9年前に脱走したチワワが変わり果てた姿で見つかる

1 : 2024/07/27(土) 08:30:35.80 ID:wABwRvih0

9年間行方不明のチワワが飼い主と再会 野良犬として壮絶に生き抜いた姿に全米が感動
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/310673

 先日、ネバダ州ヘンダーソンの動物救急センターに野良犬が保護された。匿名の人物が発見したが、なかなか捕まえることができず、2か月もかけて保護した。マイクロチップをスキャンしたところ、モナレスさんの飼い犬だったと分かり、連絡が入った。

 モナレスさんはフェイスブックで「9年間いなくなったギズモがついに見つかった!」と伝えた。

 ギズモは毛を剃らなければならないほど毛がもつれ、歯の病気にかかり、目と耳が感染症にかかっていた。背骨と足に古い骨折の跡があり、変形したまま固まっているという。
 

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/07/27(土) 08:31:29.70 ID:eWA44l0N0
こわわ
3 : 2024/07/27(土) 08:31:49.23 ID:q6e2WLKN0
水をかけると蘇るよ!
4 : 2024/07/27(土) 08:33:10.94 ID:l29av/eJ0
どっちも不気味
5 : 2024/07/27(土) 08:33:39.84 ID:lwvQY02o0
こんな人間の気まぐれで作られた犬種でもタフな奴もいるんだな
37 : 2024/07/27(土) 08:59:23.37 ID:mL4+cGGG0
>>5
でかいネズミみたいなもんだしなチワワ
47 : 2024/07/27(土) 09:07:14.49 ID:rhQO2hw60
>>5
チワワは野生化して群れを作ると人を襲うこともあるらしいな
6 : 2024/07/27(土) 08:33:46.63 ID:HdSHSZzx0
すげー骨折しても自然治癒で生き延びたのか?
凄まじい生命力だな
7 : 2024/07/27(土) 08:33:57.63 ID:DcXrGq390
おめぇアメリカでよかったなぁ
特亜だったら今頃晩飯になってっぞぉ😁
8 : 2024/07/27(土) 08:35:10.28 ID:ti6u9lGq0
>>7
それな、朝鮮人とか未だに食べるんだろ
17 : 2024/07/27(土) 08:42:45.67 ID:DZt6+J9a0
>>7
巣に帰れ
23 : 2024/07/27(土) 08:47:34.89 ID:0Q0LTaxp0
>>17
釜山港に帰れ
27 : 2024/07/27(土) 08:50:10.24 ID:a5DzUfpx0
>>17
犬喰いチョンイライラで草
31 : 2024/07/27(土) 08:52:35.31 ID:icxn/LHz0
>>7
えのころ飯だっけ?

ジャップは野蛮だもんなw

9 : 2024/07/27(土) 08:37:02.03 ID:fSEOn1RS0
よう生きとったな
最弱チワワがエサとかどうしとったんやろな
つか飼い主のこと覚えてんのかな
43 : 2024/07/27(土) 09:04:42.87 ID:3AavR22i0
>>9
アイツら意外と狂暴でタフだぞ
アリゾナ州で集団で野犬化してコヨーテとの縄張り争いに勝利してから家畜を襲ったりとやりたい放題、挙げ句には人間の子供を襲い始めて社会問題になってる

日本でも、榛名山の野犬のリーダーがチワワだったりした

10 : 2024/07/27(土) 08:37:15.12 ID:yKixU0CJ0
車に轢かれてそっから野良になったか??
11 : 2024/07/27(土) 08:37:18.39 ID:iEhCoKux0
毛なんだよ
毛がない哺乳類は大体不気味
モフモフだからかわいい
18 : 2024/07/27(土) 08:44:03.09 ID:P3eZM2HQ0
>>11
あ?
30 : 2024/07/27(土) 08:52:11.80 ID:PKQK8zMU0
>>11
また毛の話してる
12 : 2024/07/27(土) 08:37:28.72 ID:qDEKZ5h80
グレムリンになっとるやんけ
一瞬スプリクトあらしの画像かと思った
13 : 2024/07/27(土) 08:37:53.71 ID:16RKC64v0
チワワしか持ってねぇ!
14 : 2024/07/27(土) 08:42:02.62 ID:Ge9WWu2U0
今はチップを埋め込んでるから飼い主が見つかるんだな
15 : 2024/07/27(土) 08:42:21.72 ID:1DSOjxvo0
野良チワワ
16 : 2024/07/27(土) 08:42:37.22 ID:zwmCguEL0
9年ってことはもう寿命間近じゃないのか?
家族覚えてるの?
19 : 2024/07/27(土) 08:45:13.10 ID:/88UqON+0
あ、いらないです
20 : 2024/07/27(土) 08:45:33.61 ID:uyMG1mor0
保護されてた期間があるんだろうな
完全野良でこんなに長生きできんだろ
21 : 2024/07/27(土) 08:45:40.60 ID:Fo6Pp+yq0
ターちゃんのオチみたいにムキムキになってるかと思ったら
22 : 2024/07/27(土) 08:47:17.22 ID:/VgdXDp60
ギズモからグレムリンに変体
24 : 2024/07/27(土) 08:47:58.72 ID:CFryMDxH0
元からキモいな
25 : 2024/07/27(土) 08:48:46.96 ID:eb+G0HOe0
昨日死んだうちのチワワのラッキーが天国に行けますように
28 : 2024/07/27(土) 08:51:09.63 ID:N9dJRg0r0
チワワは目が飛び出そうで怖い
32 : 2024/07/27(土) 08:52:46.71 ID:Kt/kyqH+0
チワワが捕食できるのって虫くらいだろに。何食ってたんだ
33 : 2024/07/27(土) 08:54:55.96 ID:9ndD4llk0
チクワになって帰ってきたのかと思った
34 : 2024/07/27(土) 08:55:44.80 ID:NdkIGFZO0
品種改良されまくって奇形みたいな見た目だからなぁ
35 : 2024/07/27(土) 08:56:28.31 ID:6kXsv5we0
ビフォーも汚いんだが
36 : 2024/07/27(土) 08:58:28.70 ID:KjhCmLcf0
どっちが元なんだかわからんw
38 : 2024/07/27(土) 08:59:46.84 ID:+lV2eHfP0
群れで出たらヒャダルコだな
39 : 2024/07/27(土) 09:02:15.50 ID:myhVV5Nb0
>>1
いやチワワって右側がノーマルの状態では?
40 : 2024/07/27(土) 09:02:54.73 ID:lz1x3BR+0
冬とか越せないだろ
42 : 2024/07/27(土) 09:04:34.39 ID:mP28/Dym0
ノーリードのうちのワンちゃん賢いザマス系飼い主だったのか?
45 : 2024/07/27(土) 09:06:18.24 ID:4SdXM9wr0
毛は剃ったから無いのかビックリしたストレスや皮膚病かと思った
てか9年野良で生きてきたって凄すぎだろ
46 : 2024/07/27(土) 09:06:35.17 ID:uON7FpDq0
小柄なのか幸いしたのかしら
48 : 2024/07/27(土) 09:07:26.01 ID:+lV2eHfP0
え?脱走したチクワが!?
49 : 2024/07/27(土) 09:07:26.52 ID:BJi5ZrJm0
チワワでも九年間も生きられるなんてやはり米国はすげえよな
50 : 2024/07/27(土) 09:07:47.99 ID:9ndD4llk0
飼われてる方がイージーモードの人生だったな。
人じゃなくて犬だけど
51 : 2024/07/27(土) 09:08:06.42 ID:/xIN9cYM0
ギズモなんて名前付けるから逃げるんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました