- 1 : 2024/06/29(土) 12:04:57.16 ID:+b03dDwj9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/96465ba5fa9df9827c07b719dde0e3d433db8035
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇場総集編前編である『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』は6月7日の公開から3日間で興行収入2.1億円を記録し、週末の観客動員数と興行収入で1位を獲得した(興行通信社)。
【画像】「ぼっち・ざ・ろっく」ブームを支えた“功労者”たち(3枚)
『ぼっち・ざ・ろっく!』は、はまじあき氏による人気4コマ漫画であり、2022年秋のTVアニメ放送でさらに支持を獲得した。漫画のテーマであるロックバンドから派生し、音楽面でも主人公たちが組むバンド「結束バンド」のアルバム『結束バンド』が2023年のオリコンやBillboard JAPANで上位を獲得するなど、人気を博している。なお、この「結束バンド」は9月から12月にかけてZeppツアー「We will」を開催する予定である。
エンターテインメントの世界では、1つの作品を多様な形で表現することで、その魅力が増幅される現象がある。それを活用した手法がいわゆる「メディアミックス」であり、漫画からアニメ、そして映画へとチャネルを拡げていく手法はその代表例である。
メディアミックスは『鉄腕アトム』の時代から現代まで数十年の歴史を持つが、昨今はこれらに加え音楽、そして音楽ライブを活用する例が増えている。メディアミックスにおける音楽の役割とは何だろうか? 考察してみたい。
※略
- 2 : 2024/06/29(土) 12:12:23.34 ID:i9DsXVN+0
-
スウィングガールズから20年なんだよな
- 24 : 2024/06/29(土) 13:31:05.65 ID:mkbWMztk0
-
>>2
へー本仮屋ユイカまだ若いなー - 3 : 2024/06/29(土) 12:15:03.74 ID:JVPyAGVb0
-
次はロックは淑女の嗜みが来るな
- 6 : 2024/06/29(土) 12:18:32.68 ID:f1YehMEz0
-
>>3
ぼざろ→ガルクラ→淑女の中指系譜か - 4 : 2024/06/29(土) 12:16:43.78 ID:i9DsXVN+0
-
のだめ(漫画)はスウィングガールズよりずっと前から始まってたんだよな
- 5 : 2024/06/29(土) 12:18:04.23 ID:LlE2ZmeN0
-
何度も言うけどポップスやこれ
- 7 : 2024/06/29(土) 12:19:14.79 ID:0mD9NOhe0
-
いやいや爆死してますやん
- 8 : 2024/06/29(土) 12:20:30.75 ID:JX/yOn5e0
-
総集編で稼げるとか美味しいな
- 9 : 2024/06/29(土) 12:20:38.43 ID:dp8Z/KUA0
-
ぼっちちゃん性格が可愛くないよな?
もしぼっちちゃんがブスだったらって想像してみ
おえおう🤮って吐きそうになるわ… - 10 : 2024/06/29(土) 12:24:42.21 ID:duUxQlz+0
-
電通のステマ
- 20 : 2024/06/29(土) 13:16:14.55 ID:SZCA4RuA0
-
>>10
どこも絡んでない
出資アニプレックス(アニメ制作会社)と芳文社(原作出版社)のみ
多分どこもこんなのが当たるわけないと思ってなかったんだと思う - 11 : 2024/06/29(土) 12:24:45.83 ID:kvDANzDM0
-
今、僕、アンダーグラウンドからはいい曲だね
なにが悪いといい、北澤ゆうほはpeggiesよりもキャッチーな曲書けるのね - 12 : 2024/06/29(土) 12:26:58.03 ID:4N9VkauA0
-
アニメ見たら曲が最高に良いこともあって楽しめたよ
CDも買った
漫画も買ってしまった
ただ、漫画だとぼっちちゃんのギターが不安定でバンドもそこまで大人気では無いというところに違和感
CDだと最高の曲が提供されていて、演奏もしっかりしているからね
再び良曲が提供されるであろう二期も強烈な違和感覚えなが鑑賞することになるだろう - 13 : 2024/06/29(土) 12:30:16.24 ID:MecIqXZK0
-
それがTARAKOや金田一少年の声優を
殺害する理由になるのかよ。 - 14 : 2024/06/29(土) 12:31:57.34 ID:MecIqXZK0
-
アナ雪の加工されまくった
松たか子の歌声に感動してればいいから楽だよなあ。
- 15 : 2024/06/29(土) 12:33:57.64 ID:tYyh6l7P0
-
キモヲタ映画は結局10億行ったら大儲けレベルで終わっちゃうんだよね
腐ったマ○コの財布恐るべし
- 28 : 2024/06/29(土) 13:53:55.44 ID:dBNuYU400
-
>>15
実名でいってみ?なんの映画ディスってるの?お前の高尚な映画ってなに? - 29 : 2024/06/29(土) 13:54:15.20 ID:N2m4uYUJ0
-
>>15
ぼざろはほぼ男だろ
ぼっちが隠れ巨乳設定とか完全に男オタ向け - 22 : 2024/06/29(土) 13:21:32.38 ID:ZNY+DZTS0
-
ほうそれはてばはたりわた
- 25 : 2024/06/29(土) 13:33:08.54 ID:jWjB5KgY0
-
臭さで有名なやつでしょ
- 26 : 2024/06/29(土) 13:49:33.65 ID:YczgJe5w0
-
アイドルオタの二次元版
音楽がいいとか言い訳をつけてキモヲタがアニメ美少女をニマニマしながら愛でるやつ - 27 : 2024/06/29(土) 13:49:55.68 ID:H8DKJKN50
-
けいおんもマンガ自体は大したことないのだが、音楽が付いたことで爆発的ヒット
- 30 : 2024/06/29(土) 13:57:08.65 ID:rixZyjuu0
-
何回目だよこのスレ
- 31 : 2024/06/29(土) 13:58:13.95 ID:tYyh6l7P0
-
キレたwww
- 32 : 2024/06/29(土) 14:05:15.55 ID:GAcB6pL70
-
総集編ならタダ同然で大儲けやんけ
- 33 : 2024/06/29(土) 14:08:36.03 ID:RJ+oG1nw0
-
円盤売れない時代になったから何でも総集編映画
- 34 : 2024/06/29(土) 14:12:10.15 ID:ce0I06mj0
-
ぼっちといいながら主人公の周りの仲間や家族は優しいし属性をギャグにしてるだけだよな
ロックと言いながら可愛い女の子が和気あいあいとヲタ向けキャラソン歌ってる普通のアニメアイコンオヤジが好きそうな日常系
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』映画、なぜ人気? 漫画に「音楽」が重要なワケ

コメント