- 1 : 2024/07/07(日) 19:13:56.95 ID:XMw3mZ5q9
-
NASA “宇宙飛行士の火星滞在を想定” 1年間の居住実験が終了 | NHK | 宇宙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014503921000.html2024年7月7日 11時37分
宇宙飛行士が将来、火星に滞在することを想定して、火星に似せた環境の施設に1年間住むNASA=アメリカ航空宇宙局の実験が終了し、NASAは、今後の宇宙探査にいかすことにしています。
この実験は、将来、宇宙飛行士が火星に滞在した場合、どのような影響があるかを調べようというもので、南部テキサス州にあるNASAのジョンソン宇宙センターでは、4人の科学者らが去年6月から、専用の実験施設の中で生活を続けてきました。
この施設には、3Dプリンターで作った実験室と寝室や、火星を想定して赤い砂を敷き詰めた空間もあり食料を自給するための野菜の栽培など、さまざまな実験が行われました。
6日、予定どおり実験が終了し、施設のドアが開けられると、4人が、およそ1年ぶりに関係者の前に姿を見せ、拍手で迎えられました。
実験に参加した生物学者のケリー・ハストンさんは、(略)
※全文はソースで。
- 6 : 2024/07/07(日) 19:16:14.89 ID:R9u1ltgl0
-
火星にWiFi完備ですか?
- 9 : 2024/07/07(日) 19:16:58.02 ID:O1fu00i30
-
エイリアン2の世界か
- 10 : 2024/07/07(日) 19:17:23.52 ID:qYwFwUl70
-
僕らはこの街がまだジャングルだった頃から~変わらぬない~
どうやって禁欲したのか気になる - 11 : 2024/07/07(日) 19:18:07.49 ID:QjgxXY5y0
-
大気が無いのに住めるわけないだろ
太陽風直撃だぞ - 12 : 2024/07/07(日) 19:19:07.30 ID:oluoO3JC0
-
一般人いかせてもまるで無駄だから、前澤みたいなの連れてって研究費のほとんどを搾り取ってやれ
- 13 : 2024/07/07(日) 19:20:08.83 ID:R821+hbq0
-
オナニーはどうしてんの
- 14 : 2024/07/07(日) 19:20:19.21 ID:DWSyZztw0
-
風邪や多少の鬱なら実験室からまじで貰えないだろうけど、
死にそうならいつでも出してもらえるんだろガチ火星なら何かあったら死が、2,3年続くんだから
ストレスが段違いだろうな - 15 : 2024/07/07(日) 19:21:44.79 ID:ucxXIO6q0
-
火星居住というとレイズナーを思い出す
あれだと21世紀に入る前に人類は火星進出済だったが - 16 : 2024/07/07(日) 19:21:52.31 ID:6uONQPlo0
-
何も起きないはずがなく
- 17 : 2024/07/07(日) 19:23:39.67 ID:+aahM4WH0
-
虫歯になったらどうすんのっと
- 18 : 2024/07/07(日) 19:23:50.93 ID:uo8jX/g70
-
重力と放射線量も同じにしなきゃ
- 20 : 2024/07/07(日) 19:24:31.44 ID:2bb59l470
-
>>18
ネットの遅延も - 19 : 2024/07/07(日) 19:24:09.34 ID:aAPA2r8B0
-
火星に住むより砂漠で暮らしたほうが楽じゃね?
- 21 : 2024/07/07(日) 19:25:33.02 ID:6VYu8AfP0
-
次は木星やな
- 22 : 2024/07/07(日) 19:25:53.15 ID:cBoYLLew0
-
Vault33ぽい
- 23 : 2024/07/07(日) 19:25:59.94 ID:D0GrL8LV0
-
共同作業がないなら
何年でもお前らなら余裕だよね - 24 : 2024/07/07(日) 19:26:09.71 ID:Z0dbha8d0
-
地球人は元々火星人だしな
火星で住めなくなり地球に移住して来た火星人 - 25 : 2024/07/07(日) 19:28:18.86 ID:b0RWJAND0
-
行くだけなら数ヶ月で行けるんだっけ?
戻ろうと飛び立つには結構都合がいいタイミングまで待たないといけないんだったはず - 26 : 2024/07/07(日) 19:28:22.54 ID:zlvDYmvk0
-
宇宙開発って意味あるのかよw
- 27 : 2024/07/07(日) 19:28:55.36 ID:ZflWPdcN0
-
ワレワレハ仮性人ダ
- 28 : 2024/07/07(日) 19:29:12.12 ID:5jf3t0mw0
-
娯楽が無くて頭おかしくなりそう
- 29 : 2024/07/07(日) 19:29:12.45 ID:elIJMVob0
-
火星旅行は不可能と予想
- 30 : 2024/07/07(日) 19:30:13.36 ID:BRyc8Zh+0
-
火星ってほぼ二酸化炭素で覆われてるんでしょ
一酸化炭素中毒になるんじゃねーのしらんけど - 31 : 2024/07/07(日) 19:30:25.08 ID:Pe2GOUHt0
-
気が狂ったかい?
- 32 : 2024/07/07(日) 19:30:35.66 ID:5jf3t0mw0
-
娯楽が無いと人に絡んで喧嘩するようになるんだよ
- 33 : 2024/07/07(日) 19:31:19.06 ID:zlvDYmvk0
-
昔どっかの国で片道で人を送り込む計画してたようなw
- 34 : 2024/07/07(日) 19:31:24.85 ID:XzN7104I0
-
火星にコンビニ作ってくれれば行くよww
- 35 : 2024/07/07(日) 19:32:10.68 ID:o2Ffs7nO0
-
こんな予定調和の滞在実験しても意味ねぇだろ
でかいゴキブリに襲来されるぐらい経験させろ - 36 : 2024/07/07(日) 19:33:20.20 ID:ioQYsdmh0
-
中めちゃくちゃ臭そう
- 37 : 2024/07/07(日) 19:35:38.46 ID:owT5DYrB0
-
何人生き残れた?
- 41 : 2024/07/07(日) 19:37:32.23 ID:h2+T4zdF0
-
>>37
場合によっては増えてるかも - 38 : 2024/07/07(日) 19:36:31.82 ID:TyjuLRmr0
-
1年間引きこもってたの?
- 42 : 2024/07/07(日) 19:37:37.50 ID:fLtyJidW0
-
さっさと火星に行けや、いつまで訓練やってんだよ
- 43 : 2024/07/07(日) 19:38:10.75 ID:BXe7JvF20
-
でもこの人たちが火星に行くわけじゃないんだよね?
- 45 : 2024/07/07(日) 19:39:34.71 ID:zlvDYmvk0
-
地球で人が住めなくなったらその他でも余計に住むの無理だろうから
いずれ人類は詰むんだろうなw - 46 : 2024/07/07(日) 19:39:47.80 ID:ucxXIO6q0
-
火星に移住して忘れさられた連中が
100年後ぐらいに復讐のために地球に攻めてくるんだよな - 48 : 2024/07/07(日) 19:42:58.80 ID:c4Ys1KMh0
-
>>46
話は聞いた、ヴェイガンは殲滅する - 47 : 2024/07/07(日) 19:40:59.82 ID:3TuhZWIA0
-
積立NASAしか埋められない奴は 去ってくれ な!
頑張ろう - 49 : 2024/07/07(日) 19:43:27.69 ID:Um6imKhc0
-
一年前と変わらないヒキニートもある意味火星にいた
- 50 : 2024/07/07(日) 19:44:20.20 ID:0wlQZhcM0
-
火星は中国の領土アル
- 51 : 2024/07/07(日) 19:45:15.91 ID:g8rULsLa0
-
火星着陸出来たとしてどうやって帰るんだ?
ほとんど大気無くてロケット打ち上げるの難しいんでしょ? - 52 : 2024/07/07(日) 19:45:25.95 ID:6na2ZX0L0
-
地球で十分快適に住めるのにわざわざコンビニもネット回線もない火星に行くとは
- 53 : 2024/07/07(日) 19:47:48.80 ID:aVnm0+9b0
-
ジャミラになるぞ
- 54 : 2024/07/07(日) 19:48:48.52 ID:n8HwneeN0
-
>>1
月への着陸出来ていないのに火星に着陸するとかバカなの?
NASA “宇宙飛行士の火星滞在を想定” 1年間の居住実験が終了

コメント