
- 1 : 2024/06/23(日) 12:14:41.671 ID:7QtczkpN0
- なぜ?
- 2 : 2024/06/23(日) 12:15:03.490 ID:yJ8S8eg70
- どんなの?
- 9 : 2024/06/23(日) 12:16:25.134 ID:7QtczkpN0
- >>2
鯉登少尉がフィギュアスケートする話 - 3 : 2024/06/23(日) 12:15:07.963 ID:ZryJTgkI0
- お前のおかげで1ミリくらいは話題になったよ
ありがとう - 4 : 2024/06/23(日) 12:15:48.681 ID:NeMCYMKX0
- 題材がアイスホッケーっていう日本ではマイナー競技だから
- 5 : 2024/06/23(日) 12:16:06.946 ID:j17+aIQb0
- 映画企画が決まってないから
ゴールデンカムイだって映画企画が通ってから賞取らせたりメディアで宣伝したりが一気に始まっただろ - 13 : 2024/06/23(日) 12:17:39.010 ID:Kks0gGExd
- >>5ゴールデンカムイはまったくの無名だったころから2話終わった時点で密かにブーム来てた
冒頭のワクワク感が神がかってた
- 6 : 2024/06/23(日) 12:16:09.573 ID:+Z6wBQMT0
- ありがとう新作ある事すら知らんかった
- 7 : 2024/06/23(日) 12:16:11.949 ID:+FoceZPC0
- 読んだことねーが あんだけ前作で命のやり取りやってて
スポーツ漫画やられてもなぁw - 8 : 2024/06/23(日) 12:16:21.038 ID:KkPGuGLB0
- 前もホッケー漫画書いてなかった??
- 11 : 2024/06/23(日) 12:16:54.565 ID:k81NgZDw0
- もともと描きたかった漫画なんだろうね
- 12 : 2024/06/23(日) 12:17:34.827 ID:vUQO32hQ0
- スピナマラダのほうが面白かった
- 14 : 2024/06/23(日) 12:18:04.033 ID:ee6FvyCH0
- 今の漫画家って次作まで売れることは稀だよな
- 15 : 2024/06/23(日) 12:18:23.484 ID:mWM7ZIXDa
- 最初は面白そうだった
- 16 : 2024/06/23(日) 12:18:45.430 ID:k81NgZDw0
- ゴールデンカムイはアニメ化前から話題になってた
- 17 : 2024/06/23(日) 12:19:43.822 ID:Kks0gGExd
- そもそもヤングジャンプが当時習慣で100万部くらい売れてたしそこで話題になるてかなりの太い宣伝効果だったんだよ
- 18 : 2024/06/23(日) 12:20:41.591 ID:F2SqZmoc0
- 休載が多いんだよな
ストーリーは面白いよ - 19 : 2024/06/23(日) 12:21:32.729 ID:QtST9YeO0
- サムライ8よりは面白いよ
- 20 : 2024/06/23(日) 12:23:20.973 ID:dTA0cgoT0
- 東京グールの作者のやつも話題にならない
- 21 : 2024/06/23(日) 12:23:55.327 ID:pFG5E1qg0
- 当てた漫画家に次回作はスポーツ漫画やらせる流れは何なんだろうね
ガンスリの人も野球漫画やらされて早々に打ち切りだった
調子に乗らせないためにヒットしにくいジャンルやらせるのかね
ちなみに漫画家本人のやりたい企画が通る事はほぼ無く、編集側のオーダーで次作が決まる - 23 : 2024/06/23(日) 12:25:11.148 ID:Kks0gGExd
- >>21まじかよ。編集側がアイスホッケーやらせてるのか
- 25 : 2024/06/23(日) 12:26:29.940 ID:F2SqZmoc0
- >>23
違うよ ゴールデンカムイの前に連載してたホッケー漫画をセリフリメイクしてるんだよ - 31 : 2024/06/23(日) 12:28:35.651 ID:j17+aIQb0
- >>21
出版社との力関係をハッキリさせるため
2作続けてヒットになると大物作家として作者の方が強くなってしまうので - 22 : 2024/06/23(日) 12:24:25.425 ID:Kks0gGExd
- でもここで数年パッとしなくても多分ブランドは落ちないよね
今回は実力派がオ●ニー公開したのかあくらいでブランドよイメージはまだ下がらない - 24 : 2024/06/23(日) 12:25:32.421 ID:XvQPlUxVr
- ヤンジャンつまらなくなったな
ジャンケットバンクくらいか - 26 : 2024/06/23(日) 12:26:57.616 ID:k81NgZDw0
- >>24
ジャンケットバンク、いつ見ても
こんなコマばっかり - 33 : 2024/06/23(日) 12:29:53.275 ID:XvQPlUxVr
- >>26
わからなくもない - 27 : 2024/06/23(日) 12:27:06.376 ID:2TJUNEPXd
- 次回作じゃなくてリメイクじゃろ
- 28 : 2024/06/23(日) 12:27:35.588 ID:T23onCY40
- もう漫画家人生の才能すべて吐き出しつくしたろ
- 29 : 2024/06/23(日) 12:28:08.166 ID:HKCMvZZx0
- スポーツ系は腐向けにしないときつい
- 30 : 2024/06/23(日) 12:28:25.007 ID:uCtx+Kur0
- ゴールデンカムイの人の新作
東京グールの人の新作
リクドウの人の新作 - 32 : 2024/06/23(日) 12:29:40.731 ID:jjvti+i20
- 鬼滅作者は有能だったわ
- 34 : 2024/06/23(日) 12:29:53.621 ID:bEh4EhAX0
- 金余ってるだろうし好きなの描いてんだろ
- 35 : 2024/06/23(日) 12:30:17.139 ID:ibKvrGjQ0
- 次に来るマンガ大賞にノミネートしてるじゃん
- 36 : 2024/06/23(日) 12:32:11.778 ID:pFG5E1qg0
- 漫画雑誌って「枠」があるからね
大体はバトルもの、スポーツもの、恋愛もの、ギャグもの、ちょいエッチもので構成されてる - 37 : 2024/06/23(日) 12:33:35.770 ID:XvQPlUxVr
- 俺としては嘘喰い作者にまた戻ってきて欲しい
コメント