
- 1 : 2024/02/09(金) 18:03:48.47 ID:RUhn/xEj0
-
2023年12月にまとめられた「2025年日本国際博覧会 防災基本計画(初版)」がSNSで注目を集めている。
「京大防災研究所の教授を議長に、防災関係者や関係行政機関で構成された『安全対策協議会』の議論をたたき台にして、万博協会が作成した防災計画です。
この計画では、万博会場となる夢洲(ゆめしま)について、非常に楽観的な被害予測が記されています。
たとえば、死者32万人の可能性がある南海トラフ大地震が起きたときでも、『満潮時の津波予想高さに対して5m以上の嵩上げをおこなっている』『夢洲への浸水被害は夢洲周辺部に限られる」と、ほとんど被害がないことになっています。
ちなみに、より市内に近いユニバーサルスタジオは1~2メートルの津波被害となっています。
これだけでも問題ですが、さらに批判を集めているのが、『液状化予測』です。《夢洲では、主に港湾や河川を掘削した際に生じた粘土質のしゅんせつ土砂で埋め立てるといった対策が講じられており、会場の大部分は液状化が起こらない想定となっている》と書かれています。
説明にあるように、夢洲は海や川の土砂で造成されました。すでに地盤沈下が大きな問題となっているにもかかわらず、液状化が起こらないと書いてあることに、驚きの声があがったのです」(経済担当記者)
危険度が色分けされた「予測マップ」を見ると、確かに夢洲の海側の多くは「危険なし」になっている。いったいどういうことなのか、この文書を「X」で《妄想防災計画》と断罪した建築エコノミスト・森山高至氏に聞いた。
「埋め立て地のすべてで地盤が悪いことはないのですが、開港して20年になる関西国際空港は、いまでも地盤が沈下しています。埋め立てたばかりの夢洲は、データがなかったためこの表記になったのかもしれませんが、インチキとも言えますよね」
万博工事には大手ゼネコンも加わっている。疑問に思う声はあがらなかったのだろうか。
森山氏は「現場の方たちは『まずいな』と思ったでしょうが、『今さら言えないな』ということだったのではないでしょうか」と推測する。
詳細はリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/60cb623d5637a00e57c8dea9df2337330bcb41a5
- 58 : 2024/02/09(金) 18:05:07.13 ID:FHQN8R+30
-
流石に何故大阪万博だけなの?
防災意識低過ぎだろ全国365日想定しろ!
- 59 : 2024/02/09(金) 18:05:47.38 ID:FHQN8R+30
-
そんなんだから頭新年会に胸バラで参加なんだよ
- 60 : 2024/02/09(金) 18:05:54.06 ID:z/5l9y590
-
だからカジノ建てられるんかいって
- 61 : 2024/02/09(金) 18:05:54.53 ID:bkMVfpy50
-
原発にしても全部そうやなこの国
- 62 : 2024/02/09(金) 18:06:15.28 ID:0ZU7x9pV0
-
維新がそう言ってるの?
じゃあ津波来るし液状化もするわ - 64 : 2024/02/09(金) 18:06:39.52 ID:wvdMnte70
-
まーた希望的観測か
- 65 : 2024/02/09(金) 18:06:58.44 ID:xqvBD7Rd0
-
地震起きなくても液状化しそうだな
- 66 : 2024/02/09(金) 18:09:12.34 ID:JncLxPZm0
-
そもそも地震来たら夢洲とか孤島になるだろ
液状化で建物に避難できない
孤島になって外にも逃げれないで終わりだろうな - 67 : 2024/02/09(金) 18:10:22.70 ID:qwDzUn8p0
-
聖帝「そうならないよう万全の態勢を整えているので何も考えていない」
- 68 : 2024/02/09(金) 18:11:01.43 ID:YFz7VSeNM
-
安倍の原発の答弁と同じやんけ
- 69 : 2024/02/09(金) 18:11:45.27 ID:IzKbCut2M
-
強い!我が大阪万博は強いぞ!
- 70 : 2024/02/09(金) 18:12:16.28 ID:QSgB7InhH
-
津波が来るとか液状化するって言っちゃったら不動産界隈からの金と票が無くなるからな
- 124 : 2024/02/09(金) 19:57:27.64 ID:IejCL2RP0
-
>>70
あいつら本物の馬鹿だから万博跡地にタワマン建てたら競うように買うぞ、しかも個人でローン組んで買う - 71 : 2024/02/09(金) 18:12:53.72 ID:AMW0E91s0
-
山上は忖度してくれなかったな
- 72 : 2024/02/09(金) 18:13:21.69 ID:sgTKN1Bmd
-
フラグを立てるなよw
- 73 : 2024/02/09(金) 18:13:35.06 ID:4ZZ/RxRl0
-
ハザードマップに文句付けてたやつらか
- 74 : 2024/02/09(金) 18:13:39.30 ID:KCLY3uHf0
-
何かあったら想定外って言っときゃ良いもんね
責任取らされる事もないし
- 75 : 2024/02/09(金) 18:17:09.42 ID:F2U1Vphg0
-
来てから文句言えよ反対派は津波来るの願ってるみたいでほんと吐き気する
- 125 : 2024/02/09(金) 19:57:56.67 ID:IejCL2RP0
-
>>75
人が死なないと対策できないジャップ脳症 - 76 : 2024/02/09(金) 18:17:28.86 ID:DFBu01GH0
-
ハァ? 正直に書いたらIRできなくなるだろーが
- 77 : 2024/02/09(金) 18:17:59.49 ID:8x5hoNFu0
-
何かあっても
伝家の宝刀「想定外」があるから我が国は強いんだよな - 78 : 2024/02/09(金) 18:18:03.47 ID:3nODhLsa0
-
忖度してさえ夢洲の出入り口は危険レベルの液状化推定なんだけど
半年で2000万人超の来場者を予定してるのに震災時は夢洲に立てこもって耐えしのぐ計画なのかな - 96 : 2024/02/09(金) 18:40:09.95 ID:5LRhXgX30
-
>>78
昔のゲームの絶体絶命都市そのままだな - 127 : 2024/02/09(金) 19:59:12.12 ID:IejCL2RP0
-
>>96
ホース付きの風船が誰のところで爆発するか、という古典的なジャパニーズゲームショーか - 79 : 2024/02/09(金) 18:19:08.12 ID:Nb/qER590
-
なんちゃーってなんちゃって♪
- 80 : 2024/02/09(金) 18:21:16.95 ID:k94j08lH0
-
これから工事するけど液状化しないように埋め立てるからセーフとか頭大丈夫か?
- 81 : 2024/02/09(金) 18:24:43.12 ID:eNmV3UyZ0
-
地震🫨津波🌊が万博に忖度するんだよ‼😡
だから何も起きない - 82 : 2024/02/09(金) 18:24:55.42 ID:erRJRl1P0
-
間違ったこと言っても責任取るやつがおらんからな
- 83 : 2024/02/09(金) 18:25:41.25 ID:u3FxA4yD0
-
南海トラフ来たら想定外でさらに税金取り放題になるのか
- 84 : 2024/02/09(金) 18:26:17.21 ID:WFX4+m6bM
-
上方落語みたいなもん
- 85 : 2024/02/09(金) 18:26:48.15 ID:DZT028IAa
-
専門家が声を揃えて言ってるんなら信じてもいいんじゃない?
素人考えで口挟むな - 92 : 2024/02/09(金) 18:36:58.83 ID:LuTwlOpk0
-
>>85
福島原発事故までは俺もその考えに近かったけどな…
あれでいかに当てにならないか痛感したわ
全部が全部そうではないが、専門家が言ってるからというだけでは信用できないわ - 86 : 2024/02/09(金) 18:27:21.46 ID:g5+q7PeJ0
-
想定すると都合が悪いものは
想定外になる - 87 : 2024/02/09(金) 18:27:30.86 ID:K/Trpkd9a
-
維新バリアやで
- 88 : 2024/02/09(金) 18:27:45.60 ID:JXooUtv20
-
防災をコストカットしたんだな
でも万博は絶対にコストカットしない維新
〇ね! - 89 : 2024/02/09(金) 18:27:55.63 ID:taivOJA40
-
開催中に津波が発生して国際問題になりそう
- 90 : 2024/02/09(金) 18:34:35.61 ID:R3hu2uDJ0
-
な、日本だろ?
- 91 : 2024/02/09(金) 18:36:24.85 ID:5LRhXgX30
-
>>1
>説明にあるように、夢洲は海や川の土砂で造成されました。すでに地盤沈下が大きな問題となっているにもかかわらず、液状化が起こらないと書いてあることに、驚きの声があがったのです」(経済担当記者)すでに液状化してるからご指摘にはあたらない、じゃね??
- 93 : 2024/02/09(金) 18:37:27.39 ID:L0cmWQ0r0
-
待て!津波は来ないものとする!!
- 94 : 2024/02/09(金) 18:38:59.66 ID:uxIuF/hD0
-
大日本帝国しぐさが復活しつつあるな
- 95 : 2024/02/09(金) 18:39:52.42 ID:h33BjDLa0
-
原発は絶対安全だって言ってたし大丈夫だよ🤩
自己責任でいってらっしゃい😇 - 97 : 2024/02/09(金) 18:41:16.70 ID:l5vm5GcK0
-
子どもが保育園で学徒動員かかりそうなんだけど行かせたくないから休ませる予定
- 98 : 2024/02/09(金) 18:41:19.43 ID:UYhusvzKr
-
待て!夢洲の地盤は盤石とする!
- 99 : 2024/02/09(金) 18:42:51.66 ID:hAsbVmWl0
-
南海トラフ来たら日本終わりだから考えるだけ無駄
みんな仲良く死のう - 100 : 2024/02/09(金) 18:44:54.08 ID:KZRo7qIU0
-
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ - 101 : 2024/02/09(金) 18:49:30.87 ID:C47widJg0
-
なら安心安全やな
ようやっとる - 102 : 2024/02/09(金) 18:50:00.04 ID:vUAHiKNY0
-
色々フラグたてまくってて何となく本当に開催中に震災起きるんじゃないかなってちょっと思ってる
- 107 : 2024/02/09(金) 19:08:45.63 ID:jA6yKCiw0
-
>>102
オリンピックはパンデミックで1年順延無観客
万博は巨大地震で被害を受けて中止とかなったらジャップ衰退滅亡のアクセントになっていい感じだよなあ
歴史に残るにはそれしか無いよねw - 103 : 2024/02/09(金) 18:50:34.24 ID:FhPU4zEc0
-
この国は最悪想定は絶対にしない
そしてメルトダウンおこしても誰も責任取らない
一回滅んだほうがいいよ - 105 : 2024/02/09(金) 19:06:43.72 ID:riF31YyJd
-
万博後カジノ建設するのに防災対策してないのかよ
- 106 : 2024/02/09(金) 19:06:46.03 ID:jA6yKCiw0
-
南海巨大地震の津波で大阪市街は崩壊するって言われてるのに埋立地は安心安全なのか
- 108 : 2024/02/09(金) 19:18:47.16 ID:p+jkVTGtd
-
これ万博カジノ言う前から指摘されてたな
大阪市や万博関係者は逃げ切りを心から祈っとるやろな
こいつら人命とか考えてないやろ - 110 : 2024/02/09(金) 19:25:04.22 ID:l3NKEuii0
-
安全対策抜きで予算組んでいるのかw
万博と心中したいのは吉本興業だけにしてくれよ - 111 : 2024/02/09(金) 19:25:54.55 ID:mbskuv710
-
まさにジャップ
- 112 : 2024/02/09(金) 19:40:55.10 ID:RNaymHC30
-
南海トラフは震源の場所次第だから絶対ではないにしろ
余程ピンポイントで和歌山紀伊水道沖ででも起きないと
大阪湾に被害を与えるような大きな津波は来ない - 113 : 2024/02/09(金) 19:42:25.95 ID:C+SFMxsL0
-
7月5日で終わる
- 114 : 2024/02/09(金) 19:42:39.37 ID:5GSu0/QZ0
-
すぐそこの神戸港もびっしゃびしゃになっとるのに
馬鹿みたいに甘い考えしてるな - 137 : 2024/02/10(土) 00:18:21.17 ID:dYCpauna0
-
>>114
全部土砂で埋め立てたポートアイランドがあのザマなのにゴミ埋め立てた人工島が無事なわけないからな - 115 : 2024/02/09(金) 19:43:00.19 ID:RCDhz5Pz0
-
戦前から1ミリも進歩してないな
- 116 : 2024/02/09(金) 19:44:47.00 ID:VmTXD7YO0
-
震災が起きればいいのに
- 129 : 2024/02/09(金) 20:30:01.02 ID:BKnXhZPT0
-
>>116
来たら東日本みたいに想定外言えばいいだけやし🥺 - 117 : 2024/02/09(金) 19:47:34.61 ID:VU4mCXhLd
-
大阪府庁や基礎自治体はね。。。////
今まで通りでいいのよ♡
怖くないよ////怖くないんだから///// - 118 : 2024/02/09(金) 19:49:47.61 ID:VU4mCXhLd
-
行政指導ですから。。。////
ねっ♡ほら////痛く無いよ////
全然怖く無いよ///// - 119 : 2024/02/09(金) 19:50:08.51 ID:8CW8u5P3a
-
川を津波が遡上して梅田も難波も海の底に沈むというシミュレーションを見たことがあるけどな
- 120 : 2024/02/09(金) 19:50:59.41 ID:xSpfshu/0
-
現に原発のある所は大地震は来ないことになってるもんな
たった半年間の万博なんかそんなもんだろわざわざ余計なカネのかかるところにそれ以上に余計なカネ
をかけて、結局見栄えも安全性も落ちる - 121 : 2024/02/09(金) 19:51:05.67 ID:VU4mCXhLd
-
ありのままの今まで通りで良いのよ////
- 122 : 2024/02/09(金) 19:53:29.24 ID:8CW8u5P3a
-
夢洲は埋立地だから、もしかしたら梅田や難波より標高を高くしてるのかもしれない
そういう事なら夢洲(だけは)大丈夫かもな - 133 : 2024/02/09(金) 21:24:38.42 ID:8O55DdSB0
-
>>122
『満潮時の津波予想高さに対して5m以上の嵩上げをおこなっている』
とあるからそういうことやな。
1~2mの津波が予測されとるUSJはそこまで嵩上げしとらんてことやろ。 - 123 : 2024/02/09(金) 19:56:15.22 ID:utTp3hBxa
-
そんな規模の津波が来れば万博会場どころの話じゃねぇだろUSJの周りにスーパー堤防でも建てろってか?
- 128 : 2024/02/09(金) 20:13:15.38 ID:HoCWmxAQ0
-
仮定の質問には答えられないんだからヨシ
- 130 : 2024/02/09(金) 20:49:52.53 ID:SfRHPDRD0
-
インパール五輪の次はインパール万博
- 131 : 2024/02/09(金) 21:06:58.77 ID:jbNnE6f20
-
上級オトモダチが立案しましたw
もちろん有償案件ですw - 132 : 2024/02/09(金) 21:12:43.99 ID:CLe+z8ac0
-
コロナも忖度しなかった
- 134 : 2024/02/09(金) 21:41:12.33 ID:dLUK8fiE0
-
開催中に地震来て津波と液状化で地獄見ろ
- 136 : 2024/02/09(金) 22:01:54.36 ID:JI4kSWbu0
-
強い、強いぞ
- 138 : 2024/02/10(土) 00:21:21.13 ID:JHdfBv2h0
-
フラグが立ったね
大阪らしくオチがついたりして - 139 : 2024/02/10(土) 00:25:59.88 ID:TO0GISVn0
-
そろそろ関西が危ない😨
- 140 : 2024/02/10(土) 01:17:09.06 ID:HfK6zhSH0
-
仮定の話には答えない
- 141 : 2024/02/10(土) 02:02:14.89 ID:uByZOVBe0
-
「待てっ!津波の影響はないものとする!」
「強い!日本の防災は強いぞ!」現実は原発がポポポポーン
そして誰も責任を負わないゴミ仕草 - 143 : 2024/02/10(土) 06:12:04.48 ID:FBcl6PAR0
-
テレビ新聞も絶対にカジノマネロンには触れない
この闇っぷり
- 144 : 2024/02/10(土) 06:12:18.70 ID:FBcl6PAR0
-
マネロンって偽札と同じ犯罪なのに
- 145 : 2024/02/10(土) 11:32:34.91 ID:T19Pd1ZZ0
-
もう中共も余裕で越えてんじゃね
しかもこいつらは罰せられるとかじゃなく100%私利だろ
コメント