
- 1 : 2024/03/27(水) 18:39:19.37 ID:jMUCX8Sta
-
小林製薬「紅麹(こうじ)」成分入りのサプリメントを摂取した人に健康被害が確認された問題で、栃木県日光市のパン製造・販売会社「金谷ホテルベーカリー」は25日、紅麹原料を使っていた3商品の販売を中止し、自主回収すると発表した。
自主回収の対象は「いちごブレッド」「いちごロール」「春のあんぱん」で、生地の着色料として紅麹原料を使用。23日に販売を停止した。金谷ホテルベーカリーは「現時点で健康被害は確認されていない。他の商品への混入もない」としている。購入者には商品を着払いで同社へ送付するよう呼びかけており、代金は後日返金するという。
20年ほど前から販売している商品もあり、同社の担当者は「百貨店や通販業者など取引先への対応に追われ、損害も計り知れない」と嘆く。別の着色料に切り替えて対応しようとしており、「小林製薬には納得のいく説明と損害への誠実な対応を求める」と話した。
また、健康被害の発生を受け、県もホームページで回収対象の製品に関する情報を掲載。県生活衛生課によると、26日午後6時現在で健康被害は把握していないという。
- 2 : 2024/03/27(水) 18:40:12.40 ID:ttIOSBEZ0
-
着色料不使用って書いたほうが売れそう
- 4 : 2024/03/27(水) 18:41:15.82 ID:oJ/aryK20
-
被害企業はガンガン訴訟していけよ
- 5 : 2024/03/27(水) 18:41:57.16 ID:E89KJwAy0
-
金谷ホテルなら着色料使わないって打ち出した方がブランドの価値出るだろ
- 6 : 2024/03/27(水) 18:43:21.65 ID:OPsTjhPz0
-
そもそもパンに着色料なんか使うなや
- 7 : 2024/03/27(水) 18:43:31.55 ID:Zr/uWhxv0
-
まだ着色料使うん
海外じゃクチナシなんかも禁止されてるらしいやん - 8 : 2024/03/27(水) 18:43:58.68 ID:Jjckdc080
-
着色しなきゃいいだろ
- 9 : 2024/03/27(水) 18:44:30.83 ID:gzHcmUlE0
-
一週間まえにどん兵衛食ったせいか腰のあたりがぼんやりと痛い
賠償どうなるんやろ - 47 : 2024/03/27(水) 18:59:30.46 ID:1obOjRS60
-
>>9
この問題が発覚した途端に腰が痛くなったとか別の病気だろ - 10 : 2024/03/27(水) 18:44:46.23 ID:hk7/8xiw0
-
苺だから赤くしなきゃって言う発想、もうやめようよ
白くていいから - 11 : 2024/03/27(水) 18:44:58.36 ID:Td7SQthm0
-
虫から取れる着色料使えばいいんやろ。
- 12 : 2024/03/27(水) 18:45:44.82 ID:0FlDTUPO0
-
無いとダメなもんなの着色
味いっしょなら使わなきゃいんだよ - 14 : 2024/03/27(水) 18:46:16.02 ID:udhXBmhT0
-
パン いちご味[着色料不使用]
これでええやん - 15 : 2024/03/27(水) 18:46:26.74 ID:XGInjEPhH
-
20年ほど前って言っても既に21世紀なんだよな
金谷ホテルみたいな老舗の商品でも現代の基準で開発されてるわけだから
レシピにケミカルな材料使いまくりなんだな - 16 : 2024/03/27(水) 18:46:29.13 ID:2ImxckOE0
-
金谷ホテルベーカリーわりとよく食べてたけど奇跡的に全て食べてないやつで助かった
- 17 : 2024/03/27(水) 18:46:42.69 ID:tjt+Oa8ir
-
でも馬鹿なジャップが悪いんですよ
- 18 : 2024/03/27(水) 18:46:44.98 ID:VW/D6j/pr
-
赤い食いもん気を付けろ(´・ω・`)
- 41 : 2024/03/27(水) 18:57:06.96 ID:GCiOORHJ0
-
>>18
海苔やブルーベリー製品、黄色い飴にまで使われてるんだわ - 19 : 2024/03/27(水) 18:47:17.01 ID:VW/D6j/pr
-
ご覧の通り日本はまがい物だらけの国に成り果てた(´・ω・`)
- 21 : 2024/03/27(水) 18:47:30.30 ID:VW/D6j/pr
-
え?本物があったかって?(´・ω・`)
- 22 : 2024/03/27(水) 18:48:39.67 ID:7/WcnZ/h0
-
もう着色料つける文化捨てようや
商品裏返して着色料見るだけで萎える - 24 : 2024/03/27(水) 18:49:24.74 ID:yDIGbkkT0
-
>別の着色料に切り替えて対応しようとしており
だから消費者はそんなの求めてねえんだよ!
何時代だと思っているんだ
戦後じゃねえぞ - 26 : 2024/03/27(水) 18:50:33.34 ID:pjDvaxZM0
-
金谷ホテルベーカリーって都内でもよく売ってるよね
そのパン食べた事あるかも
いちご色じゃなくて紅麹だったのかよ騙されたわ
俺がこのベーカリーを提訴したい - 27 : 2024/03/27(水) 18:51:39.23 ID:V0DUUMA/0
-
着色せずに勝負しろ
- 28 : 2024/03/27(水) 18:51:51.96 ID:+t83nq7Z0
-
着色料やめる流れにならんの笑える
- 29 : 2024/03/27(水) 18:52:06.61 ID:lI44yRWC0
-
何もかも「やってる感」だけの偽物の国だからな
- 30 : 2024/03/27(水) 18:52:53.22 ID:ozj+v5PDd
-
着色料なければ無いで慣れるよ
- 31 : 2024/03/27(水) 18:53:54.73 ID:3VcM8d4w0
-
別に色なんかいらないんだけどな
- 32 : 2024/03/27(水) 18:54:25.54 ID:FyBoaoHe0
-
イチゴなのに紅麹?
- 33 : 2024/03/27(水) 18:54:57.09 ID:XGInjEPhH
-
まあ、パン生地がドピンクになるほどの量のイチゴなんか入れるわけ無いわな
- 34 : 2024/03/27(水) 18:55:12.59 ID:ZnNp19Kkd
-
今まで築いた金銭的貯蓄はもう終わり
日本ブランドも終焉へ
これからガチの更新国日本が始まるぜよ - 36 : 2024/03/27(水) 18:56:07.50 ID:vkp1N7g9H
-
パン屋は着色料使いまくり
体に悪い - 37 : 2024/03/27(水) 18:56:17.27 ID:LDl5w+Ja0
-
かき氷のシロップと同じでピンク色にしておけばなんとなくいちご味に感じるんだよ
- 39 : 2024/03/27(水) 18:56:23.68 ID:uk7GfmuZ0
-
やっぱ着色料でもダメじゃん
- 40 : 2024/03/27(水) 18:56:59.98 ID:O2wVdAO7H
-
マツコの番組に出るレベルでイチゴ味の食品好きとかが世の中にはおるんやろなぁ
- 42 : 2024/03/27(水) 18:57:19.80 ID:EN4tUKRc0
-
こんなの損害賠償請求できるやろ
- 43 : 2024/03/27(水) 18:57:55.52 ID:gdqine9d0
-
暴力に訴えろよ
- 44 : 2024/03/27(水) 18:58:41.57 ID:Y6AnAdQ30
-
いちごロールケーキ
- 45 : 2024/03/27(水) 18:58:57.23 ID:RbuTpQZEM
-
そもそも着色しないでくれ
- 46 : 2024/03/27(水) 18:58:59.09 ID:i2Xap3HD0
-
小林はいいかげん未知の毒について説明しろよ
場合によっては麹全部だろ
濃縮してはじめてわかったんじゃないか? - 48 : 2024/03/27(水) 19:00:08.93 ID:I1dN8j060
-
まず着色料使うのやめようよ
人が体内に取り込むものに着色料使うという発想が普通に考えたらサイコ野郎だろ - 51 : 2024/03/27(水) 19:02:45.94 ID:hrcWyoFY0
-
>>48
安全より売上優先しないと🤪 - 49 : 2024/03/27(水) 19:00:19.09 ID:FvT4ytZD0
-
いやそういうのもういいから黙って訴訟起こせや
- 50 : 2024/03/27(水) 19:00:47.12 ID:vciZRoqn0
-
いちご入ってないってことじゃん!
- 53 : 2024/03/27(水) 19:03:23.78 ID:oJFJpDbG0
-
インスタ映えしないと買ってくれないから
- 56 : 2024/03/27(水) 19:04:09.54 ID:aRWMNmwT0
-
苺だけだと色でないのかな
- 57 : 2024/03/27(水) 19:04:22.43 ID:nHhy7DRr0
-
いまだに黙ってるとこの根性はすごいよな
誰が最後になるか楽しみだ
コメント