34階建てマンション炎上 15人死亡1人重体43人重軽傷 火元は電動バイクか 南京市

サムネイル
1 : 2024/02/24(土) 17:19:48.27 ID:E08smxNl0

中国東部の南京市で、34階建てのマンションで火事があり、15人が死亡しました。電動バイクから火が出た可能性があるということです。

 地元当局によりますと、23日の早朝、南京市にある34階建てのマンションで火事がありました。この火事で15人が死亡、1人が重体、43人が重軽傷を負いました。火元はマンション1階のテラスとみられ、駐車されていた電動バイクから出火した可能性があるということです。

 地元メディアによりますと、このマンションでは2019年にも火事があり、火元となった場所に電動バイクが多数駐車されていたことから火事の危険性が指摘されていました。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c37f42e6b16c3a74261a88a7fb17b4766de8b57
https://www.youtube.com/watch?v=dqYcEuubzQg

3 : 2024/02/24(土) 17:22:42.46 ID:/e2rLasV0
日本のタワマン火災は1室だけ燃えて
延焼しないのが特徴だからな
34 : 2024/02/24(土) 17:41:07.73 ID:PPR68a3s0
>>3
これ

木造マンションかよ

4 : 2024/02/24(土) 17:24:34.46 ID:3n5V0BYt0
殿堂バイクって精子に影響ないの?
5 : 2024/02/24(土) 17:24:54.56 ID:XNuTZlIl0
中国のビルは一度火がついてしまったら防煙防火施工してないからただの煙突…
6 : 2024/02/24(土) 17:25:38.49 ID:mqmK4N2S0
崩落しないんだな
7 : 2024/02/24(土) 17:26:04.70 ID:XCLQkevJ0
>>1
うわ全焼してるやん…
8 : 2024/02/24(土) 17:26:05.47 ID:KxsWQj460
電気はヤバすぎるな
推進してるから今後地獄だぞ
17 : 2024/02/24(土) 17:30:06.99 ID:3n5V0BYt0
>>8
電磁波だろ
絶対人間の臓器に影響あるよね?
9 : 2024/02/24(土) 17:26:15.22 ID:EO2eKLsy0
どうせ中国製の電動バイク使ってたんだろ
10 : 2024/02/24(土) 17:26:46.40 ID:Rd28uqyG0
いろんな意味でエコやねぇ☺
11 : 2024/02/24(土) 17:27:33.01 ID:tW32RsL30
中華ビルはコンクリートの中が鉄筋じゃ無くて竹が入ってるんだろ
ボクは詳しいんだ
12 : 2024/02/24(土) 17:28:04.55 ID:/QeT7PlG0
炎の導火線(1978)
13 : 2024/02/24(土) 17:28:11.90 ID:33JduBw10
まだ防火区画とか知らない文明圏の建物かな?
スプリンクラーとかシャッターとか防火戸とか輸出してやれよ
37 : 2024/02/24(土) 17:42:11.26 ID:VWmLiRYc0
>>13
ちゃんと施工出来るのかと
14 : 2024/02/24(土) 17:29:03.14 ID:0HsNyHwu0
中国かなと思ったらやっぱり中国だったのぶれねえなwwww
南京事件
15 : 2024/02/24(土) 17:29:54.22 ID:LXHHBPxI0
中国製ボカン車両は輸入禁止にしてくれ
16 : 2024/02/24(土) 17:29:56.18 ID:g4Wk4JAj0
安定の中国製
中華製品を家におくってことはいつ家事になってもおかしくないって事
18 : 2024/02/24(土) 17:30:23.49 ID:7S6IKCf+0
中国製フル電動アシスト自転車がアチコチで爆発し始めるのはそろそろかな
19 : 2024/02/24(土) 17:31:08.24 ID:gCBHcs6Q0
お、大惨事やんけ
南京市?聞いたことないな
関東か?

と思ったら中国やんけ!

23 : 2024/02/24(土) 17:34:35.33 ID:q6+Apx9J0
>>19
旧日本軍が3000万人も大量虐殺した都市だよ
33 : 2024/02/24(土) 17:40:26.45 ID:XCLQkevJ0
>>23
今は3億人になってるぞ
53 : 2024/02/24(土) 17:50:32.91 ID:PKiWWSS90
>>23
死んだの今の東京より多いのかよw
60 : 2024/02/24(土) 17:54:20.07 ID:xWRi0v6W0
>>23
どんだけ日本軍は優秀なんだよ
65 : 2024/02/24(土) 17:59:59.84 ID:dg1PKtfE0
>>60
江田島平八と範馬勇一郎がいたんだよ。
20 : 2024/02/24(土) 17:32:36.87 ID:4JpVo8K10
EV推しこれどーすんの?
21 : 2024/02/24(土) 17:33:04.34 ID:qw31zk5/0
なんでこんなに死ぬの?
22 : 2024/02/24(土) 17:34:07.93 ID:WpVQJRSA0
このEVは中華製?
24 : 2024/02/24(土) 17:35:31.10 ID:nNIzfr+u0
チャイナバーンかこういうの
26 : 2024/02/24(土) 17:36:01.21 ID:vhoyftJX0
シナチク国の日常です
27 : 2024/02/24(土) 17:36:15.98 ID:r8SUNmLk0
今からこんな事故バンバン出るんだろな
マンション地下駐車場とかEV車置いてあるだけで嫌がらせされる日が来ると思うわ
28 : 2024/02/24(土) 17:36:35.38 ID:FnTUsTaH0
後の南京事変の被害者である
29 : 2024/02/24(土) 17:37:02.31 ID:PUKbXxtY0
兵庫県かなと思ったら中国だった
31 : 2024/02/24(土) 17:39:24.09 ID:3nlSqrZV0
いかにも支那畜らしいニュースやな
32 : 2024/02/24(土) 17:40:13.52 ID:eN755l+U0
EVとタワマンのコンボかやべぇな
35 : 2024/02/24(土) 17:41:46.10 ID:xFVgNu1T0
でも中国には34億人分のマンションがあるから大丈夫
36 : 2024/02/24(土) 17:42:05.06 ID:YydNCO/a0
電動工具の中華互換バッテリーも火柱が上がったって大工が言ってた
39 : 2024/02/24(土) 17:43:05.76 ID:1OV6++HZ0
まあこうやって安全性を無視できると、
ら新しい技術もガンガン試せるんだろうな
日本の戦後もそんなんだったろうし
40 : 2024/02/24(土) 17:43:29.26 ID:pNI3krxO0
日本もそのうちこうなりそうだな
41 : 2024/02/24(土) 17:43:49.29 ID:0N+LQkys0
日本のタワマンはまだ火災出てないね。
優秀だね。
42 : 2024/02/24(土) 17:44:07.81 ID:qD5E7IqT0
ボカンしたんか?
43 : 2024/02/24(土) 17:44:34.05 ID:24GthJCq0
中華は所詮中華
44 : 2024/02/24(土) 17:44:57.68 ID:0IGRZXq30
充電ボカンでおからビル崩壊か
シナ仕草全開やん
45 : 2024/02/24(土) 17:45:06.98 ID:fQ9/Yc1p0
日本もこれから中華のバッテリーがどんどん入ってくるぞー
46 : 2024/02/24(土) 17:46:19.29 ID:2b4ltKtS0
竹でできてるの?
47 : 2024/02/24(土) 17:46:55.78 ID:sW/6BeTb0
やーねー
48 : 2024/02/24(土) 17:48:01.33 ID:IsNLWuEy0
随分と上まで延焼してるがベランダに大量の可燃物でも置いてたんか?
電気自動車はバッテリー着火するとヤバいのは見たが
自転車ゆバイク系はあまり聞かないな
49 : 2024/02/24(土) 17:48:03.30 ID:UdWBYDyG0
>>1
なんちゃってマンションに住むからや。
トランプやゲイツみたいな本物マンションに住めば延焼とかとばっちりは無い。
50 : 2024/02/24(土) 17:48:07.71 ID:dxGGLe6+0
これで南京虫がいなくなればいいんだけどなぁ
51 : 2024/02/24(土) 17:48:46.95 ID:desnVXWS0
なんか平べったいマンションだな
タワマンに見えない
52 : 2024/02/24(土) 17:49:17.50 ID:sW/6BeTb0
無駄に燃えるのは春節用に爆竹を沢山保管してたんでしょ
54 : 2024/02/24(土) 17:50:58.97 ID:ANWVzJqu0
中国って室内に電動バイク置いてるのが普通なのかそこから大炎上する動画チラホラ見かけるな
55 : 2024/02/24(土) 17:51:20.58 ID:p3/PFrF/0
電動バイクを部屋まで持っていくのもいるだろうな
56 : 2024/02/24(土) 17:52:10.14 ID:tz2WDF620
モバイルバッテリーなんて中華製品いっぱい入ってきてるやろ
日本でもアチコチ火災起きそうだな
59 : 2024/02/24(土) 17:54:07.19 ID:URF3AdWb0
>>56
輪島の火災も中国製モバイルバッテリーだろ
57 : 2024/02/24(土) 17:52:36.78 ID:URF3AdWb0
中国は火災や爆発のほとんどが電池関連
58 : 2024/02/24(土) 17:54:00.73 ID:G3dsU0XN0
なんかスゲー薄っぺらなマンションだな
そのまま前にビターン!って倒れて来そう
61 : 2024/02/24(土) 17:57:22.50 ID:xuv77uRp0
日本も底辺共が安い中華バッテリー買うからそこらじゅうで発火リスク抱えてそう
63 : 2024/02/24(土) 17:58:15.93 ID:vCIYVp+30
日産リーフのバッテリー火災は60万台売れてても0件なのに…何が違うんだ?
64 : 2024/02/24(土) 17:59:37.78 ID:yje6fU5H0
中国の日常とはいえ
南無~

コメント

タイトルとURLをコピーしました