
- 1 : 2024/04/03(水) 13:08:01.63 ID:5lIoCWc99
-
3日朝に台湾付近を震源とする地震で、沖縄本島、宮古・八重山地方に津波警報が出された。八重山地方の石垣島では、島中央部にある高台の公園に多くの住民が避難。公園につながる道路は渋滞し、住民はスマートフォンを片手に不安そうな様子で海を見つめていた。
1日から別の取材で石垣島に滞在していた朝日新聞の記者は3日午前9時ごろ、取材先へ車で向かう途中にスマートフォンの緊急地震速報が鳴った。車内で揺れは感じなかったため、その後運転を続けたが、数分後に津波警報のアラートがけたたましく鳴った。
「これはまずい」
カーナビゲーションで調べ…(以下有料版で,残り331文字)
朝日新聞 2024年4月3日 12時13分
https://www.asahi.com/articles/ASS430RZLS43TPOB007M.html?ref=tw_asahi - 2 : 2024/04/03(水) 13:09:00.02 ID:PgbY84R20
-
車で逃げるなっつてんだろ
これだから沖縄わさ - 4 : 2024/04/03(水) 13:09:52.86 ID:06VzqlgX0
-
ろくに歩けない高齢者は車使うしかないからな
- 5 : 2024/04/03(水) 13:10:03.33 ID:8G1eMI2v0
-
八重山津波80mの再来まだ?
- 6 : 2024/04/03(水) 13:10:36.66 ID:qyuESyUA0
-
何時に到達なの?
- 7 : 2024/04/03(水) 13:11:29.22 ID:67XJ0whr0
-
朝日新聞の記者が八重山でナニしてたんですかねぇ…
- 8 : 2024/04/03(水) 13:12:32.70 ID:49D5jTVp0
-
沖縄って変なヤツが多すぎだよなwww
能登といい沖縄といい民度が低すぎるわ
同じ日本人とは思えない - 29 : 2024/04/03(水) 13:22:20.86 ID:MuUjZDvq0
-
>>8
朝日新聞記者の悪口を言うな - 9 : 2024/04/03(水) 13:13:01.60 ID:XWxdBS620
-
こいつら東日本の震災以降何してたん?
- 10 : 2024/04/03(水) 13:13:24.51 ID:tIMF0sbZ0
-
ちょうど通勤時間帯だったからな
車で移動していた人が多かったんだろう - 11 : 2024/04/03(水) 13:13:26.07 ID:9mlOTSey0
-
石垣島って山があるだろ
- 12 : 2024/04/03(水) 13:13:28.94 ID:2SmKUX/d0
-
対策しましょうよ
- 13 : 2024/04/03(水) 13:14:04.22 ID:e0eDzQAt0
-
長崎に次いで自転車が売れない県
- 14 : 2024/04/03(水) 13:14:34.95 ID:iilckdKs0
-
上がなければ海だよ
潜水服くらいあるやろ - 15 : 2024/04/03(水) 13:14:39.95 ID:/zaa1yag0
-
乗せてもらったり乗せてあげればいいじゃん
1人2人りで乗って逃げるとかいつまでたっても改善しないねー - 16 : 2024/04/03(水) 13:15:09.41 ID:rX1F4cWf0
-
島ならそんなに選択肢ないんだから
普段からパターン考えておけよ
考えておかないからあたふたする
無能の極み - 17 : 2024/04/03(水) 13:17:43.23 ID:MlsAzNZl0
-
石垣か
呪文で幾層にもネトウヨバリアした幸福の科学サティアンしかねえやろw - 18 : 2024/04/03(水) 13:18:00.19 ID:/ywQZ02C0
-
東北の津波で何とか逃げ切った俺から言わせれば
逃げるにはマウンテンバイク系の自転車が有効
津波が近くまで来てても死ぬ確率がかなり減る - 19 : 2024/04/03(水) 13:18:18.28 ID:g6ps4KNf0
-
誰だよ津波3mとかデマ流したやつ
災害時のデマの拡散よくない - 22 : 2024/04/03(水) 13:19:45.89 ID:b2b1Q9u/0
-
>>19 気象庁の予測でデマじゃねぇよ
- 20 : 2024/04/03(水) 13:18:22.69 ID:+c4Xy/kQ0
-
日頃からの避難訓練が大事だな
- 21 : 2024/04/03(水) 13:19:32.04 ID:A6OLQqAI0
-
車で逃げるアホ
それが石垣島民
東日本とか能登の地震で何も学んでないなw
自分に関係ないとでも思ってたか - 26 : 2024/04/03(水) 13:20:51.02 ID:JKVmInsr0
-
>>21
止まらない鉄道引いてやれよゲス - 23 : 2024/04/03(水) 13:20:10.04 ID:JKVmInsr0
-
沖縄に日本国の負担を押し付けるなよ
地震と津波も本土に移転せよネトウヨ聞いてんのかボケ
能登半島も助けてやれよクソウヨ - 24 : 2024/04/03(水) 13:20:10.61 ID:Eo0nnNR+0
-
避難訓練した事ないのかな
- 25 : 2024/04/03(水) 13:20:14.79 ID:uO8w9s5f0
-
シュビムワーゲンならばあるいは…
- 27 : 2024/04/03(水) 13:21:12.11 ID:nLkVSUXd0
-
自転車で行けよ
- 28 : 2024/04/03(水) 13:21:14.47 ID:T8crZo2L0
-
もしかして地震が来てからどこに逃げようか考えてんの?
今まで何してたの?w - 35 : 2024/04/03(水) 13:25:35.94 ID:JKVmInsr0
-
>>28
だから沖縄には日本国の負担ばかりおしつけて安全を守ってあげてないのよ
車で移動するなら避難所まで道幅を広げて作ってあげるとか何一つやってないのさ
米軍の戦車が優先されすぎてるのよ 日本は何もしてあげてない - 30 : 2024/04/03(水) 13:22:46.23 ID:wZ2q4Pc80
-
まぁ、東日本大震災とか隣国の災害くらいに思ってたんだろうよ。
- 31 : 2024/04/03(水) 13:23:06.84 ID:IaEWccpC0
-
リゾートホテルの最上階ぐらいしかないんじゃね
高いところ - 32 : 2024/04/03(水) 13:23:08.82 ID:fzdnEatC0
-
地元民なら、避難想定ぐらいはしてないのか?
出先で、車移動中なら仕方ないかもしれないが - 33 : 2024/04/03(水) 13:23:50.97 ID:6jZHFOY30
-
高台がないなら逆に船に乗って沖に出ろ
- 34 : 2024/04/03(水) 13:25:13.24 ID:SD31isIU0
-
カラ岳は?
- 36 : 2024/04/03(水) 13:25:45.67 ID:0vUFXbN+0
-
まあ30cmじゃ拍子抜けだろうね
- 37 : 2024/04/03(水) 13:26:46.61 ID:Vu7DLNVZ0
-
台湾有事の予行演習になったな
- 38 : 2024/04/03(水) 13:28:07.82 ID:jLSe2qa50
-
騙されてやんのw
- 39 : 2024/04/03(水) 13:28:12.63 ID:4/61YFZY0
-
高台まで何キロあると思ってんだよ
コメント