
- 1 : 2024/05/15(水) 00:47:45.52 ID:yB6KX6je9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e49ba300a80e35e6658936abcf61c6378f9db904
ひろゆき氏、なぜ素直に謝れない?の声にアンサー「たとえば僕が8:2で悪かったとしても」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、素直に謝らない理由について語る場面があった。
視聴者から「(妻の)ゆかさんが、ひろゆきさんは“謝ったら死ぬのか?というぐらい謝らない”と言っていました。それはどういう思いで貫いているのですか?」という質問が寄せられた。
これに、ひろゆき氏は苦笑しながら「謝った方が、状況は悪化するからです」と一言。
「たとえば僕が8:2で悪かったとしても、謝ってしまうと2の部分がなくなって、10:0で僕が悪くなるんですよ。それだと“2に関しては責められない”という状況証拠を作ってしまうので」といい「ただ謝らないことで、よりもめるのも面倒くさいので。うやむやにするっていうのを、僕は毎回やっています」と語っていた。
- 2 : 2024/05/15(水) 00:51:02.87 ID:vKJtDD9z0
-
おこちゃま
- 3 : 2024/05/15(水) 00:51:20.61 ID:7AN80hTJ0
-
5chの野球ファンみたいに嘘ついて逃げ回る人たちよりはマシだとは思うw
- 15 : 2024/05/15(水) 01:00:29.98 ID:8PacvZQN0
-
>>3
あれは日本人というか朝鮮人だからな… - 204 : 2024/05/15(水) 02:18:34.72 ID:dHEBVs7Z0
-
>>3
あれは人というかゴミに近い存在でしょw - 4 : 2024/05/15(水) 00:51:34.46 ID:a+NaDPRc0
-
ちっさい男やで
- 6 : 2024/05/15(水) 00:54:44.86 ID:KiSBMuB70
-
時代の寵児ともてはやされたが終わってみればただの負けず嫌いの馬鹿だったな
- 7 : 2024/05/15(水) 00:54:45.50 ID:tVgQpguL0
-
大谷と同じやん
- 8 : 2024/05/15(水) 00:55:26.42 ID:2cfiJ29C0
-
デマを流したら割合とか関係なく謝罪したほうがいいだろ
そもそも相手を打ち負かすバトルじゃないだろ - 9 : 2024/05/15(水) 00:56:00.95 ID:vXAicOV50
-
本当に日本人なの?
- 10 : 2024/05/15(水) 00:57:23.06 ID:06j5Qv4A0
-
他人をバカだと思ってますね
- 11 : 2024/05/15(水) 00:57:48.15 ID:a8EXkDb60
-
テレビ電波オークションはよせんかい
- 12 : 2024/05/15(水) 00:58:41.54 ID:LoEO5Xnt0
-
これは正しいかも
でも10:0で認めたくせに、すいませーんはダメだろ - 13 : 2024/05/15(水) 00:59:27.90 ID:Gkir0zF10
-
まあでもこれは一理あるよな
日本人と韓国人って人の謝罪を見たがる民族だよな - 121 : 2024/05/15(水) 01:50:26.41 ID:grGWOgpf0
-
>>13
俺は日本人だけど人の謝罪なんて別に見たくないなぁ
自分が当事者で被害を受けているなら補償がされれば十分だし、第三者なら謝罪に至る過程に想いを馳せてしまって胸が痛くなるから見てられない - 14 : 2024/05/15(水) 00:59:41.61 ID:44oyTsmp0
-
あちらの国の方です?
- 16 : 2024/05/15(水) 01:00:41.91 ID:08fH7oSJ0
-
>>1
ピュータンのどこが8:2ナンダ? - 18 : 2024/05/15(水) 01:01:20.66 ID:5Gw9lZpx0
-
一応自覚はあったんだな
- 19 : 2024/05/15(水) 01:01:58.69 ID:4ynOy/8B0
-
ウリ達と思考が一緒ニダ
- 20 : 2024/05/15(水) 01:02:04.82 ID:lY+kStgF0
-
器が小さいと思われるだけ
- 21 : 2024/05/15(水) 01:02:19.58 ID:iCnpEwwN0
-
日本人のメンタルではないな
- 22 : 2024/05/15(水) 01:04:09.46 ID:8Mm4RsWo0
-
鏡の中のアクトレス?
- 23 : 2024/05/15(水) 01:04:27.67 ID:aPx5+KWB0
-
「水原さん思ってたより悪人だったわ~」と、大谷に謝ってたろ
- 24 : 2024/05/15(水) 01:04:29.71 ID:tjPlTjgr0
-
チョンみたいな思考だな
- 25 : 2024/05/15(水) 01:06:19.98 ID:2t+GZh5a0
-
次のひろゆきやホリエモンみたいなポジションは誰がつくんや?
この二人はもうオワコンやろ?
- 26 : 2024/05/15(水) 01:07:29.38 ID:IdFtVWp40
-
マウントをとる目的、悪意を持って謝らせようとする場合があるからな
慰安婦も謝った後が地獄だったろ? - 27 : 2024/05/15(水) 01:07:39.17 ID:5Gw9lZpx0
-
実際には2を守れたと思ってるのはひろゆきと信者だけで
10ひろゆきが悪い&謝れないぶんこいつは性根が腐ってる という状態が成立してそう悪いと思ったらさっさと誤って切り替えていくほうがよっぽど建設的な議論になると思うんだけどねぇ
- 28 : 2024/05/15(水) 01:09:58.14 ID:W9mwyT5h0
-
たしかひろゆきが初めて作ったホームページって「交通違反の揉み消し方」だったよな
交通事故の時の責任割合の考え方に近いような
- 29 : 2024/05/15(水) 01:10:02.47 ID:NUiJmYNp0
-
嘘だね単に謝ったら負け、自身のブランディングに影響するからだよ
- 50 : 2024/05/15(水) 01:19:11.68 ID:8PxsDFqB0
-
>>29
もう「論破王」とは言えず情弱の数%とアンチを囲うビジネスモデルだからね。 - 30 : 2024/05/15(水) 01:10:05.44 ID:ivZ+iqxb0
-
ネット黎明期を生き抜いてきた男よ
- 31 : 2024/05/15(水) 01:10:17.88 ID:0xVaF0IO0
-
これはその通りよ
逆に言うとジャップは直ぐにヘコヘコ謝るし、謝らせようとするw
大谷の件でもそうだったな?これめちゃめちゃ異常な島嶼的現象よw
俺もよく国際場で会議するがちょっと間違ったらすぐSorry Sorry言ってんのまじめな話、世界でジャップだけだよw - 145 : 2024/05/15(水) 02:00:02.01 ID:UyKkPP5t0
-
>>31
大谷がクロだと言い続けて来た挙句に開き直りか。
さっさと4ねや大嘘吐きゴキブリ野郎が。 - 32 : 2024/05/15(水) 01:10:25.08 ID:gJHzOYj90
-
外交じゃないんだから
- 33 : 2024/05/15(水) 01:11:14.75 ID:c51inGGZ0
-
日本固有かどうか知らないけど謝罪時に少しでも言い訳的なことを言ようもんなら
お前それでも謝ってるつもりかとか言ってくるからな。
日本はファジーとか曖昧とかいうけど実はほんと白か黒かの世界観なんだよな。 - 34 : 2024/05/15(水) 01:11:24.30 ID:H6khSPK20
-
ほんとどうでもいい
コイツでネット記事にしないでランキングへずま、ゆたぼん、堀江 - 48 : 2024/05/15(水) 01:18:10.81 ID:R2KVbGSS0
-
>>34
すさまじいまでに同意 - 35 : 2024/05/15(水) 01:11:24.72 ID:xGkdo9i40
-
何を言うとんねん(´・ω・`)
- 36 : 2024/05/15(水) 01:11:36.39 ID:HgrTuV4q0
-
かっけー!
- 38 : 2024/05/15(水) 01:11:59.78 ID:OMT2XsGA0
-
いや既に10:0でお前が悪いからw
- 39 : 2024/05/15(水) 01:13:46.11 ID:M2DEBYXr0
-
謝ったら負けだと思う
- 40 : 2024/05/15(水) 01:14:23.06 ID:wSFbOKSk0
-
余計にもめてるじゃないか
- 41 : 2024/05/15(水) 01:14:33.35 ID:q/DYbdez0
-
こいつ馬鹿なくせに理屈ぽいからムカつくんだよな
- 42 : 2024/05/15(水) 01:15:14.05 ID:frd7suz00
-
ww
知るかボケーw - 43 : 2024/05/15(水) 01:16:13.38 ID:blEV7wkP0
-
謝らない人間性が、8:2を10:0にしてしまうんだと思うがね。
- 44 : 2024/05/15(水) 01:16:49.74 ID:urgsnQcx0
-
アメリカ人とかそんな考え方らしいな
こっちだと謝った方が相手も素直に自分の悪かったとこ認めるのが多いけど - 52 : 2024/05/15(水) 01:20:14.05 ID:vfQtbFle0
-
>>44
違うぞ、アメリカ人は悪いときは普通に謝る
トラブルあったときに悪くないのに謝る日本人が意味不明なだけひろゆきはそもそも間違ってるんだからアメリカでも謝るべき
- 81 : 2024/05/15(水) 01:25:35.14 ID:urgsnQcx0
-
>>52
そうなんだ
悪くないのに謝るってパターンが分からないけどめんどくさいからあーごめんごめんみたいなやつかな - 85 : 2024/05/15(水) 01:28:23.48 ID:ZtIJkEWw0
-
>>81
アメリカは間違ってたら認めて謝る
そうしないと訴訟で億とか取られるから - 107 : 2024/05/15(水) 01:41:15.97 ID:YxOcG3Rj0
-
>>52
日本人は悪くないのに、わざわざ落ち度を探してここが問題なんだ、って話しを大きくするからな - 45 : 2024/05/15(水) 01:16:54.37 ID:JOG+bpHq0
-
そんな大差が着いたなら謝れw
- 46 : 2024/05/15(水) 01:16:54.45 ID:JBmeQJvc0
-
ちょっと前の昔の人なんだな
- 47 : 2024/05/15(水) 01:16:57.80 ID:XDi9LZli0
-
ガキだなあ
- 49 : 2024/05/15(水) 01:18:26.85 ID:tJZMLu3s0
-
インフルエンサー的立場だとそうだろな
誠実キャラでもなければ謝って得になることはなさそう
一般の人間とは違うよ - 51 : 2024/05/15(水) 01:19:45.97 ID:owB5hgsC0
-
謝れない普通のおっさん
- 53 : 2024/05/15(水) 01:20:15.39 ID:7I3RVM7m0
-
こいつのやってる口喧嘩なら賠償金取られるわけじゃあるまいし
むしろ8-2悪くても素直に謝ればイメージ的に6-4
その後の展開次第では善悪が逆転する可能性すらあるぞ - 124 : 2024/05/15(水) 01:51:15.35 ID:5+uCsdju0
-
>>53
相手が堀江でもだいたいひろゆきが10悪いからない - 54 : 2024/05/15(水) 01:20:46.03 ID:8ib5C6FT0
-
大谷には誤ってたよな
- 79 : 2024/05/15(水) 01:25:21.74 ID:cb3vHgVM0
-
>>54
自身の憶測がハズレた事に謝っただけで大谷には謝ってないよこいつ - 55 : 2024/05/15(水) 01:20:54.51 ID:LXlew8KU0
-
訂正も出来なくない?こいつは
- 56 : 2024/05/15(水) 01:21:16.37 ID:h1uky/Kw0
-
どっちもどっち論を展開し始める奴は大抵不利な方
- 57 : 2024/05/15(水) 01:21:22.31 ID:QWhvr+C90
-
大谷の件でこいつは一生許さない
- 58 : 2024/05/15(水) 01:21:35.81 ID:z5YqSU9/0
-
詐欺師はウソの中に少し真実を混ぜて信憑性をもたせるみたいなことか
- 82 : 2024/05/15(水) 01:26:45.76 ID:wFhVfjfn0
-
>>58
全部嘘だとさすがにその場でバレるからな
ほんのちょびっとでも真実があると、後から詳しく検証されない限りその場では大抵バレない - 59 : 2024/05/15(水) 01:21:39.10 ID:0wuC26Nc0
-
最後までレスした奴が勝ちみたいな見事なレスバ脳
- 60 : 2024/05/15(水) 01:21:48.68 ID:/BKwEcT/0
-
外国だと裁判で不利になるから日本人みたいにとりあえず謝罪ってしないからな
山本由伸が不甲斐ない投球したのを謝罪したら外国人記者になんでこいつ謝ってるの?って怪訝な顔されたらしいし - 61 : 2024/05/15(水) 01:21:49.21 ID:vfQtbFle0
-
アメリカの刑事裁判所とかみたらわかるやろ
謝らない犯罪者とかには判事がクソ重刑罰食らわせるから
ひろゆきの発言は基本的に嘘しかないんやて - 62 : 2024/05/15(水) 01:21:59.51 ID:8HsOFqxW0
-
さすがに授業中に教師を論破したひろゆきさん
かっこいいわ - 68 : 2024/05/15(水) 01:22:53.97 ID:vfQtbFle0
-
>>62
それのせいで内申点0になってて
夜間いく羽目になってるの草生える - 63 : 2024/05/15(水) 01:22:08.62 ID:Y2RR/z+50
-
謝って済むなら警察はいらんで
- 67 : 2024/05/15(水) 01:22:50.52 ID:lLO9yeBN0
-
チョンに謝罪機能は備わっておりません
- 69 : 2024/05/15(水) 01:23:19.47 ID:NUiJmYNp0
-
むしろ謝らない方がトラブルを悪化させると思うけどね
有耶無耶にすればするほど自身の信用も無くすわけで - 70 : 2024/05/15(水) 01:23:25.83 ID:cb3vHgVM0
-
こいつとかホリエモンって信者ビジネスしてるから謝れないんやろ
いい歳して間違った事謝らない大人とかダサ過ぎるわ - 71 : 2024/05/15(水) 01:23:25.87 ID:if5MJHDr0
-
何を言ってるんだコイツは
- 72 : 2024/05/15(水) 01:23:51.59 ID:7EbxyTEQ0
-
まさにザ韓国人の考え方で笑ったw
まぁこいつの行動パターン韓国人まんまだしな - 74 : 2024/05/15(水) 01:24:16.50 ID:RBKEj/Pc0
-
有耶無耶になってると思ってる時点で馬鹿だなこいつw
しないことでむしろ間抜けで低能ぶりを出してるだけだ
- 75 : 2024/05/15(水) 01:24:44.93 ID:+rjBc2NG0
-
まぁ日本人の悪い癖。何かあったらすみません、悪く無いのにごめんなさい。
これでは外国とは取引できない、社会人で謝ってばかりいる奴恰好悪い - 76 : 2024/05/15(水) 01:24:46.18 ID:if5MJHDr0
-
悪かった事を解消するために謝るんだろうが
サイコパスかよ - 100 : 2024/05/15(水) 01:37:27.01 ID:O9IitT1h0
-
>>76
サイコパスって性格の悪い人って意味じゃないからね
あとサイコパスは自身の後ろめたい行為について
自ら積極的に触れるような真似はしない - 116 : 2024/05/15(水) 01:48:05.24 ID:if5MJHDr0
-
>>100
触れてないでしょ
単に言ってるだけで - 77 : 2024/05/15(水) 01:24:51.04 ID:8j3NRp0m0
-
韓国人、中国人の思考
- 98 : 2024/05/15(水) 01:33:49.07 ID:O9IitT1h0
-
>>77
前半に「レイシストの自分が想像する」って入れないと - 78 : 2024/05/15(水) 01:25:03.63 ID:ZtIJkEWw0
-
割合で負けてたら裁判でも負けやん
- 83 : 2024/05/15(水) 01:28:01.84 ID:BOizhFYJ0
-
これアメリカ的な考え方だな
MLBではデッドボール当てても、わざと当てたわけではないから謝らない
謝ったらわざと当てたとなるらしい - 86 : 2024/05/15(水) 01:28:42.40 ID:r53rkK220
-
少なくとも大谷の件は10:0だったろう
0の時も謝れないのはどうして?って話だろ - 88 : 2024/05/15(水) 01:29:10.96 ID:HyH+dW9R0
-
このへんはおまえらに似てるよな
- 89 : 2024/05/15(水) 01:29:17.98 ID:85TWlNZk0
-
どう考えても自分が悪いって事でも裁判すれば2:8かもしれない
でも供述した瞬間0:10になるわけよ、 - 90 : 2024/05/15(水) 01:29:32.17 ID:if5MJHDr0
-
ピュータンはプライド高すぎるからな
まあ、謝ったら負けのアメリカ文化と似てはいるけど関係無いのになんで似たんだ? - 92 : 2024/05/15(水) 01:29:58.70 ID:hwmHImDq0
-
発達は謝らないから
- 93 : 2024/05/15(水) 01:31:01.42 ID:F3Dx3qpp0
-
分かる
謝るのは嫁だけでええねん - 94 : 2024/05/15(水) 01:31:39.44 ID:lLGZ2p/C0
-
サカ豚みたいな発達丸出しで草
- 95 : 2024/05/15(水) 01:32:31.97 ID:DL/GmECl0
-
じゃあ大谷の件も強情はれよ
- 96 : 2024/05/15(水) 01:32:42.11 ID:93MSE7Rh0
-
黙ってくれ
- 97 : 2024/05/15(水) 01:33:32.51 ID:esuPjgYw0
-
謝らなくても10:0でおまえが悪いよ
- 99 : 2024/05/15(水) 01:36:51.73 ID:i/xfLy/20
-
位置エネルギーは10悪かったぞ
- 101 : 2024/05/15(水) 01:37:34.47 ID:KgKvoF6m0
-
ヤクザかよw
- 102 : 2024/05/15(水) 01:38:17.58 ID:LnYD4X2P0
-
>>1
あー この考え方って外国あるあるだって聞いたことある
日本人は謝罪すれば、しょうがないねー気をつけてねーで済むけど
外国は違うらしいね - 103 : 2024/05/15(水) 01:39:08.05 ID:LXlew8KU0
-
ものによるよ
すぐごめんしたほうが良いことまで逃げるやつは印象悪い - 104 : 2024/05/15(水) 01:40:00.99 ID:LXlew8KU0
-
訴訟になるような話は別だけどそこまでいかない事は外国でも
うまく処理するほうがまともだよ - 105 : 2024/05/15(水) 01:40:31.04 ID:3qCpoxJP0
-
「負けたじゃん」
四の五の言わずにストレートが一番効くんだろうねw - 106 : 2024/05/15(水) 01:41:07.48 ID:WZ7J221t0
-
>>1
生い立ちがあんなんだから - 108 : 2024/05/15(水) 01:42:23.68 ID:sFHlY+Ku0
-
何言ってだこいつ
- 109 : 2024/05/15(水) 01:42:36.14 ID:Xw10tyJA0
-
ただのクソ野郎で草
- 110 : 2024/05/15(水) 01:44:37.60 ID:Qn8IByoZ0
-
警備会社で働いてた時
「もし車両誘導とかでミスをしても、まず会社に連絡して
処理専門の社員が現地に来るまで相手に謝らないこと」
って教わった
理由はやはり、こっちが謝ったことを理由に
10:0にしようとする相手が多いから、らしい - 111 : 2024/05/15(水) 01:44:44.80 ID:vyAPy4rn0
-
大谷の件は謝ってたな
めったに謝らないけど
あの判断は正しかったわ - 149 : 2024/05/15(水) 02:01:22.46 ID:UyKkPP5t0
-
>>111
大谷には謝っていないよ。 - 112 : 2024/05/15(水) 01:45:00.61 ID:uxTQVn470
-
いちいち勝ち負けにこだわっている間は小物なんよ
- 113 : 2024/05/15(水) 01:45:44.53 ID:qrpyh7oF0
-
いや10:0でおめえが悪いだろ
- 114 : 2024/05/15(水) 01:46:45.06 ID:+4SCwwF00
-
まあZ世代も基本謝んないし過ちを認めないでしょ
認めたくないものだな、とか言って - 115 : 2024/05/15(水) 01:46:46.56 ID:6n2Ww5HT0
-
アメリカだと「sorry」と言ったら100%自分の非を認めることになるから
弁護士に全て任せ自分は一言も発しないのがセオリータイとか東南アジアは交通事故を起こしたら先に車から降りると過失を
認めることになるから双方車の中でにらみ合い警察が来るまで何もせず
おかげで周辺大渋滞、みたいな話だったが最近は変わってきたのかな - 120 : 2024/05/15(水) 01:50:13.38 ID:if5MJHDr0
-
>>115
でも、イギリス人はソーリーって言いまくるんだよね
アメリカ→イギリスルートだったから正直ビックリしたわ
日本人のすみません並に言う - 117 : 2024/05/15(水) 01:48:28.39 ID:8xCsTVjS0
-
12ぐらいたらこが悪いからあやまれや(´・ω・`)
- 118 : 2024/05/15(水) 01:48:47.48 ID:LwVjNg++0
-
クズの論理
- 119 : 2024/05/15(水) 01:49:40.49 ID:HuE4ALN70
-
その場はしのげても相手の心証はマイナス
結果損になることが多い - 122 : 2024/05/15(水) 01:50:30.47 ID:Ia+whXyX0
-
素直に謝らないからこそ8:2が10:0になるのに
やっぱりバカなんだなコイツ
- 123 : 2024/05/15(水) 01:51:04.20 ID:N9CSxKWP0
-
○○についてはごめん、みたいに普通の人は使うけどな
白か黒かじゃキツイだろ - 125 : 2024/05/15(水) 01:51:30.21 ID:f1hgVjjz0
-
謝らなかった場合10:0で悪くなった上に謝罪もできないアホっていう不名誉まで追加で乗ると思うんだが
- 126 : 2024/05/15(水) 01:51:33.53 ID:8dtJQJRQ0
-
>>1
つまりおまえと議論する意味はないってこと - 127 : 2024/05/15(水) 01:52:11.66 ID:2Fow7oMy0
-
???「流石ひろゆき!アンチざまあ!」
- 128 : 2024/05/15(水) 01:52:27.17 ID:BP68hEFk0
-
ひろゆきってガキだよな
- 129 : 2024/05/15(水) 01:52:53.44 ID:1LKnkwcV0
-
クズ中のクズ
- 130 : 2024/05/15(水) 01:53:13.32 ID:3GBgesof0
-
中国人や朝鮮人の考え方だな。
- 131 : 2024/05/15(水) 01:53:30.69 ID:EM4fAATz0
-
頭の病気
- 132 : 2024/05/15(水) 01:53:51.04 ID:oZJU0Zbu0
-
ちょっとわからない
- 133 : 2024/05/15(水) 01:53:58.51 ID:uHvLOFvC0
-
8の部分に関しては100%悪いんだから
それに関して謝るもんだけどね - 134 : 2024/05/15(水) 01:54:00.02 ID:iq2MZVlF0
-
ひろゆきのダメなところは10:0で悪くても8:2だと言い張るところだな
- 135 : 2024/05/15(水) 01:55:45.47 ID:y+p5rEmX0
-
中国人理論じゃんwww
あっちでは謝ったらコトバだけじゃなくて、金銭とか不利な契約とかまでかぶさってくる
ぜっったいに謝ってはいけないんだそうだよ
仕事先の中国人が力説してた - 141 : 2024/05/15(水) 01:57:19.49 ID:if5MJHDr0
-
>>135
中国人はマジで謝らないなw悪びれる仕草すらしない - 136 : 2024/05/15(水) 01:55:56.99 ID:msZBelqo0
-
謝ったら負けの国の人だったか
- 137 : 2024/05/15(水) 01:56:23.63 ID:KPezI70V0
-
交通事故でも8:2なら8の方が過失デカくて頭下げる方だけど…
- 138 : 2024/05/15(水) 01:56:50.31 ID:weUfMZqG0
-
アホかよ
悪いところだけ謝れば良いやん - 139 : 2024/05/15(水) 01:57:10.05 ID:RRYbhmyQ0
-
ただのクズ
- 140 : 2024/05/15(水) 01:57:12.97 ID:NzGdn2xe0
-
謝ったら8人がアンチになるところを謝らなかったら10人がアンチになる
- 142 : 2024/05/15(水) 01:57:21.90 ID:nNZ/wz/d0
-
矛盾指摘されても負けを認めずに
最後まで叫んでた方が(自称)勝ちってまんま5chのレスバじゃん
相手がその場限りの匿名だから何とかなってる方法だよ - 161 : 2024/05/15(水) 02:06:28.62 ID:grGWOgpf0
-
>>142
しかし残念ながら世界では(そして恐らく日本でも)それが正解なんだよ
政治家なんかそうじゃん、どれだけ責められてもしらばっくれたり話を逸らして相手の人格攻撃をしたりして時間を稼げばいつの間にか論破したことになってる
何があっても非を認めないというのは鉄則なんだよ - 143 : 2024/05/15(水) 01:58:24.10 ID:YF7ylfGZ0
-
大谷を黒幕扱いした時も酷い平謝りだったよな
謝ったら負けって中国人かよ - 144 : 2024/05/15(水) 01:59:01.72 ID:2Fow7oMy0
-
言いたいことはわかるって部分が全くない、少しも理解できないって時は大抵あちらの人間の考え方なんだよな
まーこれもそうなんだろうな… - 146 : 2024/05/15(水) 02:00:07.55 ID:if5MJHDr0
-
己の過ちを消すには謝罪しかないんだけどね
つか謝罪ってそのためにあるだろ
こんな便利な物を使えないとは哀れな奴よ - 147 : 2024/05/15(水) 02:00:09.92 ID:9/dqxmIg0
-
こいつの話って結論だけでいいんだよな
結論があってることもあれば間違ってることもあるから
それを正当化するための屁理屈が始まるから糞ウザイんだよ
子供騙しの - 148 : 2024/05/15(水) 02:00:56.87 ID:1O5QO7IY0
-
2の部分を謝りきれないんだよ
それだけ人間力が足りない - 151 : 2024/05/15(水) 02:03:37.55 ID:if5MJHDr0
-
>>148
ん?悪いのは8だろ? - 150 : 2024/05/15(水) 02:01:42.38 ID:0ndWQX440
-
まさに社会不適合
- 152 : 2024/05/15(水) 02:03:56.19 ID:1O5QO7IY0
-
口で生きる人間の典型
力には絶対に勝てない - 153 : 2024/05/15(水) 02:03:59.43 ID:NQqbK5SI0
-
でもその後に「素直に謝れないガキ」の烙印を押されるリスクを考えたら、8:2だろうが10:0だろうが関係ないです
- 154 : 2024/05/15(水) 02:04:21.68 ID:9/dqxmIg0
-
論理的な人って結論に辿り着くまでの過程が美しくて人を惹きつける事ができるんだけどこいつは逆だよな
結論だけでいい過程の部分の屁理屈は聞きたくも無い
見苦しいの一言 - 155 : 2024/05/15(水) 02:04:41.77 ID:VVX2OTk+0
-
勝ち負け以外の価値観を知らないとこうなるのか
- 156 : 2024/05/15(水) 02:04:51.20 ID:uvgKcJsK0
-
先に謝られた方が負けた気がしてしまう
- 158 : 2024/05/15(水) 02:05:22.66 ID:k7bSglGl0
-
従軍慰安婦も謝ってしまったがために
10:0で日本が悪いことになってしまった。 - 164 : 2024/05/15(水) 02:07:15.48 ID:VxKrrkjO0
-
>>158
それは外国人相手の場合でしょひろゆきは日本人であり
削ジェンヌも日本人で
日本人と日本人の場合のトラブルの話だろ - 169 : 2024/05/15(水) 02:10:08.04 ID:GcLFVDN90
-
>>158
認めて土下座して賠償金も払った
10:0以外なにがあんの? - 159 : 2024/05/15(水) 02:05:52.42 ID:GcLFVDN90
-
え?お前が知ったかでアホなこと言って論破されたんだから0:10だが?
- 166 : 2024/05/15(水) 02:09:01.96 ID:G89KHwmg0
-
>>159
これな
0:10でも謝んないよなこいつ - 160 : 2024/05/15(水) 02:05:58.88 ID:nKPHtdxC0
-
うーん韓国面
- 162 : 2024/05/15(水) 02:06:29.05 ID:R/3mXJ2f0
-
謝っちまった民主党や朝日新聞
謝らなかった安倍や維新やなかなか謝らない産経いつまでも相手から擦られてダメージおってるのは謝った方なんだよな
そりゃ謝らなくなるよ - 163 : 2024/05/15(水) 02:06:53.53 ID:GcLFVDN90
-
事故と一緒にすんなよw
- 165 : 2024/05/15(水) 02:08:33.92 ID:Z2g3gZf10
-
自分は関わる予定はないが
関わると面倒くさいんだろなぁとは思う - 167 : 2024/05/15(水) 02:09:29.06 ID:MZ8/TlHm0
-
議論を勝ち負けでしか判断できない中学生みたいな思考
- 168 : 2024/05/15(水) 02:10:07.39 ID:RViGO0jO0
-
こいつほんま損得でしか考えてないな
- 170 : 2024/05/15(水) 02:10:50.55 ID:mjswU/T70
-
いや、ひろゆきが10:0で悪いときのこと聞いてるんだよ
論点逸らすんじゃねぇ - 171 : 2024/05/15(水) 02:11:00.86 ID:PCMGeSL30
-
リコール偽造責任とるとか言ってた高須とか謝らないでしばらくすると風化してまた好い人扱いだもんね
- 174 : 2024/05/15(水) 02:11:38.90 ID:Hmh4+yvt0
-
クソワロタ
何その理屈 - 175 : 2024/05/15(水) 02:11:48.38 ID:9/dqxmIg0
-
いったん非を認めたらそれを傘に来てどんどん攻め込んでくる奴って確かにいるよな
今のマスコミとかネット世論とかもそうだよ - 202 : 2024/05/15(水) 02:17:48.65 ID:urgsnQcx0
-
>>175
あーこれはあるね
炎上みたいなことになったら下手に謝らないのが正解にはなっちゃってるかも - 176 : 2024/05/15(水) 02:11:49.69 ID:jEcof6Aa0
-
まあ謝ったら負けみたいな風潮もあるからな
ごめんなさいで済んだら警察いらないんだよみたいな - 177 : 2024/05/15(水) 02:11:59.76 ID:Qn8IByoZ0
-
上にも書いたけど、以前働いてた大手警備会社は
どちらがどれだけ悪いかの割合を決める前に謝ると
10:0にされる可能性があるので
専門家を交えた話し合いで割合を決めた後に
謝るようにと教えてた - 179 : 2024/05/15(水) 02:12:43.45 ID:8lPvZE8t0
-
こんなのケースバイケースだろ
くだらねえな - 180 : 2024/05/15(水) 02:12:58.36 ID:+7/hAIL70
-
タラコ「論破されたけど0:10ではない(☉。☉)」
- 181 : 2024/05/15(水) 02:13:12.03 ID:6LKwJNCV0
-
>>1
出たな、朝鮮思考
長期的にどう思われるかを考えない思考 - 182 : 2024/05/15(水) 02:13:12.62 ID:LXlew8KU0
-
夫婦の場合、ある一定のラインを超えたら謝らない奴は捨てられるからね
- 183 : 2024/05/15(水) 02:13:28.69 ID:yUhf/Y4k0
-
>>1
ただの自己中や - 185 : 2024/05/15(水) 02:14:34.17 ID:hxf5P5OO0
-
ニヤついて人を馬鹿にするようなやつだからじゃないの
- 186 : 2024/05/15(水) 02:14:34.43 ID:foIgpAm40
-
なにこれ、自己紹介?
ぼくは日本の文化では育ってません、朝鮮儒教の文化デースって。手で謝意を表して穏便に済ませようとする日本の仏教文化とは
かけ離れていると理解できていないのならどうしようもないが、
今の日本はこういう朝鮮儒教の教育を受けたせいで本当にこういうの増えたな。 - 187 : 2024/05/15(水) 02:14:37.88 ID:+7/hAIL70
-
負けない方法
知ったかぶって論破されても無視する
敗北を知りたい - 188 : 2024/05/15(水) 02:14:46.99 ID:LXlew8KU0
-
大事な話は慎重に進めるべき
ということ
常に謝らないのが正しい
というのは違う話だからね
屁理屈て後者にしたがるやつはバカにされて終わる - 189 : 2024/05/15(水) 02:15:02.64 ID:xuHCxoTY0
-
河野とか吉村とか謝らないからまだ平然と権力に居座れてる
謝ってたらとっくに辞任だよ - 190 : 2024/05/15(水) 02:15:27.07 ID:UTcT8RrC0
-
みた瞬間、何こいつ大嫌い、と思ってしまった
- 191 : 2024/05/15(水) 02:15:30.49 ID:if5MJHDr0
-
日本で生まれて日本語使ってるのに、こんな残念な事になる事もあるんだよな
本当、人間って分からんよな - 192 : 2024/05/15(水) 02:15:40.83 ID:hK4kK8jV0
-
謝らなければどんなに不利でも10:0で悪いことにはならないし負けないと思っている
- 193 : 2024/05/15(水) 02:15:49.85 ID:LXlew8KU0
-
ひろゆきは政治家だっけ?
極端な話を一般化しようとするなよ - 196 : 2024/05/15(水) 02:16:46.99 ID:w3oA0dhg0
-
消えてくれ
- 200 : 2024/05/15(水) 02:17:39.48 ID:w3/afs9Y0
-
10:0なら謝るのか?
- 201 : 2024/05/15(水) 02:17:45.46 ID:gQ9ugz9A0
-
>うやむやにするっていうのを、僕は毎回やっています
それすらできてねえじゃん。
オマエはただ自己愛と自己評価が高いだけの屁理屈野郎だよ。 - 203 : 2024/05/15(水) 02:18:00.02 ID:RB1sq5BT0
-
大局が見れない人の意見
- 205 : 2024/05/15(水) 02:18:44.49 ID:if5MJHDr0
-
ピュータンがなんでこんなにサイコなのか研究する必要があるだろ
一線を画してる - 206 : 2024/05/15(水) 02:19:16.84 ID:raQEK/gp0
-
8:2の2は0になるの←いやだから
- 208 : 2024/05/15(水) 02:20:02.49 ID:rRra3krr0
-
これはひろゆきの言う通りじゃね?
謝る=負け。の風潮て
日本だけじゃなくて
世界中であるよね - 209 : 2024/05/15(水) 02:20:23.81 ID:xuHCxoTY0
-
謝るの拒否して責任は取ればいいというものではないと豪語した人が国のトップで国葬の国だよ?
ひろゆきこそが日本人らしい日本人だよ
- 213 : 2024/05/15(水) 02:24:34.58 ID:+7/hAIL70
-
バカ「誤ったら負け」
俺「論破された時点でお前は負けてんだよw」 - 218 : 2024/05/15(水) 02:32:52.51 ID:iHXvLRNQ0
-
なんかすごくひねくれてる感じ
自分に落ち度があっても謝りたくないんだな - 219 : 2024/05/15(水) 02:35:25.49 ID:KrZDfpz70
-
謝らなくてもいいから浅い知識に基づく嘘情報だけ流すのやめてもらっていいですか
- 222 : 2024/05/15(水) 02:36:10.15 ID:9/dqxmIg0
-
戦う気満々の昔のN国とかいまの翼の党みたいな奴らを批判して喧嘩になるより非を認めて謝罪してる奴を叩きのめす方が安全で楽チンだからなあ
コメント