「隠し部屋」で野鳥を違法飼育 容疑で小鳥店店主ら逮捕 警視庁

1 : 2024/05/08(水) 12:19:03.30 ID:55gSurj+9

壁に見せ掛けた扉の奥の「隠し部屋」で、野鳥32羽を販売目的で飼育したとして、警視庁生活環境課は8日までに、鳥獣保護法違反容疑で、小鳥店経営の塚本二治男(78)=福島県いわき市小名浜、妻のとし子(73)=同=両容疑者を逮捕した。

 店の常連客ら男女5人も同容疑などで書類送検。全員容疑を認めているという。

 両容疑者の逮捕容疑は昨年10月、経営する小鳥店内で、違法に捕獲されたメジロやオオルリなど野鳥計32羽を飼育した疑い。

 同課によると、東京都から情報が寄せられ、店を捜索。店内には壁に見せ掛けた扉で二重に区切られた隠し部屋があり、野鳥は部屋の奥で隠れて飼育されていた。常連客が密猟した野鳥を仕入れる形で、20年以上、違法に販売していたとみられる。

 愛好家の間で口コミで広まり、多いときで年間100羽の野鳥を売っていた。販売価格は1羽1500~8000円で、月50万円を売り上げたこともあったという。

 店や客の自宅からは、19種88羽の野鳥が押収された。 

時事

https://news.yahoo.co.jp/articles/25316d3980ab0a61ed1cd238df5c0fe113b0dfad
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/05/08(水) 12:20:06.48 ID:t1aTpmvn0
またメジロか
13 : 2024/05/08(水) 12:23:02.61 ID:n72KddtT0
>>2
昔からの賭博の対象だからね
33 : 2024/05/08(水) 12:31:21.66 ID:L3850Vgn0
>>13
鶯じゃないのか
41 : 2024/05/08(水) 12:36:55.87 ID:CiT7s45s0
>>2
いわきのメジロ御殿だ
3 : 2024/05/08(水) 12:20:21.19 ID:GvW3M9Ud0
悪質だな
焼き鳥にしろ
4 : 2024/05/08(水) 12:20:33.77 ID:Qdynm6Tw0
>鳥獣保護法違反
どうしても超獣保護法違反に変換して
ウルトラマンAは超獣保護法違反だなーと思ってしまう
5 : 2024/05/08(水) 12:21:22.67 ID:jhSD28G/0
アホだねぇ。常連とやらが一人チクったら芋づるやんけ(笑)
6 : 2024/05/08(水) 12:21:30.88 ID:wvvgUXvx0
>>1
>店内には壁に見せ掛けた扉で二重に区切られた隠し部屋が

かっけー

7 : 2024/05/08(水) 12:21:31.35 ID:zvf5JWXk0
鳥飼ってる奴はマジで理解できんわ
14 : 2024/05/08(水) 12:23:14.08 ID:zGSc+5o00
>>7
ダチョウやニワトリとか飛ばないやつはともかく
逃げられたらどうすんだ
29 : 2024/05/08(水) 12:30:05.22 ID:tuzOx31n0
>>14
ダチョウも逃げられたらどうすんだよ!
36 : 2024/05/08(水) 12:33:04.20 ID:zGSc+5o00
>>29

みんなで頑張って捕まえよう!
21 : 2024/05/08(水) 12:25:27.31 ID:MuEPjJKI0
>>7
猫飼いはメンヘラ
39 : 2024/05/08(水) 12:34:11.65 ID:zGSc+5o00
>>21
まともな奴もトキソプラズマで後天的にヘラる
自我なんて意外と脆いもんだ
9 : 2024/05/08(水) 12:21:56.74 ID:8a0iVVZC0
小鳥店店主って響きがかわいいなw
10 : 2024/05/08(水) 12:22:22.64 ID:No+4UZRp0
20年もやっててもう80手前で草
まあそりゃいつかバレるだろうけど
ずっとやってたからもう途中で辞められんくなったか
密猟者側が買い取らないとバラす!みたいになって
辞められなかったんかな🤔
11 : 2024/05/08(水) 12:22:36.89 ID:8C9JbFL30
ムツゴロウは、牧場経営しつつ焼き鳥の缶詰製造して売ってた。
豆な。
12 : 2024/05/08(水) 12:22:49.91 ID:WAzUZ0gc0
鳥ぐらい別にいいだろ
15 : 2024/05/08(水) 12:23:26.86 ID:TB39+PD+0
隠し部屋w
17 : 2024/05/08(水) 12:23:58.13 ID:3N3+diYS0
忍者屋敷みたいだな
18 : 2024/05/08(水) 12:24:04.10 ID:89Ur7jRP0
俺の家の隠し部屋にもJCが
48 : 2024/05/08(水) 12:41:57.64 ID:h4AauQJR0
おまわりさんこの人ん家捜索してください → >>18
19 : 2024/05/08(水) 12:24:25.76 ID:S1OmLJKb0
スズメは減ってるから増やすためにも飼ってもいいんじゃね?(´・ω・`)
20 : 2024/05/08(水) 12:24:53.97 ID:XAqWQ2G/0
>>1
隠し部屋の画像のほうが見たいんだが
22 : 2024/05/08(水) 12:27:24.28 ID:JXAqgsGv0
庭に雀がワサワサ来るわ
秋冬はメジロもまじる
23 : 2024/05/08(水) 12:27:47.96 ID:Jd9LGn3g0
海原雄山が!? 
  ↓
26 : 2024/05/08(水) 12:29:10.03 ID:+W+uV0j10
>>1
鳥は自然に返すの?新しい飼い主見つけるの?
30 : 2024/05/08(水) 12:30:26.31 ID:Qdynm6Tw0
>>26
動物園かなー
50 : 2024/05/08(水) 12:43:26.89 ID:rJDZhRWO0
>>26
自然に返すためにリハビリとして許可を得た施設が飼育する
27 : 2024/05/08(水) 12:29:22.75 ID:Gj0Mvnfs0
この建物の間取りをみると謎の空間が
34 : 2024/05/08(水) 12:31:31.07 ID:kcyzDt+I0
>>27
建物修繕するとき全部どっか移動させてたんだろうか
31 : 2024/05/08(水) 12:30:26.78 ID:pOjQwxfI0
なんで野鳥を飼ってはいけないのか、正直よくわからん。
詳しい人説明してくれ。
35 : 2024/05/08(水) 12:31:57.89 ID:L3850Vgn0
>>31
乱獲する奴が出てくるから
32 : 2024/05/08(水) 12:31:21.43 ID:sn5i3L6/0
た…小鳥
37 : 2024/05/08(水) 12:33:48.21 ID:k8hkeZap0
フォントの話?
38 : 2024/05/08(水) 12:33:58.74 ID:SVIgsxgo0
メジロかわゆす
42 : 2024/05/08(水) 12:39:02.74 ID:nDk6IvZI0
梅の木植えとけばメジロなんて勝手に来るじゃん
44 : 2024/05/08(水) 12:40:00.96 ID:fFrXvHwe0
シマエナガとかこの手の違法愛好家に乱獲されてそうだけど大丈夫なんか
45 : 2024/05/08(水) 12:40:20.33 ID:FXp5BKkG0
遺伝子操作して、鳴き声も外観も色々な野鳥にそっくりな、繁殖能力無い文鳥でもつくれば?
46 : 2024/05/08(水) 12:40:50.92 ID:KHay73Kn0
猫もだけど偶然庭に寄ったの眺めるくらいが良いのかもな
基本勝手に餌あげ水場常駐になると近所に迷惑だし
花つついてるのちょっと見たり鳴き声で近所にいるなぁと
思いを馳せたりするくらい
49 : 2024/05/08(水) 12:43:03.40 ID:FLwuLj8c0
小鳥店ってなんぞ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました