【ゴミクヅ】猫が家の中をパトロールする理由 「ウロウロする」のはストレスのサイン

1 : 2020/07/05(日) 00:13:17.00 ID:lisOhIWy0

猫が家の中をパトロールする理由 「ウロウロする」のはストレスのサイン(ねこのきもち WEB MAGAZINE) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c15fc700c2bf0f69f1ebd8848247efa009a134

2 : 2020/07/05(日) 00:14:03.19 ID:z+NFlfgpM
熱湯かけると落ち着くらしい
3 : 2020/07/05(日) 00:14:12.18 ID:UsijCobL0
人間でも変わらんだろ
4 : 2020/07/05(日) 00:14:53.64 ID:2vsF7oAL0
全力ダッシュしてるんだが?
5 : 2020/07/05(日) 00:14:54.96 ID:bHDxmsOF0
猫きちげぇ
7 : 2020/07/05(日) 00:19:36.84 ID:R51waN8n0
輝きたいサイン
8 : 2020/07/05(日) 00:27:50.11 ID:Yu1IhwSf0
縄張りのパトロールだぞ
9 : 2020/07/05(日) 00:40:42.64 ID:I3sOhVl40
下僕が家にいるのがストレスなんやろなぁ
10 : 2020/07/05(日) 00:43:42.65 ID:PVlxF67r0
猫って結構頭良いんじゃないかとたまに思う
暇そうにしてる時とかわかるし
11 : 2020/07/05(日) 00:54:36.92 ID:St2JrTQQ0
嫌猫キチが真っ先に湧いてんじゃん病気だろ
12 : 2020/07/05(日) 00:56:11.96 ID:zL86x/h80
熱湯探してんだよ
15 : 2020/07/05(日) 01:36:09.52 ID:xo3mD8HQ0
家の中で育てられるようなもんじゃないよ
普通に虐待
18 : 2020/07/05(日) 02:52:45.35 ID:Yu1IhwSf0
>>15
そんなことはない
ネコは自分のテリトリーが決まればそれを確保できるだけで満足できる
窓を開けても外に出ようともしないし、逆に警戒しているぐらいだ
20 : 2020/07/05(日) 02:58:38.52 ID:zL86x/h80
>>18
ネコは一日の2/3以上睡眠に費やしてるからな
マンションでもストレス発散用の爪とぎと猫のパーソナルスペース用意してやればストレスはたまらない

家の中で虐待なら猫カフェなんか虐待中の虐待だな

26 : 2020/07/05(日) 08:30:22.19 ID:TozFBhr40
>>15
猫飼ったことないんだな。
28 : 2020/07/05(日) 08:36:57.85 ID:T4lgXydP0
>>15
ホントそれ
猫ちゃんは外でこそ輝く
16 : 2020/07/05(日) 01:36:29.71 ID:kGltS8Ev0
縄張りの見回りじゃないの
俺を引き連れて家の中一日何回か見回るよ
23 : 2020/07/05(日) 08:09:04.36 ID:1o8gmhWu0
餌貰ってオヤツ食ってゴロゴロ寝て、何のストレスがあるんよ
24 : 2020/07/05(日) 08:22:54.14 ID:DVCkDzuoa
かといって出歩きたいわけでもないようだ
まぁそれでも散歩の機会は猫にも与えるべきとは思うがね
もちろん嫌なら拒否する権利とセットで
25 : 2020/07/05(日) 08:27:15.19 ID:t+SGtj860
2つもらってきたが小さいほうがションベン
どこででもする。テリトリー主張したいのか、デカに対して気が引けて便所入れないのか。
困るわ
27 : 2020/07/05(日) 08:34:29.63 ID:o8GPKRC50
壁の角に頬擦りつけてるぞ
30 : 2020/07/05(日) 08:39:05.78 ID:t+SGtj860
>>27
垢がつくな
意外と地肌汚くて面白い
29 : 2020/07/05(日) 08:38:08.11 ID:Nv5bVQm6a
あのクソ下僕掃除が甘いにゃ
31 : 2020/07/05(日) 08:45:32.73 ID:ju4iH2xS0
最近ウロウロしてるわ
耳を痒がっているからだろうか
お医者さんに連れて行ったんだがあまり症状が改善してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました