
- 1 : 2024/05/02(木) 02:18:25.414 ID:iKu56Wi50
-
わい無能22歳
仕事辞めたいつまらないテレワークok残業ほぼ0やけど
本当につまらないし、やりがいがないし、
ホワイトだけど薄給で一人暮らしも赤字やし
もう実家に帰って引き篭もりたい - 2 : 2024/05/02(木) 02:19:05.690 ID:GkkWJIq00
-
手取りいくら?
- 3 : 2024/05/02(木) 02:19:29.259 ID:UuEsxIzIp
-
スマホやからid変わる
ワイ、上司と単価同じやったんやけど上司と給与10~12万ぐらい違うやが、、 - 4 : 2024/05/02(木) 02:19:49.263 ID:UuEsxIzIp
-
3年目で手取り17.5万や
- 5 : 2024/05/02(木) 02:19:50.259 ID:Xhed1TYg0
-
巣でやれキチゲェ
- 7 : 2024/05/02(木) 02:22:13.630 ID:Up4bDN7u0
-
ワイは辞めたよ
- 8 : 2024/05/02(木) 02:22:14.460 ID:Xhed1TYg0
-
内容じゃねえよ日本語喋れ
- 9 : 2024/05/02(木) 02:22:28.359 ID:UuEsxIzIp
-
一人暮らしが赤字で日中はテレワーク、夜は副業
ほんま馬鹿らしいわ、最近何のために仕事してなんのために生きてんのか分からくなっちゃって趣味のゲームとかもやる気なくて、
ひたすら布団に寝っ転がりながらアニメ垂れ流し生活、、 - 10 : 2024/05/02(木) 02:24:05.150 ID:UuEsxIzIp
-
てか、聞いてくれや
わいが入社した20の時求人18万やったのに今見たら21万だったんやが、
ふざけんなやこちとら3年目で額面21やぞ、、 - 11 : 2024/05/02(木) 02:24:54.093 ID:UuEsxIzIp
-
>7
わいもそっち行こうかな
本当に何もかもから逃げたいずっと寝てたい
社会不適合者すぎて普通に仕事も出来ないし - 12 : 2024/05/02(木) 02:25:20.217 ID:ilhW4ndh0
-
テレワーク出来るなら実家でこどおじすれば良いじゃん
- 13 : 2024/05/02(木) 02:27:05.415 ID:GkkWJIq00
-
やめてどーすんの?
宿題全くやってない夏休み最終日みたいな気分で毎日を過ごすのか - 14 : 2024/05/02(木) 02:27:35.151 ID:GkkWJIq00
-
オレの現場でもよくやめてく奴いるけどあいつらあのあと何してんだろ
- 15 : 2024/05/02(木) 02:27:41.360 ID:iKu56Wi50
-
去年まで実家暮らしで悠々自適に暮らしてたんですが、
なんか、居心地が悪く、ら
弟が大学で一人暮らし初めてからラブラブで実家に居るのに息苦しさというか一人ぼっちというかで、、引っ越した感じですかね。まぁ言い訳ですよね、
- 16 : 2024/05/02(木) 02:29:33.908 ID:UuEsxIzIp
-
>13
そうですよね、。毎日この時間になるとアニメすら見るのイライラして
もう何もかも嫌になって仕事辞めたくて負のループが続くんですよね。
ADHDのせいかもしれないですが精神年齢が中学生並でして、 - 17 : 2024/05/02(木) 02:30:31.536 ID:UuEsxIzIp
-
>14
ニートじゃないですかね。
学生の頃の友人に年始似合ったんですが退職してニートになってました、、 - 18 : 2024/05/02(木) 02:31:23.993 ID:GkkWJIq00
-
ニートになんかなったらイバラの道やん
勇気あるよな - 19 : 2024/05/02(木) 02:32:59.715 ID:UuEsxIzIp
-
自分の年代の人はニートなる人が多いみたいです。
仕事してると自分も仕事辞めて実家の布団でこもりたい気持ちめっちゃ分かりますもん - 20 : 2024/05/02(木) 02:33:57.398 ID:gf2Ppctf0
-
スレタイと本文が支離滅裂というか単価が何に関係してるのか分からんわ
- 21 : 2024/05/02(木) 02:36:11.714 ID:UuEsxIzIp
-
申し訳ないです、、。
上司と同じ単価なのに貰ってる給与が違いすぎて
なんか仕事やる気がもともとマイナスだったんですが更にマイナスになってしまったって感じです。 - 22 : 2024/05/02(木) 02:39:59.817 ID:gf2Ppctf0
-
そりゃ単価なんて基本同じで営業に出さざるを得ないからってだけよ
そして給与は昇給やランクなりでその会社の規定だから仕方ないだろ
嫌なら外資系なりフリーランスになって報酬で貰えるようになれよ - 24 : 2024/05/02(木) 02:41:53.401 ID:gf2Ppctf0
-
それ躁鬱病じゃね?
今だと双極性障害って言うけど - 26 : 2024/05/02(木) 02:43:26.974 ID:UuEsxIzIp
-
ADHD
強迫性障害
IBS
を持ってるので躁鬱もありそうですね - 27 : 2024/05/02(木) 02:44:30.915 ID:gf2Ppctf0
-
障碍者手帳貰って障碍者年金需給できるようになったら実家でニートでよくね
- 29 : 2024/05/02(木) 02:46:59.337 ID:UuEsxIzIp
-
>>27
そうですね、、
調べてみます - 28 : 2024/05/02(木) 02:46:38.813 ID:UuEsxIzIp
-
なんでこんな承認欲求が強いんやろうな、、
- 30 : 2024/05/02(木) 02:47:52.522 ID:QywQyCTR0
-
上司と同じ単価がマジならやめたほうがいい
SESなんて1万社以上あるのにこだわる意味がない
おれもSESだが同じ現場内引き抜きで給料10万くらい変わったよ - 33 : 2024/05/02(木) 02:54:44.849 ID:UuEsxIzIp
-
本当に何が言いたくて何がしたいんでしょうね
申し訳ないです、、
コメント