- 1 : 2024/04/08(月) 13:47:39.09 ID:S0Wok2w80
-
個室のような空間、アロマオイルのマッサージ……。台湾東部沖を震源とする地震で東部・花蓮市に設置された避難所には、被災住民が少しでも快適に過ごせるような配慮が尽くされている。発災直後からなぜ行き届いた対応ができるのか。現地で事情を探った。
「食事の準備ができました」
5日午後5時過ぎ、被害の大きかった花蓮市の避難所になっている小学校の体育館で、市職員の陳恩冕さんがマイクを使って呼びかけると、避難している人たちが列を作り始めた。
この日、市側が準備したのは台湾名物の豚肉ごはん「魯肉飯(ルーロウファン)」に焼きアユ2匹と魚の練り物、野菜炒めを詰めた弁当だった。
避難者の一人、林妍蓁さん(50)は「味は悪くない」と笑顔をみせる。「物資の不足を感じることはない」と話す。
無料でピザも提供 子どもはゲームも
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS462HKGS46UHBI030M.html
地震大国、日本から見ても素早い対応。その素早さは、避難所でも見られました。
花蓮市内の避難所。中には、プライベート空間が、しっかりと仕切られたテントが並びます。支援物資もすでに届き始めています。さらに、無料Wifiが使えたり、連絡を取るために電話を貸してくれたりするサービスが行われています。マッサージのサービスも提供されていました。能登半島地震のときとは、被災者の数が違うため、単純には比べられませんが、充実のサービスです。避難所を開設した市の職員は、こう話します。
花蓮市の職員:「地震から2~3時間後に設営が終わりました。ここにあるテントは、行政と協力業者が用意したものと、NGO、宗教団体、慈善団体が提供したものがあります」日本と同じく地震が多い台湾。注目すべきは“官民連携のスピード感”です。
キリスト教系ボランティア団体:「毎年、県や市当局と訓練をしています。普段から災難援助の訓練をやっています」
仏教系ボランティア団体:「災難が起きたら、被災地に一番近いボランティアは、真っ先に動員されますhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000343984.html?display=full - 2 : 2024/04/08(月) 13:48:10.88 ID:2MrTh3oza
-
もはや反日被災者だろこれ
- 3 : 2024/04/08(月) 13:48:46.63 ID:xyvc0ROEa
-
欲しがりません勝つまでは
- 4 : 2024/04/08(月) 13:48:52.02 ID:3KCaCrPXH
-
クリーニングは業者が善意でやってるらしいな
- 5 : 2024/04/08(月) 13:48:52.69 ID:pZ3VuctH0
-
へぇ
南国にもWi-Fiあるんだな - 6 : 2024/04/08(月) 13:49:33.27 ID:gaA7IWpV0
-
民間が元気なんだな
- 7 : 2024/04/08(月) 13:49:35.25 ID:UJmPUkJa0
-
これが先進国だ
- 8 : 2024/04/08(月) 13:49:41.06 ID:Vc0pjkXn0
-
カレーは?カレーは食べていいのか??
- 9 : 2024/04/08(月) 13:49:45.39 ID:ixhrHY530
-
ネトウヨって愛国者なのに募金もしないしボランティアにもいかないのなんで?
- 10 : 2024/04/08(月) 13:49:52.29 ID:EipCfeVA0
-
一方ジャップ
- 11 : 2024/04/08(月) 13:50:09.36 ID:apmMQiU+0
-
先進国の日常
- 13 : 2024/04/08(月) 13:50:24.27 ID:J8c1T3OR0
-
自衛隊、嘘だよな…?
- 14 : 2024/04/08(月) 13:50:31.08 ID:MpXi9nHz0
-
ジャップラントでそんなことしたら誰も出てかないぞ
- 15 : 2024/04/08(月) 13:50:32.18 ID:GL9VMCwAM
-
風俗はないの?
- 16 : 2024/04/08(月) 13:50:54.21 ID:F1v4ZAnm0
-
森元の裏金で助けてもらえよ石川土人
- 17 : 2024/04/08(月) 13:50:54.48 ID:Fq8Z4jes0
-
日本人は贅沢と思うから共感されないよ
逆に日本人の慎ましさも共感されないから世界は涙するわけなく馬鹿だと思ってる - 18 : 2024/04/08(月) 13:51:02.57 ID:lGEda1Xk0
-
カレー食ってアベガーしてるだけの野党はしっかりしろよ!
- 19 : 2024/04/08(月) 13:51:07.30 ID:wTtzdLdg0
-
うちはうちィィィィッィィィィ!!よそはよそぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
比較するなああああああ!!!!比較するやつは反日ィィィィィ!!
- 20 : 2024/04/08(月) 13:51:19.68 ID:Qj148zGaa
-
これって結局先進国 後進国云々より
政府が国民の事どう思ってるかだよな
台湾は一人も死なせたくないという気持ちがビンビン伝わる
それに変わってジャップときたら… - 21 : 2024/04/08(月) 13:51:53.45 ID:N+IWlnt50
-
Wi-Fiスポットなんか設置したら現地から都合の悪い情報発信されてしまうなぁ
それに被災者が動画見たりして遊ぶのはけしからんし不謹慎 - 22 : 2024/04/08(月) 13:51:58.06 ID:ROTnVMbT0
-
一方ジャップは…?
- 23 : 2024/04/08(月) 13:52:00.39 ID:SwFzhfsd0
-
向こうも中抜きしてない事はないんだろうけどジャップは中抜きの額面の方が多いんだろな
- 24 : 2024/04/08(月) 13:52:09.48 ID:fZmZhk8F0
-
自民党が税金ガメまくりやから日本は災害起きても何も出来ない
- 25 : 2024/04/08(月) 13:52:25.38 ID:/H+7ZRUjH
-
被災者やボランティアにも市の予算からメシを食わせろって初日から指示が出てるから真っ当な食事が提供されてんだとな
日本では出来ないのかこれ?
知事が指示するだけでしょ? - 26 : 2024/04/08(月) 13:52:27.03 ID:G8jlOsAy0
-
ネトウヨが必死に出来ない理由ばかり挙げてる、恥ずかしくないんだろうか
- 34 : 2024/04/08(月) 13:54:10.50 ID:QBwA3pAv0
-
>>26
ほんとこれ
できない理由を必死で探してて意味わからんわ - 27 : 2024/04/08(月) 13:52:41.32 ID:gG34DleuH
-
アカヒ「これも中国共産党様のおかげです」
- 28 : 2024/04/08(月) 13:52:46.29 ID:o/Kjgec90
-
日本ではボランティアさせて頂いてるという気持ちが大切だから
- 29 : 2024/04/08(月) 13:52:49.32 ID:NvnWh22B0
-
一方ジャップはボランティアを叩いていた
- 30 : 2024/04/08(月) 13:53:04.06 ID:EUgngPIF0
-
>>1
日本でこれやったらなぜか部外者が被災者叩き始めそう - 31 : 2024/04/08(月) 13:53:33.14 ID:LC18gthL0
-
でも台湾はブルーインパルス飛ばないでしょ?
- 32 : 2024/04/08(月) 13:54:00.34 ID:6jF+4LHZ0
-
なお能登半島
- 35 : 2024/04/08(月) 13:54:22.29 ID:lMMwhBgb0
-
被災者のくせに生意気なんだよ感謝感謝感謝
- 36 : 2024/04/08(月) 13:54:28.56 ID:neGa9mxD0
-
日本の税金考えたらこんなの余裕だよな
一体どこに金が消えているんだ🏺 - 40 : 2024/04/08(月) 13:55:00.32 ID:2MrTh3oza
-
>>36
🤓ブルーインパルス飛ばしたが? - 37 : 2024/04/08(月) 13:54:29.97 ID:kmhoDjPe0
-
これ報道規制されるぞ
- 38 : 2024/04/08(月) 13:54:31.80 ID:6jRZkEw60
-
一方日本は
- 39 : 2024/04/08(月) 13:54:36.62 ID:4A+DCfCP0
-
カレー食べるだけで怒られちゃうからな日本は
- 41 : 2024/04/08(月) 13:55:18.61 ID:luOlVDlp0
-
もしかしてカレー食べていいの?
- 42 : 2024/04/08(月) 13:55:19.49 ID:WoDufhwz0
-
なおネトウヨ👴「日本人を苦しませたい!日本人にうらみがある!」
- 43 : 2024/04/08(月) 13:55:28.52 ID:DDNxWeqr0
-
多くは求めないけど仕切りぐらいは欲しいよな
- 44 : 2024/04/08(月) 13:55:37.42 ID:tViPqZxBr
-
我らがニッポンの避難所では炊き出しを巡って争ったり自販機壊したり国民が活力に溢れているぞ😤
- 45 : 2024/04/08(月) 13:55:42.33 ID:kQzkz8su0
-
一方その頃日本は飛行機を飛ばしていた✈
- 46 : 2024/04/08(月) 13:55:55.37 ID:SRFGvIT7M
-
向こうは若い人間も多いから過剰に投資しても将来返ってくる
ジャップはボケ老人ばかりで
返ってくるのは罵声とクソ漏らしたオムツだけ - 47 : 2024/04/08(月) 13:55:57.87 ID:pMW6LUVq0
-
謎の女芸人「ボランティアは来るな!」
- 52 : 2024/04/08(月) 13:57:18.88 ID:LchgCVEt0
-
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ
日の丸持つ手に金持つな - 54 : 2024/04/08(月) 13:57:30.43 ID:pMW6LUVq0
-
😡台湾にブルーインパルスあんのかよ!
- 55 : 2024/04/08(月) 13:57:35.60 ID:rS05YhgU0
-
一方生理用品配布だけで吹き上がるジャッポス
- 56 : 2024/04/08(月) 13:57:38.06 ID:ak+6JkOA0
-
日本の場合は被災者が不便な状況に居座ってるだけだろ
どこだって受け入れするって言ってるのに
台湾地震の避難所、無料wifi、マッサージ、防災テント、クリーニング無料、無料ピザに無料チャーハンも提供、子どもはゲームも😲

コメント