
- 1 : 2024/07/24(水) 15:21:45.23 ID:HW6oXHB89
兵庫県警網干署は22日、同居する母親の首を絞めて殺害したとして、殺人の疑いで姫路市、無職の男(64)を逮捕した。「介護に疲れ、殺してしまった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は21日午後5時半ごろから22日午前4時40分ごろまでの間、市営住宅3階の自宅寝室で、母親(91)の首を手で絞めるなどして殺害した疑い。
同署によると、男は長男で母親と2人暮らし。同日午前4時20分ごろ、男が「母親を殺した」と110番した。署員が自宅に駆けつけたところ、母親はベッドの上で意識不明の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
母親は約5年前から介護が必要となり、男と姉が母親宅に通いながら介護していたが、7月に入って男が同居を始めたという。
続きは神戸新聞 2024/7/23 22:14
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202407/0017916505.shtml- 7 : 2024/07/24(水) 15:22:44.93 ID:9WXr7CLD0
- 介護は身内でやると精神的にきついので
可能ならやらない方が良い - 13 : 2024/07/24(水) 15:24:45.43 ID:p9rwKwgn0
- >>7
ホームは仕上がり最低20万
特養でも今は仕上がり15万はみてないといけない
年金の少ない親を入れることや
二人の親を入れることは不可能な感じの家庭が多い - 21 : 2024/07/24(水) 15:27:44.20 ID:9WXr7CLD0
- >>13
二人だと無理だね
一人なら姉もいるみたいだし働いていればなんとかなるし
QOLは間違いなく高い
今後、一人っ子で二人親は無理だろうが - 26 : 2024/07/24(水) 15:29:19.91 ID:p9rwKwgn0
- >>21
介護は一番苦労して一番世話してる人(キーパーソン)が
一番老人から罵倒される割の合わない仕事
とにかく逃げるが勝ち - 34 : 2024/07/24(水) 15:30:51.38 ID:CLkNVEuf0
- >>26
大正解
1番世話してる人があらゆる毒をぶつけられるうえ、周りからは「実の子なんだから世話して当たり前」と冷ややかに突き放されるんだよね - 29 : 2024/07/24(水) 15:30:07.65 ID:vm0V+9Sl0
- >>13
うちも母親入れてて17万だよ
父親までは無理だから元気でいてねって思ってるよ - 48 : 2024/07/24(水) 15:34:35.87 ID:RX1KaM5b0
- >>13
うちは市からいろいろ減額されるから年金(国民年金)の範囲でおさまってる - 56 : 2024/07/24(水) 15:35:43.30 ID:p9rwKwgn0
- >>48
医療費とか食事とかおむつとかすべて入れると絶対国民年金の中ではすまない - 104 : 2024/07/24(水) 15:44:07.32 ID:Y7Uv7kPf0
- >>48
ないない
旧型特養の多床室だって国民年金だけじゃ無理だよ - 8 : 2024/07/24(水) 15:22:50.90 ID:9q2fyLWd0
- ごめんね母ちゃん
- 16 : 2024/07/24(水) 15:26:18.16 ID:p9rwKwgn0
- >>8
<介護名言集>
・親をぶち殺したくなってからが介護の始まり
・介護は親を守ることじゃなくて親から自分の人生を守ること
・介護は親が死ぬか自分がくたばるかのデスマッチ
・葬式の時に泣く奴は介護をしてない - 102 : 2024/07/24(水) 15:43:20.93 ID:Uq/GIKTH0
- >>16
なるほどな… - 126 : 2024/07/24(水) 15:47:43.04 ID:z5lJxj+g0
- >>16
母方祖母が死んだ時は何年も介護してた母親泣いてたからまあそこは人によるな
父方祖父が死んだときに二世帯住宅用意したくせに臭いが嫌だと追い出して俺の親に押し付けた親戚は誰よりも号泣してたけど - 10 : 2024/07/24(水) 15:24:05.96 ID:rCef1b+70
- 同居なんかせずに別居のまま行政の支援を目一杯受けてればよかったのにな
場合によっては生活保護でもいい - 19 : 2024/07/24(水) 15:27:32.20 ID:p9rwKwgn0
- >>10
介護したら行政がいかに役立たずかよくわかる
世帯分離の生活保護も公務員が濫用して摘発され
今では難しくなった - 90 : 2024/07/24(水) 15:41:35.73 ID:BermeIMZ0
- >>10
行政の支援なんて全然追いついてないよ
施設に入れようにも5年待ち(今の人がいいペースで死んでくれたら)とか平気で言うし
高い税金取られてるのに全然役に立たないわ - 11 : 2024/07/24(水) 15:24:06.42 ID:GUQunuRt0
- まぁ、子供に介護やらせると最終的にこうなるよねw
意地汚く長生きするより早めに死ぬ努力した方がいい - 43 : 2024/07/24(水) 15:32:35.68 ID:gjNKABzB0
- >>11
ほんこれ - 54 : 2024/07/24(水) 15:35:35.92 ID:MGf1TjuD0
- >>11
でも自分が年老いて、介護される側になると、必死に文句言いながら生き延びようとするんだよな実例、自分の父親
- 12 : 2024/07/24(水) 15:24:08.57 ID:2mhXRxlX0
- あー同居したらだめだよ
- 59 : 2024/07/24(水) 15:36:12.68 ID:RX1KaM5b0
- >>12
なんか、最後は自宅で過ごせてやりたいなと、親心?湧いちゃうんだよね - 15 : 2024/07/24(水) 15:25:39.04 ID:ibzA1HKZ0
- 自民党政治の犠牲者だな
- 17 : 2024/07/24(水) 15:26:18.47 ID:WgHCpVPG0
- 「仕方ない」と思ってしまうよなこういうの
それくらい大変だもん介護
しかも面倒見てる間は仕事も出来ず生活は困窮する一方
「早く死んでくれ」と思うのも無理ない - 18 : 2024/07/24(水) 15:27:23.70 ID:BSQdOTcU0
- 叔母が生涯独身のガ●ジなんだけど早く変死体になってくれないかな
私に部屋の片づけさせてくるし3回もアパート行かされたわ
子供いない楽しい人生だったんだから自分の始末くらい自分でしろよ
若い頃はブランドもばっかり買って海外旅行三昧だったなそういや - 22 : 2024/07/24(水) 15:28:28.26 ID:+pMHq0rn0
- 病んでたんだろうな
介護はプロに任せるべきだわ
他人フィルターがないと泥沼にハマる - 23 : 2024/07/24(水) 15:28:31.50 ID:0s0vrTzb0
- 歌舞伎役者なら
- 63 : 2024/07/24(水) 15:37:23.02 ID:mXINWLeb0
- >>23
2人までオッケーです - 24 : 2024/07/24(水) 15:28:47.41 ID:CLkNVEuf0
- 仕方ないよ
ブラック介護だとマジで詰む
ブラック育児は最初から「子作りしない」で回避できても、介護は回避しようがないもんな - 32 : 2024/07/24(水) 15:30:33.38 ID:WgHCpVPG0
- >>24
親不孝だが俺みたいに実家出て逃げるパターンも多い筈 - 37 : 2024/07/24(水) 15:31:31.16 ID:CLkNVEuf0
- >>32
すまん、うちもそれ - 47 : 2024/07/24(水) 15:34:09.28 ID:p9rwKwgn0
- >>37
きょうだいに逃げられて介護を押し付けられた俺が呪っておいてやる - 74 : 2024/07/24(水) 15:39:34.50 ID:CLkNVEuf0
- >>47
さらにすまん
うちはきょうだい仲良しだから全員で逃亡 - 25 : 2024/07/24(水) 15:29:08.04 ID:CADuuljw0
- 姉は弟許せるのか?
- 38 : 2024/07/24(水) 15:31:35.13 ID:U+bOy+mT0
- >>25
一緒に住む事から逃げたくせに許すもクソもねえだろ - 27 : 2024/07/24(水) 15:29:42.22 ID:pAdX8bjZ0
- 長生きするもんじゃないな
- 30 : 2024/07/24(水) 15:30:16.89 ID:waw3wzzs0
- ありがとう自民党
ありがとう安倍先生 - 31 : 2024/07/24(水) 15:30:19.42 ID:WYedL1Pn0
- こんなんばっかで悲しい(´;ω;`)
- 33 : 2024/07/24(水) 15:30:48.69 ID:k14/8rgf0
- マジで意味のないところではなく、介護ロボとAIに税金つぎ込んでほしい
大介護時代目の前だぞ - 35 : 2024/07/24(水) 15:30:54.01 ID:8xCwcrPx0
- 年金はどうした?
- 36 : 2024/07/24(水) 15:31:12.85 ID:TeHzudBY0
- 国や医者が安楽死を認めん限り、こんなんばっかやわな…>>1
- 39 : 2024/07/24(水) 15:31:47.33 ID:Y7Uv7kPf0
- 同居始めて1か月もたず殺人か
執行猶予無理だろうな - 76 : 2024/07/24(水) 15:39:52.65 ID:RX1KaM5b0
- >>39
たまに会って世間話するくらいがいちばんいいよね。四六時中いると悲しく哀れで無情さに思いをぶつけるところがなくなる - 40 : 2024/07/24(水) 15:32:04.80 ID:hm9eVZIJ0
- 兄弟はおらんかったのか
- 41 : 2024/07/24(水) 15:32:20.40 ID:+pMHq0rn0
- 逃げたって責められないな
逃げたら逮捕という法律変えた方がいいわ
無理なもんは無理だよ - 45 : 2024/07/24(水) 15:33:32.98 ID:hm9eVZIJ0
- 実の親子以上に世話になった人もおるだろよ
- 46 : 2024/07/24(水) 15:34:06.42 ID:10cjXFbg0
- 長寿って決していいことじゃないんだよ
- 49 : 2024/07/24(水) 15:34:44.49 ID:Cg+9oGs50
- 自分ではできない
お金がない人は大変だ - 50 : 2024/07/24(水) 15:34:49.81 ID:MxLdFlaO0
- 日本で長生きして祝ってもらえる時代は終わった
- 52 : 2024/07/24(水) 15:34:57.87 ID:b5R/SZ6q0
- 91才でも最近は100才超えもいっぱいいるから後10年以上も介護するかと思ったら気が遠くなるよ
- 55 : 2024/07/24(水) 15:35:37.91 ID:WgHCpVPG0
- 自分で自分の面倒見れなくなったら俺はもう死にたいわ
安楽死させてくれる国へ行ければ行く - 61 : 2024/07/24(水) 15:36:59.03 ID:p9rwKwgn0
- >>55
安楽死は死すべき病で苦しみたくないから死にたいのを助けるためにあるんで
介護問題とは全然関係ない
老人は自分から死のうとしない - 62 : 2024/07/24(水) 15:37:10.44 ID:ybWY2WWh0
- >>55
自分で歩行できなくなったら死にたいわ
祖父母や親が死んでいくのを見てそう思ったよ - 57 : 2024/07/24(水) 15:36:03.36 ID:ybWY2WWh0
- 尊厳死とか必要だよな
- 58 : 2024/07/24(水) 15:36:06.63 ID:j2cA0C6u0
- 90超えたら大往生
- 60 : 2024/07/24(水) 15:36:45.94 ID:7AuKkgok0
- 5万円納めたら安楽死できる施設があればいいのにね
ずっと予約満杯になるだろうけど - 64 : 2024/07/24(水) 15:37:37.06 ID:hm9eVZIJ0
- 60までぬくぬく生きられた息子なら親子共々心中しても悔いはないだろ
- 65 : 2024/07/24(水) 15:37:41.73 ID:aeTbfM8p0
- 俺の知り合いの当時30代前半の女性は若年性の認知症になった母親の介護のために仕事もやめて決まってた結婚も延期して人生のすべてをかけて介護してたな
暴れるから体中痣だらけになってて可哀想だった…
毎日ぶたれてるし罵倒されてるらしいけどよく介護なんてやれるよ
まじで尊敬する
結局何年も介護が続いて結婚諦めたらしいけどほんと介護は家族の人生壊すよね - 66 : 2024/07/24(水) 15:37:48.35 ID:BmYorU400
- もう行政で救う気ゼロなんだから もう無罪でいいんじゃね。いやいやマジで、苦しんだ結果だろ。
- 67 : 2024/07/24(水) 15:37:54.11 ID:p9rwKwgn0
- 別居→知らない間に孤独死、が
子供にとっては一番いい
そして親の住まいが親の持ち家なら最高 - 68 : 2024/07/24(水) 15:38:40.35 ID:/ly8/Lro0
- 殺さずに3日ほどほっとくほうが罪が軽かったりする?
- 93 : 2024/07/24(水) 15:41:47.95 ID:7AuKkgok0
- >>68
飢えや渇きを感じさせないようにした優しい人だったのだろうな - 69 : 2024/07/24(水) 15:39:08.34 ID:pLl5t89w0
- 施設は高いから無理かもしれんが
自宅訪問介護なら毎日来てもらっても月7万くらい
それくらいやりゃよかったのにな
まあ病んでたからそんなことも頭回んなかったんだろうが - 71 : 2024/07/24(水) 15:39:28.48 ID:vQwJfCjB0
- 介護の大変さは経験したもんでないとわからんからなあ
バカほど自分の親なんだから自分らで見るべきとか言いたがる - 89 : 2024/07/24(水) 15:41:32.44 ID:aeTbfM8p0
- >>71
介護したことないやつは「育てて貰った親なんだから子供が介護するのは当然」って無責任に言うし、介護したことあるやつは「親の介護は大変だけどやらないと。私もやったよ」とか平気で言う - 103 : 2024/07/24(水) 15:43:57.28 ID:p9rwKwgn0
- >>89
キーパーソンで介護してないよそいつ
キーパーソンで介護した人は
親の介護をしてる人は災難だとしか思わんよ - 135 : 2024/07/24(水) 15:49:30.87 ID:aeTbfM8p0
- >>103
自分が苦労した人は人にも苦労させたがるんだよ
昭和生まれの老害指導者が「俺らの若い頃は~」とか言いながら今の子に無茶なことさせるのもそれだし - 106 : 2024/07/24(水) 15:44:22.73 ID:CLkNVEuf0
- >>89
同じ介護でもホワイトとブラックがあるからな
ホワイトしか知らん奴はそんな反応だろう - 133 : 2024/07/24(水) 15:49:10.13 ID:5jZDjqf90
- >>106
認知症の介護は経験ない。そりゃ大変らしいね。 - 72 : 2024/07/24(水) 15:39:29.44 ID:qjRMpqC70
- 母「たかし、気にしないでいいよ✨さようなら」
- 73 : 2024/07/24(水) 15:39:31.98 ID:Q7cZeDHm0
- 不謹慎な事を言うがうちは母親が先逝ってその5年後の今年に父親が逝ったけど
これが逆だとつらかったな、なんだかんだ父親の方が年金額も高くそして資産財産も保有していたし
母親が生き残ると年金も安く保有する財産も少ない、いやむしろないからな - 75 : 2024/07/24(水) 15:39:35.93 ID:50bnSDGf0
- 実家の冷蔵庫見て腐ったものや賞味期限切れのものがたくさんあったり同じものが何個もあったら要注意
- 78 : 2024/07/24(水) 15:40:10.62 ID:10cjXFbg0
- うちの祖母は97歳で老衰で死んだが最後の2年間はいっそ死んでくれた方がマシだったというぐらい押し付け合い
兄妹闘争すら怒ってた、これは映画よりドラマだった - 79 : 2024/07/24(水) 15:40:20.51 ID:+pMHq0rn0
- ボケてまで生きたかねえなー
迷惑かけるレベルがハンパない - 86 : 2024/07/24(水) 15:41:28.07 ID:RX1KaM5b0
- >>79
今の医療システムに乗っかかったらベルトコンベア式に生かされちゃうんだよな - 80 : 2024/07/24(水) 15:40:33.44 ID:TXUKgG8+0
- この市営住宅はエレベーターあんのかよ?
- 82 : 2024/07/24(水) 15:40:50.82 ID:vZiIlkes0
- 最後まで両親ともにボケずに健康だった人もいるし
これこそ親ガチャじゃないか - 83 : 2024/07/24(水) 15:41:03.49 ID:A/Wo/yDU0
- お前らは差老人の介護なんていらない社会保障減らせというが
じゃあ老人がそこらを車で爆走したり他人の家に入り込んだり店で大暴れするのも許すんやな?
それ許せないと家のもんが犠牲になるんやぞ - 85 : 2024/07/24(水) 15:41:23.31 ID:TXUKgG8+0
- 階段しかないで3階なんかに居たら大変だ。
- 88 : 2024/07/24(水) 15:41:31.21 ID:iEJDWqZ60
- こどおじの親頃しと
こどおじの親放置はもう日常の光景だな - 91 : 2024/07/24(水) 15:41:40.68 ID:qcLbwryp0
- 安楽死制度早くしろよ…
- 92 : 2024/07/24(水) 15:41:42.77 ID:GNSQFVmy0
- ありがとう自民党
- 94 : 2024/07/24(水) 15:41:55.96 ID:hm9eVZIJ0
- 55過ぎた息子娘なら介護して当然なんだがな
しかし介護を押し付けた親類縁者兄弟も同様に殺してしまいたい気分だったろうにな - 95 : 2024/07/24(水) 15:42:10.13 ID:CADuuljw0
- 3週間しか無理だったのか
- 100 : 2024/07/24(水) 15:42:59.81 ID:z5lJxj+g0
- >>95
5年だぞ - 101 : 2024/07/24(水) 15:43:19.32 ID:9WXr7CLD0
- >>95
そう考えるとうちの兄夫婦は頑張ってたんだな
いまは施設に入れたけど - 96 : 2024/07/24(水) 15:42:12.67 ID:z5lJxj+g0
- 介護問題を放置してる政府のせい
国に殺されたようなもん - 97 : 2024/07/24(水) 15:42:33.29 ID:+3lcxzzk0
- 長生きさせてもこんなことになるだけ
- 98 : 2024/07/24(水) 15:42:47.54 ID:TXUKgG8+0
- 毎日超糞暑いし、脱水しないようにずっと居るのは無理だ。
- 107 : 2024/07/24(水) 15:44:44.12 ID:TXUKgG8+0
- テレビのコメンテーターなんか全然やってねえだろ。
- 108 : 2024/07/24(水) 15:44:51.50 ID:+pMHq0rn0
- 人畜無害なボケ方できればいいんだろうけど
そういう聖人そうそういないしな - 109 : 2024/07/24(水) 15:45:03.43 ID:joWJs9E10
- 何で、毎年正月に年寄が餅食うチャレンジしてると思ってるんだ
まさか「喉に詰まったら危ない」とかホザいて
正月に食べさせて来なかったのか酷い奴だな
- 116 : 2024/07/24(水) 15:46:15.04 ID:p9rwKwgn0
- >>109
うちのキチゲェ認知症は餅大好きだぞ
餅ぐらいでキチゲェは死なねえんだよ - 141 : 2024/07/24(水) 15:51:19.61 ID:joWJs9E10
- >>116
如何にして誤嚥性肺炎に罹らせるかが勝負ですぞ - 110 : 2024/07/24(水) 15:45:11.45 ID:+3lcxzzk0
- 介護が必要な老人ばかりなのに寿命が伸びてるからと年金受給年齢の引き上げとかヤバいよな
要介護者を抜いて平均寿命の算出しろや - 111 : 2024/07/24(水) 15:45:14.13 ID:SAnjsHLU0
- 介護関連のスタッフは信用してない
基本的に詐欺師だと思ってる - 112 : 2024/07/24(水) 15:45:21.51 ID:23hkO+bY0
- そうか、あかんか
- 134 : 2024/07/24(水) 15:49:20.56 ID:8LisTu+c0
- >>112
情状酌量の判決だったけど結局自殺してしまったんだよね
親殺しの自責の念に堪えられなかったのかな - 113 : 2024/07/24(水) 15:45:34.11 ID:OXJdO8Vx0
- 仕事辞めて介護とか詰み一直線よな
金を稼いでヘルパーを使う以外はダメ
金が稼げない?そりゃお前の人生計画が悪いだろ - 115 : 2024/07/24(水) 15:45:53.56 ID:4QgrWlqT0
- 介護は地獄ってオーバーに言ってるわけじゃないの?
- 119 : 2024/07/24(水) 15:47:12.46 ID:p9rwKwgn0
- >>115
地獄以外の何物でもない
家族板の介護スレ見てみろ
老人より先に自分がくたばりそうだとみんな言ってる - 123 : 2024/07/24(水) 15:47:31.69 ID:+pMHq0rn0
- >>115
地獄という表現では生ぬるいケースもある - 148 : 2024/07/24(水) 15:53:05.44 ID:CLkNVEuf0
- >>115
介護にも仕事や育児と同じくブラックとホワイトがある
ブラック介護はマジで地獄 - 117 : 2024/07/24(水) 15:46:44.37 ID:yiZas/Jt0
- >>1
90過ぎた親の介護は然るべき施設にお願いするべき
素人には無理だって
お金が足りないなら副業のバイトでもしてさ
介護に苦しむよりそっちの方が絶対良い - 118 : 2024/07/24(水) 15:47:10.90 ID:10cjXFbg0
- 壮絶な介護の押し付け合った60過ぎの兄弟姉妹が、死んだあと何事もなかったかのように葬儀に参加する空気はヤバイ
安楽死は必要だと思う - 128 : 2024/07/24(水) 15:48:09.01 ID:p9rwKwgn0
- >>118
それは安楽死じゃない
安楽死は死すべき病気で苦しむ人が死にたいというのを助けるもの
お前の言うのは「殺処分」だよ
そんなことが認められるわけねえだろ - 139 : 2024/07/24(水) 15:50:37.52 ID:pLl5t89w0
- >>128
北欧でも末期患者でもない人が死にたいと言っても安楽死はさせてくれないんだったな - 120 : 2024/07/24(水) 15:47:13.51 ID:URDzQu/Q0
- >母親は約5年前から介護が必要となり、男と姉が母親宅に通いながら介護していたが、7月に入って男が同居を始めたという。
家をでようが結婚しようが親の介護からは逃げられません
誰にでも起こりえる事
そうかあかんか事件から18年経ってもなにも対策してこなかった自民党を恨みましょう - 157 : 2024/07/24(水) 15:55:08.83 ID:5jZDjqf90
- >>120
ケアマネに聞きますと、施せば施すほど利用者はそれ以上を求めるので行政も介護も疲弊しているらしいよ。子育て支援に通ずるものがある。 - 178 : 2024/07/24(水) 15:59:54.59 ID:Z36gRwFM0
- >>157
核家族だと介護も育児も限界がある
特に手のかかる高齢者・子だとお世話している人がどんどん病んでくからな
まさに親ガチャ・子ガチャだよ - 121 : 2024/07/24(水) 15:47:16.24 ID:UG9Bwu4x0
- 本当に介護してたのかね嘘臭い
- 122 : 2024/07/24(水) 15:47:22.61 ID:g+6Oom430
- 無罪でいいよ。
- 124 : 2024/07/24(水) 15:47:33.08 ID:pLl5t89w0
- 死にたくなったら北欧に行くしかない
- 125 : 2024/07/24(水) 15:47:42.54 ID:TXUKgG8+0
- 毎日毎日毎日毎日毎日毎日、救急のサイレンが凄いよ。
#7119なんか電話に出ないし、平日午後二時で本日の業務は終わったって流しやがって、千葉県知事熊谷てめえシネよ!!
- 130 : 2024/07/24(水) 15:48:45.89 ID:pLl5t89w0
- >>125
熱中症のもあるんだろうが
ここ数日毎日10回くらいはサイレン聞くな - 142 : 2024/07/24(水) 15:51:40.56 ID:TXUKgG8+0
- >>130
コロナ大流行してるよ。
こんなんで、害人旅行客なんか新型コロナ持ってくる輩たくさん入れやがって馬鹿過ぎる。 - 151 : 2024/07/24(水) 15:53:26.05 ID:ybWY2WWh0
- >>130
エアコンかけずに熱中症出死ぬのもありかなと思う
友蔵の心 - 131 : 2024/07/24(水) 15:49:01.78 ID:OULzc0ni0
- 将来の俺やななんか憂鬱になってきたわ
- 132 : 2024/07/24(水) 15:49:01.86 ID:JeSFbVzl0
- 姥捨て山を作るのがベスト
- 136 : 2024/07/24(水) 15:49:36.96 ID:TXUKgG8+0
- モーニングショーは#7119なんか電話に出ないどころか14時で終わってるって、ふざけんなバカ!!
- 137 : 2024/07/24(水) 15:50:05.31 ID:n7L+6n8l0
- 殺して初めて国が動くんだから皮肉なもんだよなほんと
- 138 : 2024/07/24(水) 15:50:30.30 ID:SAnjsHLU0
- 要介護者はコロナにかかってもほとんどは死なないからね
- 140 : 2024/07/24(水) 15:50:38.08 ID:NXvjc4W30
- オスはすぐ56すよな
育児も介護もできないw - 143 : 2024/07/24(水) 15:51:52.02 ID:z5lJxj+g0
- 寝たきりになってからも地獄だけど
一番やばいのは徘徊状態だと思ってる毎日徘徊警戒して最悪警察のお世話になる先の見えない地獄 - 144 : 2024/07/24(水) 15:51:56.18 ID:MxLdFlaO0
- 頭はっきりしてたらまだ何とかなるだろうけど
ボケたらどうしようもない - 145 : 2024/07/24(水) 15:51:58.06 ID:10cjXFbg0
- 「何もしない」が罪に問われないのなら、なぜわざわざ56すんだよ。「なにもしない」が正解なんだよ
- 146 : 2024/07/24(水) 15:52:11.37 ID:AY5PQqdf0
- 91歳までよく頑張ったよ
- 147 : 2024/07/24(水) 15:52:57.33 ID:G02JqaCS0
- 健康寿命を考えてしまう話
- 149 : 2024/07/24(水) 15:53:13.95 ID:TXUKgG8+0
- 岸田内閣のSPなんかやってる暇人にやらせろ。
- 150 : 2024/07/24(水) 15:53:16.31 ID:cmz3PJ1B0
- 笑えない国になってきた
- 155 : 2024/07/24(水) 15:54:46.58 ID:z5lJxj+g0
- >>150
なってきたどころかこの介護問題は昔からあるのに政府は放置してるからなマジ笑えない - 170 : 2024/07/24(水) 15:57:49.48 ID:5jZDjqf90
- >>155
介護保険法のお陰で両親を在宅で看取れました。そうでなければ破産していたかも知れない。 - 175 : 2024/07/24(水) 15:59:18.82 ID:z5lJxj+g0
- >>170
自宅介護させてる時点で政府は何もしてないようなもん
自宅介護の負担がデカすぎる - 152 : 2024/07/24(水) 15:53:27.47 ID:nFqY5lLF0
- 加害者も被害者の典型
こういう問題こそ政治でやらんとあかんのに、自民は金儲けばっかで
- 153 : 2024/07/24(水) 15:53:54.43 ID:4Gvrpi++0
- 特定の痴呆レベルになったら強制安楽死のシステムがみんな幸せなんじゃね
それでも死にたくないと言うのは痴呆になった本人だけだろうし - 154 : 2024/07/24(水) 15:54:39.45 ID:AEoDF6Ka0
- 施設入れろよ。金無いんか?
- 156 : 2024/07/24(水) 15:54:54.33 ID:TXUKgG8+0
- 3階まで自力で上がって配達した事無い馬鹿政治屋、アスリートタレントコメンテーターがやれよ。
- 158 : 2024/07/24(水) 15:55:35.81 ID:pLl5t89w0
- 5chが80代90代だらけになった時どーなるんだろな
ネトウヨは相変わらず在日ガー韓国ガーとか言ってるんだろうが、その他の連中はおすすめのオムツは何かとか色々と情報交換しあったり、励まし合ったりするのだろうか… - 159 : 2024/07/24(水) 15:55:37.08 ID:TXUKgG8+0
- ハーフ害人タレントなんか要らねえよ!!
- 160 : 2024/07/24(水) 15:56:07.94 ID:pysm9lEl0
- みんなどうせ死ぬ
- 161 : 2024/07/24(水) 15:56:18.67 ID:AY5PQqdf0
- ほんと、自民政権は地獄だ
- 163 : 2024/07/24(水) 15:56:28.22 ID:Q7cZeDHm0
- 昭和生まれ男てのは生活家事運営能力がないからな基本、まだ平成生まれの男連中の方が例えば重曹を洗いものに有効的に使うてことができたりする、昭和生まれ男の俺もできるのが幸いしていたから父親の介護ができたな
64歳だと無理だな、男子厨房に入らず男が家事をやるのはみっともないと言われてた世代だ、母親がどういうトラブルを起こすだろうかという事をシミュレーションするなんて事もできないだろう、床がうんこまみれ、小便まみれになってもどうすることもできない、ましてや介護の母親とふたり暮らしとなれば金銭的余裕もない
- 164 : 2024/07/24(水) 15:56:32.56 ID:pysm9lEl0
- さがすという映画を見てみるといい
- 165 : 2024/07/24(水) 15:56:54.30 ID:4Gvrpi++0
- 安楽死と言うと話が進まないから
延命治療拒否の枠を広げるという言い方で進めたらどうだろう - 166 : 2024/07/24(水) 15:56:56.38 ID:Jzj3r4ra0
- こういうのって、殺人じゃないと思うな
親を介護しても親が若くなるわけじゃないし、ただ死を待つだけ
そんな親の面倒を見るために、自分の時間を費やすなんて結構悲しいよな
子供が60歳代なら、もっと生産的なことに時間を割いたほうが幸福だよな
介護費用をケチるために自宅介護するんだろうけど、精神的にまいっちゃうよな - 167 : 2024/07/24(水) 15:57:00.04 ID:2u7qbs8G0
- 自民党がなんとかしてくれないなら立憲や共産になんとかしてもらえばいいのに
- 168 : 2024/07/24(水) 15:57:08.98 ID:MIan0Vnh0
- 悲しいなぁ
糞自民党のせいで
何故海外みたいに安楽死合法化しないのか?
安らかに死ぬ権利あんだろ - 172 : 2024/07/24(水) 15:58:01.84 ID:9WXr7CLD0
- >>168
海外でも痴呆での安楽死合法の国はないだろ
どこかあるの? - 169 : 2024/07/24(水) 15:57:36.53 ID:pysm9lEl0
- 安楽死システムは必要だと思う
- 171 : 2024/07/24(水) 15:57:50.65 ID:Z6PpOJH40
- こうすることを促しているのが国策だろ
殺した奴が悪い
- 174 : 2024/07/24(水) 15:58:38.39 ID:SAnjsHLU0
- 看護師なんかが長生きさせるように誘導して重圧かけてくる
- 176 : 2024/07/24(水) 15:59:22.00 ID:rkZDHbX40
- 数日前100何才だかの母親殺した70代の娘いたよな
やはり介護疲れ
同情するわ - 177 : 2024/07/24(水) 15:59:48.85 ID:CZMr1th20
- もうこんな国嫌だ
- 179 : 2024/07/24(水) 15:59:56.80 ID:cIa4O82M0
- 80歳超えたら空気読んで自殺してほしいよな
コメント