無人販売所「えーん万引きされたよー!」 ←これwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/05/12(日) 08:15:25.605 ID:+3LGqftr0
人件費ケチって見張りのアルバイト店員か警備員すら置かない結果の因果応報だろ
2 : 2024/05/12(日) 08:16:19.863 ID:utUnS/Qr0
でも万引きしてもいいって理由にはならないよね
9 : 2024/05/12(日) 08:18:23.249 ID:+3LGqftr0
>>2
>>3
スーパーとかは万引きGメン置いたり警備員雇ったりして努力してるから可哀想
無人販売所は何も努力してないカスやん
12 : 2024/05/12(日) 08:19:30.221 ID:utUnS/Qr0
>>9
無人販売所も監視カメラつけてるよ
人いたら可哀想ってただのお前の感情かよw
3 : 2024/05/12(日) 08:16:32.027 ID:Ho/8v2oj0
有人店でも万引きたくさんあるやろ
なんで無人だと騒ぐんや
36 : 2024/05/12(日) 08:30:27.703 ID:taumgfTHd
>>3
これ
38 : 2024/05/12(日) 08:31:49.900 ID:+3LGqftr0
>>36
アホ
努力してるけど起きるのはしゃーない
無人販売は努力してねーやろボケ

家の玄関のカギあけっぱで出かけて盗まれるやつと
家の玄関のカギしめて泥棒に入られたやつとじゃ
印象が全然違うやろ
前者は甘えや

4 : 2024/05/12(日) 08:17:17.147 ID:WczwHjLI0
自販機にしろ
5 : 2024/05/12(日) 08:17:20.043 ID:Xuix/LJlM
あれそうやってTVで取り上げてもらって宣伝費浮かしてるんだぞ
6 : 2024/05/12(日) 08:17:32.226 ID:pf3vwRpL0
因果応報言いたかっただけ
7 : 2024/05/12(日) 08:17:52.583 ID:ujAwlCDv0
ほんそれな
てか無人販売店とか買わんけど
8 : 2024/05/12(日) 08:17:56.925 ID:SRQTDkWF0
この定期っていつまでやんの
10 : 2024/05/12(日) 08:19:02.859 ID:izu5H6xvd
犯人が一番悪いのは大前提だけどかけるべきコスト削って警察にぶん投げるのはなんかモヤるよね
14 : 2024/05/12(日) 08:21:36.930 ID:+3LGqftr0
>>10
ほんそれ
贅沢したり遊びたい金欲しいからアルバイトの店員一人すら雇う気ないんやろな
スーパーと違ってあの狭さの無人販売店なら、店員ひとり置くだけで万引きは100%防止出来るやろ
それすらせずに金ケチって何被害者ぶってんねん
21 : 2024/05/12(日) 08:24:01.978 ID:PZY6i6kT0
>>14
お前あれだろ?
勉強苦手だろ?
11 : 2024/05/12(日) 08:19:15.668 ID:+3LGqftr0
軍隊を自分で置かない国とか侵略されて当然だろ
「侵略してくるやつが悪い!」とか道理通じんやろ(笑)
15 : 2024/05/12(日) 08:21:45.070 ID:uw7qK78KH
警察の仕事増やすだけ
警察はなんも出来ないのが頭いいというのか
17 : 2024/05/12(日) 08:22:26.506 ID:PZY6i6kT0
結果の因果応報って腹が腹痛みたいだよね
18 : 2024/05/12(日) 08:22:59.582 ID:+3LGqftr0
スーパーやデパートは広い
広いからGメンいくら置いても万引き沸くのはしゃーない
それでもスーパー側はたくさん努力してる

無人販売所は何も努力せずに被害者ぶってるだけ

19 : 2024/05/12(日) 08:23:06.727 ID:fq+EAsVq0
監視カメラ「ヤッホー」
20 : 2024/05/12(日) 08:23:30.121 ID:k8Eic1Gm0
万引きに入られた無人店を責めるなら
万引きに入られた有人店も責めないと筋が通らんのよ
26 : 2024/05/12(日) 08:26:09.263 ID:+3LGqftr0
>>20
スレの流れくらい読めよバカ
広さが違うやろボケ
スーパーやデパートはあの広さでしゃーないねん犯人沸くのは。
それでも相当努力してGメンや警備員、店員をたくさん雇ってる
無人販売所の狭さでは店員ひとり置くだけで完全に防止出来るやろ
それでもせんやん
人件費もったいないから。
31 : 2024/05/12(日) 08:27:52.003 ID:k8Eic1Gm0
>>26
結果的に万引きが起きてるってことは店側の防犯努力が不足してるからなんよ
22 : 2024/05/12(日) 08:24:15.192 ID:uw7qK78KH
無人はいいけどせめて自販機だよな
木の箱ってなんなんだよ美味いから買うけども
23 : 2024/05/12(日) 08:24:28.195 ID:297p5oCX0
商品どころか料金箱も盗まれてる
24 : 2024/05/12(日) 08:24:35.877 ID:Q11YFwRe0
突然街で刺されて殺さたのは危機管理出来てないせい
ケチってないで常に防弾チョッキ着とけって言ってるのと同じレベルのガ●ジ
27 : 2024/05/12(日) 08:26:46.279 ID:+3LGqftr0
>>24
>>25
まーた言い訳か
そうやって何も努力せず
どんどん万引きされりゃええよ(笑)
25 : 2024/05/12(日) 08:25:35.570 ID:l1cr7TsZ0
どんな環境下であれ犯罪するヤツが悪いのよ
店員警備員監視員がいないからって盗んでいいわけじゃない
28 : 2024/05/12(日) 08:27:30.344 ID:xx9V4UrG0
盗まれたらしゃーないの精神
29 : 2024/05/12(日) 08:27:39.562 ID:Hi3O6D09d
ID:+3LGqftr0は一言個人的な意見ですと付け加えればいいのに
30 : 2024/05/12(日) 08:27:47.760 ID:v2iEeXep0
セキュリティに金かけずに何か起きたら警察に任せるって、自分たちが人件費を安上がりにするために行政に負担を肩代わりさせてるようなものだからな

まったく改善する気のない店に一々対応させられる警察も不憫だわ

無人販売とかは多めに課税していいと思うんだけどね

34 : 2024/05/12(日) 08:29:30.881 ID:+3LGqftr0
>>30
ええこと言うやん!その通り!
32 : 2024/05/12(日) 08:28:40.019 ID:PZY6i6kT0
お前さ、平均1時間に1000円盗られると思うのか?
33 : 2024/05/12(日) 08:29:01.951 ID:+3LGqftr0
ウクライナやガザに行って死ぬ戦場カメラマンやジャーナリストは自業自得やと言うくせに
無人販売だけ擁護するやつカスすぎやろ(笑)
ジャーナリストを撃ってきた兵士が悪いんだ!する側が悪いに決まってるだろ!とか言うんか?って話
35 : 2024/05/12(日) 08:29:32.661 ID:ioX3zMZbd
警備費用を税金に払わせてるようなもん
37 : 2024/05/12(日) 08:30:32.394 ID:+3LGqftr0
警察もイライラしてるやろな
「無人販売なんかすんなよ…」って内心
39 : 2024/05/12(日) 08:31:52.366 ID:PZY6i6kT0
でもさ、犯罪にあったら警察に言うでしょ?
自分が甘かったからって泣き寝入りするの?
40 : 2024/05/12(日) 08:32:20.836 ID:taumgfTHd
あいつら有人でも普段から万引きしてる奴らでしょ
41 : 2024/05/12(日) 08:33:02.805 ID:k8Eic1Gm0
デカい店と小さい店じゃ必要となる防犯努力が違うんよ
42 : 2024/05/12(日) 08:33:26.103 ID:K3OsXxeja
性善説に頼り過ぎ
43 : 2024/05/12(日) 08:33:33.457 ID:RnmJcgrI0
まったく別の例をドヤ顔で挙げてる人いるけど物売るなら窃盗や強盗はあるものとして考えてなきゃいけないのよ
店を持つなら当たり前
無人販売所はせいぜいカメラくらいでそこの意識が想定される被害に対して低すぎてアホ
44 : 2024/05/12(日) 08:33:44.408 ID:+3LGqftr0
家の窓をわざとあけっぱで出かけます
泥棒に盗まれたました
盗むやつが悪いに決まってる俺は悪くない!


?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました