
- 1 : 2024/05/31(金) 06:02:33.29 ID:RX1eCTbH0
- 2 : 2024/05/31(金) 06:06:39.98 ID:J9PqJY+i0
-
顎なくなったって マジ?。
- 3 : 2024/05/31(金) 06:17:58.70 ID:rmyqRuI+0
-
初心者なら怖くて体動かないから怪我する可能性あるけど
- 4 : 2024/05/31(金) 06:23:36.70 ID:RXTModph0
-
また微笑みデブ?
- 5 : 2024/05/31(金) 06:38:35.06 ID:tOY2AIdR0
-
トーチカ攻略に不可欠だったじゃないか
- 6 : 2024/05/31(金) 06:41:14.42 ID:yGD5NM6I0
-
カメラで着弾確認しろよ
爆発後に破片が四方八方に四散するんだから数万分の1の確率でお釣りが来てもおかしくないわけで
昭和かよ
- 13 : 2024/05/31(金) 07:02:37.64 ID:/YU8oO+k0
-
>>6
塹壕に投げ込む想定で1メートルくらいの溝掘ってあるんだよ
ちゃんと溝まで投げれば破片は真上にしか飛ばないようになってんのw - 36 : 2024/05/31(金) 08:17:06.10 ID:v8FUyQju0
-
>>6
なんか色々頭悪そうw - 44 : 2024/05/31(金) 08:42:57.07 ID:yGD5NM6I0
-
>>36
リンク先の動画見てなさそう - 7 : 2024/05/31(金) 06:42:15.46 ID:CuoD5+h10
-
イデオンのカーシャの最期みたいな感じ?
- 21 : 2024/05/31(金) 07:18:17.62 ID:XY8fYDUh0
-
>>7
カララ。キッチンではない。 - 24 : 2024/05/31(金) 07:34:03.57 ID:TI3/4guW0
-
>>21
カララはハルルに銃殺やん。 - 8 : 2024/05/31(金) 06:42:41.94 ID:CKPekOar0
-
海外の新人の訓練動画でも危なそうだと思うわ
指導教官も命懸け - 10 : 2024/05/31(金) 06:52:46.26 ID:aM0rjiAF0
-
殺傷範囲のコントロールの不完全な旧式のパイナップル型だろう。
- 11 : 2024/05/31(金) 07:00:29.84 ID:aM0rjiAF0
-
あれ、違う。新しい型だ。不良品か。
- 12 : 2024/05/31(金) 07:02:22.47 ID:eKiOQjoJ0
-
殉職が多すぎるんじゃない?
- 14 : 2024/05/31(金) 07:07:09.59 ID:8SRScTQX0
-
スターリングラードでの廃墟の一室の攻防だな
手榴弾を投げ込んで吹っ飛ばした後に突入してクリアニングする - 15 : 2024/05/31(金) 07:08:13.53 ID:8SRScTQX0
-
クリアリングだったw
- 16 : 2024/05/31(金) 07:09:34.34 ID:/JMCYJ+y0
-
いや結構使ったやろ
使い方難しいけど - 51 : 2024/05/31(金) 09:30:17.86 ID:zKAfMZVs0
-
>>16
階段出すために使うな - 17 : 2024/05/31(金) 07:09:37.63 ID:V6EhDenN0
-
向いてる方向に撃つクソゲー
- 18 : 2024/05/31(金) 07:11:29.57 ID:ml/Xy0o70
-
怒の炸裂弾が爽快でよかった
- 30 : 2024/05/31(金) 07:50:58.99 ID:+LA/ep/a0
-
>>18
爆発音も迫力あるんだよね - 19 : 2024/05/31(金) 07:13:13.34 ID:+MP3nld10
-
フロントラインだと戦車も倒せるだろ
- 20 : 2024/05/31(金) 07:13:28.44 ID:egpQjD770
-
足の裏で波紋防御しなかったのか
- 22 : 2024/05/31(金) 07:22:04.81 ID:Ot99+A2S0
-
花火大会見物してたら足元に花火玉の殻の破片10センチ角くらいのが飛んできた事あるわ
確率的にゼロで無いことは起こるんだな - 23 : 2024/05/31(金) 07:25:23.56 ID:0pWbFf150
-
訓練用の中身が火薬のみの手榴弾とか作ればいいのに。
- 75 : 2024/05/31(金) 11:27:35.52 ID:SFz2TT5U0
-
>>23
すでにある
教育隊で使う - 25 : 2024/05/31(金) 07:35:17.73 ID:SiOEu2nZ0
-
自分の進行方向に手榴弾投げまくる狼ってあれ狂人だよね
- 26 : 2024/05/31(金) 07:38:11.19 ID://91MCh40
-
怒りはループレバーで投げまくり
- 27 : 2024/05/31(金) 07:39:11.05 ID:4AQaZ4pb0
-
ダグラムでは衝撃的だったなあ
フェスタ「最高だぜーーー!」からのドーン!だったから - 28 : 2024/05/31(金) 07:39:24.01 ID:87uiywE00
-
それを機械で飛ばしてるのがグレネードだからな。
- 32 : 2024/05/31(金) 08:06:47.25 ID:vG6oEuZx0
-
て…手榴弾..
- 39 : 2024/05/31(金) 08:25:17.44 ID:yAgOoAW50
-
>>32
その読みもある - 33 : 2024/05/31(金) 08:09:55.26 ID:c3/ph18M0
-
投げた方はなんの問題もなかったのに、トンマな陸曹のせいでトラウマもんやん(´・ω・`)
- 34 : 2024/05/31(金) 08:11:45.19 ID:vCkW9SB90
-
破片ってパイナップルのぶつぶつみたいなヤツの事言ってるのか?
それとも中に小さい銀玉でも入ってるのか… - 35 : 2024/05/31(金) 08:16:28.73 ID:/YU8oO+k0
-
>>34
ぶつぶつの方で合ってるで - 45 : 2024/05/31(金) 08:43:11.33 ID:XY8fYDUh0
-
>>34
外側の殻です。凸凹型なのは昔ので今は丸い。溝で割れて飛ぶかと思ったけど、破裂させてみたら無関係な割れ方をするのでやめて丸くなった。(´・ω・`) - 37 : 2024/05/31(金) 08:21:55.73 ID:qNf1fZGb0
-
25mって遠いな
- 38 : 2024/05/31(金) 08:24:27.65 ID:yAgOoAW50
-
ゲームの手榴弾大好きだわ
物陰からこそっと投げて56すのがたまらん - 40 : 2024/05/31(金) 08:30:58.49 ID:FgISvmtW0
-
空に向けて撃った弾もいづれ落ちてくるから運が悪ければあたるぞw
- 41 : 2024/05/31(金) 08:34:28.00 ID:2DXAnk9b0
-
塹壕から平地に投げた後に塹壕から頭出して爆発するとこ見てたら死んだパターン?
- 42 : 2024/05/31(金) 08:34:53.77 ID:v8FUyQju0
-
亡くなったのは三等陸曹だってな
末端の「士」じゃねえんだ
徹底的に訓練を叩き込まれたベテランのはずなんだが - 57 : 2024/05/31(金) 09:46:43.03 ID:xqmzzJl80
-
>>42
1958年5月にも福岡県久留米市の幹部候補生学校で事故があったが当時の自衛官はもういないからな
当時教官が手榴弾に覆い被さり殉職した
手榴弾投擲訓練で死亡事故が1958年以来なら少ない方じゃないか
逆に事故が少ないから油断する - 43 : 2024/05/31(金) 08:36:59.21 ID:ST3ElsT90
-
欠陥品か
- 47 : 2024/05/31(金) 09:10:24.08 ID:Zr4AGH380
-
順調にキル数稼いでるな!
流石我が軍 - 48 : 2024/05/31(金) 09:14:13.30 ID:L1MIv9jz0
-
BFではみんなで投げまくって戦車倒したな
- 49 : 2024/05/31(金) 09:23:23.08 ID:qShaA7pp0
-
もう使わないようにしたら
- 52 : 2024/05/31(金) 09:32:09.00 ID:4AQaZ4pb0
-
訓練は大事だけど実際に使う機会なんてあるのかな?
もちろんないほうがいいんだけど、他国に攻められて手りゅう弾で反撃とか? - 78 : 2024/05/31(金) 11:34:19.20 ID:Qnt+2FFI0
-
>>52
追い詰められた時の自決用だろ? - 53 : 2024/05/31(金) 09:34:44.19 ID:rJoLUf0b0
-
懐かしいなあ・・・俺も戦場の狼だったよ
- 54 : 2024/05/31(金) 09:37:28.88 ID:v/wrCpNl0
-
ホリエモンみたいに野球の始球式でとんでもない方向に投げるセンスない奴も訓練で投てき出来るように指導してもらえるのかね
- 55 : 2024/05/31(金) 09:41:24.58 ID:nnHkaO4F0
-
ビルの爆破工事の見物人が
飛んできた岩であぼーんした動画あったよね? - 56 : 2024/05/31(金) 09:41:57.37 ID:x+bQPyV90
-
今日の太陽の牙ダグラムスレ
- 62 : 2024/05/31(金) 10:12:17.12 ID:ttgb+J7I0
-
>>56
Not even justice, I want to get truth!真実は見えるか? - 58 : 2024/05/31(金) 10:04:34.82 ID:ZtnMd/O10
-
フレンドリーファイヤオフっとけよ
- 61 : 2024/05/31(金) 10:11:12.71 ID:p6VI2EW70
-
馴れによる事故だね。離れてれば当たる確率は低いからこれまでたまたま当たらなかっただけ。
- 63 : 2024/05/31(金) 10:14:25.55 ID:qV8qlzjc0
-
父親が現役だった頃手榴弾の訓練で緊張して投げられない若いのが結構居たらしく目の前に落とす度に蹴り飛ばす役目が交代で回ってきたって話してた。
- 64 : 2024/05/31(金) 10:15:31.48 ID:imyzsbGF0
-
人質を助けると「5000」とか「10000」とか書いてあるデカい看板を持ってスーッと走り去って行く「戦場の狼」
牢屋の中であの看板どこに隠してあったの? - 65 : 2024/05/31(金) 10:18:13.04 ID:z015sj9V0
-
友達が持ってたが初期不良品で画面が見にくかったな
- 66 : 2024/05/31(金) 10:21:21.23 ID:l2+CyUqa0
-
爆発じゃなくて吹き飛ばされた破片で死んだんやね
- 77 : 2024/05/31(金) 11:33:43.69 ID:SFz2TT5U0
-
>>66
榴弾はそういうもん - 67 : 2024/05/31(金) 10:22:09.60 ID:l2+CyUqa0
-
投げたやつを殺人で逮捕しろよ
- 68 : 2024/05/31(金) 10:31:13.03 ID:FnGA21ri0
-
手榴弾だけで突破してく動画見たばっかだわ
- 69 : 2024/05/31(金) 10:40:26.17 ID:x+bQPyV90
-
お前らタイトーのフロントラインも忘れるなよな
- 70 : 2024/05/31(金) 11:18:09.65 ID:co/GQZ8O0
-
25mも破片飛ぶんのと殺傷能力あるんだな
- 76 : 2024/05/31(金) 11:29:41.80 ID:eZsgFDYh0
-
>>70
隊員が投げた距離は30mで、有効範囲は15から20m、そして亡くなったのは教官(投げ方が正しかったかを確認する射撃係)。ここからは想像だが、ベテランである射撃係が確認した投擲距離が素晴らしく、手榴弾の有効範囲と判断したので堰体しなかった、もしくは堰体が遅れた、ではなかろうか?
ちなみに、手榴弾構成パーツの硬い部分は30m以上飛ぶ事がある。
- 72 : 2024/05/31(金) 11:23:43.11 ID:m0/6lcI30
-
基本マシンガンと手榴弾でどんな敵にも勝てるよな
- 74 : 2024/05/31(金) 11:27:31.51 ID:0pWbFf150
-
戦争映画だと手榴弾でうわーって吹っ飛んでやられてるけど、実際は中に詰めてある金属片が飛び散ってやられるんでしょ。
- 80 : 2024/05/31(金) 11:49:29.86 ID:ttgb+J7I0
-
>>74
手榴弾でも砲爆撃でも人間はウワーッて飛んでったりしない
その場で木っ端微塵になるだけ
銃で撃たれても後ろに弾かれたりとかもしない
その場にガクッと崩れ落ちるだけ - 79 : 2024/05/31(金) 11:41:07.97 ID:OHa9ljq80
-
ポテトマッシャーみたいに木の棒つければ投げやすいのでは
コメント