アニメ『銀河英雄伝説』1st・2ndシーズンが全話一挙放送決定!3rd「激突」の毎週無料放送も

サムネイル
1 : 2024/06/29(土) 15:58:04.19 ID:sdARkujJ9

2024/06/28 21:20

 アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』ファーストシーズン、セカンドシーズンが、6月29日(土)からABEMAで初全話無料一挙放送される。

 『銀河英雄伝説 Die Neue These』は、田中芳樹の代表作「銀河英雄伝説」を原作としたアニメ作品。遙か未来の宇宙を舞台に繰り広げられる、銀河帝国と自由惑星同盟の二国家の抗争を“常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと、
“不敗の魔術師”と呼ばれるヤン・ウェンリーを軸に描く壮大なスペースオペラが展開される。2018年4月に再アニメ化としてファーストシーズン「邂逅」が制作。新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で描かれ、大きな話題を呼んだ。
以降、セカンドシーズン「星乱」、サードシーズン「激突」、フォースシーズン「策謀」が映画館でイベント上映され、2024年1月からシリーズ全48話が地上波放送中。続編の制作も発表されており、今後の展開に注目が集まっている。
 ABEMAでは、6月29日(土)から7月1日(月)までの3日間で、ファーストシーズン「邂逅」、セカンドシーズン「星乱」をそれぞれ2回にわたり全話無料一挙放送。なお、放送後1週間、全話無料で視聴できる。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://times.abema.tv/articles/-/10132378?page=1

2 : 2024/06/29(土) 16:00:29.18 ID:hbCytqhY0
リメイクは微妙だった
昔のが出来が良い
3 : 2024/06/29(土) 16:00:36.65 ID:TjmUbSxk0
古谷徹が何役で出てる方?
4 : 2024/06/29(土) 16:01:00.12 ID:ZsHVn/Rm0
ラインハルト「キルヒアイス、おまえ辺境星域の王と呼ばれてるらしいな」(ニッコリ)

こんな銀英伝あるか?

6 : 2024/06/29(土) 16:07:43.59 ID:ziaezu+30
ほぼフレデリカ限定でいい男と見えるヤンがラインハルトやキルヒアイスと変わらん特徴のないイケメンみたいになってラインハルトの超絶美男子設定も意味なくしてるゴミ
旧作アニメでさえヤンをカッコよくしてもらってと原作者が言うぐらいだったろw
ほんとクソ改変もほどほどにしとけよゴミ制作
8 : 2024/06/29(土) 16:11:17.87 ID:Evw30T7x0
>>6
特長が無くてもイケメンにしとかないと今のアニメファンは見てくれないんじゃないか
21 : 2024/06/29(土) 16:18:48.34 ID:JWjYSqZ00
>>6
文句ばかりの懐古厨
7 : 2024/06/29(土) 16:11:13.54 ID:PZ5gqAym0
リメイクも完結したの?
9 : 2024/06/29(土) 16:12:48.60 ID:gj6TR+wd0
あれだけ最前線にいながら皆殺しの田中から逃れたポプランは最強
11 : 2024/06/29(土) 16:14:29.84 ID:qtFLSUln0
>>9
ビッテンフェルトもな
12 : 2024/06/29(土) 16:14:37.50 ID:iGomH6cy0
中学生のころは夢中になって小説を読んだけど映像になると宇宙空間の戦争が平面なのはうーんとなってしまう
43 : 2024/06/29(土) 16:35:23.89 ID:Q8xPQC1Y0
>>12
つ回廊の戦い
13 : 2024/06/29(土) 16:15:16.68 ID:XiUEDeIF0
おっさん臭いこと言えば、旧作の方が出来が良い
新作は絵はきれいだけど、話を端折りすぎ
14 : 2024/06/29(土) 16:15:18.35 ID:imQUxH/a0
久々にワロタ
15 : 2024/06/29(土) 16:15:31.50 ID:pXN2A/nP0
黒子のバスケみたいな方か
17 : 2024/06/29(土) 16:16:17.84 ID:Lx3q4My50
台詞回しを現代的にしたんだろうけど
製作者が知識か思い入れがないのがまるわかりで残念
18 : 2024/06/29(土) 16:16:27.64 ID:1k9EPATV0
旧版のマッチ箱の戦艦から戦艦がCGになってかっこよくなったが
戦艦がびゅんびゅん動きまる違和感を覚えて見るのやめちゃったな
19 : 2024/06/29(土) 16:17:11.22 ID:EZEXxOD/0
これ読んでた10代の頃は自分もヤンやラインハルト気取りで世の中腐ってると息巻いていたが
結局大人になって世の中支えてるのはジョアン・レベロとかバグダッシュみたいな
適当に有能で腹黒いおっさんなんだとしみじみ思った
20 : 2024/06/29(土) 16:17:17.27 ID:wSIyWJHL0
リメイク版は1話でヤンの良さを見事に消してる構成が萎えた
24 : 2024/06/29(土) 16:21:01.71 ID:msoXS3fS0
旧作でええやん
あれぶっ通しで見ると銀河の歴史の諸行無常にしばらく鬱になる
25 : 2024/06/29(土) 16:21:27.81 ID:vlW+wo6b0
宇宙でキレイに陣形を組むのって意味あるんかなと今では思う…
26 : 2024/06/29(土) 16:21:33.12 ID:ZsHVn/Rm0
他は割と無個性なイケメンぽい造形なのにキャゼルヌが突出して意地悪そうな顔過ぎる
28 : 2024/06/29(土) 16:24:03.66 ID:/femF+/S0
先週キルヒアイス死んだけどシーズンいくつなのかも知らん
30 : 2024/06/29(土) 16:25:55.47 ID:oCVMOn7Q0
自苦自由度
族っぽい名前だね
31 : 2024/06/29(土) 16:26:54.91 ID:uMiaerBv0
ぶっちゃけ旧作の方が好きw
32 : 2024/06/29(土) 16:27:08.62 ID:ZhMq15X30
旧作はキャラデザとメカデザと声優と楽曲が奇跡のように絡み合って出来た作品
新作は見た目は綺麗か知らんが全く印象に残らない楽曲と棒読みにも程がある演技で余裕で1話切り出来た
33 : 2024/06/29(土) 16:27:57.54 ID:qtFLSUln0
漫画も道原版が好きだった
34 : 2024/06/29(土) 16:28:33.88 ID:ZLhxpKZr0
ヤマトもこれも
リメイクが絶望的につまらない
35 : 2024/06/29(土) 16:29:39.43 ID:YIBopIlo0
シェーンコップはもっと無骨なおっさんであって欲しかった
42 : 2024/06/29(土) 16:35:02.68 ID:ZhMq15X30
>>35
旧作はシェーンコップがオッサンすぎるのとフレデリカがオバサンすぎるとはファンの間でよく言われてた
1話切りして詳細知らんのだが新作はシェーンコップがチャラ男にフレデリカがギャルになったと聞いたがマジかwww
46 : 2024/06/29(土) 16:40:28.11 ID:YIBopIlo0
>>42
新作見ると旧作のシェーンコップでいい
そもそもユリアンとくっつく歳の娘がいる時点でおっさんじゃないとおかしい
36 : 2024/06/29(土) 16:30:53.50 ID:n1FSliPk0
アマプラに3期まだー?
37 : 2024/06/29(土) 16:31:52.74 ID:i916UHy90
でも君たち男の子でしょう?
38 : 2024/06/29(土) 16:32:20.69 ID:nmYHlLUK0
まだファミ劇で旧作一挙やってんのかな
45 : 2024/06/29(土) 16:36:59.23 ID:oA06iI1I0
>>38
月曜日深夜に週3話ずつ放送してる
39 : 2024/06/29(土) 16:33:33.36 ID:5bfMsgO/0
おっさんがシュッとしてるのは漏れなく糞アニメ
40 : 2024/06/29(土) 16:33:34.46 ID:5LGHyWX60
キルヒアイスが死ぬのは良くないよな
キャプ翼で岬くんが死ぬようなもんだ
44 : 2024/06/29(土) 16:35:44.86 ID:YIBopIlo0
>>40
まああれは原作者自身がこんなに長い話になると思わなくて56すの早すぎたって後悔してるから許してやれ
41 : 2024/06/29(土) 16:34:26.68 ID:cHWsYg6n0
俺もぶっちゃけ旧作派なんだけどリメイク派のプレゼンを聞きたいわ
47 : 2024/06/29(土) 16:41:01.09 ID:/UJyelrd0
古谷さんのシーンどうするの? ピー入ってたらショック
48 : 2024/06/29(土) 16:42:45.63 ID:msoXS3fS0
旧作は原作そのまんま脚本にしてナレーションが喋りっぱなしみたいな
紙芝居とか漫画日本の歴史みたいな作りなんだがそれが逆に良かった
アニヲタでもなく小説も読まないような人間までこぞってレンタルしてた記憶がある
49 : 2024/06/29(土) 16:46:44.42 ID:3pImfYxD0
今の銀英伝はキャラデザが気に食わんのよ
ちゃんと原作読んでんのかって言いたくなるの
50 : 2024/06/29(土) 16:56:59.16 ID:KFVEEWg60
これは舞台演劇だから
51 : 2024/06/29(土) 16:58:26.89 ID:EkLq4vuP0
どうせリメイクするなら徹底的に腐女子に媚びまくったキャラデザとイケボ声優かき集めて黒子英雄伝説にするべきだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました