日曜劇場『アンチヒーロー』衝撃のラスト5分! 明墨が…裏切者が判明「まじかあああ」「やっぱり」

サムネイル
1 : 2024/06/09(日) 22:19:17.23 ID:rt+RHrw89

https://news.yahoo.co.jp/articles/065d5ad8adf5ce86daadbaeab6d45ac89b990d9e

日曜劇場「アンチヒーロー」衝撃のラスト5分!明墨が…裏切者が判明「まじかあああ」「やっぱり」

 俳優・長谷川博己(47)主演のTBS系日曜劇場「アンチヒーロー」(日曜後9・00)は9日、第9話が放送された。

 同作は司法組織を舞台にしたオリジナルの物語で、キャッチコピーは「殺人犯へ、あなたを無罪にして差し上げます。」

 無罪の証拠を探して依頼人を助ける救世主ではなく、犯罪者である証拠が100%そろっていても無罪を勝ち取る主人公の弁護士・明墨正樹を長谷川博己が演じ、視聴者に“正義とは果たして何なのか?”を問いかける。ほか、北村匠海、堀田真由、大島優子、木村佳乃、野村萬斎ら豪華俳優陣が出演している。

 <以下ネタバレ有り>

 12年前の事件、唯一の冤罪(えんざい)の証拠である動画が伊達原(野村萬斎)によって消された。新たな証拠探しに奔走する明墨(長谷川博己)、赤峰(北村匠海)紫ノ宮(堀田真由)。

 しかし、明墨は町工場社長殺人事件の証拠隠滅の疑いで逮捕された。証拠の上着を持って検事正・伊達原の元に姿を見せたのは、明墨法律事務所でパラリーガルを務める白木凛(大島優子)だった。

 ラスト5分での衝撃の展開に、ネット上では「まじかあああ」「すごい展開」「うそでしょ」「やっぱり」などの声が上がった。

2 : 2024/06/09(日) 22:19:35.17 ID:5pKNcUTz0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/06/09(日) 22:20:12.11 ID:05hexLEH0
まさか宮迫博之が黒幕だったとはねえ
5 : 2024/06/09(日) 22:21:24.67 ID:CcXZJlcz0
ドラマ本スレの前回終了後に白木(大島優子)がスパイ活動やってる場面事細かに丸わかりだったから意外性はない
6 : 2024/06/09(日) 22:21:50.21 ID:vIR1b/6/0
たかみな調子悪いんだからてめーらころすぞの人か
7 : 2024/06/09(日) 22:23:35.53 ID:PwuDL3ZU0
じっくり見てないけどほったまが入った事が気に入らなかったって事?
11 : 2024/06/09(日) 22:25:36.35 ID:emTFI7O10
>>7
弁護士事務所内で白木だけ重要な情報知らされてないことあったので嫉妬というのはあるかもな
8 : 2024/06/09(日) 22:25:01.10 ID:1O5s8lo80
内通者いるってことあきずみは気付いてるだろ
9 : 2024/06/09(日) 22:25:25.14 ID:WBtidjqG0
大島もこんな役しかこない
15 : 2024/06/09(日) 22:32:51.01 ID:ywVQbsM30
>>9
アホか
めちゃくちゃオイシイ役やがな
大島優子ええわぁ
25 : 2024/06/09(日) 22:47:04.60 ID:hsSH98fK0
>>15
なんでや
嫌なイメージしか付かなくなるぞ
なんも美味しくないわ
26 : 2024/06/09(日) 22:47:45.19 ID:OLFE7g+/0
>>25
良い役も悪い役も出来て初めて役者だから
30 : 2024/06/09(日) 22:51:51.59 ID:hsSH98fK0
>>26
こういう役回りが巡って来てイメージとして定着してしまうと
今迄であると
あまりその後は良い結果にはならなかったと思う
所謂汚れ役か
38 : 2024/06/09(日) 23:02:25.44 ID:ywVQbsM30
>>30
心配いらない
大島優子は長谷川と木村の3人で伊達原を陥れる作戦だから
最終回はにっこり😀
33 : 2024/06/09(日) 22:54:17.96 ID:AtcY2nOJ0
>>9
朝ドラでは4人の子供がいる肝っ玉母ちゃんやってたな
10 : 2024/06/09(日) 22:25:25.45 ID:uCBYNXyT0
ダブルスパイじゃないの?
12 : 2024/06/09(日) 22:25:53.35 ID:ltk3w9Vn0
それまでダサメイク過ぎて誰だったか分からんかったよ
13 : 2024/06/09(日) 22:29:02.72 ID:PdgzAO1K0
全部長谷川の台本だな
もう無罪にできる証拠が揃っててそれまでのストーリーだな
野村萬斎の発狂演技楽しみにしてるw
14 : 2024/06/09(日) 22:29:25.75 ID:ZsAOiTeX0
お墓のシーンの時の人が大島優子なのか? あれで「先生は多分覚えてないですよ?」みたいな伏線回収なのかな まあ前回の動きバレは内通者がいないといくら検察といえども無理だろうし、普通にスパイという事なのかねー
16 : 2024/06/09(日) 22:34:43.04 ID:cFB+mFC10
まだ裏切り者と決まってないぞ 緑川との関係も怪しい どんでん返し来る~
17 : 2024/06/09(日) 22:35:05.36 ID:iy8818gc0
北村が拾ってこなければ
18 : 2024/06/09(日) 22:35:29.71 ID:B83NraBf0
長谷川博己だから見るつもりが
結局初回の途中以来見てないわ
19 : 2024/06/09(日) 22:36:34.02 ID:dCnDtqOk0
白木はわざとリークした
裁判に野村萬斎を引き出すための明墨の作戦だよ
20 : 2024/06/09(日) 22:42:50.88 ID:4WAHu+ki0
殺人犯と協力する違和感
21 : 2024/06/09(日) 22:43:49.16 ID:ctHJ5OlQ0
今度1話から見ようと思ってたのにこんなスレあったら台無しだよ
22 : 2024/06/09(日) 22:44:51.49 ID:OLFE7g+/0
白木が裏切ってるのは、前回の映像の話で気がついてたろ
だからわざと事務所に偽証拠のツナギを持っていって、白木がリークするように誘導した
自分が逮捕されたら出てくるのは野村萬斎だから

一方で百瀬の墓の前で緑川と話をして、野村萬斎を引っ張り出す為に一勝負すると伝えてる
だから今までと違って緑川は笑顔で野村萬斎を送り出した

23 : 2024/06/09(日) 22:45:45.12 ID:KbMMf5vW0
見てないけど予想通り
24 : 2024/06/09(日) 22:46:48.25 ID:ewCzjAb30
野村萬斎って何やっても野村萬斎だな
まあ長谷川もそうだが
27 : 2024/06/09(日) 22:47:51.92 ID:4EmZkG0Y0
まじかよコリス
28 : 2024/06/09(日) 22:49:24.65 ID:efFSt7Ia0
長谷川がかっこいい
この人、ほんとスタイルいいなぁってのをこのドラマで感じる
おじさん臭くなくて、年齢よりずっと若い
それでいて若い頃より今の方が味がある
29 : 2024/06/09(日) 22:50:14.45 ID:IkPts0N80
ブルーモーメントも爆死
31 : 2024/06/09(日) 22:52:32.11 ID:v0VBoR7q0
複雑になり過ぎてついてけないんだが
32 : 2024/06/09(日) 22:53:17.96 ID:ReYcjt4d0
あきずみの指令で動いてるでけだろ
34 : 2024/06/09(日) 22:56:01.71 ID:bJ837odW0
そりゃ犯人だろFUCKなんて帽子被ってんだから
35 : 2024/06/09(日) 22:57:14.60 ID:tav/3QFo0
明墨が大島優子をスパイとして送り込んだに決まってるだろ
ただの裏切りだったらクソ脚本になっちまう
36 : 2024/06/09(日) 22:58:26.16 ID:sCVw4LGA0
白木は明墨の2重スパイ 偽の証拠で検察と警察を嵌めに行ったと予想
37 : 2024/06/09(日) 23:00:23.12 ID:sCVw4LGA0
緑川は検察の証拠隠滅の証拠をやっと確保 裁判でドーンとひっくり返す予想
39 : 2024/06/09(日) 23:05:08.48 ID:JTBNcjtr0
スパイとして潜り込んだのは分かるけど、大島の芝居がクサ過ぎてなぁ
なんだよあのわざとらしいやさぐれ感
40 : 2024/06/09(日) 23:06:06.09 ID:v0VBoR7q0
大島の表情からあきすみの作戦には思えないんだがな
41 : 2024/06/09(日) 23:08:01.19 ID:v0VBoR7q0
と思ったけどビバン制作陣だからわからんなw
ビバンの時も悪い意味で裏切られたわ
なんか俺の感性と違うんだよな
42 : 2024/06/09(日) 23:08:27.44 ID:Vi9zxv1H0
林泰文の方が黒幕感あったのにな
ただのできるパラリーガルだったわ
43 : 2024/06/09(日) 23:10:32.95 ID:Pfi/J89N0
>>42
あな番でも騙されたわ
44 : 2024/06/09(日) 23:10:41.19 ID:QSyquev60
これおもろい?
45 : 2024/06/09(日) 23:11:29.31 ID:YdE99siX0
伊達原が何で簡単に白木信じるんだよて話
48 : 2024/06/09(日) 23:16:03.71 ID:icLVxRcb0
どう見ても敵さん法廷に引っ張り出す役でしょ
49 : 2024/06/09(日) 23:16:57.46 ID:gB7JyN/A0
最後は木村佳乃が野村萬斎を裏切るのかな
50 : 2024/06/09(日) 23:17:19.60 ID:OjqoOcs90
このドラマの長谷川
なんか若い頃の安全地帯みたいだよな?
51 : 2024/06/09(日) 23:19:03.95 ID:Pu1VxYdP0
明墨サイドの人間には名前に色が入ってる
白木(大島優子)、緑川(木村佳乃)も最後に伊達原裏切って加勢する
52 : 2024/06/09(日) 23:20:00.15 ID:3394qX460
こういう暗いのは見ない
ファミリー系がいいわ
53 : 2024/06/09(日) 23:20:35.87 ID:/mwCwt980
野村萬斎はもっと抑えた演技で十分だと思うんです
選挙演説みたいじゃない?
54 : 2024/06/09(日) 23:21:41.35 ID:1ClwGVnT0
>>1
アンチヒーローの初回を見た時は何だか強引なドラマだねと思ったが
次第に全体像が分かって来ると尻上がりに面白くなって行ったな

今日も面白かったよ
来週どうラストの着地をさせるか楽しみだね

55 : 2024/06/09(日) 23:22:06.99 ID:BSsJBsrE0
と思わせておいて、だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました