孫悟空「だから滅びた…」←これがネットミームとして流行らない理由

1 : 2024/07/10(水) 23:45:21.28 ID:4yO9Kh/w0
あらゆる場面で活用できそうな優秀なセリフなんだけど
レス1番のサムネイル画像
2 : 2024/07/10(水) 23:46:54.82 ID:1Sj0YwZg0
滅んだケースないと使えないやん
3 : 2024/07/10(水) 23:47:25.50 ID:aSjI7DwGC
>>2
ドラゴボでも滅んでないからセーフ
4 : 2024/07/10(水) 23:49:05.23 ID:+NIrKzaB0
向こうから「お前(ら)はどうなんだ?」的な質問されるの前提だしな
5 : 2024/07/10(水) 23:49:38.59 ID:mgxaSqd6r
ゴボ爺も作者もろとも滅んでくれよな~
6 : 2024/07/10(水) 23:50:40.99 ID:IMEYK7c10
悟空なら本当にそうか?の方が汎用性高くね
7 : 2024/07/10(水) 23:51:27.37 ID:eSSjnhP/0
ケンモメンやがジャップ相手にことあるごとに言ってるやで
8 : 2024/07/10(水) 23:56:28.49 ID:P0kgPzUsd
ドラゴンボールで一番有名なミームて結局悟空が働けって言ってるあの画像だよな
14 : 2024/07/11(木) 00:00:12.21 ID:xy31cyut0
>>8
ヤムチャネタの方が多い気がするわ
馬鹿なことやってねぇで働けは超まで追ってないと分からんしな
15 : 2024/07/11(木) 00:04:24.94 ID:srxXrgbtd
>>14
たしかにヤムチャ関連も強いかサイバイマンの自爆で倒れたヤムチャシーンが思い出される
9 : 2024/07/10(水) 23:56:35.94 ID:70uJHbNKr
深すぎて使い道が無い
10 : 2024/07/10(水) 23:58:22.67 ID:X/KlDZO70
ネットミームではないけどほんとにそうか?と並ぶ悟空の名言としてよく語られてはいるぞ
12 : 2024/07/11(木) 00:00:06.78 ID:bCAO2+kn0
>>10
名言では間違いなくあるのはわかる
なんというかもっと面白おかしく使える場面たくさんあるだろって思うんやこのセリフ
11 : 2024/07/10(水) 23:59:27.97 ID:DeFckBKg0
だって負けた側が敗因を認めてるだけじゃん
13 : 2024/07/11(木) 00:00:08.93 ID:DMYW9eKU0
馬鹿なこと言ってねーで働け
16 : 2024/07/11(木) 00:05:16.40 ID:HQsVpPrkd
ネットミームってことならヤムチャしやがってか、〇〇のバーゲンセールだろうな
17 : 2024/07/11(木) 00:14:43.11 ID:G0GMbgWr0
だからデカビタ😁
18 : 2024/07/11(木) 00:17:03.86 ID:byIWliTv0
1番定着してるのは53万な気がする
19 : 2024/07/11(木) 00:17:45.14 ID:+Xm1CmiC0
おもろいけどコマが小さすぎる
ニワカが分からんからなぁ😅
おもろいやつにしか通じんのが辛い🥵
20 : 2024/07/11(木) 00:22:39.35 ID:c8iXOFmD0
単純に使い勝手が悪いからやろ
使える場面が限定的過ぎて語録適性が低いわ
サム8を見習え
21 : 2024/07/11(木) 00:24:28.76 ID:WWLAfEWp0
滅びたものの話なんか普段せんからな
22 : 2024/07/11(木) 00:27:29.72 ID:95yp+/gB0
ネット世代の作品じゃないからってのもあるけどミーム少ないよな
25 : 2024/07/11(木) 00:33:10.51 ID:xo6OSZc/0
>>22
いやいやAAめっちゃあったやん
ロマンティックあげるよとか
26 : 2024/07/11(木) 00:34:40.19 ID:c8iXOFmD0
>>22
ミームとして定着してるのって神龍の願いを延々のセリフだけな気がするわ
「きえろ ぶっとばされんうちにな」とかは即レスで使えるだけでミームではない気がする
23 : 2024/07/11(木) 00:28:27.67 ID:2iXac4JJ0
バカの世界チャンピオンすき
24 : 2024/07/11(木) 00:29:39.64 ID:Wr1iDtWc0
恥を知れ恥を
29 : 2024/07/11(木) 00:40:05.69 ID:q+0gldJ40
>>24
コラ定期
27 : 2024/07/11(木) 00:35:40.84 ID:DWejlPVZ0
滅びてないのに滅びたって嘘をついてるから
28 : 2024/07/11(木) 00:35:55.24 ID:9LwkfHCad
ラピュタパクった
30 : 2024/07/11(木) 00:40:31.21 ID:bCAO2+kn0
龍が如くの「もう56すしかなくなっちゃったよ」が流行るならこれも流行ってええやろ
31 : 2024/07/11(木) 00:41:32.71 ID:YJd7t8nH0
AA文化自体滅んだけど使われてた時期は漫画で一番多かったのがドラゴンボールやな
32 : 2024/07/11(木) 00:42:40.87 ID:q+0gldJ40
笑えよベジータが好き
33 : 2024/07/11(木) 00:47:11.12 ID:VYPCXR4H0
直前の問いかけが殺さなかったというのかやから一瞬混乱する
即答で返せたフリーザ様すごいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました