で座り込む地元民は特に
24 : 2024/07/28(日) 06:28:13.25 ID:69DjFjsa0
所詮日本なんてこの程度
25 : 2024/07/28(日) 06:30:57.70 ID:dsSfR8OC0
花火大会の警備やったことあるけど
自分勝手なクソばかりでマジでムカついてくるからな
27 : 2024/07/28(日) 06:34:46.75 ID:Te0EpkD/0
>>25
学生の頃サッカーの試合の警備のバイトやったけど、負けたチームのサポーターとかマジで殴り倒したくなる
26 : 2024/07/28(日) 06:34:21.59 ID:WotDUlop0
で、コロナが流行ると
29 : 2024/07/28(日) 06:36:12.87 ID:FB20LYWs0
またシナカスか
30 : 2024/07/28(日) 06:37:49.36 ID:PZmBdy2E0
完全自己責任なんだから警察官が出動する必要ないんだよ
警備員も揉めるだけだからいらない
喧嘩で死人が出ようが将棋倒しで死人が出ようが全て自己責任
31 : 2024/07/28(日) 06:40:04.82 ID:wIyAhVc10
1日2発とかで毎日やったらいい
32 : 2024/07/28(日) 06:40:31.12 ID:D1mgXKLY0
リア充爆発した
33 : 2024/07/28(日) 06:40:57.35 ID:hD8w7xns0
もう隅田川埋めてしまえ
34 : 2024/07/28(日) 06:42:06.28 ID:zU3W6AoV0
いつものこと
監視カメラ置いてもいいぐらいの民度の低さ

コメント

タイトルとURLをコピーしました