
- 1 : 2024/01/26(金) 09:47:59.94 ID:D6nByOx60
-
地震の被災地の観光需要の回復に向け、岸田首相は25日午後、石川県の能登地方について、
旅行代金の「割引率70%を検討する」考えを明らかにした。政府は、能登半島地震の被災者への支援パッケージに、石川など北陸4県への旅行について、
3月・4月の実施を念頭に、補助率50%、上限1人1泊2万円の代金を割り引く「北陸応援割」を盛り込んだ。岸田首相「能登地方については、観光客の受け入れが可能な状況になった段階で、地元の意向もふまえながら、
適切なタイミングで、より手厚い観光需要の喚起策、例えば割引率を70%にするなど、検討したいと思っています」能登地方について、「まずは全力で復興・復旧に努める」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42123ce5036608f58300fea8df3b093644ea1857
- 2 : 2024/01/26(金) 09:48:39.18 ID:pi66oZhj0
-
はい
- 3 : 2024/01/26(金) 09:49:48.66 ID:rA7yROlG0
-
いくらなんでもスレタイ悪意ありすぎだろ。
- 12 : 2024/01/26(金) 09:56:12.72 ID:/pBozGWU0
-
>>3
そういう奴らいる事は確かだよ
東北の地震の時もそんな奴らいたもん - 24 : 2024/01/26(金) 10:13:06.85 ID:6dzJ3Tzp0
-
>>12
阪神のときも - 4 : 2024/01/26(金) 09:51:45.96 ID:6roopR9w0
-
割引ったって税金で補填なんだからトリクルダウンみたいな
回りくどいことする意味が中抜きチューチュー以外にない - 6 : 2024/01/26(金) 09:53:36.81 ID:LgxymL6O0
-
トロロ岩も耳崩れたよな
- 7 : 2024/01/26(金) 09:54:13.97 ID:LGzrgQEz0
-
さすが自民党!
これまでもこれからも
自民党しか勝たん - 9 : 2024/01/26(金) 09:54:55.93 ID:ynjt+mtf0
-
正直ボロボロやで
漁港も壊滅したから新鮮魚介類もないし
何しに行くの常態 - 10 : 2024/01/26(金) 09:55:27.48 ID:HPZwnj9B0
-
被災地観光とか…
ボランティアじゃなく物見遊山か
被災者だったら殺してしまいそう - 11 : 2024/01/26(金) 09:55:32.85 ID:tzApAhgc0
-
石川県は食い物も旨いし、いい宿も多い。4月は桜も綺麗。
みんな、行って金使って応援しようぜ。 - 13 : 2024/01/26(金) 09:56:55.04 ID:yE2cWDNo0
-
まぁ行ってみたい気持ちはある
被災して悲しんでる人たちを見て今の自分は幸せなんだと実感したい。 - 14 : 2024/01/26(金) 09:58:00.97 ID:XayKnYb10
-
被災地観光しても地元に有害であるばかりか、アスベストの飛散も含めた健康衛生環境も悪いからな。
- 15 : 2024/01/26(金) 10:00:44.97 ID:3OyHQ50A0
-
大学地質もやってる所で、阪神大震災の時に実地調査に知り合いが行ってたが、大学の案内に「現地の人に配慮して、はしゃがないように」ってあって笑った
- 16 : 2024/01/26(金) 10:01:15.00 ID:CmVakKFm0
-
さすがに春は無理だろ
まぁ、旅館が営業再開してなきゃ宿泊割引はできないから
逆に言えば営業再開してるんなら観光宿泊は可能だから
だったら割引してやろうってことなんかも知らんが - 20 : 2024/01/26(金) 10:08:00.29 ID:qOC+Jizd0
-
>>16
春はあくまでも北陸4県対象で、能登はある程度の復興目安に補助率7割の支援を表明してる - 17 : 2024/01/26(金) 10:05:28.75 ID:NnyO7O7L0
-
能登は優しや土までも
- 18 : 2024/01/26(金) 10:06:35.28 ID:0hBVA95x0
-
奥能登絶景海道なんとかならんと無理じゃない?
- 19 : 2024/01/26(金) 10:07:42.95 ID:882lpjGG0
-
どうせなら片付けボランティアなんかに給料だせばええのに
自衛隊の指揮下に入ってもらって片付けアシスタントやったら3食付き1日20000、副業扱いしない+申告不要、ナマポも就労可、みたいな特典つけたらこぞってやるだろ - 22 : 2024/01/26(金) 10:10:28.24 ID:3zbAbp3b0
-
横倒れになったビルは観光名所として保存しよう
- 23 : 2024/01/26(金) 10:12:35.94 ID:QBrA5yUd0
-
正直、隆起した海岸や地層は今のタイミングで見ておきたい
- 25 : 2024/01/26(金) 10:15:32.36 ID:ZDJ8Isu70
-
それは観光客とはいわない
人間のクズという - 26 : 2024/01/26(金) 10:16:18.25 ID:wOEYNKrq0
-
何がギャハポテトやねん
- 27 : 2024/01/26(金) 10:18:16.80 ID:ClIxiFDS0
-
見附島だろ
- 28 : 2024/01/26(金) 10:19:36.43 ID:o05s7BBi0
-
流石に今観光で珠洲行くのはやべーだろ
- 31 : 2024/01/26(金) 10:24:17.79 ID:J/2FDLSi0
-
阪神淡路大震災のときダウンタウンみたいな連中が避難所に観光に来てたわ
臭え臭えって大声で馬鹿騒ぎしてたな - 33 : 2024/01/26(金) 10:28:59.05 ID:LmbhK8I50
-
復興もしてないのに観光とかバカすぎ
コメント