- 1 : 2024/07/15(月) 06:23:23.52 ID:jcaQsDQi9
-
人気再生!バズる動物園
2024/07/14 10:15 RKBオンライン
https://rkb.jp/contents/202407/190010/
長崎県西海市の山間にある「長崎バイオパーク」。
1980年に開園し、PayPayドーム2倍弱ほどの広さに、約200種類・約2000点の動物が飼育されている。その園内には檻や柵がほとんどなく、自然に近い状態で動物たちがのびのびと暮らす展示が行われ、お客さんと動物との距離が近く触れ合うことができるのが特徴の動物園だ。
この長崎バイオパークの公式Youtubeチャンネルにアップされた、カバがスイカをまるごと食べる動画は1億6千万回以上再生されている。チャンネル登録者数は55万人以上、動画投稿数は1500本を超える。このSNSをメインで運用しているのは、広報の神近公孝さん(49)と春岡俊彦さん(27)の2人。
Youtubeだけでなく、TikTok・Instagram・X・Facebookと主要なSNSを更新し、動画投稿だけでなく、毎日Live配信でも動物の魅力を発信し続けている。そこにはカピバラやビーバー、キツネザルなどかわいい動物が見られることだけじゃない、視聴者をファンにする魅力が詰まっていた。SNSをきっかけに県内外、国内外のファンを獲得している長崎バイオパークがバズる理由を探っていく。
(※中略)
公式YouTubeチャンネル
www.youtube.com/@biopark
Instagram
https://www.instagram.com/ngsbiopark■取材後記
取材のきっかけは、私自身がお昼休みにバイオパークのインスタライブを見るのが楽しみの一つで、その配信の裏側が気になったことからでした。
実際に取材して、動物たちのそれぞれの名前を呼びかけながら接するスタッフや飼育員のみなさんの姿に、動物たちへの愛情を感じ、その姿がまた見る人を惹きつけていることを肌で感じました。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(NBC長崎放送/米森 仁美)
- 2 : 2024/07/15(月) 06:34:01.67 ID:CPUssg250
-
他の動物園のチャンネルと比べて圧倒的に動画が見やすいんだよな。
それにしても春岡氏まだ27なのか… - 3 : 2024/07/15(月) 06:38:27.75 ID:nKeglHJ00
-
スタッフうぜーから嫌いやわ
- 4 : 2024/07/15(月) 06:39:58.45 ID:GUDEzLPJ0
-
パンダと飼育員の動画はよく見る
ここじゃないけど - 5 : 2024/07/15(月) 06:41:02.00 ID:oqlZU4Zo0
-
自然のカバはスイカ食うのか
- 7 : 2024/07/15(月) 06:42:30.61 ID:xZypdYDF0
-
カピバラのお尻カキカキ
- 8 : 2024/07/15(月) 06:44:44.67 ID:+BMDdkGa0
-
スタッフの語りから入るのうざい
- 10 : 2024/07/15(月) 07:00:55.23 ID:6Eneopq70
-
もりちゃんです
- 12 : 2024/07/15(月) 07:08:49.40 ID:nWqLrSD00
-
>>10
そりゃ北海道だ - 16 : 2024/07/15(月) 07:23:45.86 ID:Wm4dT55u0
-
>>10
中島ちゃんともりちゃんのコンビ最高だったわ
もりちゃん一人でも充分だけどさ - 11 : 2024/07/15(月) 07:01:11.27 ID:ROKxpMJp0
-
足元をミーアキャットが走り回っててびっくりしたわ
- 13 : 2024/07/15(月) 07:09:12.23 ID:cznKg66G0
-
サファリパークとの違いは?
- 14 : 2024/07/15(月) 07:20:39.21 ID:Ftrppgsc0
-
動物園として商売っ気が強いのはアレだけど
ダイちゃん、レイちゃん、ピーちゃんとワンコはかわいい - 15 : 2024/07/15(月) 07:22:40.55 ID:Wm4dT55u0
-
ノースサファリ札幌の動画好きで見てるんだが
ライオンには立派な施設できたんだから
トラにもつくってあげてほしい - 17 : 2024/07/15(月) 07:58:40.56 ID:1KjkLfWX0
-
>>15
ノースもバイオもアドベンもフォローしてるけど、ノースはかつて色々問題あって今の経営者に変えてブレイクした口があるからな。
なお、デンジャラスゾーンはおすすめ。個人的にはカドリーはあまり好きではない
- 18 : 2024/07/15(月) 08:01:29.93 ID:dK7xfPAu0
-
ビーバーが檻から出て野菜歩いて持ってくの見たことあるわ
可愛いよなぁ - 19 : 2024/07/15(月) 08:02:55.61 ID:1KjkLfWX0
-
>>18
それ、トリアス
まあ、同じ系列だけど - 21 : 2024/07/15(月) 08:07:04.84 ID:1KjkLfWX0
-
スナネコ展示なら那須の方が好き。
ただ那須は動画更新頻度が少ないのが… - 22 : 2024/07/15(月) 08:26:04.20 ID:oSSdXyTp0
-
ある程度の年齢の九州人なら
長崎バイオパークという文字を見ただけで
字面に音をのせて読んでしまう - 23 : 2024/07/15(月) 08:41:45.93 ID:G7S4N8T50
-
昔はラッコが触れた凄いところ
ペンギン持ち帰ろうとする人までいた - 24 : 2024/07/15(月) 10:39:00.18 ID:4/PYwyPK0
-
実はパーク内のレストランの食べ物がメチャウマ
大体こういう所のメシは高いマズイ量少ないが定番だがここのは違う。ファミレスよりちゃんとしたレストランの味
特にカツカレーのカツがちゃんとした肉厚のカツなのほんと凄い唐揚げもうまし - 25 : 2024/07/15(月) 11:05:28.41 ID:KwBjySdx0
-
カピバラリスザルと触れ合うところだろ?
- 26 : 2024/07/15(月) 11:52:40.46 ID:t5xb1s3f0
-
レッサーパンダは観る
- 27 : 2024/07/15(月) 12:01:26.45 ID:hAIGc7LM0
-
飼育員のしょうもない自我部分をカットすればもっと人気出るよ
- 28 : 2024/07/15(月) 12:04:33.33 ID:L+tuah+30
-
2人いれば、カゴ付きドローンを園内に飛ばしてもらって、
欲しい動物を入れて強奪出来ちゃうよね - 29 : 2024/07/15(月) 12:21:06.03 ID:RaXwDw5A0
-
※動画を見る時はBraveやuBlockOrigin等の広告ブロックしてから
※動画を見る時はBraveやuBlockOrigin等の広告ブロックしてから - 30 : 2024/07/15(月) 13:13:45.99 ID:smFrHLwY0
-
食意地の張ったゴールデンがおもろい
- 31 : 2024/07/15(月) 13:50:07.68 ID:li9hlcnq0
-
先にパンダだったのに
ジャイアントパンダの発見により
レッサー(劣った)って付けられた
レッサーパンダの気持ち。
【YouTube】人気再生!バズる動物園 自然に近い状態で動物たちがのびのびと暮らす展示「長崎バイオパーク」

コメント