眞鍋かをり 驚きの告白「30歳まで白米が食べれなかった 味がないから」

サムネイル
1 : 2024/02/04(日) 20:57:59.67 ID:NiaUAELl9

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/291155
2024年2月4日 20:30

 タレントの眞鍋かをりが4日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。過去の〝偏食〟についてカミングアウトした。

 番組では「最近の子どもについて奇妙に思う事」が議題となった。その一つとして「水は味がないから飲めない子が増えている」という事例が紹介された。

 これに竹田恒泰氏が「白米が味がないっていう子が多いらしいんです。そこまで言わなくても、うちの子もいろいろかけたがるんです。ふりかけだったり、漬物だったり」と反応。

 すると、眞鍋は「私も白米、30歳まで食べれなかったです。味がないから。同じ理由で」と打ち明けた。

 ビックリ仰天の共演者から「何食べてたの?」と質問されると、眞鍋は「おかずだけ。で、お酒飲むようになってからはお酒とつまみだけ。米なんてほとんど食べなかった」と説明した。

 だが、年齢を重ねるにつれその傾向を変わっていったそうで、眞鍋は「やっぱり大人になったら好きになって、今は土鍋で昆布のだしで炊いてますけど」と照れ笑いを浮かべていた。

2 : 2024/02/04(日) 20:58:41.68 ID:4kNXz43I0
美味い米食ったことないんだな
10 : 2024/02/04(日) 21:00:08.87 ID:lvTcltTN0
>>2
それか味覚障害じゃねw
3 : 2024/02/04(日) 20:59:02.18 ID:wUJtotpX0
煙草吸いすぎちゃうか
4 : 2024/02/04(日) 20:59:06.27 ID:J2zmHmef0
米の味がわからないとか味覚障害かよ
6 : 2024/02/04(日) 20:59:29.64 ID:FprPvKRW0
酒癖が悪い
7 : 2024/02/04(日) 20:59:35.88 ID:MK/Z10CW0
かけちゃダメなの
8 : 2024/02/04(日) 21:00:02.19 ID:TvYTxvNK0
当時の横浜国立大学は難関大学だったんだぞ
9 : 2024/02/04(日) 21:00:08.59 ID:n/LH9jik0
愛媛の米か?
11 : 2024/02/04(日) 21:00:14.57 ID:aEq7t3lb0
味はあるけど?
12 : 2024/02/04(日) 21:00:24.08 ID:2l9y1rEc0
調味料とりすぎて味覚いってるか
ニーガンになってリセットしたら戻るよ
13 : 2024/02/04(日) 21:00:30.60 ID:7HQHQFhn0
それを許してた親の教育が悪い
14 : 2024/02/04(日) 21:00:32.24 ID:hizGa06A0
おれは二十歳まで肉が食えなかったな
19 : 2024/02/04(日) 21:01:37.89 ID:MR65aylh0
>>14
買えなかったのか……
15 : 2024/02/04(日) 21:00:36.00 ID:IjS2sG1l0
幼稚園児だとふりかけ無いと食べられないって子はいるね
16 : 2024/02/04(日) 21:01:12.06 ID:DeVZQwLV0
俺も50歳だが女をくったことない
17 : 2024/02/04(日) 21:01:28.11 ID:eLbMtyTG0
わかるわ
何かお供がないと白米だけじゃ食えない
18 : 2024/02/04(日) 21:01:28.77 ID:W8WXMEJb0
絶対嘘だわ
20 : 2024/02/04(日) 21:01:41.59 ID:DphaJFqX0
その節はお世話になりました
21 : 2024/02/04(日) 21:01:46.20 ID:AxfH2wK70
牛丼屋出たらスカウトされたとか言ってなかった?
38 : 2024/02/04(日) 21:05:03.56 ID:iFdvix3m0
>>21
牛丼やカレーは食べられるんだよ
白飯だけで食えない
22 : 2024/02/04(日) 21:01:51.13 ID:9JMW4yJT0
キチゲェ女だったのか?
23 : 2024/02/04(日) 21:01:59.56 ID:UohAgAa90
オレも40過ぎても女食えないお
25 : 2024/02/04(日) 21:02:23.67 ID:DuBb+TLI0
ガクトより上がいたとは
26 : 2024/02/04(日) 21:02:43.41 ID:zxDJW2Qo0
味障自慢お腹いっぱい
27 : 2024/02/04(日) 21:02:44.30 ID:5AO2NlF70
そのためにオカズちゅうもんがあるんだろがアホ
28 : 2024/02/04(日) 21:02:51.39 ID:hSzRRtjE0
味覚障害かな
亜鉛を摂取すべき
29 : 2024/02/04(日) 21:03:04.92 ID:2l9y1rEc0
小学生くらいの時、
俺も味がわからなかった時期あるんよな
食生活戻してわかるようになった
30 : 2024/02/04(日) 21:03:16.34 ID:YaFivEIn0
ジャップかよこいつは
>>1
31 : 2024/02/04(日) 21:03:17.72 ID:xXp6sytL0
淡い味だからね
親の教育が悪い
32 : 2024/02/04(日) 21:03:33.14 ID:toiUamE20
味がないからおかずと食べるんだろハゲ
33 : 2024/02/04(日) 21:03:42.73 ID:3PKfIY+O0
オレなんかな子どもの頃はご飯に水かけて食ってましたけど
34 : 2024/02/04(日) 21:03:49.95 ID:jbJzV0bT0
結局昆布出汁で炊いて味付けてるのはギャグか?
35 : 2024/02/04(日) 21:03:52.31 ID:4cxaWQkR0
この人ADHDかアスペなんじゃなかったっけ
36 : 2024/02/04(日) 21:04:58.12 ID:q8zZRcKg0
ほんのり甘いだろ
37 : 2024/02/04(日) 21:05:00.45 ID:u81ZLJwl0
まぁ、白米だけを食って一食終わりって嫌過ぎるからな
わかるよ
39 : 2024/02/04(日) 21:05:16.09 ID:Hz8bR7Ki0
何にでも味の素かけて食ってそう
40 : 2024/02/04(日) 21:05:47.13 ID:YaFivEIn0
フランスとかイタリアに行った時白米が恋しくなったぞ
41 : 2024/02/04(日) 21:06:05.07 ID:1sJ47tz30
むしろ米だけで食える
おかずがいるとか味噌汁が欲しいとか意味がわからない
42 : 2024/02/04(日) 21:06:10.71 ID:pRR0cJuF0
味がない米を味がない水で煮るお粥とかイカれてるよな
43 : 2024/02/04(日) 21:06:13.37 ID:VAMHODP/0
芸能人って息をするように嘘をつくよね
44 : 2024/02/04(日) 21:06:14.12 ID:GcMyKY2y0
大学の学食で食ってただろう
何大嘘ついてんだ
45 : 2024/02/04(日) 21:06:16.03 ID:rr3EZoXk0
味がないから水嫌いって人もたまにいるな
46 : 2024/02/04(日) 21:06:16.67 ID:ironrbHx0
味あるだろ
47 : 2024/02/04(日) 21:06:21.97 ID:wDGj8xuT0
米に味が無いとか味覚無いのか?
48 : 2024/02/04(日) 21:06:23.57 ID:JuAyRdZN0
眞鍋なんて珍しい苗字やな
49 : 2024/02/04(日) 21:06:25.63 ID:z7Z/8b2E0
おかずと食べないのかよ
50 : 2024/02/04(日) 21:06:39.64 ID:d3rJxXv40
出た出た。眞鍋の悪い盛りグセ
51 : 2024/02/04(日) 21:06:44.87 ID:kJHmC8ea0
味はあるだろ。。。
美味い米ならそれがおかずになるレベルのもあるし
52 : 2024/02/04(日) 21:06:46.23 ID:kAjttiFn0
白米の前にらを抜くな馬鹿
53 : 2024/02/04(日) 21:07:04.59 ID:bMq9zlW20
小中学校の時の給食とかも残してたのかな
さすがに嘘くさいわ
54 : 2024/02/04(日) 21:07:09.19 ID:EsMH8/js0
嘘つけって
55 : 2024/02/04(日) 21:07:28.73 ID:ekYS6oTD0
クイズ$ミリオネアで、50万円獲得の時点でドロップアウトしただけはある
この件も含め、周りの人がどう考えるか全然気にしない性格なんだろうな
56 : 2024/02/04(日) 21:07:31.75 ID:NRSWVQZk0
俺も子供の頃同じことを思ってたけど
言わなかっただけで昔からいると思うぞ
今はネットがあるから味ないと言った子どもの声が
取り上げられてるだけで最近の子はーって問題じゃないだろ
62 : 2024/02/04(日) 21:08:16.56 ID:oAO/P7vj0
>>56
子供はふりかけ大好きだからな
57 : 2024/02/04(日) 21:07:44.50 ID:Tx2i6O350
白米単体で食べることはないが
58 : 2024/02/04(日) 21:07:50.25 ID:mt/sLIl80
こいつは嘘つきだからなぁ
同じ誕生日だったのに急に数ヶ月サバ読んでたし
そんなやつ信用できんわ
中学生の頃眞鍋かをりと同じ誕生日で喜んでたのに
59 : 2024/02/04(日) 21:07:56.20 ID:rxlF5R1Y0
家庭が貧相な食事だとそう感じる子供が多いとやっていたな
60 : 2024/02/04(日) 21:08:05.19 ID:NC+4fot+0
味がないとか味覚大丈夫なんか
61 : 2024/02/04(日) 21:08:06.53 ID:wDGj8xuT0
塩辛とかタラコとかあったら無限に米食えるだろ
63 : 2024/02/04(日) 21:08:19.89 ID:C2ZPeN8K0
竹田だの辛坊だの差別主義者が出てる番組なんて絶対に見たくないけど、食中毒がどうこう言ってる眞鍋かをりが出ていてザッピングの手が止まった
年取っても結構かわいらしかった
70 : 2024/02/04(日) 21:09:54.19 ID:rjHVHIE+0
>>63
それと竹中なんか出してるテレビなんか見ないな、黒木とかいうアナウンサーも大嫌いになった
64 : 2024/02/04(日) 21:08:23.24 ID:rjHVHIE+0
代わりにパン食ってたんやろ
65 : 2024/02/04(日) 21:08:26.74 ID:bm1ZKUXf0
この人大学生になって初めて吉野家入った話してなかったか
66 : 2024/02/04(日) 21:08:40.09 ID:b4ykgYiq0
俺も子供の頃はご飯が味ないって思ってたなあ
68 : 2024/02/04(日) 21:09:05.56 ID:IX5ItcdX0
ら抜き言葉見るとイラッとする
69 : 2024/02/04(日) 21:09:52.30 ID:uCi2FzdH0
甘味があるだろ白米って
71 : 2024/02/04(日) 21:10:06.41 ID:Dx2C4EAP0
旨い米は何もなくてもいけるからな
72 : 2024/02/04(日) 21:10:21.72 ID:THCNpaMa0
米って甘いよね
最近は18穀米しか食べていない
73 : 2024/02/04(日) 21:10:39.24 ID:kUmdSkim0
たまにこういう人いるよな
真水が飲めないとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました