
- 1 : 2024/06/07(金) 18:43:46.38 ID:h3Dxe66d0
-
2席予約→出発間際に片方キャンセル… バス会社が"相席ブロック"行為に「今すぐやめて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83a06de83309c08297262721b968a05269d0c5JAPコスすぎて草
- 2 : 2024/06/07(金) 18:45:00.48 ID:C2/4uXnK0
-
直前キャンセル出来なくすればいいだけでは?
- 9 : 2024/06/07(金) 18:47:03.85 ID:sxlQJR4F0
-
>>2
それな直前キャンセルとか
キャンセル料2席分かかるようにすればいいだけなのに - 32 : 2024/06/07(金) 18:54:12.28 ID:1ad1HV880
-
>>2
確信犯なのでそれでいい - 373 : 2024/06/07(金) 21:53:07.57 ID:0TUJ1he90
-
>>32
どこの宗派ですか? - 421 : 2024/06/07(金) 23:12:50.02 ID:X/zEaFvC0
-
>>373
確信犯は既に宗教などは無関係に「悪いと分かってする事」に使えるように定義変更済みだぞ - 442 : 2024/06/08(土) 00:31:10.56
-
>>32
確信犯の意味知らないでしょ糞ガ●ジがw
- 84 : 2024/06/07(金) 19:05:36.67 ID:ig7ZevRR0
-
>>2
キャンセル料100%とれば済む話だわな
逆に2席正当な料金払うなら権利も保証するべきJRお前のことだよ - 85 : 2024/06/07(金) 19:05:46.19 ID:UGBcCR+q0
-
>>2
いきなり天才現る - 424 : 2024/06/07(金) 23:26:36.14 ID:8NoJ3T8z0
-
>>85
バカ発見 - 201 : 2024/06/07(金) 19:42:40.56 ID:f6ZkEAju0
-
>>2
まじこれ
当日キャンセルを認めないけりゃいい - 245 : 2024/06/07(金) 19:53:55.73 ID:6ZFrKvQ90
-
>>2
だよね
前払い制にしておいて
当日キャンセル100%
前日キャンセル50%
なんて普通じゃん寧ろ怠慢では? - 270 : 2024/06/07(金) 20:03:10.03 ID:H8owV0E50
-
>>2
直前キャンセルはキャンセル料100%が普通だからキャンセルしたとしてもバス会社は損しないのが普通 - 313 : 2024/06/07(金) 20:33:18.81 ID:AiiMeXnp0
-
>>2
これだよね
キャンセル料高額にすればいい - 396 : 2024/06/07(金) 22:17:07.89 ID:WPq9/kb90
-
>>2
やるじゃん - 406 : 2024/06/07(金) 22:41:26.40 ID:cPIMH1qT0
-
>>2
直前キャンセル出来なくても予約を一ヶ月後に変更することは可能で3日前までのキャンセル可能なら
直前キャンセル出来ちゃうよね - 412 : 2024/06/07(金) 22:44:59.44 ID:ocE3AZby0
-
>>406
予約変更手数料を取ればいい - 439 : 2024/06/08(土) 00:23:23.60 ID:lFimtr9i0
-
>>2
それはそうだけど、本当にやむを得ない事情でキャンセルする人も居る中、こんな糞野郎のせいでどんどんルールが厳しくなるってのが悲しいわとりあえずソイツはブラックリストに入れろ
- 3 : 2024/06/07(金) 18:45:13.27 ID:dtiT7OPp0
-
韓国人は内側の席に座るニダ
- 4 : 2024/06/07(金) 18:45:13.38 ID:MHEFd1AR0
-
直前はキャンセル料90%にすればよろし
- 5 : 2024/06/07(金) 18:46:34.14 ID:FeTi0FdN0
-
キャンセル料
- 6 : 2024/06/07(金) 18:46:50.85 ID:PIr6PkOP0
-
そんなことやるクソ女に乗務員が直接次やったら出禁だと直接警告してやればいい
大声で晒しものにして - 193 : 2024/06/07(金) 19:40:07.34 ID:1Ry49q5k0
-
>>6
それハラスメントですからぁ~ - 334 : 2024/06/07(金) 20:49:23.17 ID:mX0fLRQr0
-
>>193
こんなのハラスメントじゃねーよ - 410 : 2024/06/07(金) 22:43:36.84 ID:RCMknW4Q0
-
>>334
冷静に読み返してみろよ…な?ハラスメントだろ? - 425 : 2024/06/07(金) 23:26:58.20 ID:k7fbckYS0
-
>>410
言われてみれば確かに腹スルメントかも◦◦◦ - 7 : 2024/06/07(金) 18:46:53.37 ID:icbdp/D40
-
ブラックリスト載せろ
- 8 : 2024/06/07(金) 18:46:55.50 ID:OgAi37hV0
-
直前キャンセルは100割にしたらヨロピク
- 10 : 2024/06/07(金) 18:47:31.19 ID:mm35RnAt0
-
Z世代は今までの日本人とは別種
- 11 : 2024/06/07(金) 18:48:10.61 ID:EXkXEobJ0
-
自分が良ければ他人の迷惑なんてどうでもいい
まるで韓国人みたいな悪用の仕方だな - 91 : 2024/06/07(金) 19:06:09.13 ID:hvbBnLVu0
-
>>11
自分がホルホルできれば韓国人を侮辱するよなw - 176 : 2024/06/07(金) 19:33:45.45 ID:xUMrpkwJ0
-
>>11
日本人だぞ
最低最悪の戦犯民族を自覚しろ - 287 : 2024/06/07(金) 20:13:05.52 ID:w4zx7L3c0
-
>>176
ばーか - 207 : 2024/06/07(金) 19:43:28.96 ID:yNiBMNrM0
-
>>11
韓国人になりたいとか言ってたからなzども - 301 : 2024/06/07(金) 20:25:54.74 ID:uYW6c4Tx0
-
>>11
思想まで韓国人に染まってる世代だからね - 444 : 2024/06/08(土) 00:38:08.30 ID:9e675fSA0
-
>>11
そうか?
陰湿なところとか日本人そのものやん - 448 : 2024/06/08(土) 00:47:14.36 ID:V6esQSJD0
-
>>444
それも韓国起源だな、ソースは壁画 - 12 : 2024/06/07(金) 18:48:18.32 ID:xnER1OZQ0
-
ネット予約は前払いカード決済
キャンセルは前日まで
複数席予約のキャンセルは全席キャンセルのみ
こうしよう - 13 : 2024/06/07(金) 18:49:36.51 ID:5YxrmL7T0
-
なるほどねえw
- 14 : 2024/06/07(金) 18:49:36.45 ID:DpPm7kEo0
-
こんなんキャンセル禁止でOK
満額払わせないと - 15 : 2024/06/07(金) 18:50:05.05 ID:3dQqyv960
-
片方キャンセルならリアカーくっ付けてそこに座らせよう
- 16 : 2024/06/07(金) 18:50:39.14 ID:o4tucyQN0
-
また一つ知恵をつけました
- 17 : 2024/06/07(金) 18:50:43.64 ID:+bOAuZDB0
-
これ韓国式らしいね
韓国好きの馬鹿女が日本でもやってるんだわ - 23 : 2024/06/07(金) 18:52:25.15 ID:lMvLqxy80
-
>>17
さすがニダは自国の文化に詳しいなぁ - 18 : 2024/06/07(金) 18:50:53.53 ID:jjD5h+WY0
-
キャンセル料かからんの
- 25 : 2024/06/07(金) 18:53:07.55 ID:WvQjtWE90
-
>>18
たしかシステム利用料として110円くらいかかる - 29 : 2024/06/07(金) 18:53:47.61 ID:sxlQJR4F0
-
>>25
やっすwwwwwwww完全にシステムの不備w
- 46 : 2024/06/07(金) 18:58:15.58 ID:GfLr0n190
-
>>25
アホなのバス会社w - 19 : 2024/06/07(金) 18:51:25.20 ID:j3EzgBZe0
-
事前決済かつ直前キャンセル代100%で
- 20 : 2024/06/07(金) 18:51:29.73 ID:5SI7FY7t0
-
全席全て予約して直前に1席以外全てキャンセルして貸し切りにしたことある
運転手涙目だったがシステムの不備だから仕方ないよな? - 24 : 2024/06/07(金) 18:53:03.23 ID:sxlQJR4F0
-
>>20
システムの不備なのは
同意するが普通はしないけど
今後その不備が改善されることを願う - 27 : 2024/06/07(金) 18:53:12.06 ID:WYl1JZJN0
-
>>20
それは偽計業務妨害で、かなり悪質だぞ - 30 : 2024/06/07(金) 18:53:54.73 ID:LW/MRh8P0
-
>>20
訴えられたら、完全にアウト - 39 : 2024/06/07(金) 18:56:07.31 ID:4wftl4rG0
-
>>20
運転手はむしろ乗客居ない方がラクだろ - 70 : 2024/06/07(金) 19:02:43.80 ID:1nDtcKXc0
-
>>20
がっつり偽計業務妨害だな - 195 : 2024/06/07(金) 19:41:02.11 ID:FtDK/Ipn0
-
>>20
ID:5SI7FY7t0が逮捕されるってマジ? - 228 : 2024/06/07(金) 19:50:38.32 ID:MRdzu1w+0
-
>>20
わざわざ嘘つかなくてもいいんだよ - 256 : 2024/06/07(金) 19:58:46.06 ID:dKSngLUw0
-
>>20
嘘乙
オンライン予約はそれぞれの予約に別の携帯番号がいるだろ
会員登録だけはするから同一番号は既登録ではじかれるはずだが - 330 : 2024/06/07(金) 20:45:29.29 ID:68aYHVs60
-
>>256
20回線ぐらいなら持ってるやついるぞ - 308 : 2024/06/07(金) 20:30:53.62 ID:KmWQQho80
-
>>20
>運転手涙目
嘘松書く人ってこういうの必須なの?拍手喝采とかw - 323 : 2024/06/07(金) 20:39:07.69 ID:OrgVmKIz0
-
>>20
兵庫土人はすぐ嘘を吐く
やっぱり朝鮮人なのか… - 369 : 2024/06/07(金) 21:44:25.60 ID:9mMw2Ruy0
-
>>20
俺は全席全て予約して直前に全てキャンセルして回送にしたことある
運転手帰れてウハウハだったはず。システムの不備だから仕方ないよな? - 370 : 2024/06/07(金) 21:45:54.83 ID:vBOxcJJX0
-
>>20
それ朝鮮焼肉屋でやるなよ?
絶対やるなよ! - 393 : 2024/06/07(金) 22:13:12.04 ID:v4qVoP410
-
>>20
そんないたたまれなくなることするわけねーだろなんでそんな嘘つくの?
ともだちいないの? - 434 : 2024/06/08(土) 00:04:28.44 ID:RMNIXjsj0
-
>>20
運転手は寧ろ気楽だわな。
設定が甘いよ - 447 : 2024/06/08(土) 00:46:41.92 ID:RLjOP1OF0
-
>>20
おいあんた、それ「貸し切りにしたい」為に最初から利用するつもりもないキャンセル前提でのブックを入れたって事で偽計業務妨害でもやられたら勝ち目ないぞ
もうやんないほうがいい貸し切りにしたかった、を裁判で通るレベルで立証するのは非常に困難だぞ
偽証上等の味方をバス1台分集める必要があるw - 21 : 2024/06/07(金) 18:52:11.61 ID:iatGf38v0
-
キャンセル料取ってないの?
- 22 : 2024/06/07(金) 18:52:13.32 ID:PIr6PkOP0
-
ジャップ最低過ぎて草
陰湿ジャップらしい行為だわ
- 26 : 2024/06/07(金) 18:53:07.57 ID:c6xFLFlv0
-
2席を1席にする場合は、指定取り直しにすれば解決
- 28 : 2024/06/07(金) 18:53:13.81 ID:MPxrezQm0
-
>>1
すべての取引は電子決済に切り替えて直前キャンセルは代金を満額徴収すればいいだけではないのか? - 31 : 2024/06/07(金) 18:54:09.36 ID:YQiRJA5I0
-
バスなんか使う貧乏人にモラルを求めてもなぁ、トナラーが嫌ならグリーン車使うし普通
- 33 : 2024/06/07(金) 18:54:49.32 ID:orD2A3oB0
-
韓国人みたいな事すんなよ
- 34 : 2024/06/07(金) 18:55:01.74 ID:c6xFLFlv0
-
指定取り直しで、強制相席にしろ、の間違い
- 35 : 2024/06/07(金) 18:55:28.37 ID:orbvz4FW0
-
当日キャンセルは100%のキャンセル料とればいいじゃん
- 36 : 2024/06/07(金) 18:55:31.00 ID:7WH1v+cb0
-
キャンセル料取れよ
- 37 : 2024/06/07(金) 18:55:30.98 ID:m3JdIoeb0
-
女ばかりがやってるとは限らないのに
ジジイが率先してブロックしてるかもしれないじゃん - 51 : 2024/06/07(金) 18:58:48.11 ID:ot/Qd40B0
-
>>37
女の隣席ばかりキャンセルされてるから - 38 : 2024/06/07(金) 18:56:06.36 ID:zEGYFHbL0
-
直前キャンセルできないようにシステム改修しる
- 40 : 2024/06/07(金) 18:56:41.04 ID:oSbzSafR0
-
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 41 : 2024/06/07(金) 18:57:11.65 ID:M9OKG6uV0
-
いい方法聞いた
- 42 : 2024/06/07(金) 18:57:34.37 ID:UCseBKe10
-
前の席では使えないの?
- 43 : 2024/06/07(金) 18:57:42.21 ID:kAplQNyl0
-
キャンセル料100%&前金にすればよくね
- 44 : 2024/06/07(金) 18:57:50.54 ID:lKAnWql50
-
次はジジイに回り囲ませればいい
クソが潰す2座席分次回から使えるようになるだろ - 45 : 2024/06/07(金) 18:58:05.08 ID:ztf2O7yT0
-
女は女性専用エリアやろ基本的に
- 47 : 2024/06/07(金) 18:58:18.76 ID:Q0Z9R+jg0
-
キャンセル料100%にしたところで2人分席を取って一人しか乗らないのは横行するからなあ
- 53 : 2024/06/07(金) 18:59:33.43 ID:uq1rxbxY0
-
>>47
それなら、むしろ良客だぞ - 88 : 2024/06/07(金) 19:05:50.25 ID:Q0Z9R+jg0
-
>>53
いや、JR東海が新幹線でそれやられて迷惑とか言ってた
ガラガラなのに満席でクレームが来るんだとか - 94 : 2024/06/07(金) 19:07:29.24 ID:U8Zc3eom0
-
>>88
あんた、かなり馬鹿なんだな
走っているバスの中で席がないとクレームを入れる客は幽霊か? - 103 : 2024/06/07(金) 19:09:05.62 ID:JR2eOfA70
-
>>88
そんなクレーム無視すりゃいいだけ
ルールを最適化してクレーマーには厳正に対処
欧米じゃ当たり前だし日本も今後それを出来る企業じゃなきゃ生き残れない - 126 : 2024/06/07(金) 19:15:11.30 ID:v2Lm3dro0
-
>>88
東海じゃないけど、JRはモンスタークレーマーを排除する方向に決めたんだから関係ないだろ。 - 55 : 2024/06/07(金) 18:59:50.95 ID:DvlfvAtj0
-
>>47
バス会社は損しないだろ - 59 : 2024/06/07(金) 19:00:35.99 ID:VlpHk6D/0
-
>>47
席代もらえば乗らなくても損しないだろ - 96 : 2024/06/07(金) 19:07:40.08 ID:3TPv9J9N0
-
>>47
今よりはマシになるだろ - 99 : 2024/06/07(金) 19:07:52.50 ID:UGBcCR+q0
-
>>47
それならバス会社の懐は痛まないだろ - 105 : 2024/06/07(金) 19:09:17.78 ID:C4clmr5/0
-
>>47
何が問題なんだ? - 135 : 2024/06/07(金) 19:18:57.94 ID:GfLr0n190
-
>>47
良い客だなw - 141 : 2024/06/07(金) 19:20:15.93 ID:ykNsaAl30
-
>>47
これなら文句はない - 161 : 2024/06/07(金) 19:25:57.34 ID:k8AYqCrE0
-
>>47
客は快適、会社は損なし、係員は対応減り、車は燃費向上するしで最高だな - 242 : 2024/06/07(金) 19:53:18.86 ID:mqFvUKfH0
-
>>47
なんかこれを肯定する奴が多いな
機会損失を生むからダメだろ
いずれ客離れを起こす恐れもある - 250 : 2024/06/07(金) 19:55:03.63 ID:SzV5oufX0
-
>>242
この話はその善し悪しを論じる以前の低次元な話だから
思いついてもまともな人間ならこんなことやらない - 272 : 2024/06/07(金) 20:03:44.34 ID:dKSngLUw0
-
>>242
そうそう
結局混雑期なんて次のバスが混みまたそれにも乗れない奴が出てきて悪循環だよな
出発時点でも空席なのにって目ざとく見つかる場合もあるだろうしな - 374 : 2024/06/07(金) 21:54:24.01 ID:egGmcHMT0
-
>>242
加えて予約人数よりも少ない人数での乗車を3回以上繰り返した場合は、今後の利用をお断りすることがあるって約款にすればいいよ - 441 : 2024/06/08(土) 00:27:03.38 ID:5dqEOvyB0
-
>>242
満席なんだから増便するだけでしょ?
それか値上げしたら済む話 - 321 : 2024/06/07(金) 20:38:19.01 ID:b6UXUr1b0
-
>>47
荷物が喋ったり動いたりするのが要らないんだとさ - 358 : 2024/06/07(金) 21:30:22.19 ID:4qibpZqA0
-
>>47
ならキャンセル料を150%にすりゃいいんちゃうか? - 48 : 2024/06/07(金) 18:58:23.01 ID:R9kND9K10
-
それを狙ってやってんだから、やめろていってもやめるわけないやん。
- 49 : 2024/06/07(金) 18:58:40.82 ID:B5syJyga0
-
なるほど、こういうやり方で快適なバスの旅を満喫できるわけだ
んまいね~ - 50 : 2024/06/07(金) 18:58:41.50 ID:VlpHk6D/0
-
当日キャンセルは全額
前日キャンセルは8割負担
3日前キャンセルは5割負担 - 52 : 2024/06/07(金) 18:58:55.40 ID:sxlQJR4F0
-
システム改修で終わる話だな
今までキャンセル料をとってなかったシステム上のミス
今後しっかりとれば解決
- 54 : 2024/06/07(金) 18:59:40.18 ID:fUvMzwcW0
-
その手があったか!😮
- 56 : 2024/06/07(金) 18:59:58.64 ID:5y3ZoGWj0
-
これやってるの在日じゃね?
- 58 : 2024/06/07(金) 19:00:30.35 ID:2IamE2Rn0
-
前払いにして直前キャンセルは返金しない方式をとればいいだけ
旅行会社がアホすぎるわ - 60 : 2024/06/07(金) 19:00:37.86 ID:XOUeta1j0
-
当日キャンセル料取れば良いのに
- 61 : 2024/06/07(金) 19:00:44.35 ID:8ZivM7UZ0
-
キャンセル代とられるだろう
- 62 : 2024/06/07(金) 19:00:50.83 ID:xb+RlT7T0
-
アタマいーな
まあ直前でキャンセルできないようにすれば良きだけの話 - 63 : 2024/06/07(金) 19:01:07.84 ID:NUoaZSv60
-
むしろこれ真似するやつ続出で悪手だろ…
バス会社は馬鹿なの? - 64 : 2024/06/07(金) 19:01:18.32 ID:jvV+za+50
-
普通にキャンセル料取りゃいいだけやん
なんで「やめて」ってお願いしてんの?アホなのか
- 65 : 2024/06/07(金) 19:01:24.52 ID:eRU99ZDd0
-
バス会社も呼びかけにとどめてるのはなんでなん
ドタキャンは満額払いにするとなにか法に引っかかるようなことでもあるのか? - 66 : 2024/06/07(金) 19:01:28.15 ID:fGRlkQpg0
-
隣に可愛い女の子が来るかもしれないのにアホすぎw
- 72 : 2024/06/07(金) 19:02:55.78 ID:BX9iDbr30
-
>>66
距離取らざるを得なくてぶっちゃけ女が横に来る方が逆に迷惑 - 67 : 2024/06/07(金) 19:01:31.81 ID:IAD0gMt/0
-
キャンセル禁止とジジイ禁止で!
- 68 : 2024/06/07(金) 19:02:37.48 ID:rsLselEA0
-
キャンセル料無いのか
てか女性席作ればどーよ - 69 : 2024/06/07(金) 19:02:38.96 ID:EitZldD00
-
X民
「自分を守るための自己防衛です」 - 71 : 2024/06/07(金) 19:02:50.10 ID:Q6UXOwLr0
-
どうせライフハックとか抜かしてバカが広めてるんだろ?
- 73 : 2024/06/07(金) 19:02:56.93 ID:TPToRYzA0
-
もう発展途上国みたいにおばさんが入り口でチケット渡して座る場所指定するしかないだろ
- 74 : 2024/06/07(金) 19:02:59.07 ID:isJ0MEa70
-
「直前で」キャンセル料高くすると「その直前」でのキャンセルに変えてくるし
複数同時予約を対象にするとバラバラに予約するだけだろうな - 159 : 2024/06/07(金) 19:25:43.64 ID:v2Lm3dro0
-
>>74
「キャンセル待ちが間に合う時間」でしかキャンセル料ゼロにせんわ。 - 179 : 2024/06/07(金) 19:35:15.53 ID:sxlQJR4F0
-
>>74
宿泊費のキャンセル料規定知らないの?結構厳しい事になってるのに
それに合わせるだけだろ
- 265 : 2024/06/07(金) 20:02:07.61 ID:dKSngLUw0
-
>>74
ホテルみたいに何日前決済ってあるだろ
旅行代理店が押さえてて流す場合もあるから何日か前まではキャンセル無料ならおかしな話じゃない - 75 : 2024/06/07(金) 19:03:19.90 ID:J93UDCm+0
-
ホテルとかでも当日キャンセルは100%取られるよな
- 76 : 2024/06/07(金) 19:03:20.67 ID:EQNbfFC50
-
席選択不能でランダムにしろ
- 77 : 2024/06/07(金) 19:03:21.59 ID:lloNf3ox0
-
まーた女か
女にはモラルとか他人の迷惑考える頭なんてないからな - 78 : 2024/06/07(金) 19:03:53.24 ID:yjnwIilv0
-
埋まってるはずなのに妙に空いてるのはそういうこと?ジャップクソメスはこんな事ばかりしてるな(呆れ)
- 109 : 2024/06/07(金) 19:10:42.51 ID:R9kND9K10
-
>>78
それは予約サイト毎で枠があるかも
妙に窓側だけ埋まってたら別サイト見てみるといい - 79 : 2024/06/07(金) 19:04:09.07 ID:uq1rxbxY0
-
クレカ番号と紐付けされたら、ブラックリストに載るよ
そうなると、将来、困ることになるよ - 80 : 2024/06/07(金) 19:04:09.40 ID:AioYZ09w0
-
一席だけキャンセルとかやってお金戻ってくるの?
- 81 : 2024/06/07(金) 19:04:36.58 ID:9g5LoTqb0
-
金取れば解決じゃん
- 82 : 2024/06/07(金) 19:04:37.09 ID:UGoI/tx/0
-
若い時の乗りで東京と大阪を夜行で行ったら地獄だったわ
4列シートだわ隣は居るわ狭くて寝れないし
長距離バスは年齢制限するべき - 83 : 2024/06/07(金) 19:05:07.18 ID:JR2eOfA70
-
こういうのをユーザーのマナーに求める時代は終わってるでしょ
移民も増えるんだしキャンセル規定を最適化すればいいだけ
- 86 : 2024/06/07(金) 19:05:47.35 ID:1aZFU8I40
-
キャンセル料取れよ間抜け
- 87 : 2024/06/07(金) 19:05:48.38 ID:3TPv9J9N0
-
北海道の民度ww
- 89 : 2024/06/07(金) 19:05:54.22 ID:uq1rxbxY0
-
バス会社としては、席を選べないようにするだけ
乗り込んだ順番で席が決まる未来 - 90 : 2024/06/07(金) 19:05:56.83 ID:X4ccoh9S0
-
指定席で隣にどんなのが座るかは確かに大きいよな
前に100Kg超えのオバハンが来た時には肩身が狭かったわ物理的にw - 92 : 2024/06/07(金) 19:06:22.10 ID:t7geANHt0
-
嫌なら2席分払って1人で乗ればええやん
- 93 : 2024/06/07(金) 19:07:01.20 ID:v8QnoCR50
-
名前公開していいぞ
ゴミみたいな人間性だよなこれ - 95 : 2024/06/07(金) 19:07:36.67 ID:3acJc+SW0
-
予約システム上の対策で済むなら前払い制にして、個人名義で2席取った場合はAll or Nothing方式にすれば良い
- 97 : 2024/06/07(金) 19:07:47.57 ID:Z+odDP+K0
-
キャセル料発生は3日前で良いだろ
- 98 : 2024/06/07(金) 19:07:50.54 ID:dDjao/vh0
-
クレカ必須にしてキャンセル料徴収で解決
- 100 : 2024/06/07(金) 19:08:10.01 ID:q5xPGJv+0
-
いつもJR高速バス使ってるけどキャンセル料が2日前で100円
発車直前でもたった2割とか設定甘過ぎやろとずっと思ってたわ
5日前3割2日前5割当日8割発車2時間以内全額くらいでええやろ - 101 : 2024/06/07(金) 19:08:39.89 ID:Ls2yB2aC0
-
前払いでOK
- 102 : 2024/06/07(金) 19:09:01.28 ID:Ls2yB2aC0
-
男女平等だから席を分けるのは無し
- 104 : 2024/06/07(金) 19:09:05.73 ID:3TPv9J9N0
-
多少なりでも改善する案を出しても完全に解決しないよって文句を言うアホが多いな
富士山黒幕スレ件もそういうアホだらけ
- 107 : 2024/06/07(金) 19:10:16.99 ID:Ls2yB2aC0
-
予約料金50%、運送料50%にして手つけで5割払わせりゃいい
- 116 : 2024/06/07(金) 19:12:40.41 ID:uq1rxbxY0
-
>>107
前金半額払いが一番良さそうだな - 108 : 2024/06/07(金) 19:10:20.79 ID:g0edc1kd0
-
長距離高速バスは性別でちゃんと分ける記憶だがそうじゃない路線もあるのか?
- 125 : 2024/06/07(金) 19:14:47.56 ID:q5xPGJv+0
-
>>108
座席の何割かが女性専用シートってのが結構多い
そこに漏れたら男女隣も普通にある - 110 : 2024/06/07(金) 19:10:46.95 ID:2h8TMEJ20
-
女性の人権ガー
- 111 : 2024/06/07(金) 19:10:55.58 ID:KgKHqXBk0
-
男女分けたらええやん
女は女と
おっさんはおっさんと - 112 : 2024/06/07(金) 19:11:39.15 ID:NhZ7kAS20
-
爺をキャンセル待ちに並ばせとけ
- 120 : 2024/06/07(金) 19:13:26.01 ID:iRaxh8KO0
-
>>112
面白いなwww
キャンセルしたら確実にジジイが隣に来るとか笑うんだけどw - 123 : 2024/06/07(金) 19:13:56.04 ID:uq1rxbxY0
-
>>112
しかも格安で - 178 : 2024/06/07(金) 19:34:41.87 ID:v2Lm3dro0
-
>>112
「キャンセル待ちはギリギリになるほど割安(キャンセル手数料UPで相殺)」にすれば
キャンセル待ちにヤバい奴が並んでくれて牽制になるな。 - 354 : 2024/06/07(金) 21:24:21.07 ID:jrpZa8x20
-
>>112
実際数は少ないけどキャンセル待ちおじさんはいる
かなり高い確率でまんさんの隣に合法的に座れるからな - 113 : 2024/06/07(金) 19:11:42.30 ID:kXqhTV1n0
-
航空チケットは出発日に近づくほどキャンセル料高くなるけどな
- 114 : 2024/06/07(金) 19:11:58.02 ID:cDzu+0Ef0
-
払い戻し不可にすればいい
2席専有したきゃ2席分の料金払えよ - 115 : 2024/06/07(金) 19:12:13.96 ID:tEffWJWi0
-
まぁ気持ちはわかる。ジジイって鼻糞ほじって平気で飛ばすしフケ落とすし、隣にいたら生けるゴミだし
- 129 : 2024/06/07(金) 19:15:53.29 ID:J93UDCm+0
-
>>115
おっさんだっておっさんの隣はイヤだけど
モラル的にやっちゃいけない事はあるだろ
こういう奴のせいで普通の利用客まで不便になっていく - 131 : 2024/06/07(金) 19:16:47.91 ID:KgKHqXBk0
-
>>129
おっさんはおっさんと座っとけよ… - 160 : 2024/06/07(金) 19:25:49.42 ID:S9xyOFVl0
-
>>131
スペース管理的には男女で座った方が快適なんだけどな
俺は男男男てな感じでぎゅうぎゅうに座ってるの見るだけで気持ち悪くなるわ - 117 : 2024/06/07(金) 19:12:51.82 ID:wFTBNZvB0
-
飛行機でもあるな
2日後の自動キャンセルを繰り返す - 119 : 2024/06/07(金) 19:13:11.42 ID:AQ6X9ql30
-
やってるの売女かキチゲェフェミだけだしな。
- 121 : 2024/06/07(金) 19:13:47.23 ID:Oh3C8mdb0
-
チケットカウンターで席取る時代は女の隣は女にしてくれたもんだ
今ネット予約男女わからないの?汚い親父に座って欲しくないのは男も一緒さ - 122 : 2024/06/07(金) 19:13:54.55 ID:/FQblkzt0
-
飛行機みたいにすりゃ良いな
- 124 : 2024/06/07(金) 19:14:45.85 ID:CVb44sFw0
-
でもこれだと直前キャンセルの隣は女だってことだろ
- 127 : 2024/06/07(金) 19:15:25.43 ID:KgKHqXBk0
-
昔喫煙が分かれてたみたいに飲酒と爺は固めとくと被害が他に及びにくい
- 128 : 2024/06/07(金) 19:15:32.82 ID:HTnKkF8N0
-
キャンセルのタイミング次第でキャンセル料取れば解決やな
- 130 : 2024/06/07(金) 19:16:44.90 ID:2Ns/iou/0
-
私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは、フレンチ、中華、和食のだいたい3軒くらいを事前に予約しておき、女の子に「(予約していることは言わず)どれが食べたい?」と聞いて、スマートに入店できるようにしておくということ。
- 133 : 2024/06/07(金) 19:17:31.62 ID:KgKHqXBk0
-
>>130
中国人かよ - 136 : 2024/06/07(金) 19:19:22.80 ID:bCkpZ6La0
-
>>130
イタリアン言われて終わるな - 144 : 2024/06/07(金) 19:20:39.69 ID:isJ0MEa70
-
>>130も何年か前に炎上したツイッターだろ
- 146 : 2024/06/07(金) 19:20:48.70 ID:ykNsaAl30
-
>>130
懐かしいコピペ - 158 : 2024/06/07(金) 19:25:42.45 ID:bYFbUGgU0
-
>>130
久々にみた - 168 : 2024/06/07(金) 19:29:27.29 ID:Jdk/EqQ20
-
>>130
AI生成だな - 359 : 2024/06/07(金) 21:32:21.26 ID:NovYgsbM0
-
>>130
基地ってるねぇ。 - 132 : 2024/06/07(金) 19:17:07.32 ID:YsGjQ7Pt0
-
まあバスなんか乗らないけど料金は貰ったらいいんじゃない?2席分
- 134 : 2024/06/07(金) 19:17:52.81 ID:HW++MDn00
-
俺運転手だけど自分で何席か予約直前キャンセル
キャンセル分みこして席を転売してお小遣いにしてるわ - 137 : 2024/06/07(金) 19:19:33.91 ID:yjFoQV+F0
-
キャンセル料取れ
- 138 : 2024/06/07(金) 19:19:37.91 ID:ykNsaAl30
-
キャンセル料100%取れよ
公共の交通機関なんだと思ってんだ - 139 : 2024/06/07(金) 19:19:45.94 ID:/Jo63eow0
-
何年か前に深夜バスでよくやってたが
ログイン出来なくなった - 142 : 2024/06/07(金) 19:20:17.43 ID:wNUgIHPp0
-
日本男の扱いって昔のアメリカや南アフリカの黒人みたいになってきたな
民衆はアパルトヘイトを望んでる
男性分離法を掲げれば選挙で当選するかも - 143 : 2024/06/07(金) 19:20:20.74 ID:sTYg411l0
-
おれは2席取ってる
- 145 : 2024/06/07(金) 19:20:41.33 ID:WQI46eSr0
-
航空会社みたいに期間を決めてキャンセル料を高くしてけばいいのに
- 147 : 2024/06/07(金) 19:20:48.80 ID:hOgabcud0
-
まあ俺の隣になった人は可哀想かなとは思う
- 148 : 2024/06/07(金) 19:20:49.62 ID:xA31OdKW0
-
払い戻ししなきゃいいだろ
- 149 : 2024/06/07(金) 19:21:25.29 ID:TKq8VVuX0
-
キャンセルしてるヤツは主に女とはどこにも書いてないと思うんだが。
隣がいない方が気楽、はみ出したり物置いたりしても大丈夫ってのはあるでしょ。ま、こんなもんはキャンセル料上げるかブラックリスト設定すれば解決する話だわな。
- 150 : 2024/06/07(金) 19:22:42.59 ID:iD8RDXzK0
-
こういうバカが社会を解体してゆく
- 151 : 2024/06/07(金) 19:22:44.80 ID:TrtygDRf0
-
貸切も可能と言うことか・・・
- 152 : 2024/06/07(金) 19:23:21.39 ID:+w/icn8c0
-
化粧と腐った血の匂いがするまんさんの隣とか嫌すぎるんだが男性専用バス作れよ
- 153 : 2024/06/07(金) 19:23:32.45 ID:A8gDxbY20
-
損失出るならキャンセル料100%取れば良いだけじゃん。
何でそこまでわがまま聞かなきゃいけないわけ? - 154 : 2024/06/07(金) 19:24:05.95 ID:Wqnmmb4w0
-
日本の女は甘やかされすぎなんだよ。逮捕しろ
- 155 : 2024/06/07(金) 19:24:22.44 ID:Wqnmmb4w0
-
犯せ
- 156 : 2024/06/07(金) 19:24:56.27 ID:nwvTMEsZ0
-
出発24時間以内のキャンセルは手数料50%あたりすればいいんじゃね
- 157 : 2024/06/07(金) 19:25:23.31 ID:NeXsiesW0
-
嫌な世の中だな
- 162 : 2024/06/07(金) 19:26:14.68 ID:e0HUHijw0
-
運送約款かなんかに触れるとかでキャンセル料の徴収が出来ないとか?
- 163 : 2024/06/07(金) 19:26:25.28 ID:VkkYhwx40
-
日本の旅行業界全体のキャンセル料条件が甘すぎてとりあえず予約取ったもの勝ちになってんだよなあ
- 164 : 2024/06/07(金) 19:26:26.24 ID:4v6WUgKT0
-
女は不浄な生き物だから公共の場に出すなよな
我儘で文句ばかり化粧で誤魔化さないと臭いし醜いヒトモドキじゃん - 165 : 2024/06/07(金) 19:26:53.35 ID:61bupdTv0
-
前払いで当日のキャンセルは返しませんで良いんじゃない?
- 166 : 2024/06/07(金) 19:27:49.42 ID:26TAle6J0
-
>>1
キャンセル料10人分取ればええやん?バス会社無能よな - 167 : 2024/06/07(金) 19:29:00.01 ID:BG5gYwiw0
-
キャンセル制度無くせばいいやん馬鹿か?
- 169 : 2024/06/07(金) 19:30:45.35 ID:RwYuTjAX0
-
直前キャンセルは100%でいいだろ
- 170 : 2024/06/07(金) 19:30:58.89 ID:9JM6vzOU0
-
長距離バスとか乗らないからこんな事態全く知らなかった
寧ろ、今迄直前キャンセルが出来た事のが驚き - 171 : 2024/06/07(金) 19:32:09.09 ID:bscsvgcR0
-
ドタキャンを認めなければいいんだよ。
経営がひっ迫してるのにキャセル無料とか余裕をこいてどーすんねん - 172 : 2024/06/07(金) 19:32:16.72 ID:DPqzBs9u0
-
キャンセル料取れというか、大半のバス会社は取ってるからな
ここの会社が約款を整備して予約システムを直すのを手抜きしてるだけだろ - 191 : 2024/06/07(金) 19:40:02.34 ID:s1mvQafT0
-
>>172
おっ、ホリクツって奴だな
利用される穴を作る方が悪いんだよね - 173 : 2024/06/07(金) 19:32:21.51 ID:Ys/VJSyY0
-
メスは香水止めろ
香水のせいだお!!
- 174 : 2024/06/07(金) 19:33:00.91 ID:BThjMtl+0
-
キャンセル料請求っつってもこの手のヤカラはまず払わないからな
数千円単位で裁判起こすのもめんどいしまぁ名前と顔を確認してバス業界共有で出禁にするくらいだな
- 236 : 2024/06/07(金) 19:51:58.75 ID:R9kND9K10
-
>>174
ちゃんとしてるとこは、予約は入金必要。キャンセルは払い戻しになる
払戻手数料+○%
当日は50%、前日40%、2日前は30%とか - 175 : 2024/06/07(金) 19:33:23.18 ID:l5b0s/Nh0
-
女は最初から乗車拒否にしたら解決や
- 177 : 2024/06/07(金) 19:34:27.98 ID:zyj0ONcj0
-
直前てより当日キャンセル100%でいいよ
複数席予約一部キャンセルと座席指定取り消しで強制取り直しで - 180 : 2024/06/07(金) 19:35:17.35 ID:IodP/ktX0
-
1週間前からキャンセル料100%にするだけだろ
社内にチンパンしかいないのかよw - 181 : 2024/06/07(金) 19:35:44.27 ID:HTrPbhJ90
-
かかる燃料はほとんど変わらないのに、これやられたら敵わんな
バス会社は怒っていい - 182 : 2024/06/07(金) 19:36:06.28 ID:xYNGPC7C0
-
ブロックされるような造りが悪い
全部のバスが3列独立か2列になれば誰もが幸せになる - 183 : 2024/06/07(金) 19:36:49.38 ID:s1mvQafT0
-
訴えたらいいよ、詐欺行為だ
- 184 : 2024/06/07(金) 19:36:58.71 ID:tAPquWK80
-
ホテルなんか1週間前から20%もキャンセル料取るのに。
- 185 : 2024/06/07(金) 19:37:03.80 ID:1IEkaBAm0
-
>>1
都営バスで二人がけの席を一人で占領するアホも多い。特に老人。老人パスで安く乗って、年金を支える現役世代に迷惑かけて、老人はいなくなって欲しいわ。 - 197 : 2024/06/07(金) 19:41:12.13 ID:S9xyOFVl0
-
>>185
別にそれは気にならない
他人と二人がけのベンチに座るとか割と気持ち悪い - 186 : 2024/06/07(金) 19:37:33.50 ID:a1hd4NLz0
-
キャンセル料で全て解決。
- 187 : 2024/06/07(金) 19:38:31.66 ID:R14c2Gcf0
-
直前は100%でいいだろ
- 188 : 2024/06/07(金) 19:38:50.39 ID:1fMDzhW/0
-
キャンセル待ちを把握して置いて、おじさんを当てがえばいいのでは。
- 190 : 2024/06/07(金) 19:39:57.80 ID:D5+qqaZl0
-
俺もやりたいジジイの隣は嫌だ
つーか誰の隣も嫌だ - 192 : 2024/06/07(金) 19:40:03.24 ID:G48wUJ7N0
-
>>1
今のやつってキャンセルすることに全く抵抗ないよな
「とりあえず確保して要らなかったらキャンセル」
こういう考え方日本人の民度も劣化したもんだなw
- 194 : 2024/06/07(金) 19:40:52.13 ID:EsYgqOcr0
-
WILLERが当日キャンセル100%だから他社もそうかと思ったわw
ていうかWILLER Expressの4列足元広めって意外と快適じゃね?
横に座る奴が喫煙者でもない限り - 196 : 2024/06/07(金) 19:41:02.94 ID:1ad1HV880
-
手口が完全にヨゴレ
- 198 : 2024/06/07(金) 19:41:17.74 ID:DcirInH60
-
直前キャンセルされた席にはバス会社の方で用意した
誰でもレイプおじさんでも座らせとけばいいんじゃないかな? - 199 : 2024/06/07(金) 19:41:33.10 ID:lPKYjKJe0
-
俺は昔だが札幌~登別への大型観光バスに友人と2人で乗ったことはあるな
大雪でキャンセル続出だったらしい
たぶん70~80人は乗れるやつ
俺達もキャンセルしたら運休になったのだろうか - 202 : 2024/06/07(金) 19:42:58.95 ID:S9xyOFVl0
-
>>199
運転手への虐待はやめろ - 203 : 2024/06/07(金) 19:43:00.01 ID:ynHfXP/G0
-
横にジジイが来たときの絶望感たるや
カフェとかでもキツイ - 204 : 2024/06/07(金) 19:43:01.26 ID:6DmtxRBu0
-
今どきキャンセル料取らないとかあるの?
- 205 : 2024/06/07(金) 19:43:06.41 ID:1fMDzhW/0
-
A Iを駆使して、おじさんに当てがえよ。
- 206 : 2024/06/07(金) 19:43:18.79 ID:Z+rMEFq70
-
隣のやつがデカいスペース取ってきたりマナー悪いやつ多いからな
前に隣のやつがそれだった
さらにケツ上むけた状態で屁して、とんでもない悪臭でマジギレしそうになったわ - 208 : 2024/06/07(金) 19:44:11.15 ID:j1RfSPoH0
-
いつだかおっさんが隣席の女に睡眠薬入れた事件とかもあったしな
- 209 : 2024/06/07(金) 19:44:22.89 ID:hh6g5ATW0
-
なんでキャセル料とってなかったんだ?
用意に予想できると思うが - 210 : 2024/06/07(金) 19:44:23.43 ID:ynHfXP/G0
-
臭いジジイや咳するジジイは乗車拒否で
カフェとかも入店禁止で - 211 : 2024/06/07(金) 19:44:58.47 ID:QLLNbzUS0
-
隣が女がいいなら最初からプレミアム価格で選択できるようにしたらええやん
新しいサービスとして提供したら?
もちろん直前キャンセルは罰金とれ - 213 : 2024/06/07(金) 19:45:20.26 ID:1fMDzhW/0
-
キャンセル料とか、そんな軽い罰ではダメ。おじさんの旅のお供の刑ぐらいやらないと。
- 214 : 2024/06/07(金) 19:45:20.42 ID:ZymVUiIh0
-
再割り当てできないキャンセルは100%徴収で
- 215 : 2024/06/07(金) 19:45:22.44 ID:VkkYhwx40
-
例えばホテルの予約を自分以外の全室取って
一週間前に泊まる1室以外全室キャンセルしたら
どうなんの? - 216 : 2024/06/07(金) 19:45:51.79 ID:g/uz36Qs0
-
ホテルみたいに当時前日三日前くらいでキャンセル料変えるといいよ
- 217 : 2024/06/07(金) 19:46:20.58 ID:/Jo63eow0
-
もう辞めたら?
- 218 : 2024/06/07(金) 19:46:52.54 ID:eKFdAcYR0
-
直前にキャンセルされた席をギリギリで予約すればオネエチャンの隣に座れるということだな
- 219 : 2024/06/07(金) 19:47:08.30 ID:1fMDzhW/0
-
嫌そうなやつに話しかけたくなるもんだよ。おじさんは。特に女子ならw
- 220 : 2024/06/07(金) 19:47:27.81 ID:ynHfXP/G0
-
列車でもバスでも独立シート充実させれば良い
2席横並び席が悪い - 221 : 2024/06/07(金) 19:47:46.43 ID:1vreq5TI0
-
高速バスって気軽に予約してもらわないと乗ってもらえないのか、キャンセル料異常に安いんよな
発車時刻まではキャンセル料100円とか
JRだと指定席は2日前から20%取ったりするのに
ホテルとかだとキャンセル料取らなくても当日飛び込みで泊まりたいって客がある程度いるから成り立つけど、旅行計画立てないと乗らない高速バスはなー - 222 : 2024/06/07(金) 19:48:20.82 ID:1fMDzhW/0
-
夢のある話題。キャンセル待ちw
- 223 : 2024/06/07(金) 19:48:51.35 ID:ex9re4ux0
-
この抜け穴を知ってたとしてもバス会社にかかる損害を考えたら
普通はこんなことできないけどな、こういう事できる人の心理が理解できないわ - 224 : 2024/06/07(金) 19:49:10.49 ID:6BgpI2SM0
-
キャンセル料取るより気持ち悪いジジイとか痴漢とかの対策しろよ
隣にされて触られたり事件になる危険性にはだんまりか? - 225 : 2024/06/07(金) 19:49:24.55 ID:Ke9BIbga0
-
>>1
お笑いコンビかと思ったわ、相席ブロック - 226 : 2024/06/07(金) 19:49:56.43 ID:SzV5oufX0
-
貧乏人ってほんとセコいからな
こんなセコい方法は思いつきもしねえから驚愕
そんなに嫌なら2席とる - 227 : 2024/06/07(金) 19:50:28.17 ID:7K8F7tal0
-
キャンセル料100パーセントにするだけだろ
5分で対応できるだろ - 229 : 2024/06/07(金) 19:50:39.26 ID:1fMDzhW/0
-
ネッチョリおじさんと相席の刑にすべき。
- 230 : 2024/06/07(金) 19:50:40.26 ID:XC1lxImm0
-
ジジイは直前に予約できるって話じゃん
- 231 : 2024/06/07(金) 19:50:54.06 ID:lX30jAAO0
-
上の方で書いてる奴おるが、キャンセル料を取るしかないね。
- 232 : 2024/06/07(金) 19:51:28.11 ID:3Xiv0vw60
-
普通に実名報道しろよ
- 234 : 2024/06/07(金) 19:51:55.01 ID:J7tDW8r+0
-
出発7日前以降はキャンセル不可で良し
1席分余計に払って独占できるのならば本望だろう - 235 : 2024/06/07(金) 19:51:58.25 ID:1fMDzhW/0
-
2席払うのはルール違反じゃね?
- 237 : 2024/06/07(金) 19:52:05.74 ID:5kak+j370
-
座席狭いからな、広く取るようにしたらええんや
それに合わせて料金も上げたらええ - 246 : 2024/06/07(金) 19:54:20.94 ID:S9xyOFVl0
-
>>237
今の長距離高速バスなんて皆広いだろう?
3列じゃない路線なんて存在するの? - 253 : 2024/06/07(金) 19:56:21.52 ID:atOYwTXs0
-
>>246
バリバリあるでしょ
乗ったことないの? - 267 : 2024/06/07(金) 20:02:15.36 ID:S9xyOFVl0
-
>>253
大学~実家(かなり田舎)、東京~実家(かなり田舎)に帰る路線しか乗ったことないな
それは20年前に全部セパレートになった - 238 : 2024/06/07(金) 19:52:12.33 ID:0jtnbNHc0
-
うんち!
- 239 : 2024/06/07(金) 19:52:19.32 ID:hh6g5ATW0
-
若い女にとってオジ避けはあらゆる倫理より優先されるからな
快適さを求めるなら金で解決させるしかない - 240 : 2024/06/07(金) 19:52:50.96 ID:Lo26C4fB0
-
先払いでキャンセル料引けばいいだろ
- 241 : 2024/06/07(金) 19:53:05.60 ID:1BZi/94q0
-
キャンセル料上げればいいなんて甘い話じゃなく偽計業務妨害じゃね?
悪質すぎるわ、バス会社は被害届出そうよ - 243 : 2024/06/07(金) 19:53:28.97 ID:v2Lm3dro0
-
たとえば東京-大阪で、出発1時間前でキャンセルは当然手数料100%、それから申し込めば1000円とかにすれば
ホームレスレベルがバス停の前で待機してスマホのリロードを連打してるだろう。
需要の少ない線は残り時間と手数料を調整する。 - 244 : 2024/06/07(金) 19:53:33.32 ID:UGBcCR+q0
-
そもそも女が高速バスなんかに乗るなよ
命知らずかよ - 247 : 2024/06/07(金) 19:54:42.88 ID:hBD1YrrX0
-
在日やろ
- 248 : 2024/06/07(金) 19:54:43.80 ID:OrFjVpEu0
-
男 女 LG のスリーブロックに席を分ければいいだろ
- 249 : 2024/06/07(金) 19:55:01.37 ID:Lo26C4fB0
-
女で四六時中間食してるキチゲェに当たると最悪
- 251 : 2024/06/07(金) 19:56:04.40 ID:hh6g5ATW0
-
でもなんだかんだ言ってバス会社も貧乏な女の客を逃したくないからな
まぁお互い様だ - 252 : 2024/06/07(金) 19:56:11.87 ID:A8gDxbY20
-
200円で一座席確保できるならそりゃやるわな。
キャンセル嫌なら座席取っちゃえよどうせ埋まらないんだろ - 254 : 2024/06/07(金) 19:57:40.60 ID:ZuGlpxOt0
-
当日にボコボコにしてやればいいんだよ。
- 255 : 2024/06/07(金) 19:58:35.95 ID:2+MZ8QKF0
-
当日キャンセルなんて100%のキャンセル料でいいよ
- 257 : 2024/06/07(金) 19:59:17.35 ID:4dcAiZZ10
-
てかそもそも夜行バスで2-2席て非人道的だからやめてほしい
- 258 : 2024/06/07(金) 19:59:25.10 ID:62k0dbL80
-
俺は学生のときに臭いオッサンの隣になるのが嫌だから母親の名前で予約して乗ってたわ
今も出来るのか分らんけどこれをやると高確率で女の隣になったわ - 259 : 2024/06/07(金) 19:59:56.83 ID:leETri1M0
-
これは見せしめ逮捕ある?
- 271 : 2024/06/07(金) 20:03:21.61 ID:T0ntiURA0
-
>>259
可能性は十分あるんじゃね
普通に業務妨害だし実損害も与えてるし - 283 : 2024/06/07(金) 20:09:59.78 ID:T0ntiURA0
-
>>271
逮捕カモン
「キャンセル料200円払ったしなにが悪いんですか?」と意味不明なl供述をしており~
と報道されるの楽しみ - 260 : 2024/06/07(金) 20:00:13.02 ID:jpNNqVch0
-
1週間くらい前からキャンセル料取ることと
連続した席での予約で片方キャンセルした場合の相席は激安で再販してあげろ
- 261 : 2024/06/07(金) 20:00:32.05 ID:hURYzhee0
-
映画館のクズの真似か
100%キャンセル料取ればいいだけよな - 262 : 2024/06/07(金) 20:00:32.42 ID:IvarxC830
-
薄汚い朝鮮人根性だな
- 263 : 2024/06/07(金) 20:01:20.42 ID:A23DN9+00
-
うちのところ1週間前からキャンセル料発生
当日は60%だね 無断は100% - 264 : 2024/06/07(金) 20:01:28.93 ID:fUvMzwcW0
-
ジャップってこういう汚いところあるよね……😥
- 278 : 2024/06/07(金) 20:07:30.68 ID:dKSngLUw0
-
>>264
韓国しぐさらしいぞ
ブーメランに当たらないようにな - 266 : 2024/06/07(金) 20:02:14.82 ID:SzV5oufX0
-
人の善意を悪用するクズ多すぎ
女に多いイメージ - 268 : 2024/06/07(金) 20:02:55.91 ID:1eIFoz/B0
-
ちゃんと2席分買えよ
わしは新幹線乗る時は2席買ってるぞ - 269 : 2024/06/07(金) 20:03:03.25 ID:b6M9KDbC0
-
そんな奴マングリ返しにしてやれ
- 273 : 2024/06/07(金) 20:04:49.37 ID:LqPu5mxE0
-
>>269
高速バスかつこんなことやる女のマンなんかお察し - 274 : 2024/06/07(金) 20:05:43.27 ID:A23DN9+00
-
写真つきマイナンバーが応用できそう
マイナンバー非経由は通路側のみ購入可能とか - 275 : 2024/06/07(金) 20:06:11.87 ID:i55gKPbV0
-
高速バスは結構その場で買う奴も多いけどな
- 284 : 2024/06/07(金) 20:11:19.20 ID:R9kND9K10
-
>>275
沿岸バスは完全予約制のようです
これでキャンセル料とってないのは謎ですね - 276 : 2024/06/07(金) 20:06:49.04 ID:S9xyOFVl0
-
セパレート席にすれば解決じゃん
- 277 : 2024/06/07(金) 20:06:50.07 ID:bYh7Eq590
-
とりあえずキャセル料100%+ブラックリスト入り
- 279 : 2024/06/07(金) 20:07:59.87 ID:xvKOrmNL0
-
営業妨害じゃん直前キャンセルは100%でいいだろ
- 280 : 2024/06/07(金) 20:08:04.86 ID:g0cYgIFp0
-
ん?男女で別れてると思うが
- 281 : 2024/06/07(金) 20:08:33.09 ID:HduEHP/F0
-
ホテルとかみたいに当日100%3日以内80%1週間以内50%のキャンセル料くらいでいいんじゃね?
- 282 : 2024/06/07(金) 20:09:01.33 ID:ZI0leUR20
-
即決済で良い
キャンセル時はタイミングによって一部返金 - 285 : 2024/06/07(金) 20:11:47.64 ID:eDWuq6ML0
-
マングリ返しとか言ってる輩見てよし乗るか!とはならないよね
- 286 : 2024/06/07(金) 20:12:05.38 ID:XHhrY1W20
-
>>1
ブチ切れてなく、大人の対応なんだけど - 288 : 2024/06/07(金) 20:14:36.94 ID:doaFTzCl0
-
飲食でも問題になってたけど
そんなもんさっさと対策しとけよ - 296 : 2024/06/07(金) 20:21:12.86 ID:kdSQ8SOI0
-
>>288
未だにこの世は聖人君子しかいないと言う性善説信じている経営者が多いな - 289 : 2024/06/07(金) 20:16:15.83 ID:ESnwZAWd0
-
普通に当日キャンセルは半額とか全額が多いと思うしキャンセル料取ろう
- 290 : 2024/06/07(金) 20:16:18.54 ID:5AouPLBT0
-
前日からキャンセル100%で良いよ
もしその後その席が埋まれば100%返金とかさうまいことやれるだろ - 291 : 2024/06/07(金) 20:16:43.97 ID:X2UWdi1j0
-
威力業務妨害だな
機会損失させてるからキャンセル料どころか損害賠償金として請求してやれ - 292 : 2024/06/07(金) 20:18:28.74 ID:vq3bew7L0
-
キャンセル料を取れよ
- 293 : 2024/06/07(金) 20:20:07.14 ID:nOesoc+40
-
乗りたかった人もおるやろし
前日キャンセル不可でええな - 300 : 2024/06/07(金) 20:25:33.56 ID:ESnwZAWd0
-
>>293
不可はダメだわ金払わせてそこにさらに人を乗せないと - 294 : 2024/06/07(金) 20:21:02.21 ID:5yfc1qJy0
-
ジャップまんしぐさw
- 295 : 2024/06/07(金) 20:21:11.00 ID:W1W1Ypdq0
-
こういう発想ができて実行するって今までの日本人ではいないな クズそのもの
- 297 : 2024/06/07(金) 20:22:08.99 ID:9YypQifN0
-
キャンセル料100%にしとけよ
- 298 : 2024/06/07(金) 20:23:51.40 ID:2IKkuXnY0
-
キャンセル料取らないほうがわるいまである
- 299 : 2024/06/07(金) 20:24:11.56 ID:OlFrkp7L0
-
おぢの乗車お断りすればよくね?
- 302 : 2024/06/07(金) 20:26:19.86 ID:rudp3pyf0
-
ブチギレるのは勝手だが、そのシートの形状にノーを突きつけられてるってことは受け止めろよ
- 303 : 2024/06/07(金) 20:27:46.51 ID:ao4t3R/u0
-
こういう輩にモラルは通用しないので
「お願い」されても変わらんよキャンセル料など
システム変更するしかないだろうね - 304 : 2024/06/07(金) 20:28:03.50 ID:UBiu6GHW0
-
キャンセル料取ればいいだけだろ
何様のつもりだ
最近無人販売所とか、勝手に無防備にしといてギャーギャー騒ぐ奴うざすぎ - 309 : 2024/06/07(金) 20:30:57.39 ID:kELYjERS0
-
>>304
朝鮮人的思考で草 - 312 : 2024/06/07(金) 20:32:49.00 ID:ESnwZAWd0
-
>>304
その記事に勝手に俺達がギャーギャーー言ってるだけだけどな - 305 : 2024/06/07(金) 20:28:45.78 ID:Kn0kCJYN0
-
長期休暇とかjkいるよね
- 306 : 2024/06/07(金) 20:28:46.39 ID:TsRxbE3b0
-
当日キャンセルは100%が相場じゃないの?
取ってないのかよ - 307 : 2024/06/07(金) 20:30:35.65 ID:R9kND9K10
-
>>306
実質当日キャンセルできないになるんじゃ - 310 : 2024/06/07(金) 20:31:43.50 ID:0t+BeFX60
-
ほんと民度が低いな
- 311 : 2024/06/07(金) 20:32:01.42 ID:pQWiWnI80
-
文句あるなら女性の隣に男が座れない予約システムにしろよ
一方的に責めたら可哀想だろ - 314 : 2024/06/07(金) 20:34:10.66 ID:wcSNtHu90
-
ただの犯罪なのに当人たちは裏技を見つけた気分でやってたんだろうな
ほんと救えないバカだな - 315 : 2024/06/07(金) 20:34:13.44 ID:sUkILwZO0
-
だいたいバスで移動するような資金があるのならその金をすべていわゆる国の借金返済に充てるべきだと思いますね
ですのですべてのバス会社は廃止していわゆる国の借金返済のために外国企業に買収されるべきだと考えます
- 317 : 2024/06/07(金) 20:36:18.54 ID:AezOucej0
-
ジジイに話しかけられるの嫌なんでしょ若い子は
- 322 : 2024/06/07(金) 20:38:40.35 ID:ESnwZAWd0
-
>>317
実際にやってるのはアラフォーくらいのおっさんおばさんじゃね - 337 : 2024/06/07(金) 20:55:46.01 ID:8Ts7CDdw0
-
>>322
エスパー現る - 345 : 2024/06/07(金) 21:01:36.57 ID:ESnwZAWd0
-
>>337
世代とか性別とかスレ主が勝手に決めてるだけだし若い世代より俺の世代のほうが汚いことする感じがする - 335 : 2024/06/07(金) 20:52:21.10 ID:Kn0kCJYN0
-
>>317
話しかけなきゃいいのか
なら俺はセーフだな - 318 : 2024/06/07(金) 20:36:46.55 ID:E0ZC9f5Z0
-
事前に入金させて
キャンセル不可にしろ - 319 : 2024/06/07(金) 20:37:37.89 ID:zTMatxqX0
-
まず見ず知らずの女と男を隣同士にさせないようにするべきじゃないの?
- 320 : 2024/06/07(金) 20:38:15.40 ID:E0ZC9f5Z0
-
女が美女なら解らなくも無いが
キモイ不細工の女だったら大笑いだぜwww - 324 : 2024/06/07(金) 20:39:48.74 ID:+1Iytbby0
-
いやー満席で諦めかけとったんですがギリギリで突然1つ空きましてな
しかもオナゴの隣とはついてますわいガハハ👴😭 - 325 : 2024/06/07(金) 20:40:22.35 ID:vlvybsuV0
-
座席指定廃止すればいいだろ
- 326 : 2024/06/07(金) 20:40:53.00 ID:Nk1Z7sHk0
-
つかそんな横に乗ってくるの嫌なら
自家用車か一人掛けアリ、もしくは空いてる時間帯を
予約しろよ(^o^)丿ちなみに俺はそうしてるよ
- 327 : 2024/06/07(金) 20:42:08.37 ID:YZy8DgZP0
-
まあ女の本能でだろうな
- 328 : 2024/06/07(金) 20:43:18.62 ID:1EVow82I0
-
あの辺はマジで沿岸バスしか交通手段がない
あんまり悪く言わんでやってくれ - 329 : 2024/06/07(金) 20:45:25.66 ID:VOda/ia70
-
こういうのはな生活の知恵と言うんだよ
やたらめったら叩くでない - 331 : 2024/06/07(金) 20:47:21.44 ID:b6W5R0yG0
-
24時間前に決済か支払いが無ければキャンセルで良いだろう
それ以降はリアルタイム決済で解決しそうだがやらない理由がわからん - 332 : 2024/06/07(金) 20:48:10.99 ID:IKoeG+OD0
-
日本人らしいねこういうことするの
- 333 : 2024/06/07(金) 20:48:35.39 ID:4yrI9zxY0
-
こういうやつ増えたな
- 336 : 2024/06/07(金) 20:55:04.08 ID:a1hd4NLz0
-
あるいはオーバーブッキング
- 338 : 2024/06/07(金) 20:57:24.84 ID:cdVN4Ouz0
-
キャンセル料110円とかいう馬鹿なシステムやめな~
- 341 : 2024/06/07(金) 20:59:14.66 ID:R9kND9K10
-
>>338
それ払戻手数料なのでキャンセル料はない - 339 : 2024/06/07(金) 20:57:55.05 ID:ZOZIY7I40
-
キャンセル3回やったら予約できなくなる
というBANを導入したらええねん - 340 : 2024/06/07(金) 20:58:00.12 ID:a1hd4NLz0
-
発車直前に予約サイトの回線絞ったら
- 343 : 2024/06/07(金) 21:00:47.20 ID:EW/GZTlm0
-
クレカのみにして事前払い返金不可にすればいいじゃん
クレカもてないゴミも排除できるし - 344 : 2024/06/07(金) 21:01:15.26 ID:pGqelzc20
-
カスハラ営業妨害だね
- 346 : 2024/06/07(金) 21:07:41.43 ID:ZAs6VQr90
-
罰金取れば良いよ
- 347 : 2024/06/07(金) 21:10:10.96 ID:7nX/2c390
-
そりゃホテルと同じにしたらいいだろ
- 348 : 2024/06/07(金) 21:11:44.33 ID:6ZvRFgCB0
-
個人のモラルに期待するのは諦めてルールで縛れ
- 349 : 2024/06/07(金) 21:14:24.38 ID:G22GzQ080
-
ハゲはバスに乗るな
- 350 : 2024/06/07(金) 21:15:30.65 ID:dFl6+xoo0
-
だいたいどんなサービスに対する予約でもキャンセル料って
前日キャンセル50%、当日キャンセル100%が普通では? - 352 : 2024/06/07(金) 21:17:46.20 ID:P/LWnTHX0
-
ふつうに2つ抑えるよ、荷物用
- 353 : 2024/06/07(金) 21:19:13.21 ID:DqNWv+hw0
-
今の時代に性善説は通用しないって理解しないとな
- 355 : 2024/06/07(金) 21:26:41.92 ID:a5b//X6B0
-
これやるメンタル持ってるのは羨ましいわ
- 356 : 2024/06/07(金) 21:27:33.83 ID:E3eB0F3l0
-
それだけ相席もしたくないクソジジイが増えたって事だろ
そっちの方が問題じゃねーの - 383 : 2024/06/07(金) 22:01:53.22 ID:NPUoeH5C0
-
>>356
ただウザいってだけで排除するならこっちも女いらね
不経済だし愚痴ばっかりだし - 385 : 2024/06/07(金) 22:04:46.10 ID:Rzu/CzsE0
-
最初からコミケエ口写真家って分かるようなコスチュームで乗れ>>383
何物か判らん変態っぷりほど気持ち悪いもんわない - 389 : 2024/06/07(金) 22:05:34.18 ID:NPUoeH5C0
-
>>385
気持ち悪いなら家から出なければいい
こっちのせいではない - 357 : 2024/06/07(金) 21:27:54.71 ID:jrpZa8x20
-
>>1
割とこういうスレで直前キャンセルは女が多いってバレてきてるから次はキャンセル待ちおじさん増えそうやな
合法的に女の隣に長時間座れる確率が高いからな - 360 : 2024/06/07(金) 21:34:21.45 ID:ZtaCbRt00
-
さすが、
ジャアアアアアッッッップ wwwwwwwwww
- 371 : 2024/06/07(金) 21:46:30.97 ID:arXKnGe30
-
>>360
雌在チョンなんだが - 361 : 2024/06/07(金) 21:35:35.12 ID:OGfKYt870
-
>>1
ジャップ、貧乏になってきたの、、、
許してップ wwwww - 362 : 2024/06/07(金) 21:36:38.37 ID:xTScecUO0
-
キャンセル料を100%に設定すればいいやん
- 363 : 2024/06/07(金) 21:37:49.57 ID:Tvp2gTrc0
-
そんなに俺の隣嫌か?
- 364 : 2024/06/07(金) 21:38:01.29 ID:hURYzhee0
-
それ前から女は新幹線でやってて問題って記事見た
- 365 : 2024/06/07(金) 21:39:55.07 ID:Rzu/CzsE0
-
っここまで、女性へ誹謗中傷97%。
やっぱ、女が正解。↑おまえら気持ち悪い
- 366 : 2024/06/07(金) 21:40:49.07 ID:a5b//X6B0
-
やわらか銀行さん落ち着いて
- 367 : 2024/06/07(金) 21:43:11.39 ID:8tlZI1ty0
-
りりちゃんじゃ無いけど、こう言うのSNSで得意げに指南するヤツが居るんだろうな
- 368 : 2024/06/07(金) 21:43:27.30 ID:QD0AP1w60
-
キャンセル料とるしかねえな
- 372 : 2024/06/07(金) 21:46:49.45 ID:LMECwet20
-
3列シート車にしようぜ
- 375 : 2024/06/07(金) 21:55:57.09 ID:YviHyRBr0
-
映画館とか3席取るよね
もちろんキャンセルはしません
両隣に人がいるのが嫌だから
なのに自分の取った席に荷物
置こうとする人結構いて
いっそのこと1列取ろうかと思う時ある - 377 : 2024/06/07(金) 21:56:46.02 ID:QD0AP1w60
-
>>375
まあ今映画館そんな混まねえしいいんじゃねえの - 378 : 2024/06/07(金) 21:59:10.68 ID:Ssty2TAc0
-
>>375
4席取れるようになると良いね - 376 : 2024/06/07(金) 21:56:04.80 ID:egGmcHMT0
-
直前キャンセルの席には交代要員の運転手のおっさんが相席しますってのでもいいかもしれない
- 381 : 2024/06/07(金) 21:59:37.60 ID:NPUoeH5C0
-
男女別にしたら?特に深夜バスは
どっかで痴漢とか起きてる可能性もあるし - 382 : 2024/06/07(金) 22:01:09.89 ID:1gly3i5a0
-
これな韓国式
- 384 : 2024/06/07(金) 22:04:37.15 ID:8Ih+Rbhp0
-
ブロックしといて荷物置くとかじゃないんかい
- 386 : 2024/06/07(金) 22:04:57.89 ID:5JS5I+C80
-
直前キャンセル禁止でいいじゃない。
隣に人が座るの嫌なら大人しく2席分の料金払えばいいじゃん。
座席のメニューに置いといてもいいんでは? - 388 : 2024/06/07(金) 22:05:33.35 ID:ny6pxO/b0
-
よくわからんがなんで発覚したん
- 390 : 2024/06/07(金) 22:06:54.63 ID:NPUoeH5C0
-
鳴き声しかだせねえのかバカ女
- 392 : 2024/06/07(金) 22:12:33.44 ID:++egFEwq0
-
臭いヤツが隣とか地獄なんで1人用の席つくれよ
悪臭をシャットアウトできるヤツ - 394 : 2024/06/07(金) 22:13:31.93 ID:++egFEwq0
-
臭いヤツに限ってビールとか飲み始めるんだよ
ビール飲んでさらに悪臭が倍増すんだよ
まずは車内飲酒禁止からやれ - 405 : 2024/06/07(金) 22:35:43.92 ID:KmYW0Cg90
-
>>394
あほか - 395 : 2024/06/07(金) 22:15:15.01 ID:unMys5bg0
-
新幹線や特急などでもあるみたいだな>相席ブロック
キャンセルするのではなく予約変更っていう方法だそうだが - 398 : 2024/06/07(金) 22:18:30.87 ID:Rzu/CzsE0
-
>>395
頻繁に利用してる層=男女両者トーヨコ族だったりしてな? - 397 : 2024/06/07(金) 22:18:24.95 ID:lCNM7zCd0
-
>>1
直前キャンセルできないようにしろよw - 399 : 2024/06/07(金) 22:29:33.44 ID:4dcAiZZ10
-
直前キャンセル罰金3倍にして、
直前で鯖落としたら、
阿鼻叫喚が楽しめそう - 400 : 2024/06/07(金) 22:30:23.46 ID:vVrwQzPU0
-
自由席なんか荷物で物理ブロックが当たり前だしな
立客が溢れてようが車掌が注意しようがガン無視
警察は介入出来ないし強制力を以て排除する術が無いから全席指定にするしかないという - 401 : 2024/06/07(金) 22:32:01.13 ID:MuCF42GH0
-
バス会社の過失が大きいだろ
お人好しすぎるって - 402 : 2024/06/07(金) 22:32:54.58 ID:606GXgz70
-
ドタキャンは出来なくしときゃイイだろw
- 403 : 2024/06/07(金) 22:33:32.03 ID:tbAgi90E0
-
ネットで席指定できる特急でそれよくやるわ。
- 404 : 2024/06/07(金) 22:34:14.93 ID:KmYW0Cg90
-
それができるなら遠慮なくやればいいだろ。
隣が変なやつのリスクなくなる。
マナーとかいうアホは自分がやらなければいい。
人に押し付けんな - 411 : 2024/06/07(金) 22:44:32.53 ID:mtBJOu6i0
-
>>404
自分が変な奴だという自覚はないんだな - 418 : 2024/06/07(金) 23:08:52.62 ID:vLF1nqwT0
-
>>404
マナーっていうか、普通に偽計業務妨害だと思うよ
あんまり常習的にやってるとたぶん普通に動かれる - 407 : 2024/06/07(金) 22:41:43.46 ID:XNB7+8A10
-
そんなに相席嫌ならレンタカーでも借りていけよと思う
自分は公共の乗り物嫌いやから出張でも出来るだけ車 飲みの時はタクシーで移動する - 408 : 2024/06/07(金) 22:43:23.07 ID:MN57yepj0
-
直前キャンセル=エ口い女子が確定したので
手漫爺が大量にキャンセル待ち予約するだろうね! - 409 : 2024/06/07(金) 22:43:35.70 ID:4Ux/ICFA0
-
>>1
10割増しでキャンセル料取ればええだで - 413 : 2024/06/07(金) 22:45:45.03 ID:DzuseK6I0
-
ここまでだと営業妨害に近いな
- 414 : 2024/06/07(金) 22:47:35.03 ID:+xbO0Oqe0
-
相席リスタート
- 416 : 2024/06/07(金) 23:01:28.88 ID:atOYwTXs0
-
予約完了=支払い完了にすればいい
予約のみ不可 - 417 : 2024/06/07(金) 23:02:43.25 ID:vjYW3dEG0
-
なんで直前キャンセル認めるの?
宿だって当日は100%金取るだろ。 - 419 : 2024/06/07(金) 23:12:18.24 ID:BgTCcw/10
-
予約時に体重書く欄頼む
100㌧の豚が紛れ込んできた - 420 : 2024/06/07(金) 23:12:36.11 ID:T0GzFJ120
-
酷いこと考える奴いるんだな
どんどん日本人のメンタリティ終わってきてんな
若者の倫理観やばすぎだろ - 422 : 2024/06/07(金) 23:17:00.30 ID:hK5YitKg0
-
キャンセルしてる奴勝手に女とか決めつけてる奴いるけどそういう奴は女性限定のバス使うだけやで
この手の事をするのは主に男
目的はお前らキモヲタの隣に座りたくないからやw - 423 : 2024/06/07(金) 23:20:43.60 ID:ocE3AZby0
-
>>422
そんな路線は数少ないだろ… - 426 : 2024/06/07(金) 23:28:11.60 ID:HZ0rOAar0
-
キャンセル料100%は無理でも出発までの時間に応じて50%くらいまでは取るべきだろうね
ホントに都合悪い人は前日までならノーペナでキャンセルすれば良い - 427 : 2024/06/07(金) 23:48:05.18 ID:D7EuBfVr0
-
相席嫌だから三列シートしか乗らない
二千円くらいしか変わらんし - 432 : 2024/06/08(土) 00:00:25.47 ID:V6esQSJD0
-
>>427
そりゃ3列シートある路線なら良いけどね - 428 : 2024/06/07(金) 23:48:36.09 ID:eKsFl+wo0
-
コンサートやスポーツのチケットみたいな扱いにすりゃいいんだよ
行けなくなったらリセール - 429 : 2024/06/07(金) 23:50:49.83 ID:vaoA4fH50
-
こういうライフハック(笑)みたいなのが共有されてバズるのがな
- 430 : 2024/06/07(金) 23:57:54.65 ID:juZKQfet0
-
前日キャンセル料7割、直前キャンセル10割とればいいんでないの
バス会社は前日でたキャンセル席を5割、直前を3割くらいで売れりゃええ - 431 : 2024/06/08(土) 00:00:08.95 ID:SW3kLWWN0
-
こういうので女子の権利がどんどん奪われて
生理的に無理なおじさんに隣座られたりして
結局涙を流すのはいつも女子
年配男さんのスケベ心だけが満足はあ…韓国で暮らしたいよ
- 433 : 2024/06/08(土) 00:02:02.47 ID:V6esQSJD0
-
>>431
どうぞどうぞ
あっちでけーぽっぷ聴きながらレイプされてな - 436 : 2024/06/08(土) 00:11:23.98 ID:Cmn1SXpm0
-
>>431
今韓国はうんこ爆弾がトレンドだぞwはよお前もクソまみれになれよw - 435 : 2024/06/08(土) 00:04:40.87 ID:9U+ufddh0
-
50代以上のおじに限って、90%引きで座らせてやるサービス始めろ
- 437 : 2024/06/08(土) 00:15:35.24 ID:6qu0Gcf20
-
思いついても普通やるかね
- 438 : 2024/06/08(土) 00:23:02.50 ID:c0FCF6xH0
-
直前でキャンセル?
なら料金100%貰わないとね
てか、そう言う取り決めになってないて事?
だとしたらバス会社側の手落ちだな - 443 : 2024/06/08(土) 00:33:15.49 ID:IKInLThR0
-
その手があったか
- 445 : 2024/06/08(土) 00:42:38.54 ID:Gjh0akWN0
-
予約日3日前くらいからキャンセル料100%取れよ
そうすれば解決 - 446 : 2024/06/08(土) 00:45:05.17 ID:Tv1vrDcW0
-
バスでも虚をつかれる時代
- 449 : 2024/06/08(土) 00:51:34.20 ID:ZoahJvH00
-
ネトウヨジジイが隣りに座ったら最悪だからな
- 451 : 2024/06/08(土) 00:54:07.87 ID:RLjOP1OF0
-
>>449
ネトウヨジジイが外にいるかも知れないとか言って引きこもりしてそうwww
- 450 : 2024/06/08(土) 00:52:23.63 ID:fVWsgRXy0
-
容赦なくキャンセル料取れば良い
2席分買うならご自由にどうぞ - 452 : 2024/06/08(土) 00:54:09.47 ID:r14y5s1o0
-
前の席の女の子に
「気ぃつかわんとシートガンガン倒してええで!ホンマにええから!」と優しい笑顔と共に言ったんだが
逆に立ててしまうという気を遣わせてしまった
10年前新宿行き高速バスでの思い出 - 453 : 2024/06/08(土) 00:54:19.75 ID:F2Jvx98a0
-
俺なら全席独立型のバス乗るけどなぁ
- 454 : 2024/06/08(土) 00:55:00.34 ID:EoSuAK/w0
-
隣が自意識過剰な女のほうがイヤだわ
まだオッサンのほうがマシ - 455 : 2024/06/08(土) 00:56:45.83 ID:P0l9uILR0
-
僕はかっこいいオッサンの隣がイイです💪👴
コメント