- 1 : 2024/06/27(木) 15:28:24.91
-
【悲報】ブックオフ、闇が深い
本社「高価買取します!」
客「お、売りに行くか」
店員「あーこれは値段つきませんね。タダで引き取りますよ」
客「まぁいっか」
店員「10万で買い取ったことにして、金は頂き!」
本社「うちはマジで高価買取してんな」
- 4 : 2024/06/27(木) 15:29:35.03 ID:q9hzfGjR0
-
うむ、これはジサツするしかないね!
- 5 : 2024/06/27(木) 15:30:01.97 ID:CYiLQQ6D0
-
普通に脱税もだな
- 7 : 2024/06/27(木) 15:30:55.47 ID:H6VnaUdl0
-
旭川か?
- 9 : 2024/06/27(木) 15:31:21.04 ID:SmJV4QsK0
-
そいつ今GEOで働いてるぞ
- 63 : 2024/06/27(木) 15:57:27.39 ID:L+yWEuDV0
-
>>9
バカもーん!そいつが犯人だ!! - 10 : 2024/06/27(木) 15:31:43.53 ID:6eHjBjS30
-
結構な大事件に発展したな
- 11 : 2024/06/27(木) 15:31:47.42 ID:CYiLQQ6D0
-
マイナンバーが保険証になるからいつかバレるか医療機関にかかれないか
- 12 : 2024/06/27(木) 15:32:20.92 ID:M+P0VuG60
-
顔やら名前やら公表したらいいじゃん
- 13 : 2024/06/27(木) 15:32:38.25 ID:lk0th42O0
-
これは南野もびっくりのキックオフドリブル
- 14 : 2024/06/27(木) 15:32:51.99 ID:h9in9e5G0
-
その手があったか
- 15 : 2024/06/27(木) 15:33:21.12 ID:uIe4MUpO0
-
ちょっとした小遣い稼ぎのつもりが積もりに積もったな
- 16 : 2024/06/27(木) 15:33:29.13 ID:q+qN1g210
-
0円で買い取りってAKBのCDか?
- 17 : 2024/06/27(木) 15:34:15.52 ID:7BWr1HIj0
-
ブックオフとハードオフは全く関係ない会社な
ハードオフの社長がブックオフ好きでロゴ真似しただけ - 38 : 2024/06/27(木) 15:44:01.23 ID:BCgEaCHx0
-
>>17
マ?オフハウスはどっちや? - 42 : 2024/06/27(木) 15:46:44.91 ID:GMKvAu8T0
-
>>38
ブックオフ以外は全てハードオフ系 - 52 : 2024/06/27(木) 15:51:44.20 ID:BCgEaCHx0
-
>>42
家の近くにブックオフとオフハウスの合同店舗みたいなのあるわ - 39 : 2024/06/27(木) 15:45:10.12 ID:wipz2VW10
-
>>17
ブックオフオンラインとネットオフもあって混乱した記憶があるわ - 18 : 2024/06/27(木) 15:34:22.07 ID:zv/Y8PcR0
-
損をするならブックオフ♪
- 19 : 2024/06/27(木) 15:35:16.44 ID:197w+w+F0
-
お前らの持っていったべっぴんがビンテージで実は10万で着服転売されてるかもな
- 21 : 2024/06/27(木) 15:36:08.28 ID:GMKvAu8T0
-
値段付きませんけど処分しておきますよってやたら言ってたのはこれやる為だったのか
- 22 : 2024/06/27(木) 15:37:29.22 ID:YsusvtH90
-
同じタイミングで発覚したハードオフでの従業員(店長)不正の話が混じってるな
- 23 : 2024/06/27(木) 15:37:32.45 ID:hQ+ao9c80
-
>>1
これ客側も不当に買い取り価格を下げられているんだから
客側もブックオフに損害賠償の請求できるんじゃね - 24 : 2024/06/27(木) 15:37:35.81 ID:ZDye3R3Q0
-
店長が着服するか
BOOK・OFFが儲けるかの違いでしかない - 25 : 2024/06/27(木) 15:37:36.41 ID:QvHslKJq0
-
議員が政治献金して節税して国から金を奪うのと同じスキームだね
- 26 : 2024/06/27(木) 15:39:07.96 ID:8pX5aNDO0
-
そこら中の店舗でやってんなら、もう福利厚生だろ
- 27 : 2024/06/27(木) 15:39:13.45 ID:ck3eGJSA0
-
ハードオフもやべーよ内引きまでしてる
- 28 : 2024/06/27(木) 15:39:24.20 ID:Ji2UIZrI0
-
逃げられるんだな
- 29 : 2024/06/27(木) 15:39:43.81 ID:4eDlxjiP0
-
値段がつきませんとかじゃなくて、半額で買い取ったりしてれば絶対にバレないだろうな。
- 50 : 2024/06/27(木) 15:50:06.51 ID:O5mzxDjz0
-
>>29
最初はそうやってたけどそれが1/4になり無料引き取りになりって欲を出した結果なんじゃ? - 57 : 2024/06/27(木) 15:55:00.78 ID:u1qRgpgq0
-
>>50
欲張るとだめだなw - 30 : 2024/06/27(木) 15:39:50.05 ID:XIdA+DLZ0
-
店長有能すぎるだろ
むしろやって逃げたもん勝ちだな - 31 : 2024/06/27(木) 15:41:14.12 ID:Kdjc5vbe0
-
他にもないか全店舗調べますってやったら親戚一同急死したんでって休んでそのまま失踪する従業員数十人はいそう
- 32 : 2024/06/27(木) 15:41:46.37 ID:czLj8drm0
-
本を売るならブッコロス♪のスレタイを真っ先に思い出した
- 33 : 2024/06/27(木) 15:41:53.57 ID:vFJA7HlU0
-
オークションとかに照会して価値を調べるとかしないんだろ買い取りって
廃版本たくさん持ってるが自分でオクで売るしかないのか - 34 : 2024/06/27(木) 15:42:19.36 ID:WERcUBL30
-
棚卸し的なやつは毎年無いのかな
数が膨大すぎるからどんぶり勘定?店長が棚卸し結果もごまかし続けていた? - 35 : 2024/06/27(木) 15:42:24.43 ID:bmiecAkc0
-
今年いくつかBOOKOFFで売ったけど詫びある?
- 36 : 2024/06/27(木) 15:43:19.95 ID:PHpYB3RF0
-
駿河屋でガンプラが発売日の朝一に中古としてプレ値で売られてたのは結局どうなったんだっけ?
- 37 : 2024/06/27(木) 15:43:42.94 ID:WERcUBL30
-
いや、タダで引き取って着服だと実物はあるから棚卸しではバレないか…
- 53 : 2024/06/27(木) 15:51:56.76 ID:SrzwtFrY0
-
>>37
査定でゼロと口頭回答、引き取り店員懐に
店員が1冊1000円で買取、本は店にカネは店員の懐に - 40 : 2024/06/27(木) 15:46:01.51 ID:YsusvtH90
-
翌期KAMだな
- 43 : 2024/06/27(木) 15:47:59.44 ID:SrzwtFrY0
-
清水國明さんやってる事ひどくないですか
釈明はあのね、なのね - 44 : 2024/06/27(木) 15:48:21.01 ID:CYiLQQ6D0
-
>>1
解明しなくていいでしょ
それは報酬にして所得税住民税で課税してやれ
未納は脱税で追徴も膨らむぞ - 45 : 2024/06/27(木) 15:48:37.98 ID:I98i7wzc0
-
この例は流石にバレると思う レシートが出るので
存在しないものを買い取りが簡単 - 46 : 2024/06/27(木) 15:48:48.02 ID:QWhXICZZ0
-
買い取り時の身分証明書とかの管理大丈夫なのか
- 51 : 2024/06/27(木) 15:50:49.53 ID:oxRLrp3a0
-
この事件はどうかわからんけど、
こういう闇金返済の手口とかありそう - 54 : 2024/06/27(木) 15:52:30.78 ID:29PZtgZQ0
-
買い取り時に顧客に身分証とアプリ提示してもらって
金額に合意できたら支払い後に承認もらうシステムが必要だな - 55 : 2024/06/27(木) 15:54:29.76 ID:SrzwtFrY0
-
買取はさっきの客が提示した身分証明書で
買取レシートは別で発行
こんなのいくらでもできる - 58 : 2024/06/27(木) 15:55:52.00 ID:e+9emhgs0
-
リサイクル店の買い取りって本当酷すぎやもんな
詐欺みたいなもんや - 60 : 2024/06/27(木) 15:56:17.21 ID:bUS+eKQq0
-
喧嘩売るなら
- 61 : 2024/06/27(木) 15:56:44.11 ID:f6Nn/xmq0
-
在庫の金額増やして資産増やし赤減らした
銀行が1番最初に怪しむやつ - 62 : 2024/06/27(木) 15:57:07.14 ID:SrzwtFrY0
-
実物存在しない本を架空買取
カネは店員の懐に
棚卸し時点で紛失盗難廃棄などで損失計上
これもできちゃう - 64 : 2024/06/27(木) 15:57:52.68 ID:Gg4ckivi0
-
喫茶店なんかでも
金額ちょうどを現金で払うとレジ通さない店員が増えたよな
釣銭あってもレシート出さないのは同じかも知れない - 65 : 2024/06/27(木) 15:58:07.26 ID:/8bx4qnM0
-
買取屋なんか元々ヤクザのシノギやろ
- 66 : 2024/06/27(木) 15:58:07.93 ID:f6Nn/xmq0
-
なるほど事件のほうかw
- 67 : 2024/06/27(木) 15:58:23.84 ID:Ezuw7Cwr0
-
中国のサイバーテロも相だけど
あんま危機感なく犯罪絡みのデマ流しちゃう人ちらほら居るね犯人と面識なくてもデマの実行犯は書いた奴なんだから
けっこう危ない橋渡ってる。本人無自覚だけど。
【闇深】ブックオフ店長、0円で買取したゴミを1000万円で計上し裏金ゲット→店長失踪

コメント