就活生やけどどこも大手企業受からんまま4月終わったら432するわ

サムネイル
1 : 2024/04/23(火) 16:38:36.38 ID:yEJeUPd2d
三時面接が数件あるからこれがラストチャンス
4 : 2024/04/23(火) 16:41:57.53 ID:htKbOeIg0
お前らほんましばくぞ
5 : 2024/04/23(火) 16:43:04.50 ID:UAC4UKN10
自殺しても問題の先送りや😔
7 : 2024/04/23(火) 16:44:54.76 ID:htKbOeIg0
>>5
自殺したら先送りもクソもないやろ
6 : 2024/04/23(火) 16:44:36.43 ID:UyMnWtan0
大手しか無理とか贅沢なやつやな😠
8 : 2024/04/23(火) 16:45:33.00 ID:htKbOeIg0
>>6
そら負け組確定やからな
今ですら日本終わったとかこんだけネットで言われてるのにこれから先どうなんねん
起業しろとかいうけど才能ないから無理やし
9 : 2024/04/23(火) 16:45:45.32 ID:UAC4UKN10
大手企業()

言うほど安定してるか?

11 : 2024/04/23(火) 16:47:52.28 ID:htKbOeIg0
>>9
今日本で1番金あるところがどこか知ってるか?
日系225大手企業の内部や
24 : 2024/04/23(火) 16:51:07.69 ID:UAC4UKN10
>>11
金好きやなぁ君
いつまでもそこで働けるかはわからんで
10 : 2024/04/23(火) 16:45:51.66 ID:BuSTgZ/10
大手に受かるための努力も対策もしてなさそう
13 : 2024/04/23(火) 16:48:23.56 ID:htKbOeIg0
>>10
してるからこんだけ悔しいんや
今まで積み上げてきた学歴を無駄にしたくない
12 : 2024/04/23(火) 16:48:13.77 ID:v2Ot7QfC0
入るとこで苦労してんなら入ったら一双苦労するやろ
また繰り返すのか?
15 : 2024/04/23(火) 16:48:56.55 ID:htKbOeIg0
>>12
人生ってそんなもんやろ
諦めてるニートにはわからんやろが
14 : 2024/04/23(火) 16:48:26.02 ID:KzhnyQLxa
で、誰を刺サツするんや?🥱
16 : 2024/04/23(火) 16:49:01.97 ID:XKe+oN5I0
432ってなんや
17 : 2024/04/23(火) 16:49:35.49 ID:SAlTzWNA0
受からん状態で視察なんてしても虚しくなるやん
18 : 2024/04/23(火) 16:49:43.02 ID:7pJVkbJp0
まーち?
19 : 2024/04/23(火) 16:49:47.77 ID:upaJ710v0
432とは?
21 : 2024/04/23(火) 16:50:03.81 ID:7pJVkbJp0
ワイ4月の面接ゼロで5月の面接一件しかないぞ
23 : 2024/04/23(火) 16:50:36.54 ID:htKbOeIg0
>>21
お前と違って俺は年明けから就活しとんねん
22 : 2024/04/23(火) 16:50:36.05 ID:CFb8XRtB0
俺からしてみたら大手の就活の説明会に行けるスタートライン出れるだけで上等だからな
冗談抜きで幼稚園からムラハチされてホイ卒が笑えん(一応高校までは必死に出た)自分は結局精神病んで
変に精神手帳持ちだから国外逃亡も封じられて尚且つ今週になってついに足にがしびれ始めて精神的に詰んでる

まあ割とマジで30まではがんばれ、それ以降は電車止めない程度に勝手にどうぞ

28 : 2024/04/23(火) 16:53:31.34 ID:7pJVkbJp0
>>22
Fランだけど説明会で締め出されたことない
普通にESで落とされる
25 : 2024/04/23(火) 16:51:45.68 ID:/xYT52km0
スキル積めるとこで面接で言えるだけのスキルあれば転職先いっぱいある時代だから大手行けないならそっちに振れ
26 : 2024/04/23(火) 16:52:46.97 ID:htKbOeIg0
いや俺は大手に入れんかったら死ぬ人間やから普通にそれだけ
君らが何を言おうが関係ない
あともうすぐで人生決まる
29 : 2024/04/23(火) 16:53:58.72 ID:7pJVkbJp0
てかそう考えると説明会で締め出されてたほうがマシだったよな
ES書く時間無駄すぎる
30 : 2024/04/23(火) 16:54:03.96 ID:auEkO5bw0
就活何もしなさすぎてしょうもない所入ったけど、転職転職で普通に大手いけるで
32 : 2024/04/23(火) 16:54:58.35 ID:htKbOeIg0
>>30
知らんけどそうやって逃げれば逃げるほど居心地の悪いところに落ちていくんやろ?
じゃあ本気でやってだめやったら死ぬ
それでええやん
34 : 2024/04/23(火) 16:58:39.62 ID:auEkO5bw0
>>32
いや、戦略の1つや
就職活動なんてこれまでの自分の人生の延長線上なんやから、自分を振り返ったら受かるかどうかぐらいわかるやろ
31 : 2024/04/23(火) 16:54:15.47 ID:oUAyyaUT0
無職おっちゃんワイみたいになったらあかんぞ
33 : 2024/04/23(火) 16:56:30.81 ID:62VN65uV0
しょーもない人生だったね

コメント

タイトルとURLをコピーしました