
- 1 : 2024/04/25(木) 20:13:01.43 ID:soroks+NM
- 2 : 2024/04/25(木) 20:13:26.21 ID:soroks+NM
-
金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し
2024年4月25日 18時15分 (共同通信)
自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めた。25日、プロジェクトチームの初会合を開いた。現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘があった。見直しによって未申告だった人の保険料が増える可能性がある。算定の事務を担う自治体の負担が増えるなど課題も多く、2028年度までに可否の検討を進める。
高齢化によって膨らむ医療や介護の費用を賄うため、金融所得を踏まえて保険料負担を増やし、社会保障制度の持続性を高める狙い。政府が23年末に決定した社会保障の改革工程表にも検討方針が明記された。 - 3 : 2024/04/25(木) 20:14:11.10 ID:soroks+NM
-
NISAで所得が増えると保険料がアップします
岸田ぁぁぁ😭 - 4 : 2024/04/25(木) 20:14:19.98 ID:soroks+NM
-
どうすんのこれ…
マジでやばい…
晋さん…どうして…🥺 - 5 : 2024/04/25(木) 20:14:21.81 ID:qTm3lLlx0
-
当然だな
配当があれば非課税になって給付ももらえるとか馬鹿が与党やってるのがよくわかる国
- 6 : 2024/04/25(木) 20:14:24.43 ID:KEVfLXUX0
-
これはニーサじゃないけど株安要因なのは明らか
- 8 : 2024/04/25(木) 20:14:36.02 ID:b9oTts1V0
-
は?
- 9 : 2024/04/25(木) 20:14:47.21 ID:gbMRTKA3H
-
つうか上限撤廃はよしろよ
なんで孫正義が100万やねん - 11 : 2024/04/25(木) 20:15:12.27 ID:JkZouseV0
-
金持ちからガッツリむしり取る
当たり前の話(´・ω・`) - 12 : 2024/04/25(木) 20:15:12.60 ID:/y56h76f0
-
これ積立なら無税なの?
- 34 : 2024/04/25(木) 20:17:39.79 ID:soroks+NM
-
>>12
所得税と住民税は無税だけど
所得が増えた分、社会保険料増やしまぁす🤓 - 14 : 2024/04/25(木) 20:15:36.63 ID:2CGuD9dd0
-
当たり前だろiDeCoも全額税金として奪え
- 15 : 2024/04/25(木) 20:15:41.75 ID:DaHqfsr80
-
無申告から取るだけでなんの問題があるんだよ
- 16 : 2024/04/25(木) 20:15:54.45 ID:VID9hJAA0
-
結局、税金取ってて草
- 39 : 2024/04/25(木) 20:18:03.07 ID:soroks+NM
-
>>16
税金じゃなくて社会保険料な🤓 - 17 : 2024/04/25(木) 20:16:03.56 ID:eJv7nHYY0
-
な?
英雄山神しか日本を救えないだろ?
国民は英雄山神から学ぶことが多い
- 68 : 2024/04/25(木) 20:20:10.72 ID:MeeFbCNk0
-
>>17
安倍死んでから税金上がりまくってるんですがそれは - 18 : 2024/04/25(木) 20:16:05.37 ID:uIrhbwRSa
-
またお前らは勘違いしたのか
- 19 : 2024/04/25(木) 20:16:06.04 ID:mL04Vb8T0
-
2重課税だろこれ
- 20 : 2024/04/25(木) 20:16:17.82 ID:UQjL4Rae0
-
酷い
ひどすぎる
こんなのってないよ・・・ - 22 : 2024/04/25(木) 20:16:26.67 ID:VID9hJAA0
-
🤓これは税金ではありません
- 48 : 2024/04/25(木) 20:18:44.80 ID:soroks+NM
-
>>22
社会保険料は税金ではありません🤓子育て税金は実質負担ゼロ🤓
- 23 : 2024/04/25(木) 20:16:34.26 ID:soroks+NM
-
住民税と所得税は取らないと言ったな
でも、保険料増額な🤓金融所得倍増だ🤓!
金融所得増税だァ🤓 - 25 : 2024/04/25(木) 20:16:47.52 ID:exaMNYEi0
-
もうこの国出たほうがよくね
- 26 : 2024/04/25(木) 20:16:49.44 ID:RKI22R8Y0
-
ハメコミなのは最初から分かってた
- 27 : 2024/04/25(木) 20:16:54.93 ID:kYvOuJgj0
-
ワロタ
増税メガネいい加減にしろよ - 28 : 2024/04/25(木) 20:16:59.22 ID:nH/SP4Gw0
-
撒き餌は終わりだ
- 29 : 2024/04/25(木) 20:17:01.82 ID:/PalU0630
-
だから言ってるだろ
逃げられない奴に後出し課税するんだよ - 30 : 2024/04/25(木) 20:17:03.28 ID:7Yr702H10
-
これは検討で終わらないやつ
- 94 : 2024/04/25(木) 20:23:24.24 ID:hI6vTIJk0
-
>>30
こういうことだけはスピード感がハンパないんだよなぁ - 31 : 2024/04/25(木) 20:17:04.47 ID:JzgG2RGE0
-
なんで現役世代の負担増やすのかね
資産が多い人にしなされ - 40 : 2024/04/25(木) 20:18:03.05 ID:qTm3lLlx0
-
>>31
いや投資してるなら
資本家だし
搾取する側になってんだぞ労働者に還元させて当然
- 32 : 2024/04/25(木) 20:17:07.55 ID:ITC3Ny2O0
-
FXや仮想通貨は増加するのに株はしなかったからな
ただ不公平というなら金融所得は一律保険料に反映しなけりゃいいんじゃないの?
これで投資する人減るばかりか今投資してる人まで撤退するだろうよ - 33 : 2024/04/25(木) 20:17:10.86 ID:WneCUWyF0
-
な?
- 35 : 2024/04/25(木) 20:17:42.90 ID:tmuwB2ga0
-
>未申告だった人の保険料が増える可能性がある
>>33
何が? - 36 : 2024/04/25(木) 20:17:45.10 ID:JzgG2RGE0
-
保険料を増やすだけなので増税ではない
ありがとう自民党 - 37 : 2024/04/25(木) 20:17:50.77 ID:oYaRNjxpr
-
ワイはいつかNISAには課税されるって言ってただろ
- 41 : 2024/04/25(木) 20:18:05.91 ID:exaMNYEi0
-
いまでも利益出たら2割も強制的にぶんどるくせによ
- 42 : 2024/04/25(木) 20:18:08.17 ID:mKu7/hGv0
-
日本帝国でもやらなかったけど
- 43 : 2024/04/25(木) 20:18:09.61 ID:ETybs7vz0
-
だろうね
どこかを緩和すると他から何倍も取る - 44 : 2024/04/25(木) 20:18:16.40 ID:WneCUWyF0
-
なぁ?
- 45 : 2024/04/25(木) 20:18:20.10 ID:VID9hJAA0
-
結局は金を使わせて金を巻き上げたいんだろ
- 46 : 2024/04/25(木) 20:18:25.38 ID:TJjZEHTS0
-
ありとあらゆる所から金吸い取ろうとする糞政府
庶民の前にがっつりプールしてる政治団体と宗教法人から金取れよ - 65 : 2024/04/25(木) 20:19:53.93 ID:mKu7/hGv0
-
>>46
社会福祉は元々宗教が行うという役割で非課税のはずなんだよな
認定NPOもその仕組みのはずなのに - 47 : 2024/04/25(木) 20:18:30.22 ID:4csqW0J+0
-
山神ってやっぱり正解だったんじゃないか・・・?
- 49 : 2024/04/25(木) 20:18:46.60 ID:U9/wNoXy0
-
なお上限があるから上級国民はノーダメ
- 50 : 2024/04/25(木) 20:18:46.66 ID:oEXPARnBH
-
これでまた納税できるな
ありがたやありがたや - 51 : 2024/04/25(木) 20:18:55.32 ID:thr/xYoT0
-
裏金議員は?
- 53 : 2024/04/25(木) 20:19:09.29 ID:rlQtToeK0
-
めっちゃ養分にされてて草
- 54 : 2024/04/25(木) 20:19:11.73 ID:WyQ77VLL0
-
ギャンブルなのに税金取られてて草
- 55 : 2024/04/25(木) 20:19:12.65 ID:BPKp4eLn0
-
保険料だから増税じゃないとかいう詭弁
- 56 : 2024/04/25(木) 20:19:18.43 ID:OhCo2zoe0
-
🤓そろそろ狩るか…♠︎
- 57 : 2024/04/25(木) 20:19:27.89 ID:agXXk29FM
-
源泉徴収されてるっつーの!
- 58 : 2024/04/25(木) 20:19:36.05 ID:Hflz/iuQ0
-
NISA自体は非課税だから嘘は言ってないヨシ!
- 60 : 2024/04/25(木) 20:19:36.66 ID:0kcKEFo50
-
無配ETFが買われるだけだろ
政府で株やってるやつはいないのか?😓 - 61 : 2024/04/25(木) 20:19:42.03 ID:nQvEcID50
-
収穫祭か?
- 62 : 2024/04/25(木) 20:19:47.90 ID:usoA+I4g0
-
キャピタルゲインまで潰しにかかるか
いよいよ夢すら無くなったな - 63 : 2024/04/25(木) 20:19:49.25 ID:jtVBAD4r0
-
配当はズルして金儲けしてるからな
- 64 : 2024/04/25(木) 20:19:51.27 ID:yiteIkws0
-
iDeCoでお得!→退職金控除改正
NISAで自助投資→投資するなら増税朝三暮四なん?猿と思われてる?
- 66 : 2024/04/25(木) 20:20:04.54 ID:7LULo+eK0
-
な?NISAも結局これ
- 67 : 2024/04/25(木) 20:20:04.98 ID:+XRAseF90
-
分離課税を廃止して強制的に総合課税にすればいいだけでそれをやらないのは資産家のお仲間に損をさせないためだろ
- 69 : 2024/04/25(木) 20:20:13.72 ID:WneCUWyF0
-
あれ、あれ?こんなところに、、、あるやん?財源?つってな
- 70 : 2024/04/25(木) 20:20:15.50 ID:+zRdDJh+0
-
本当にゴミだなこの増税クソメガネはやく4ねよ
- 71 : 2024/04/25(木) 20:20:28.07 ID:tjo00/pF0
-
今まで未申告なら逃げれてたのか
それこそ問題だろ - 72 : 2024/04/25(木) 20:20:36.69 ID:lCeaUPda0
-
これは安倍さんが死んだ罰だ
- 73 : 2024/04/25(木) 20:20:42.13 ID:qTm3lLlx0
-
そもそも
投資できるだけ貰ってる連中は
貰ってない労働者から搾取してるようなもんだからな
お前に払うために下層が犠牲になってる
搾取は許されない - 74 : 2024/04/25(木) 20:20:45.27 ID:udHWWNqS0
-
掛かったなジャップ!🤓
- 75 : 2024/04/25(木) 20:20:46.08 ID:JkZouseV0
-
あと東京税キボンヌ
東京は恵まれすぎだから、東京税を取って地方に再配分するべき
地方がなけなしの税金かけて生み育てた子供が若者になったとたん東京に取られるんだからたまったもんじゃないよ!(´・ω・`) - 76 : 2024/04/25(木) 20:21:01.54 ID:qk257QOg0
-
1番金取られるやつじゃん
どんだけ毟り取る気なのか - 77 : 2024/04/25(木) 20:21:08.98 ID:+XRAseF90
-
嫌儲民頭悪すぎ
話にならんから4ねや - 78 : 2024/04/25(木) 20:21:13.17 ID:ZqeATtvY0
-
庶民には国に頼るなって言う一方、こういうので毟り取りまくりで、さらに上級国民は脱税して上級企業は免税とか終わりだよこの国
- 79 : 2024/04/25(木) 20:21:19.94 ID:rMmePJ7v0
-
無駄だらけの歳出を減らす努力をしろよクソメガネ
- 80 : 2024/04/25(木) 20:21:26.71 ID:6tzG9xpJ0
-
まあこういうのは当然通らなくて消費税増税に落ち着くんだがなw
- 81 : 2024/04/25(木) 20:21:34.29 ID:lCeaUPda0
-
岸田「安倍さんが死んだので増税します」
これは安倍さんが死んだ罰だね
- 82 : 2024/04/25(木) 20:21:46.21 ID:Bj3UTFMc0
-
そっちじゃなくて世代間の不公平を是正しろよ
やっぱ消去法で維新だわ
- 88 : 2024/04/25(木) 20:22:39.88 ID:qTm3lLlx0
-
>>82
それ全員搾取されるだけだぞ
まだ自民のほうが還元してる政治 - 83 : 2024/04/25(木) 20:21:47.21 ID:h0N78kDS0
-
ホントに増税の話しかしねえな、岸田
もうウンザリだ - 85 : 2024/04/25(木) 20:22:25.47 ID:h8C2B4LG0
-
金融所得を保険料に回すとか意味不明すぎるだろw
その理論なら何でも増税し放題じゃん - 86 : 2024/04/25(木) 20:22:36.48 ID:AKMzTUli0
-
今以上に社保料爆上がりか増税じゃ無いと言い張るつもりなんかね
- 87 : 2024/04/25(木) 20:22:37.65 ID:6CkAlvXS0
-
これは株ニートが住民税非課税になるのを防ぐあれだろ?妥当じゃね
とにかく小泉進次郎を痛め付ける法案を作ってよ - 89 : 2024/04/25(木) 20:22:47.34 ID:Uc0ZRN2e0
-
くっそわろた
- 90 : 2024/04/25(木) 20:22:48.89 ID:YJFROx1cd
-
な?言ったろ?
- 91 : 2024/04/25(木) 20:23:01.92 ID:E88aUV390
-
申告しろよ
- 92 : 2024/04/25(木) 20:23:12.37 ID:HRVybzPsr
-
やっぱりな(レ)
- 93 : 2024/04/25(木) 20:23:23.44 ID:SrQOkcQx0
-
貯蓄から投資へ
投資から徴税へ - 95 : 2024/04/25(木) 20:23:28.01 ID:agXXk29FM
-
未申告・無申告じゃなくて、源泉徴収されてるから申告不要なの。正式な制度で。
- 96 : 2024/04/25(木) 20:23:33.64 ID:5dtlNN4Ra
-
詐欺で草
非課税で釣ってましたよね? - 97 : 2024/04/25(木) 20:23:38.11 ID:qTm3lLlx0
-
新自由主義なんて持つわけないからな
新自由主義政党はさっさと潰して入れ替えろ - 98 : 2024/04/25(木) 20:23:38.91 ID:PxEC+INd0
-
これが国か
コメント