昔の2chの過去ログ、全て吹き飛んでいたことが判明する

サムネイル
1 : 2024/04/14(日) 06:43:02.19 ID:kwOsgX9Y0

なお運営は放置してる模様
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2024/04/14(日) 06:45:54.66 ID:bAcZf1nE0
まあいいじゃんそういうの
3 : 2024/04/14(日) 06:47:56.42 ID:hE8AVUIl0
メンテナンス中でそのうち復活するとかっていう話じゃなかった?
5 : 2024/04/14(日) 06:49:22.69 ID:kwOsgX9Y0
>>3
何故か最近見れない年が増えた模様
4 : 2024/04/14(日) 06:47:56.64 ID:cI1GSamN0
いいことじゃん
6 : 2024/04/14(日) 06:50:16.82 ID:gLeCrzOP0
当時のネット文化を知るうえで一定の価値はあるな
7 : 2024/04/14(日) 06:50:36.05 ID:1vsUBS900
恥ずかしい過去
8 : 2024/04/14(日) 06:50:52.77 ID:VATc2jRM0
ソースなし
10 : 2024/04/14(日) 06:52:17.47 ID:kwOsgX9Y0
>>8
https://kakolog.jp/

これで適当に岸田とか安倍とかで検索して嫌儲、旧速、なんJのログ調べてみろ
2021年以前から開けなくなってるから

9 : 2024/04/14(日) 06:51:45.17 ID:6dpiKgiwM
まるっと魚拓で保存してる奴らも居そうだけどな
11 : 2024/04/14(日) 06:52:21.75 ID:fzaTeJ5Q0
まあ運営って
他人の言ってることは他人が言ってる他人事って風だし
掲示板のデータなんてもともと要らなそう
12 : 2024/04/14(日) 06:53:09.87 ID:ll8Kjekd0
おれらが書き散らかした貴重な駄文が…
13 : 2024/04/14(日) 06:53:26.33 ID:N6uNfDEx0
過去ログあることだけが価値のサイトのくせに
14 : 2024/04/14(日) 06:53:28.95 ID:wbieXb4a0
過去ログ読んでるやつなんているのか?
16 : 2024/04/14(日) 06:54:45.06 ID:YSzDOuIF0
>>14
AA探す時とか
17 : 2024/04/14(日) 06:54:57.16 ID:kwOsgX9Y0
>>14
貴重な証拠や資料になるし重要だぞ
便所の落書きだから価値無しなんて20年以上前の昔の発想だ
15 : 2024/04/14(日) 06:53:31.24 ID:UPikYV2l0
NSAが保存してくれてるよ
18 : 2024/04/14(日) 06:55:26.35 ID:8iEwXQ250
道路旅してたあいつサイトがあるだろ
名前なんだっけ
19 : 2024/04/14(日) 06:55:32.91 ID:R4mTO1ja0
よほど都合が悪いようだな
20 : 2024/04/14(日) 06:57:25.14 ID:DLOUHvjP0
福島原発吹っ飛んだ時のニュー速のログとか見れないの痛いわ
21 : 2024/04/14(日) 06:58:47.44 ID:Z0/DlKXN0
今更ワザワザ誰が見るんだよゴミみたいな書き込みを
24 : 2024/04/14(日) 07:01:13.46 ID:kwOsgX9Y0
>>21
こういう脳のアップデートできてないジジイは4ね
ネットの情報が消えるのが当たり前となった現代でログは貴重な過去の証拠、証言だったんだよ
福一原発事故とかそのうち本当になかったことにされそう
43 : 2024/04/14(日) 07:14:48.92 ID:qVOiMB8T0
>>24
言うほど貴重か?
22 : 2024/04/14(日) 07:00:49.38 ID:R4mTO1ja0
クラウドに保存しないから
23 : 2024/04/14(日) 07:01:13.29 ID:H8kgTKzS0
政治家の腐敗もそうだが何より工作を暴いたスレが多数ある
それが消滅したのはかなり痛い
26 : 2024/04/14(日) 07:02:08.89 ID:LJhaxkjp0
どうせ安倍晋三としか書かれてない過去ログ見てもな
27 : 2024/04/14(日) 07:02:48.85 ID:8iEwXQ250
思い出した
みみずんだ
あれは公認過去ログサイトだろ
28 : 2024/04/14(日) 07:03:14.16 ID:HnOdYxhh0
戦後に資料を全部焼き払ったようなもんだろ
官房機密費で相当なネット工作入ったはずだぞ
29 : 2024/04/14(日) 07:03:37.77 ID:bIsO/cNKd
オープンでURLにスレ番入力すれば開ける
30 : 2024/04/14(日) 07:03:38.39 ID:7wenYYUpd
99割がノイズだしどうでもいいだろ
有用な情報だってもう古いし、近年はSNSに人が流れた影響で過疎化が進んでろくな情報もない
31 : 2024/04/14(日) 07:05:33.89 ID:F9cGpINs0
過去ログみるか?
35 : 2024/04/14(日) 07:07:43.74 ID:kwOsgX9Y0
>>31
00年代って資料が現物→デジタル移行期で
その移行した時の資料や写真やらが今消えてなくなって地味に問題になってる
00年代になにがあったかなにしてたかその内謎に包まれるようになる
34 : 2024/04/14(日) 07:07:37.00 ID:YPVqA5eq0
夢がひろがりんぐwww
とかも消えちゃったのかな
当時の住民としては少し悲しいな
36 : 2024/04/14(日) 07:08:34.30 ID:lbbso+RK0
見ないから要らないとか言ってるやつ発想が安倍晋三なんだよなあ
37 : 2024/04/14(日) 07:09:37.99 ID:XlnCl4y80
gretaじゃなくて旧鯖のleiaのほうだな
leiaは見れない
38 : 2024/04/14(日) 07:10:30.37 ID:H8kgTKzS0
100以上乱立した辻本スレとか、ネトウヨが一体どのように発狂しスレを維持していたのか分析する資料として面白いだろ そういうのも全部消されたわけだ 最悪だよ
39 : 2024/04/14(日) 07:11:41.93 ID:8jjSqjnH0
サーバー移転中にスクリプト爆撃されてデータ消えたんだっけ?
45 : 2024/04/14(日) 07:15:35.12 ID:lbbso+RK0
>>39
Ace★いわく手間が多いためなかなか復旧できないだけで消えたわけではないらしいけどね
まぁあいつがやる気ない以上消えたのと同じことだな
40 : 2024/04/14(日) 07:13:29.87 ID:fCG8p21WM
昔は言いたい放題だったから嘘ばっかりついて釣りしてたな
42 : 2024/04/14(日) 07:14:19.93 ID:bkxIDdC60
マジ?
嫌儲公認YouTuberのざつぶろ氏の調査とかにも支障出るんじゃない?
44 : 2024/04/14(日) 07:15:33.18 ID:zJdieE7q0
今分析し直したら昔の世論工作が明らかになっちゃって都合悪いもんな
46 : 2024/04/14(日) 07:15:57.15 ID:QSwlAF9h0
何がデジタルタトゥーだよその辺のメモ書きの方がよっぽど長持ち
47 : 2024/04/14(日) 07:15:57.35 ID:7wenYYUpd
こんなもん歴史的資料でもなんでもないだろ
ジオシティやteacup掲示板やプロバイダのホームページサービスやブログサービスがサービス終了してるのと変わらん
ネットコミュニティは運営者や管理人の気分でどんどん消えていくのが当たり前
48 : 2024/04/14(日) 07:17:53.57 ID:rMkBn6fuM
アメリカは通話内容全部記録してるのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました